21/10/27(水)23:42:02 ひさし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)23:42:02 No.860791170
ひさしぶりに観ると面白いよね TinTin
1 21/10/27(水)23:45:35 No.860792469
第二次世界大戦中のベルギー人が描いたって思いながら見てみると中々当時の情勢とかも分かって面白い 青い蓮とか面白いよね…
2 21/10/27(水)23:48:00 No.860793264
古き良き探偵ものって感じがいい 子供向けなのに敵も味方も普通に拳銃使うあたりが時代を感じる
3 21/10/27(水)23:49:35 No.860793876
作者が第二次世界大戦中のベルギーでこの漫画描き続けたって聞いて凄い
4 21/10/27(水)23:55:08 No.860795854
アニメで見るとラジャイジャの毒関連の話けっこう長丁場だったんだなって
5 21/10/27(水)23:57:51 No.860796703
映画も面白かった
6 21/10/27(水)23:58:31 No.860796931
>青い蓮とか面白いよね… 急に画風が変わってすごくびっくりした
7 21/10/28(木)00:02:42 No.860798275
絵がめっちゃ好き 異国情緒を感じる
8 21/10/28(木)00:03:41 No.860798584
月行った時のハドック船長の炭坑節の部分原語版はなんだったのか気になる
9 21/10/28(木)00:05:36 No.860799163
最初に読んだのはなぞのユニコーン号だったな
10 21/10/28(木)00:06:25 No.860799396
あんまり意識してなかったけど絵の原作再現度めっちゃ高いな
11 21/10/28(木)00:08:36 No.860800082
コンコンニャローのバーロー岬!!!
12 21/10/28(木)00:08:58 No.860800199
スノーウィが頼れる相棒すぎる
13 21/10/28(木)00:10:29 No.860800664
未完の遺作のタイトルがアルファって出来過ぎてていいよね
14 21/10/28(木)00:16:43 No.860802527
こんなことってアラル海?
15 21/10/28(木)00:17:17 No.860802686
ちんちん
16 21/10/28(木)00:18:12 No.860802949
ちょっとバッドトリップな絵面多めな隕石回好き
17 21/10/28(木)00:19:10 No.860803260
吹き替えは草尾&内海コンビの印象だけどもっと昔は違ったのかな?
18 21/10/28(木)00:20:17 No.860803545
毎度ながらよく生きてるなTinTinってなるなった
19 21/10/28(木)00:26:03 No.860805236
インターポールの二人が双子や兄弟でもない他人だったのを最近知った
20 21/10/28(木)00:35:16 No.860807753
デュポンとデュボン兄弟じゃなかったの!?
21 21/10/28(木)00:41:19 No.860809455
ユニコーン号の話好き