虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/27(水)22:40:28 敵が味... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)22:40:28 No.860768115

敵が味方になる展開いいよね

1 21/10/27(水)22:43:33 No.860769527

ヒソカ普通にチームプレーできるところ好き

2 21/10/27(水)22:47:13 No.860771091

むしろ能力はサポート向きなんだよなヒソカ

3 21/10/27(水)22:48:09 No.860771510

キレイな顔をしている

4 21/10/27(水)22:48:10 No.860771526

頭おかしいだけで良い人なんだよねヒソカって

5 21/10/27(水)22:48:50 No.860771795

良い人!?

6 21/10/27(水)22:48:58 No.860771845

バトルジャンキーの割にこいつルール内で戦うの普通に好きなんだよな… 特に不満とか感じてない

7 21/10/27(水)22:50:17 No.860772362

相手の土俵で勝つのが好きなんだよな

8 21/10/27(水)22:50:30 No.860772446

蜘蛛メンバー殺しに回ったのも「あっそういうルールなんだ」って理解したからだしな

9 21/10/27(水)22:51:33 No.860772825

ジンに再会したところで終わってほしかった…

10 21/10/27(水)22:51:57 No.860772976

言われてみると戦闘スタイルとして騙し討ちみたいな駆け引きはするけど そもそも戦いを逸脱するようなズルはしないな

11 21/10/27(水)22:52:06 No.860773033

>バトルジャンキーの割にこいつルール内で戦うの普通に好きなんだよな… >特に不満とか感じてない 勝つのが好きなんじゃなくてキモチよくなるのが好きなタイプだからな

12 21/10/27(水)22:52:33 No.860773215

>バトルジャンキーの割にこいつルール内で戦うの普通に好きなんだよな… >特に不満とか感じてない ぶっちゃけ殺しさえOKなら何でもいいからこいつの場合

13 21/10/27(水)22:52:35 No.860773230

別に殺人鬼ってわけじゃないからなヒソカ 一応はバトル好きの範疇は逸脱してない…と思う

14 21/10/27(水)22:53:02 No.860773386

本気の勝負がすき!が行くとこまで行った結果本気で殺し合うのが好き!ってなってるだけで 求めてる物の本質は戦いなんだろうなって… いや雑魚狩りもそこそこ楽しんでたな

15 21/10/27(水)22:53:10 No.860773439

ドッジボールでも普通に楽しんでた所を見てたから 団長が本当に前提条件違反してたなら可哀想だな…ってなる

16 21/10/27(水)22:55:12 No.860774259

ヒソカのバトル欲は性欲に近いと思う 溜まり過ぎたら大したことないオカズでも発散に使う

17 21/10/27(水)22:55:43 No.860774454

越えるべき壁でヤベー奴だった評価がスレ画の戦いですごい株上がったな…

18 21/10/27(水)22:55:58 No.860774541

>バトルジャンキーの割にこいつルール内で戦うの普通に好きなんだよな… >特に不満とか感じてない 多分スレ画にとっては これはと見込んだ相手と闘う事=好きな人とのセックスみたいなもんだからな… どうでもいいやつは適当に犯り殺すくせに好きになった人とはきちんと和姦しようとする

19 21/10/27(水)22:56:45 No.860774844

ヒソカはむしろ相手のルール内で勝つの好きそう

20 21/10/27(水)22:57:00 No.860774948

純愛モノだと思って没入してたらNTR要素が飛び込んできたのが団長戦だな

21 21/10/27(水)22:57:48 No.860775261

>越えるべき壁でヤベー奴だった評価がスレ画の戦いですごい株上がったな… 道化キャラの正しい使い方だったと思う 強いのが魅力なんじゃなくて気分次第で敵にも味方にもなるトリッキーさが良いんだよな

22 21/10/27(水)22:57:49 No.860775262

>純愛モノだと思って没入してたらNTR要素が飛び込んできたのが団長戦だな 脳破壊されたからNTR物を突然漁り始めたのが今か…

23 21/10/27(水)22:59:13 No.860775815

>脳破壊されたからNTR物を突然漁り始めたのが今か… 実際に破壊されたのは脳じゃなくて全身だけどね! あくまでもバンジーガムの義足とドッキリテクスチャーで感知してるように見せてるだけで

