虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/30(土)00:46:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/30(土)00:46:22 No.861450071

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/30(土)00:48:57 No.861450812

キングいいよね

2 21/10/30(土)01:07:04 No.861455546

美人

3 21/10/30(土)01:09:26 No.861456086

この育ちの良さそうな顔と高飛車口調からの優しい性格で俺は狂った

4 21/10/30(土)01:11:31 No.861456526

全体的にへっぽこなところ以外一切隙がない一流のウマ娘

5 21/10/30(土)01:13:29 No.861456941

>この育ちの良さそうな顔と高飛車口調からの優しい性格で俺は狂った いったい何人の「」レーナーを狂わせて来たのだろうか

6 21/10/30(土)01:17:12 No.861457696

高飛車お嬢様キャラかぁ… おほほ笑いとかまた懐かしいキャラ付けだなぁ… 俺は狂った

7 21/10/30(土)01:19:03 No.861458105

ああ厄介な毒親見返してやろうってか……よくある奴だ…… >俺は狂った

8 21/10/30(土)01:19:36 No.861458233

こういう不屈のエリートお嬢様キャラを他に知らなかったから凄い刺さって抜けなくなった…

9 21/10/30(土)01:20:13 No.861458350

こんな細い脚でフェブラリーステークスは無理でしょ

10 21/10/30(土)01:20:19 No.861458371

>全体的にへっぽこなところ以外一切隙がない一流のウマ娘 △:こいつ無敵か ○:こいつ不屈か……

11 21/10/30(土)01:21:20 No.861458587

あと数年でとんでもな美女になるんだろうなぁ… この美女と少女の中間を楽しめるものほんの一瞬なんだろうな…

12 21/10/30(土)01:22:01 No.861458728

ふーんスペちゃんたちとクラシック路線で競うお嬢様ねだから菊花賞とか出るのか 俺は狂った

13 21/10/30(土)01:23:03 No.861458928

本人からは血筋を陣営からは諦めの悪さを継承

14 21/10/30(土)01:23:15 No.861458991

エリートが挫折する系かと思ったらもっと泥臭いやつだった

15 21/10/30(土)01:23:31 No.861459060

ただでさえ好きなのに他の娘のシナリオで顔出す度に株を上げてこれは…

16 21/10/30(土)01:24:20 No.861459231

こんなにも泥と雨と涙が似合うお嬢様を俺は他に知らない

17 21/10/30(土)01:24:28 No.861459264

シナリオ育成の難しさも相まって好きになる

18 21/10/30(土)01:25:45 No.861459546

固有の演出も泥臭すぎる… 発動条件もうちょっと緩かったらなお良かったんだが

19 21/10/30(土)01:25:50 No.861459565

シナリオは割と負けることを前提に話や目標を組まれてる気がする

20 21/10/30(土)01:26:27 No.861459723

ウマ娘にとってトレーナーがどれだけ重要かという真理を突かれてドキッとした

21 21/10/30(土)01:26:41 No.861459780

よく見ると結構際どいの着てるな!

