21/10/30(土)07:10:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/30(土)07:10:39 No.861490163
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/30(土)07:14:58 No.861490490
パワー&スピードタイプの教師(ファイター)
2 21/10/30(土)07:15:15 No.861490521
カタプデ
3 21/10/30(土)07:15:52 No.861490580
プデじゃないの?
4 21/10/30(土)07:16:13 No.861490617
むしろどの辺がプデ?
5 21/10/30(土)07:16:25 No.861490633
おはグランドアサシン
6 21/10/30(土)07:16:44 No.861490663
1クラス分の子供を誰にも悟られず一人も逃さず皆殺しにするのは小学生には不可能…ならば犯人は大人しかいない…!
7 21/10/30(土)07:17:18 No.861490712
恐ろしいほどの手際で児童皆殺しにしたんだっけ
8 21/10/30(土)07:19:38 No.861490897
許された…
9 21/10/30(土)07:20:43 No.861490984
プデの絵ってこんな感じだし前から「」がプデプデ言うのが本当によく分からない fu478206.jpg
10 21/10/30(土)07:20:45 No.861490986
30人ぐらいの子供を教室から逃さず隣の教室に気づかれることなく包丁一本で殺した
11 21/10/30(土)07:21:01 No.861491000
>恐ろしいほどの手際で児童皆殺しにしたんだっけ 一時間も満たないうちにクラス全員を誰にも気づかれなくころころしただけよ
12 21/10/30(土)07:21:38 No.861491064
多分ハンターハンターの世界に行ってもつうじる殺し屋
13 21/10/30(土)07:22:19 No.861491113
動機って何だったっけ
14 21/10/30(土)07:22:24 No.861491123
教師が殺人とかやべーから生徒がやったことにする!
15 21/10/30(土)07:22:47 No.861491146
>動機って何だったっけ 言うこと聞いてくれない子供にヒステリック起こして発狂だったはず
16 21/10/30(土)07:22:53 No.861491164
小畑健の無駄遣い
17 21/10/30(土)07:23:21 No.861491206
>動機って何だったっけ 過去に受け持ったクラスが学級崩壊してて心が壊れてた 今のクラスがちょっと騒ぎになったことでトラウマスイッチオンになって懐の包丁で全員ころころした
18 21/10/30(土)07:23:37 No.861491231
計画的な犯行じゃないんだよな…
19 21/10/30(土)07:23:41 No.861491240
一時間も満たない時間というが誰にも気づかれないようにするならそれこそ短時間で逃げる間もないようにしないと
20 21/10/30(土)07:24:22 No.861491300
サイレントアサシン
21 21/10/30(土)07:24:26 No.861491310
それを他の児童がやったことになる…
22 21/10/30(土)07:24:39 No.861491330
>教師が殺人とかやべーから生徒がやったことにする! どう考えてもアレな設定を積み重ねすぎる…
23 21/10/30(土)07:25:00 No.861491369
子供の悪ふざけで起きた事件みたいなのがずっと続く本編ラストに投下される伝説の暗殺者
24 21/10/30(土)07:25:09 No.861491380
凶器もって学校に来てる時点で殺る気は最初からあったのでは? いつやるかは衝動によるだろうけど
25 21/10/30(土)07:25:19 No.861491397
>どう考えてもアレな設定を積み重ねすぎる… 真実告白したけど数日で別のニュースにかき消されるような世界観だし
26 21/10/30(土)07:26:28 No.861491498
>凶器もって学校に来てる時点で殺る気は最初からあったのでは? >いつやるかは衝動によるだろうけど 念で出したのかもしれない
27 21/10/30(土)07:26:35 No.861491508
>それを他の児童がやったことになる… 30人殺しなんてあり得ないから無理矢理捏造するのは分かるが……
28 21/10/30(土)07:27:23 No.861491573
>プデの絵ってこんな感じだし前から「」がプデプデ言うのが本当によく分からない だいたいパイゾーグのせい
29 21/10/30(土)07:27:52 No.861491621
ありえない真実をさらにありえない嘘で覆い隠しました
30 21/10/30(土)07:27:54 No.861491624
なんらかの特殊能力に目覚めたでもないと説明がつかない虐殺っぷり 子供には出来ないとかそんな次元じゃないよ!
31 21/10/30(土)07:28:17 No.861491655
大人にしか出来ない→大人にも無理だろ!って言われてた当時この完結編読んだ人から
32 21/10/30(土)07:28:19 No.861491659
話し合いが長引いて遅くなったとか言ってたけど子供残して担任以外の教師全員帰ってるなんてあり得ないししかも学校の教室なんて大抵出入り口2つあるのに誰一人逃さず誰にも気づかれずに皆殺しはマジで伝説の暗殺者しかできないだろ
33 21/10/30(土)07:28:37 No.861491683
大人なら出来るとか言われても待てや!ってなる一瞬の虐殺ぶりだからな…
34 21/10/30(土)07:29:01 No.861491722
>ありえない真実をさらにありえない嘘で覆い隠しました その結果学級裁判のクソシステムと温水顔幼児が山ほど誕生するはめになったあの世界
35 21/10/30(土)07:29:22 No.861491745
母乳カッターが使えたんじゃないの?