24 21/10/27(水)22:59:31 No.860775921

蟲姦物はストライクゾーンじゃないから蟻には興味を示さなかった

25 21/10/27(水)22:59:49 No.860776028

>別に殺人鬼ってわけじゃないからなヒソカ >一応はバトル好きの範疇は逸脱してない…と思う アルカがイルミに聞かされたような怪物じゃなくて どっちかっつうと被害受けてるただの子供だって察したら大人しく身を引くしな… 直前までギンギンに殺したがってたのに

26 21/10/27(水)23:00:40 No.860776336

>蟲姦物はストライクゾーンじゃないから蟻には興味を示さなかった それなら普通に理解は出来るんだけどな 蟻と実際に戦ってみて人間じゃないから面白くないってシーンでも挟めば良かった

27 21/10/27(水)23:00:40 No.860776337

非戦闘員を態々殺すみたいな事はしないけど色々高まると鎮めなきゃ…♥して雑魚狩りし始める

28 21/10/27(水)23:00:49 No.860776395

fu471627.jpg ヒソカのあれ?って顔好き

29 21/10/27(水)23:00:58 No.860776452

今のゴンのことどう思ってるんだろう

30 21/10/27(水)23:01:10 No.860776531

>別に殺人鬼ってわけじゃないからなヒソカ いや殺人鬼だよ 試験忘れたのか

31 21/10/27(水)23:01:36 No.860776666

>fu471627.jpg >ヒソカのあれ?って顔好き マチの余計な一言で死ぬコルトピとシャルナーク

32 21/10/27(水)23:01:40 No.860776695

良くも悪くもすげぇ純情というか

33 21/10/27(水)23:01:55 No.860776776

>非戦闘員を態々殺すみたいな事はしないけど色々高まると鎮めなきゃ…♥して雑魚狩りし始める ただ走ってるときはなにも高まってなかったよ

34 21/10/27(水)23:02:11 No.860776842

>>fu471627.jpg >>ヒソカのあれ?って顔好き >マチの余計な一言で死ぬコルトピとシャルナーク この発言自体はマチがヒソカへのやさしさで言ってるのが本当に酷い

35 21/10/27(水)23:02:21 No.860776897

団長一人に負けた訳ではないけど負けたのは割とショックだった

36 21/10/27(水)23:02:31 No.860776946

>ただ走ってるときはなにも高まってなかったよ 心理描写が入ってなかっただけでズボンの中はビンビンだったかもしれないだろ

37 21/10/27(水)23:02:43 No.860777008

淵!?

38 21/10/27(水)23:03:24 No.860777265

>fu471627.jpg >ヒソカのあれ?って顔好き これ言われるまではクロロに負けても満足してたのに…

39 21/10/27(水)23:03:41 No.860777361

>>fu471627.jpg >>ヒソカのあれ?って顔好き >マチの余計な一言で死ぬコルトピとシャルナーク 背景が黒になってから一気に冷めるヒソカ

40 21/10/27(水)23:04:14 No.860777569

わざわざ死体直してあげようとしたのもマチが優しいからなのに全部裏目に出たんだからそら船であんな目つきにもなる

41 21/10/27(水)23:04:29 No.860777656

何もかんもヒソカは最強だと自負しているとかいう設定が足を引っ張ってる あれさえ無ければ選り好みするバトルジャンキーで良かったのに…

42 21/10/27(水)23:04:57 No.860777861

>純愛モノだと思って没入してたらNTR要素が飛び込んできたのが団長戦だな ついに愛しの団長とセックスできるんだと思って 部屋に行ったら目隠しエッチしよって言われて それでも好きな人の言う事だから…と従ったら 実は1対1じゃなくて団長が呼んだ友達にも代わる代わる犯されてたみたいなやつ

43 21/10/27(水)23:05:53 No.860778203

割とバンジーガムって自分から離すことはあっても千切られたことないよね

44 21/10/27(水)23:06:30 No.860778433

相手のルールでもちゃんと従うし乗って負けても納得はするくらいの戦闘狂ではある

45 21/10/27(水)23:06:47 No.860778539

>多分スレ画にとっては >これはと見込んだ相手と闘う事=好きな人とのセックスみたいなもんだからな… >どうでもいいやつは適当に犯り殺すくせに好きになった人とはきちんと和姦しようとする つまりスレ画は3P…?

