虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)06:28:54 台所の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)06:28:54 No.861487345

台所のお湯の勢いは強いのにシャワーや風呂のお湯が弱いのって浴室周りの水道管がおかしいのかな 水道局に相談すべき?

1 21/10/30(土)06:30:32 No.861487424

そうしてください

2 21/10/30(土)06:32:00 No.861487499

給湯器のメーカーに聞いても良いよ

3 21/10/30(土)06:36:43 No.861487724

役所のサイトに乗ってる業者に電話すれば調整してくれるよ くれぐれもマグネット入れてくるとこには頼むなよ

4 21/10/30(土)06:39:46 No.861487907

建てたのが信頼できる大工ならそこから紹介してもらえ

5 21/10/30(土)06:42:26 No.861488074

うちもシャワー弱かったから1000円くらいで売ってた水流強くなるって売り文句のヘッドに変えたらいい感じになったな…

6 21/10/30(土)06:43:08 No.861488128

消費者庁にクレーム入れてこようね

7 21/10/30(土)06:44:42 No.861488226

>役所のサイトに乗ってる業者に電話すれば調整してくれるよ ありがとう 東京都指定給水装置工事事業者一覧ってとこでいいんだよね?

8 21/10/30(土)06:45:18 No.861488263

シャワーヘッドで結構変わるよね

9 21/10/30(土)06:46:18 No.861488332

管理会社じゃねえの

10 21/10/30(土)06:49:10 No.861488525

掃除の時前使ってた節水シャワーヘッドだと浴室の隅まで水が届いたんだけど水のあたりが柔らかくなるやつに替えたら届かなくなった そのせいで節水シャワーヘッド捨てられない

11 21/10/30(土)06:52:56 No.861488781

マンションの管理会社なんてただ居るだけでしかないからな

12 21/10/30(土)06:55:07 No.861488952

シャワーの蛇口に調整ネジがあるのでは?

13 21/10/30(土)07:05:06 No.861489716

行政処分受けたのに停止されたのは訪問のみなんで業務は続けるよって宣言する業者なんでこんな強いの

14 21/10/30(土)07:06:12 No.861489806

>マンションの管理会社なんてただ居るだけでしかないからな だが話はきちんと通さないといけないので面倒くさい

15 21/10/30(土)07:34:54 No.861492300

引っ越す時浴室の水勢は必ずチェックする

16 21/10/30(土)07:36:12 No.861492446

>>マンションの管理会社なんてただ居るだけでしかないからな >だが話はきちんと通さないといけないので面倒くさい そもそも賃貸は管理会社から業者手配してもらわないと自己負担にならないか…?

17 21/10/30(土)07:52:15 No.861494072

>そもそも賃貸は管理会社から業者手配してもらわないと自己負担にならないか…? うちの住んでた所は事前に言えば工事料金分家賃安くしてくれてたわ

18 21/10/30(土)08:30:40 No.861498919

ママンが節水シャワーヘッドに替えてるオチとか

19 21/10/30(土)08:35:07 No.861499538

シャワーヘッドの水漏れが酷かったから管理会社に行ったら即新品に変えてくれたから そのあたりも管理会社で良いと思う

20 21/10/30(土)08:37:55 No.861499929

シャワーヘッドが詰まりに詰まってるだけだと思う

21 21/10/30(土)08:38:43 No.861500041

シャワーの節水は健康被害になって帰ってくるぞ

22 21/10/30(土)08:39:20 No.861500133

台所とか他で水道使うとシャワーの勢い弱くなるぞうちのアパート なんにせよ聞いた方が早いな

23 21/10/30(土)08:58:33 No.861503129

引っ越し先で水道の調子が明らかにおかしくてイライラしてる 管理会社の担当か清掃業者の担当か知らないけどなんでこんなのチェック漏らしたんだよ

24 21/10/30(土)09:04:41 No.861504186

少なくとも相談先は「」ではないな

25 21/10/30(土)09:06:22 No.861504524

管理会社に電話して業者手配してもらえば済む話なのに

26 21/10/30(土)09:07:31 No.861504729

業者呼んでも無理だった時に古いマンションの高い階は辞めようと思った

27 21/10/30(土)09:11:13 No.861505471

ボタンで止めれるシャワーならホースの根本に調圧弁がついてると思うから外してみたら?(KVK以外)

↑Top