虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/30(土)09:13:38 ボディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)09:13:38 No.861506015

ボディはレックスゲノムから持って来てね https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/12218/

1 21/10/30(土)09:14:23 No.861506181

まあボディ毎回つけるより親御さんに優しいか

2 21/10/30(土)09:15:23 No.861506384

換装仕様にしてはパーツが細かい…

3 21/10/30(土)09:16:17 No.861506565

>まあボディ毎回つけるより親御さんに優しいか レックスと同等の価格でポンポン出されるとバパママもオタクも困る

4 21/10/30(土)09:19:18 No.861507125

もし全てのフォームを並べようと思ったら レックスゲノムセット×10とかになって 49,500…

5 21/10/30(土)09:20:33 No.861507339

>もし全てのフォームを並べようと思ったら >レックスゲノムセット×10とかになって >49,500… 余ったアーマーだけどうするんだこれ…となるから簡易ボディをいい感じに塗装する方向でと

6 21/10/30(土)09:21:02 No.861507444

>余ったアーマーだけどうするんだこれ…となるから簡易ボディをいい感じに塗装する方向でと 可動が…

7 21/10/30(土)09:21:37 No.861507554

>>余ったアーマーだけどうするんだこれ…となるから簡易ボディをいい感じに塗装する方向でと >可動が… 余ったアーマーを着せた簡易ボディが下に積まれてゆく…

8 21/10/30(土)09:22:22 No.861507690

全部横並びは装動の仕事だ

9 21/10/30(土)09:23:09 No.861507831

スタンド欲しいなジャッカル

10 21/10/30(土)09:25:11 No.861508238

これを全部稼働で並べるためにレックスセットが爆売れするって寸法よ

11 21/10/30(土)09:30:03 No.861509205

どうせボイトイは途中で止まる…

12 21/10/30(土)09:37:38 No.861510621

>どうせボイトイは途中で止まる… ボディほぼ全部流用で済むセイバー最終のRKFが出なかったのは驚いた

13 21/10/30(土)09:38:35 No.861510817

バイクのほう特に変形合体ギミックとかないの…?

14 21/10/30(土)09:41:56 No.861511644

>>どうせボイトイは途中で止まる… >ボディほぼ全部流用で済むセイバー最終のRKFが出なかったのは驚いた 塗装がね…

15 21/10/30(土)09:43:53 No.861512113

>塗装がね… RKFなんてクリアラメボディと青ラメ塗装にプリントでいいじゃん!

16 21/10/30(土)09:45:40 No.861512499

セイバー最終は正直そういう玩具とかも出なかった辺り やっぱなんかトラブルあったのかなと思っちゃう

17 21/10/30(土)09:47:51 No.861513036

クロスだけじゃなくてプリミティブあたりも出なかったような気がする

18 21/10/30(土)09:49:07 No.861513338

>RKFなんてクリアラメボディと青ラメ塗装にプリントでいいじゃん! 装動担当がそれやってみたけどどうやっても最終セイバーに見えなくて 生産コストも下がらなかったのでやめたそうだ

19 21/10/30(土)09:49:17 No.861513375

RKFが全体的にね…

20 21/10/30(土)09:49:30 No.861513424

>全部横並びは装動の仕事だ あれ今リバイとバイスとオプション揃えたらこの玩具並みの値段にならない?

21 21/10/30(土)09:50:17 No.861513611

まあ食玩でいいでしょってなるよね買い与える側も

22 21/10/30(土)09:51:36 No.861513876

>どうせ中間フォームが出たら出番無くなる…

23 21/10/30(土)09:51:51 No.861513934

>あれ今リバイとバイスとオプション揃えたらこの玩具並みの値段にならない? それでも440×6だぞ

24 21/10/30(土)10:05:26 No.861516762

完成品TOYでしか得られないヌルッとした質感とかはあるけど まず欲しいフォームが揃わないって現実が見えちゃってるから装動でいいやってなっちゃうんだよね…

25 21/10/30(土)10:06:53 No.861517039

かってに玩具ありきでライダーの造形決まってると思ってたがクロスセイバーそんなに立体化泣かせなのか

26 21/10/30(土)10:08:26 No.861517361

>かってに玩具ありきでライダーの造形決まってると思ってたがクロスセイバーそんなに立体化泣かせなのか 塗装がね…

27 21/10/30(土)10:08:45 No.861517421

>かってに玩具ありきでライダーの造形決まってると思ってたがクロスセイバーそんなに立体化泣かせなのか 職人が手書きで書き入れた数多の星マークが再現できない

28 21/10/30(土)10:10:41 No.861517786

アーツならともかく放送合わせのボーイズトイなら雰囲気でいいと思ったんだけどねクロスセイバーの模様

29 21/10/30(土)10:11:13 No.861517887

バンダイはおもちゃ売る商売の割にはおもちゃのこと考えないよね…

30 21/10/30(土)10:11:35 No.861517950

>バンダイはおもちゃ売る商売の割にはおもちゃのこと考えないよね… サイレンスストライカー…

31 21/10/30(土)10:13:48 No.861518362

バンダイというかバンダイと東映の連携というか

32 21/10/30(土)10:13:50 No.861518367

サイレンストライカー! サイレンストライカーです!!

33 21/10/30(土)10:15:35 No.861518736

もしかしてホバーバイクが今年のバイクなのか

34 21/10/30(土)10:17:32 No.861519102

>もしかしてホバーバイクが今年のバイクなのか うn

35 21/10/30(土)10:44:03 No.861524425

ジーニアスとかグランドジオウとかフィギュア化する事微塵も考えられてないよね

↑Top