46 21/10/27(水)23:06:57 No.860778600

ゴンキルのケツねっとり見てたし性欲もあるよ

47 21/10/27(水)23:07:29 No.860778800

ドッジボール自体はかなり楽しんでたしな

48 21/10/27(水)23:07:53 No.860778966

スレ画で上げた株を落としてるのが… 選挙編でちょっとゴンも助かって欲しいしてるところは好きだけどさ

49 21/10/27(水)23:07:57 No.860778993

ゴレイヌそこそこ強いと思うけど殺ろうとしなかったな

50 21/10/27(水)23:07:57 No.860778994

そりゃウンコしてるコルトピ殺すわ…

51 21/10/27(水)23:08:25 No.860779167

fu471654.jpg ここすき

52 21/10/27(水)23:08:53 No.860779339

>ゴレイヌそこそこ強いと思うけど殺ろうとしなかったな 勝てない相手には喧嘩売らないし

53 21/10/27(水)23:08:54 No.860779344

>ヒソカはむしろ相手のルール内で勝つの好きそう こういう事言っても負けは潔く認めるし性癖拗れてるんだか素直なんだか fu471657.jpg

54 21/10/27(水)23:08:59 No.860779376

>fu471654.jpg >ここすき 本心から思ってる顔だわ

55 21/10/27(水)23:09:09 No.860779435

良い人とか殺人鬼じゃないは無理あるだろ!

56 21/10/27(水)23:09:51 No.860779709

ドッチボール協力したのって本心からなんだっけ?

57 21/10/27(水)23:10:31 No.860779968

>>ただ走ってるときはなにも高まってなかったよ >心理描写が入ってなかっただけでズボンの中はビンビンだったかもしれないだろ ついさっきこのサトツって人いいな…♥エッチしたい…♥って発情して 手出ししたらその場で今年も失格だぞテメーって釘刺されたばっかりだしな そりゃ抜きたくもなる

58 21/10/27(水)23:10:38 No.860780015

>ドッチボール協力したのって本心からなんだっけ? ゴンのことメチャ気に入ったから一緒に戦って勝とうみたいなのは本心

59 21/10/27(水)23:10:52 No.860780095

>ドッチボール協力したのって本心からなんだっけ? 連絡待ち状態で本当にやることないから暇だった ゴンキルが誘ったからついてきた

60 21/10/27(水)23:10:57 No.860780134

>ドッチボール協力したのって本心からなんだっけ? 島にいる除念師見つけるまでの時間つぶしだったような

61 21/10/27(水)23:11:00 No.860780156

>ドッチボール協力したのって本心からなんだっけ? たのしそ~♠いいよ♡ とかそんな感じだと思う

62 21/10/27(水)23:11:06 No.860780195

>ゴレイヌそこそこ強いと思うけど殺ろうとしなかったな 殺したらゴンキルの成長の妨げになるだろうし

63 21/10/27(水)23:11:12 No.860780230

スパイク打つのに上にボール投げたのをバンジーで回収すれば勝ちだけどまぁやらないよね

64 21/10/27(水)23:11:41 No.860780401

バンジーガムは味方にいるとかなり心強い能力だよね

65 21/10/27(水)23:11:51 No.860780467

除念師探させたりとかやってアレだしなあ 団長って普通に性格が悪いよね

66 21/10/27(水)23:12:14 No.860780625

>除念師探させたりとかやってアレだしなあ >団長って普通に性格が悪いよね でなきゃあんな能力に目覚めないでしょ

67 21/10/27(水)23:12:37 No.860780771

>スパイク打つのに上にボール投げたのをバンジーで回収すれば勝ちだけどまぁやらないよね 完璧に勝つ♣ だろ?ゴン❤

68 21/10/27(水)23:12:43 No.860780801

ゴンキルが200階に来た時も心配して洗礼受けないようにするくらいだからお気に入りのケアは丁寧

69 21/10/27(水)23:13:19 No.860781019

>スパイク打つのに上にボール投げたのをバンジーで回収すれば勝ちだけどまぁやらないよね バックはそれで潰したし その後は触れてないから無理じゃない? タネがバレたら凝で警戒されたら無理だし

70 21/10/27(水)23:13:34 No.860781113

>バンジーガムは味方にいるとかなり心強い能力だよね くっつくくっつかないがヒソカの意思通りだから仲間の邪魔にならないし便利

71 21/10/27(水)23:13:52 No.860781245

>スパイク打つのに上にボール投げたのをバンジーで回収すれば勝ちだけどまぁやらないよね 無粋だしね ただレシーブで打ち上げたのは回収してボールはしっかり掴まなきゃね?は痺れる

72 21/10/27(水)23:14:04 No.860781317

バンジーガムとボールスポーツって相性良すぎだろ

73 21/10/27(水)23:14:38 No.860781544

合体!

