ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/30(土)02:32:22 No.861472422
こんな時間だし「」の食欲を刺激しない画像を貼るように気を付けている
1 21/10/30(土)02:34:16 No.861472707
お前ー!!
2 21/10/30(土)02:37:01 No.861473067
肌寒くなければ効果ないぜ!
3 21/10/30(土)02:37:21 No.861473110
こういうアルミ鍋って過熱してる時なんか鼻が痛くなったり涙出てくる
4 21/10/30(土)02:37:56 No.861473188
無理にほぐすなを真に受けて触らないでいると一塊のまま外側だけ茹で上がったりするからな
5 21/10/30(土)02:39:54 No.861473442
もう自分でごはん作る気がないしインパラすら出てこないのか
6 21/10/30(土)02:40:39 No.861473550
アルミのうどんは自炊の範疇だろ!?
7 21/10/30(土)02:40:45 No.861473562
卵入れたい
8 21/10/30(土)02:41:07 No.861473610
卵入れて白身が固まる程度まで加熱する
9 21/10/30(土)02:41:31 No.861473666
>アルミのうどんは自炊の範疇だろ!? ええ…
10 21/10/30(土)02:42:15 No.861473765
俺のIHがアルミ鍋反応してくれない
11 21/10/30(土)02:42:20 No.861473781
かなり稼いでるだろうにすごく庶民的な食事を好む
12 21/10/30(土)02:42:52 No.861473853
もうインパラは必要ないぐらい長い間作らなくなってるからな…
13 21/10/30(土)02:43:03 No.861473876
七味と生姜も入れちゃう
14 21/10/30(土)02:43:08 No.861473895
(三食これでいいな…)
15 21/10/30(土)02:43:09 No.861473897
深夜にうどんは健康にアレなのでフリーザーの味噌汁飲んだ 32パック300円なり
16 21/10/30(土)02:43:36 No.861473943
カップ麺より割高だけどその分うまい どうしてなんだろう…
17 21/10/30(土)02:44:02 No.861474012
>俺のIHがアルミ鍋反応してくれない IHでもカセットコンロぐらいは持っておくと便利だぜ
18 21/10/30(土)02:44:23 No.861474063
インパラ出る前の話だから… 俺はここに刻みネギを入れるぜ
19 21/10/30(土)02:44:37 No.861474096
いやどうかな…自炊かな… 基本的に全部入ってるよね?あれ
20 21/10/30(土)02:45:48 No.861474245
>カップ麺より割高だけどその分うまい >どうしてなんだろう… カップ麺は常温保存できるようにする為に色々犠牲にしてるので…
21 21/10/30(土)02:46:04 No.861474278
フタ的な紙の板はなんかすぐ捨てないで置いておくが翌日にはゴミ箱に捨てる
22 21/10/30(土)02:47:33 No.861474463
アルミに入ってんのって生麺なんだからそりゃ基本的にはカップより美味いだろう どん兵衛も好きだけども
23 21/10/30(土)02:48:29 No.861474591
>カップ麺より割高だけどその分うまい >どうしてなんだろう… 画像のタイプのやつはカップ麺より安いぞ 同じアルミ鍋うどんでも200円ちょいのやつは上面がフィルムだ
24 21/10/30(土)02:48:40 No.861474611
俺は茹でたてうどんに雑に卵とバターと出汁醤油かけて食べる方がアルミうどんより自炊になるのもそれはそれで納得いかないと思いながら食べる
25 21/10/30(土)02:49:24 No.861474686
アルミ鍋自体にはうま味が増す要素ないだろう…
26 21/10/30(土)02:55:49 No.861475395
>アルミ鍋自体にはうま味が増す要素ないだろう… 当然それは分かってる上の台詞だと思うよ
27 21/10/30(土)02:55:49 No.861475397
>アルミ鍋自体にはうま味が増す要素ないだろう… いやある
28 21/10/30(土)02:58:26 No.861475677
しこゲってなんだと思ったらレンゲか…
29 21/10/30(土)03:00:08 No.861475850
ちょびっと乾燥ワカメを足すと幸せになる 卵を落とすとご機嫌になる
30 21/10/30(土)03:01:20 No.861475962
俺今日アルミのキムチ鍋食ったぜ
31 21/10/30(土)03:04:41 No.861476263
ご飯と卵入れてもう一煮立ちさせて雑炊にするよね
32 21/10/30(土)03:05:09 No.861476311
食った後に飯と卵入れる 2食できた!