36 21/10/30(土)07:29:39 No.861491772
少年漫画の週間連載でダンガンロンパみたいなのやるのは相当シナリオ練ってないと無理ってのが分かった
37 21/10/30(土)07:30:35 No.861491877
その気になればひとクラス3秒で皆殺しにできるわ…
38 21/10/30(土)07:30:39 No.861491880
この先生に突如アーチニンジャのニンジャソウルが宿ったとかでもない限り無理
39 21/10/30(土)07:30:42 No.861491885
典型的な畳み方考えずに風呂敷広げたパターンの失敗例
40 21/10/30(土)07:31:13 No.861491941
ここから最後のニコッに繋がる
41 21/10/30(土)07:31:47 No.861491990
ダンロンも大概だけどちゃんと持ち味に活かしてるあたり比べるのはダンロンに失礼
42 21/10/30(土)07:33:31 No.861492168
同級生の盗撮映像ネットに流出させたのは恋心が暴走したから仕方ないネで軽罰なのにお菓子持ち込んだら重罰な辺りでネタでやってるにしても倫理観狂いすぎる
43 21/10/30(土)07:33:45 No.861492191
スレ画と泳げない子供だけを殺す機械と化してるプールしか記憶に残ってない
44 21/10/30(土)07:34:31 No.861492257
生徒脅して嫌がらせした教師が雑巾がけとかで許されてるからな
45 21/10/30(土)07:35:00 No.861492315
>スレ画と泳げない子供だけを殺す機械と化してるプールしか記憶に残ってない 泳げる子供でも死ぬよ小学校に水深5メートルプールは
46 21/10/30(土)07:40:11 No.861492846
殺せんせーと互角に戦えそう
47 21/10/30(土)07:41:40 No.861492986
>むしろどの辺がプデ? 髪型とくちびると目かな
48 21/10/30(土)07:42:05 No.861493025
心の一方で子供たちを縛り付ければ騒がれず逃さず皆殺しにすることは可能だ
49 21/10/30(土)07:42:24 No.861493060
>>スレ画と泳げない子供だけを殺す機械と化してるプールしか記憶に残ってない >泳げる子供でも死ぬよ小学校に水深5メートルプールは なんなら大人でも死ぬ
50 21/10/30(土)07:43:04 No.861493132
ヒカルの碁とかデスノしか見てなかったから小畑の絵が気持ち悪いもんだなんて思ってなかったよ
51 21/10/30(土)07:43:51 No.861493202
プデじゃないのは知ってたが小畑だったのか
52 21/10/30(土)07:44:38 No.861493279
バクマンの頃からだけど 小畑は変顔や崩し顔めっちゃ下手だな…?って言われてた
53 21/10/30(土)07:44:53 No.861493307
ラストで善サイドのキャラっぽくニコってしてんのコワ~
54 21/10/30(土)07:45:23 No.861493369
なんというかバクマンの作中作みたいな内容だったよね
55 21/10/30(土)07:45:33 No.861493385
小畑とプデは同一人物 そうでなければ説明ができない
56 21/10/30(土)07:46:05 No.861493433
>プデじゃないのは知ってたが小畑だったのか 最初から最後まで破綻してて一周回って面白いから読もう!学級法廷!