74 21/10/27(水)23:14:57 No.860781670

ドッジボールに合わせてバンジーガム考えたの? ってなるくらい綺麗に生かしまくっててベストバウトだと思う

75 21/10/27(水)23:15:01 No.860781696

>ゴレイヌそこそこ強いと思うけど殺ろうとしなかったな ヒソカって惚れた(=サシで戦いたい)相手には基本的に無理強いしないじゃん お誘いかけてみて拒否られたら素直に引き下がる 将来有望なやつにはツバつける程度で済ますし 例外になっちゃったのは旅団くらいのもんだ

76 21/10/27(水)23:16:18 No.860782156

バンジーガムはヒソカらしくてほんと良い能力だと思う

77 21/10/27(水)23:16:22 No.860782177

ヒソカは狂人だけど一般人が何を考えてるかは普通に理解してるタイプ

78 21/10/27(水)23:16:38 No.860782260

恋愛都市も楽しんでたっぽいしルールに則って遊ぶゲームも普通に好きなんじゃない?

79 21/10/27(水)23:16:46 No.860782309

この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから キャラがカッコよく動いてたらその辺突っつく人も追従する人も出てこないんだな…ってよく分かる

80 21/10/27(水)23:16:46 No.860782312

ヒソカ最初の方にリフティングやらなくて良かったね

81 21/10/27(水)23:17:06 No.860782427

レイザーの合体念獣にはバンジーガムの綱引きで負けるんだよな あれレイザーの能力か知らんけど

82 21/10/27(水)23:17:22 No.860782521

fu471690.jpg

83 21/10/27(水)23:17:25 No.860782540

団長戦は奥の手持ってるもんだと思ってたからちょっと残念だったわ

84 21/10/27(水)23:17:53 No.860782679

>fu471654.jpg >ここすき ゴンにその台詞似合わないよって言われて素でえ?ってなってたの好き

85 21/10/27(水)23:18:00 No.860782715

>この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから まずレイザーが強そうだからな…

86 21/10/27(水)23:18:17 No.860782831

>この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから >キャラがカッコよく動いてたらその辺突っつく人も追従する人も出てこないんだな…ってよく分かる そもそも力持ちイメージ特に無いし・・・ 石版客席まで蹴り飛ばしたりとかはしてたけど

87 21/10/27(水)23:18:18 No.860782834

GI編は気持ちいい奴らが多いからヒソカも引っ張られてる

88 21/10/27(水)23:18:27 No.860782889

カッコいい格を落とさない負けとダサい格が落ちる負けは違うからな…更に言うとダサい勝ちも格は落ちる

89 21/10/27(水)23:18:38 No.860782952

>ドッジボールに合わせてバンジーガム考えたの? >ってなるくらい綺麗に生かしまくっててベストバウトだと思う またドッジボールってところがワクワクさせてくれる

90 21/10/27(水)23:18:52 No.860783042

>この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから レイザーってGIの中でだけブーストかかってるんじゃなかったっけ

91 21/10/27(水)23:18:58 No.860783083

わざわざこれやって指全部折れてるんだから付き合いはいい

92 21/10/27(水)23:19:35 No.860783300

レイザー戦の決着クレバーでいいよね レイザーが強いことを逆に利用した形で

93 21/10/27(水)23:19:46 No.860783351

パワーキャラの印象はないけど人の頭部の重さはボーリング玉と同等とか言い出した時はえらいスケールダウンしたなと思った

94 21/10/27(水)23:19:59 No.860783421

相手側のルールに乗った上で勝つのが好きってのは分かる

95 21/10/27(水)23:20:03 No.860783436

>>この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから >レイザーってGIの中でだけブーストかかってるんじゃなかったっけ GM専用カードがあることと島のシステム担当してることしか言われてなかったような