33 21/10/30(土)03:05:32 No.861476343
なんかわからんけど冷凍のホルモンの鍋食べたくなった
34 21/10/30(土)03:06:00 No.861476386
たまに食うとその熱量を忘れて火傷するやつ
35 21/10/30(土)03:08:59 No.861476649
この器でアウトドア唐揚げを作る
36 21/10/30(土)03:09:31 No.861476693
このクマ美味しいと思った時は涙出るからまぁほどほどの味なんだな…
37 21/10/30(土)03:10:23 No.861476761
ほどほどでいいんだこういうのは
38 21/10/30(土)03:10:40 No.861476788
アルミ鍋うどんはそこそこ美味しくて結構幸せの頂点に近い存在だろ
39 21/10/30(土)03:13:01 No.861476962
IHだと使えなくて仕方なく鍋でわざわざ煮たことある
40 21/10/30(土)03:15:02 No.861477112
これに直接口つけて汁啜るのあんま好きじゃない
41 21/10/30(土)03:15:06 No.861477119
見てたら食いたくなってきた ちょっとお高いどん兵衛のやつでも明日買いに行くか…
42 21/10/30(土)03:17:13 No.861477280
>ちょびっと乾燥ワカメを足すと幸せになる >卵を落とすとご機嫌になる これ五木のやつだと思うから乾燥ワカメは入ってるな
43 21/10/30(土)03:17:15 No.861477284
ほぐしたいのわかる なんか料理してる気になる
44 21/10/30(土)03:17:50 No.861477332
>これ五木のやつだと思うから乾燥ワカメは入ってるな さらに足すんだよ
45 21/10/30(土)03:21:21 No.861477634
かなり稼いでいてもずっと家にいるとウーバーぐらいしか食への使い道がないからな…
46 21/10/30(土)03:22:57 No.861477757
どん兵衛は袋麺もこれに近い満足感あってストック用に良かったのにもう売ってなくて悲しい
47 21/10/30(土)03:22:59 No.861477760
無理にほぐすなは穴空くから力入れるのやめろってことなのかな
48 21/10/30(土)03:23:57 No.861477834
>無理にほぐすなは穴空くから力入れるのやめろってことなのかな スレ画のは常温タイプでガッチリしてるから無理にほぐすと麺がバラバラになる
49 21/10/30(土)03:26:09 No.861478000
三玉百円の安うどん買ってきて鍋使い回す
50 21/10/30(土)03:30:31 No.861478290
ナガノはなんでもおいしく描くからすげえや りくろーおじさんもそんなにか?って思うけど涙が出るほどうまそうに描いてた
51 21/10/30(土)03:31:03 No.861478333
冬はこれのてんぷらうどんを常備してる
52 21/10/30(土)03:31:21 No.861478352
>三玉百円の安うどん買ってきて鍋使い回す 流石にこの鍋使い回しはどうよ...
53 21/10/30(土)03:34:20 No.861478554
>冬はこれのてんぷらうどんを常備してる わかる なんかアルミだと天ぷらうどん派だ
54 21/10/30(土)03:38:50 No.861478846
信じられないへたくそも居ることを考えるとほぐさず見ててねと書いておかざるを得ないのか…
55 21/10/30(土)03:48:09 No.861479431
>>三玉百円の安うどん買ってきて鍋使い回す >流石にこの鍋使い回しはどうよ... 好きなスープと麵をこの鍋で調理できるのはいいと思う
56 21/10/30(土)03:48:41 No.861479462
1つじゃ足りなくない?
57 21/10/30(土)03:56:16 No.861479895
>かなり稼いでるだろうにすごく庶民的な食事を好む あつあつのうどんとか蕎麦の出汁って高級な料理でも代用出来ないよね…
58 21/10/30(土)04:00:27 No.861480140
>1つじゃ足りなくない? なのでサトウのごはんを残りの汁にぶっ込んで再び煮る
59 21/10/30(土)04:02:14 No.861480222
俺は金持ちになってもたまにペヤングとか食うと思う
60 21/10/30(土)04:11:27 No.861480673
別にうまくないけどうまく感じるカテゴリー
61 21/10/30(土)04:16:21 No.861480945
削除依頼によって隔離されました こいつの信者まじでうざいっつーか 新作が投稿されたら速やかにここに転載しなければならないという「使命」を背負ってそうで本当に気持ち悪い
62 21/10/30(土)04:17:03 No.861480995
こいつそんなに暴飲暴食しないからあんまりそそらない 他に暴飲暴食しまくるエッセイ漫画が多すぎるせいもある
63 21/10/30(土)04:17:59 No.861481050
そんな思考に陥ってるやつが気持ち悪いわ
64 21/10/30(土)04:23:36 No.861481348
単にスレが伸びるから転載されてるだけだろうに よくそこまで気持ち悪い思い込みを持てるな…
65 21/10/30(土)04:53:04 No.861482800
甘~い油揚げいいよね…
66 21/10/30(土)05:00:36 No.861483213
スレ画のやつ大抵めんつゆをちょっと足した上で追いわかめするともうたまらない
67 21/10/30(土)05:04:45 No.861483412
このアルミ鍋で加熱するとなんか変な匂いしない?