57 21/10/30(土)07:46:27 No.861493480
扉は別に施錠とかされてなかった
58 21/10/30(土)07:47:10 No.861493551
温水くんとかなんか壊滅的なセンスしてたのは覚えてる
59 21/10/30(土)07:47:14 No.861493563
一切大人の話を聞かない学級崩壊で教室中大暴れの子供達を一人も外に洩らさず悲鳴などで助けを呼ばせることもしない 包丁で飛ぶ斬撃を放って全員ほぼ同時に殺したとかになりそうな奴
60 21/10/30(土)07:48:13 No.861493678
>小畑とプデは同一人物 >そうでなければ説明ができない 秋田の編集に抱かれたのか小畑…
61 21/10/30(土)07:49:17 No.861493774
小畑の無駄遣い
62 21/10/30(土)07:49:47 No.861493830
密室でのみ発動出来る制約付きの音を外部に漏らさない系念能力だろう
63 21/10/30(土)07:51:37 No.861494001
当時ファンタジーな手段も含めてどうやって殺したか考察されてた記憶
64 21/10/30(土)07:52:48 No.861494135
完結編としてこれをお出ししてくるのは分からない
65 21/10/30(土)07:53:10 No.861494171
>少年漫画の週間連載でダンガンロンパみたいなのやるのは相当シナリオ練ってないと無理ってのが分かった なるほどこれはネウロ…
66 21/10/30(土)07:53:41 No.861494244
>>小畑とプデは同一人物 >>そうでなければ説明ができない >秋田の編集に抱かれたのか小畑… 一回だけだから…
67 21/10/30(土)07:54:23 No.861494335
途中からボロが出たとかじゃなくて 一個目の事件からしてもうおかしかったからどうしようもなかったと思う
68 21/10/30(土)07:55:34 No.861494483
暗殺教室
69 21/10/30(土)07:55:51 No.861494516
皆さんを静かにするのに30秒もかかりました
70 21/10/30(土)07:56:23 No.861494594
>温水くんとかなんか壊滅的なセンスしてたのは覚えてる 子供だけど心労で温水化してる! は色々笑えない…
71 21/10/30(土)07:57:51 No.861494758
このスピード感は確かにプデあじに通じるものがある
72 21/10/30(土)07:58:29 No.861494825
>皆さんを静かにするのに30秒もかかりました 30秒あれば小学生でも150メートルは逃げられるんだ
73 21/10/30(土)08:01:04 No.861495127
3秒でも長過ぎるしハンタのゼノ以上の使い手と考えるべき
74 21/10/30(土)08:03:23 No.861495404
犯人が教師を2回も使った稀有な推理漫画
75 21/10/30(土)08:04:49 No.861495595
魔帝七ツ兵器説もある奴
76 21/10/30(土)08:04:53 No.861495602
ダンガンロンパではないけどダンガンロンパっぽいもの… 流行ってたわけでもないよな
77 21/10/30(土)08:08:35 No.861496051
これもそうだし少し前に本誌連載してたケツとか 作者は二度と漫画に関わろうと思うなよってレベルのゴミが何故連載にまで至ってしまうのか
78 21/10/30(土)08:08:39 No.861496058
目がぐるぐるなのがプデの描くサイコキャラっぽいせいだろうか…
79 21/10/30(土)08:08:52 No.861496083
>30秒あれば小学生でも150メートルは逃げられるんだ 静かに…ころすよ…
80 21/10/30(土)08:09:59 No.861496215
>30人殺しなんてあり得ないから無理矢理捏造するのは分かるが…… 夜這いを断られた児童が犯行に及んだんだよ
81 21/10/30(土)08:10:44 No.861496298
>これもそうだし少し前に本誌連載してたケツとか >作者は二度と漫画に関わろうと思うなよってレベルのゴミが何故連載にまで至ってしまうのか 読み切りはまあ悪くないんだ 連載したらおかしくなる
82 21/10/30(土)08:10:56 No.861496319
バクマンの作中作にありそうな作品だなって思いながら読んでた記憶
83 21/10/30(土)08:11:34 No.861496403
理不尽な世界観で非現実的なトリックという設定自体の間違いは感じられないんだけど面白くはなかったな
84 21/10/30(土)08:13:07 No.861496586
清涼院流水見てれば分かるけど犯人ならこれくらいできる
85 21/10/30(土)08:16:27 No.861497017
そもそも主人公達に誰一人として好感が持てなかった
86 21/10/30(土)08:21:11 No.861497593
小畑作画の漫画の中で多分これが一番最低 歴代ジャンプ漫画でもこれ以下はタイパクとアクタージュしかない
87 21/10/30(土)08:23:07 No.861497833
小畑はわりと打ち切り常連じゃない?
88 21/10/30(土)08:31:44 No.861499062
原作普通に絵描けるのになんでわざわざ小畑インしたんだろ
89 21/10/30(土)08:32:23 No.861499156
>目がぐるぐるなのがプデの描くサイコキャラっぽいせいだろうか… 唇もかな…
90 21/10/30(土)08:32:43 No.861499210
>小畑作画の漫画の中で多分これが一番最低 >歴代ジャンプ漫画でもこれ以下はタイパクとアクタージュしかない なんでアクタージュがだめでたけしがOKなんだよ
91 21/10/30(土)08:32:49 No.861499225
創刊から読んでない限り気軽に歴代とか言うな
92 21/10/30(土)08:33:21 No.861499302
ジャンプの敵キャラならそれくらいできる
93 21/10/30(土)08:34:40 No.861499486
子供達は他の子供が殺されているうちに逃げなかったの?
94 21/10/30(土)08:35:21 No.861499568
プデがいかにも描きそうな感じのババァではある
95 21/10/30(土)08:35:23 No.861499574
オパハハハハハーーーー!