96 21/10/27(水)23:20:16 No.860783503

>>この時はレイザーの念獣に力負けしてる描写があっても特にそれをとやかく言われなかったから >レイザーってGIの中でだけブーストかかってるんじゃなかったっけ 特にない むしろゲームの為に使ってる分弱体化してる

97 21/10/27(水)23:20:21 No.860783530

>除念師探させたりとかやってアレだしなあ >団長って普通に性格が悪いよね 団長にしてみたらパクノダとウボォー殺しの片棒担いだ裏切りクソストーカー野郎相手に 何で誠意をもって危険な決闘を行って差し上げねばならんの?ってなるし まあ元はと言えばパクノダたちが死ぬ羽目になったのは 自分らが悪い事して恨みを買ったからなのだが…

98 21/10/27(水)23:20:22 No.860783534

多分ルール守って戦えば負けて殺されても悦ぶと思う それはそれとしてもっと気持ちよくなりたいから死後の念に賭けたりはする

99 21/10/27(水)23:20:46 No.860783672

>除念師探させたりとかやってアレだしなあ >団長って普通に性格が悪いよね 盗賊はルール無用だろ

100 21/10/27(水)23:20:51 No.860783704

>わざわざこれやって指全部折れてるんだから付き合いはいい 勝負受けてもゴンとレイザー以外誰も得しないのに勝手にやってるからエンジョイ勢極まってる…

101 21/10/27(水)23:20:52 No.860783712

レイザー戦は本気でチームプレー楽しんでたよね

102 21/10/27(水)23:20:56 No.860783731

ルールに沿って戦うのが好きなところとかゴンと似てるところあるな

103 21/10/27(水)23:21:08 No.860783807

>ゴンにその台詞似合わないよって言われて素でえ?ってなってたの好き ヒソカとしては本心で言ったんだろうけど哀れだ…

104 21/10/27(水)23:21:53 No.860784110

>多分ルール守って戦えば負けて殺されても悦ぶと思う >それはそれとしてもっと気持ちよくなりたいから死後の念に賭けたりはする 実際最早リンチで団長自身とほぼ向かい合ってないのに満足してたからな…

105 21/10/27(水)23:22:17 No.860784233

軽く出した念弾でクルーザーぶっ壊してたから強そう

106 21/10/27(水)23:22:54 No.860784460

アルカの時の多分俺もヒソカも能力の余波で死ぬよ?って言われた時のあー…そりゃ困るみたいな顔好き

107 21/10/27(水)23:22:59 No.860784493

ゴンもヒソカの変態なとこと殺人鬼なとこ抜けば結構相性いいと思う 抜いたら何も残らないかもしれないけど

108 21/10/27(水)23:23:04 No.860784531

個人的んレイザーは正面からウヴォーとやれそうに思う

109 21/10/27(水)23:23:07 No.860784548

>パワーキャラの印象はないけど人の頭部の重さはボーリング玉と同等とか言い出した時はえらいスケールダウンしたなと思った 念こめたバレーボールがボウリング球みたいな重さになるんだから ボウリング球並みの頭部に念をこめたら・・・

110 21/10/27(水)23:23:18 No.860784623

>パワーキャラの印象はないけど人の頭部の重さはボーリング玉と同等とか言い出した時はえらいスケールダウンしたなと思った 昔はコンクリの床蹴り飛ばしてたもんね

111 21/10/27(水)23:23:53 No.860784831

今のマチの状態ってヒソカが1番好きな状態だよね ボクのこと殺すことだけ考えてくれてるビクンビクン

112 21/10/27(水)23:23:54 No.860784841

「」が珍しくヒソカを誉めてるからノブナガの話もしていい?