22 21/10/30(土)01:26:56 No.861459831

>シナリオ育成の難しさも相まって好きになる ライバルが容赦なく強いのひどい 菊花賞のセイちゃんとか特に

23 21/10/30(土)01:27:52 No.861460031

デジたんといいカワカミといい 他キャラシナリオで先輩として道を示す役が似合いすぎる…

24 21/10/30(土)01:27:55 No.861460044

三冠のスペちゃんとセイちゃん本当に勝てない…

25 21/10/30(土)01:28:13 No.861460087

>シナリオは割と負けることを前提に話や目標を組まれてる気がする そこは初期キャラだしまあ…とは思うけど無敗三冠しても誰も見てくれないのはちょっと

26 21/10/30(土)01:28:14 No.861460090

>よく見ると結構際どいの着てるな! 肩がパッと開いてるのとスカートにちらりと見えるガーターベルト…

27 21/10/30(土)01:28:22 No.861460113

有馬勝ってあの毒親見返すぞ! あっ走るの嫌いになってほしくなかったんだ…

28 21/10/30(土)01:28:40 No.861460174

ガーターがえっち

29 21/10/30(土)01:29:25 No.861460340

>三冠のスペちゃんとセイちゃん本当に勝てない… よりによってこの二人が両方強いからな… しかもキングめっちゃ詰まりやすい走りするんだ…

30 21/10/30(土)01:30:37 No.861460591

>有馬勝ってあの毒親見返すぞ! >あっ走るの嫌いになってほしくなかったんだ… あんなにバチバチしてたのに楽屋でみんな仲良しのままだ…… >俺は狂った

31 21/10/30(土)01:31:00 No.861460675

ホルターネックもえっち

32 21/10/30(土)01:32:03 No.861460898

サポカとか因子が揃ってないころは高松宮で詰んでた

33 21/10/30(土)01:33:45 No.861461273

>サポカとか因子が揃ってないころは高松宮で詰んでた あの高松宮杯異様に要求スピ高いんだよね バクシンやカレンチャンでもここまでキツく無かった気がする

34 21/10/30(土)01:34:52 No.861461509

有馬勝利イベントがほんとのトゥルーエンド感ある

35 21/10/30(土)01:35:52 No.861461724

育成に慣れた今は三冠当たり前になっちゃう一流

36 21/10/30(土)01:36:04 No.861461772

新衣装で強くなって欲しい…

37 21/10/30(土)01:36:20 No.861461827

ちゃんと常識あるキャラのにへっぽこなのが良いよね…

38 21/10/30(土)01:36:59 No.861461971

この子のおかげでセイちゃんもデジたんもカワカミさんも引く羽目になった 大変満足した

39 21/10/30(土)01:38:30 No.861462298

どのみち菊花賞でハマる人はハマる 負けた時の方が濃いけど

40 21/10/30(土)01:42:01 No.861463012

一位の時の顎を引いてんー?みたいなのすき

41 21/10/30(土)01:42:41 No.861463139

菊花賞で勝たせようとするとめっちゃ無理が出る 主戦場の短距離だと回復が要らねえ……

42 21/10/30(土)01:43:19 No.861463273

>しかもキングめっちゃ詰まりやすい走りするんだ… 多分賢さに偏りがあるだけなんだけどシチーとキングは差しで使うとすごい詰まる印象がある

43 21/10/30(土)01:44:18 No.861463497

エル。のせいで隠れがちだが中学生にしてはかなりのナイスバディだ

44 21/10/30(土)01:46:07 No.861463923

>一位の時の顎を引いてんー?みたいなのすき あれなんかエッチだよね

45 21/10/30(土)01:46:28 No.861463988

デートもといお出かけを無料の美術館やウインドウショッピングで満足してくれたりは申し訳ないけどありがたい…

46 21/10/30(土)01:46:59 No.861464073

>多分賢さに偏りがあるだけなんだけどシチーとキングは差しで使うとすごい詰まる印象がある シチーとキングはたぶん控え方の差し ネイチャみたいに差しなのにヌルっと前に出ていくタイプとで大まかに2パターンあるよ 作戦ごとに実際のウマ娘がどう動こうとするかの傾向は異なる (以前のスタート不具合修正の公式の文言から)

47 21/10/30(土)01:52:35 No.861465205

脚ほっそ…

48 21/10/30(土)01:53:42 No.861465453

>ネイチャみたいに差しなのにヌルっと前に出ていくタイプとで大まかに2パターンあるよ グラスの話になっちゃうけど差しにした時スッと前に出てく印象あるのはそういうことなのかな

49 21/10/30(土)01:53:45 No.861465467

高松宮が他キャラと比べて異様に詰まる 内枠引いたときがガチでヤバい

50 21/10/30(土)01:54:49 No.861465661

序盤に触れて以降難易度高くて全然育ててなかったけど 昨日久しぶりに育てたら普通に長距離G1勝てて成長を感じた キングのお母さんめんどくせ!有馬勝ってようやくそれかよアンタ!ってなった

51 21/10/30(土)01:56:12 No.861465954

>グラスの話になっちゃうけど差しにした時スッと前に出てく印象あるのはそういうことなのかな グラスは割と器用な方だなーと ただ内から抜けて行けちゃう事が意外に多くて固有不発する 勝つのには全く困らないけどスコアが……

52 21/10/30(土)01:57:43 No.861466265

歌唱力がフジキセキ並に高い気がする

↑Top