96 21/10/30(土)08:35:25 No.861499577
>子供達は他の子供が殺されているうちに逃げなかったの? 逃げるどころか声すら上げさせずに殺したからな…
97 21/10/30(土)08:35:46 No.861499631
恵まれた作画からクソみたいなシナリオだったなマジで
98 21/10/30(土)08:36:33 No.861499747
普段から学級崩壊で悲鳴とか出ててたから本当の悲鳴が出ててもまたかよで済まされてた
99 21/10/30(土)08:36:35 No.861499753
ダンガンロンパっぽいって言われてもどっちも学級裁判の形取ってるだけで ロンパは最初から最後まで常に殺人事件で全然方向性違うような
100 21/10/30(土)08:38:01 No.861499946
原作の絵のままだったらちょっとした変な設定も許せたかもしれないけどなまじっか小畑絵だから違和感が強いんだよね あと小畑絵の子どもたちにかわいげが薄いってのもある…
101 21/10/30(土)08:38:41 No.861500035
>恵まれた作画からクソみたいなシナリオだったなマジで いや…作画も変なディフォルメきかせ過ぎてて酷かった記憶が…
102 21/10/30(土)08:39:10 No.861500112
>犯人が教師を2回も使った稀有な推理漫画 金田一とか…
103 21/10/30(土)08:39:31 No.861500159
もしかして隣のクラスは普通に授業してたの
104 21/10/30(土)08:40:38 No.861500335
なんかボンデージ着た女の子はエッチだったよ
105 21/10/30(土)08:40:45 No.861500353
顔に特徴を過積載しすぎてるのがプデっぽいんだと思う
106 21/10/30(土)08:44:24 No.861500963
コロコロでやれって感じの作風だった
107 21/10/30(土)08:45:44 No.861501172
>原作の絵のままだったらちょっとした変な設定も許せたかもしれないけどなまじっか小畑絵だから違和感が強いんだよね >あと小畑絵の子どもたちにかわいげが薄いってのもある… 小畑絵は確実にマイナス要素だった 明らかに作風と噛み合ってない
108 21/10/30(土)08:46:22 No.861501264
原作者のラフのほうが雰囲気に合ってて作画担当いる?とか言われてた
109 21/10/30(土)08:50:20 No.861501880
温水くんとか笑えないギャグが小畑絵でさらに悲惨な感じになってたと思う
110 21/10/30(土)08:57:12 No.861502919
どう見てもトリックにしか使わんやろ みたいな急に深くなるプールもこれだっけ?
111 21/10/30(土)08:58:16 No.861503076
バクマンの時もだけどコミカルな感じの崩した絵がなんか微妙だよな小畑
112 21/10/30(土)08:58:53 No.861503181
この先生が(皆のことあの世から見守ってるよ…)みたいな感じで終わるのがすごい
113 21/10/30(土)09:00:20 No.861503407
本物の殺先生
114 21/10/30(土)09:00:41 No.861503487
暗殺教室
115 21/10/30(土)09:01:16 No.861503580
ニコ
116 21/10/30(土)09:01:37 No.861503642
俺の知らないプデユキ漫画だと思ってたら違うのかよ
117 21/10/30(土)09:02:27 No.861503781
ラルグラドもバクマンもコミカルなところは別に上手くなかったな… 持ち味をイカしてあげればいいのに
118 21/10/30(土)09:03:20 No.861503956
学校は犯人知っているけど学校の理念の為に子供に濡衣着せて有罪にするのが最高にクソ
119 21/10/30(土)09:14:07 No.861506119
>30人殺しなんてあり得ないから無理矢理捏造するのは分かるが…… いや児童一人が加害者って捏造する方がわかんねえよ!
120 21/10/30(土)09:15:39 No.861506445
>ラルグラドもバクマンもコミカルなところは別に上手くなかったな… >持ち味をイカしてあげればいいのに 小畑はデビュー作がギャグ漫画だったから本人はコミカルな方が持ち味と思ってるかもしれん
121 21/10/30(土)09:16:39 No.861506633
ブチッと切れた瞬間気づいたら皆殺ししてたぜ辛だから怖いね
122 21/10/30(土)09:21:48 No.861507587
小畑も筆乗る原作と乗らない原作あるのかな
123 21/10/30(土)09:26:32 No.861508554
>小畑も筆乗る原作と乗らない原作あるのかな プロやない───
124 21/10/30(土)09:27:30 No.861508766
バクマンはガモウのキモいキャラとの相乗効果がよくなかった 一般的には大人気漫画だけど
125 21/10/30(土)09:28:15 No.861508887
>一般的には大人気漫画だけど それはつまり相乗効果はあったと言うのでは… 単に「」の好みに合わないだけで
126 21/10/30(土)09:29:50 No.861509157
大人でも子供とはいえ1クラスをサイレントキルできるのは教師やってる場合じゃないな!