68 21/10/30(土)05:19:51 No.861484220
このアルミ鍋のコシのないうどんが胃にスーッと効いて…
69 21/10/30(土)05:21:28 No.861484306
自分の家のはIH調理器だから画像のやつが食えなくてかなしい
70 21/10/30(土)05:21:31 No.861484309
れんげがない初期だとアルミに直接口を触れて
71 21/10/30(土)05:26:28 No.861484536
>自分の家のはIH調理器だから画像のやつが食えなくてかなしい 最近のは大体対応してるよ
72 21/10/30(土)05:26:42 No.861484551
この手の常温やチルドのうどんはチープなりの良さはあるが 冷凍うどんの美味さを知ってからあんま手が伸びなくなった
73 21/10/30(土)05:37:07 No.861485030
アルミ鍋系がうれしい季節になってきた うどんが主役なのもいいけどちゃんこ鍋とか合鴨鍋とかの肉や野菜も入ってるやつ大好き
74 21/10/30(土)05:42:02 No.861485225
「」の家のは対応してないんだろ
75 21/10/30(土)05:44:24 No.861485342
>「」の家のは対応してないんだろ …対応するのは容器の方な
76 21/10/30(土)05:47:51 No.861485498
>冷凍うどんの美味さを知ってからあんま手が伸びなくなった オリジナルアルミ鍋を作るしかないな
77 21/10/30(土)05:51:19 No.861485656
ギュイイィィィィィィィィ ジュルジュルジュルジュルジュル ジョゾゾゾパチゾゾゾ キューゥ うるせぇ!
78 21/10/30(土)05:52:26 No.861485711
うどんといえばコシがどうのこうの抜かす連中に真っ向勝負する ふわふわのびのび細うどんいいよね…
79 21/10/30(土)05:54:11 No.861485796
出汁が飲みやすいように端っこを凹ますよな 熱伝導が良すぎて唇あっついのもご愛敬
80 21/10/30(土)05:54:22 No.861485804
絶対卵入れる! そして卵がうまい!
81 21/10/30(土)05:54:49 No.861485829
>絶対卵入れる! >そして卵がうまい! 焦 げ 付 く
82 21/10/30(土)05:56:03 No.861485896
すき煮風のアルミ鍋うどんに長ネギの青いとこと卵落とせばもうね
83 21/10/30(土)05:59:57 No.861486082
やってることは100均片手鍋で鍋からラーメン直食いするのとそう変わらないんだけど 何というかチープさと贅沢感の入り混じった複雑な感じ
84 21/10/30(土)06:05:05 No.861486299
セブンの味噌煮込みうどん好きだったのに見なくなってしまった
85 21/10/30(土)06:10:25 No.861486545
もう朝か 俺もうどん食べたくなってきたな 買ってこよう
86 21/10/30(土)06:14:51 No.861486752
アルミ鍋は将来的なアルツハイマーリスクが増大する可能性があるが美味さ手軽さには抗えねえんだ…
87 21/10/30(土)06:27:30 No.861487289
出来立てをシームレスに食すのって満足感が2ランクぐらい上がるよね
88 21/10/30(土)06:29:07 No.861487364
夏に食っても旨いけど寒くなってからのほうがより旨い気がする 帰りに買ってこよう
89 21/10/30(土)06:29:11 No.861487368
>(三食これでいいな…) なんでナガノスレで河童の話すんだ?殺すよ?
90 21/10/30(土)06:29:31 No.861487382
>出来立てをシームレスに食すのって満足感が2ランクぐらい上がるよね ホームレス?
91 21/10/30(土)06:31:16 No.861487460
アッアッ朝からブチギレさせんなよ この野郎
92 21/10/30(土)06:40:57 No.861487983
アルミ鍋うどんは風邪ひいて体調悪いときに食うのが一番うまい
93 21/10/30(土)06:42:58 No.861488117
>アルミ鍋うどんは風邪ひいて体調悪いときに食うのが一番うまい まずいものを
94 21/10/30(土)06:43:47 No.861488172
>まずいものを ?
95 21/10/30(土)07:01:54 No.861489454
>>「」の家のは対応してないんだろ >…対応するのは容器の方な やがらのホルモン鍋が対応してないんだよ 大好きだったのに……
96 21/10/30(土)07:02:38 No.861489513
>>>「」の家のは対応してないんだろ >>…対応するのは容器の方な >やがらのホルモン鍋が対応してないんだよ >大好きだったのに…… 間違えた ナガラ ね
97 21/10/30(土)07:04:42 No.861489682
>>…対応するのは容器の方な >やがらのホルモン鍋が対応してないんだよ 買おうカセットコンロ 5分程度の加熱とか保温のためのトロ火で使う分にはガスだって結構保つし
98 21/10/30(土)07:10:19 No.861490138
災害時にも使えるから…とちっこいカセットコンロ買ったがこの手ので役立ってる
99 21/10/30(土)07:14:08 No.861490424
>アルミ鍋は将来的なアルツハイマーリスクが増大する可能性があるが アルミとアルツハイマーの関連は完全に否定された
100 21/10/30(土)07:24:24 No.861491306
最近はIH対応のやつが売っててよく買ってる