113 21/10/27(水)23:24:00 No.860784882

ボールの砲身役もツェズゲラが自分ならできるって言ってたけどヒソカも出来ただろうしそこらへん言い出さずに見守ってるのは良い

114 21/10/27(水)23:24:22 No.860784993

>>除念師探させたりとかやってアレだしなあ >>団長って普通に性格が悪いよね >盗賊はルール無用だろ うん キャラがおかしいとかじゃなくて カリスマ感あった最初の方とかも結局その時その時で都合の良いように言ってるだけなんだよね 好き勝手やってる普通の悪い奴だわ

115 21/10/27(水)23:24:28 No.860785019

>「」が珍しくヒソカを誉めてるからノブナガの話もしていい? そのレスで十分(つーかこれが限界)

116 21/10/27(水)23:24:32 No.860785047

>ゴンもヒソカの変態なとこと殺人鬼なとこ抜けば結構相性いいと思う >抜いたら何も残らないかもしれないけど ヒソカもゴンの向こう見ずな狂気が結構気に入ってそう

117 21/10/27(水)23:24:44 No.860785118

試しの門とか50kgのヨーヨーとかと比べるとデフレしてるわな

118 21/10/27(水)23:24:46 No.860785136

>ボールの砲身役もツェズゲラが自分ならできるって言ってたけどヒソカも出来ただろうしそこらへん言い出さずに見守ってるのは良い お気に入りとお気に入りがコンビプレーするなら邪魔する必要ないからな… 誘われたらトリオプレーするけど

119 21/10/27(水)23:24:46 No.860785137

15人必要なのにカード1枚しかくれないクソゲー

120 21/10/27(水)23:25:05 No.860785232

結構空気は読めるタイプだよねヒソカ

121 21/10/27(水)23:25:13 No.860785278

チームプレイしてる時楽しそうなのに普通に殺しに来るからイカれてるって言われるんだぞ

122 21/10/27(水)23:25:25 No.860785362

途中からは矜持のような物を感じ始めたけど試験官ごっこがひどすぎる

123 21/10/27(水)23:25:26 No.860785368

>「」が珍しくヒソカを誉めてるからノブナガの話もしていい? カイトは体調で円が数メートル増減したりするのにノブナガは常に安定して4メートルの円を展開できてすごい

124 21/10/27(水)23:25:47 No.860785478

ヒソカはイルミと同格ぐらいなんだろうけど イルミの強さも難しい

125 21/10/27(水)23:25:50 No.860785496

団長的には頭が死んだら新しい頭作れよなのに

126 21/10/27(水)23:25:51 No.860785505

ゴレイヌとヒソカが何かしらやり取りしてるシーンめっちゃ好き

127 21/10/27(水)23:25:56 No.860785528

ゴンとヒソカの嗜好けっこう近い気がする ハンター試験の時のいい感じの勝負をした上で自分が勝ちたいっていうアレ

128 21/10/27(水)23:26:11 No.860785604

ゴンと再開しても敵対はしないだろうしな ゴトーころころされたキルアはどうかわからんけど 使用人にそこまで思い入れないかもしれん

129 21/10/27(水)23:26:25 No.860785677

試しの門はなんならグリードアイランドくらいでなんかおかしくない?って思うレベルだろ!

130 21/10/27(水)23:26:41 No.860785773

>結構空気は読めるタイプだよねヒソカ キルア殺せばイルミと戦えるんじゃない!? みたいにテンション上がってたのになんか空気変わったな…って気付いたら退散してるのなんか笑っちゃう

131 21/10/27(水)23:26:48 No.860785810

>団長的には頭が死んだら新しい頭作れよなのに 団長は団長で仲間大好きだから本当にめんどくさいよこいつら

132 21/10/27(水)23:26:57 No.860785869

>15人必要なのにカード1枚しかくれないクソゲー えげつねえな…

133 21/10/27(水)23:26:57 No.860785872

>結構空気は読めるタイプだよねヒソカ チームプレイしてる時は和をもって円滑に事を進めることも出来る …なんかサイコパスの人付き合いは得意みたいな感じだな

134 21/10/27(水)23:27:20 No.860785994

>ハンター試験の時のいい感じの勝負をした上で自分が勝ちたいっていうアレ どっちかとういうとゴンのが狂ってる… fu471713.jpg

135 21/10/27(水)23:27:32 No.860786071

旅団でも普通に過ごせてたあたりコミュ力は半端ないはず

136 21/10/27(水)23:27:38 No.860786109

>わざわざ死体直してあげようとしたのもマチが優しいからなのに全部裏目に出たんだからそら船であんな目つきにもなる 明確に敵になっちゃってるのにそこを自覚しないまま塩を送りすぎてるし ヒソカはヒソカでそんな馬鹿なとこ含めてマチの事大好きだと思う

137 21/10/27(水)23:27:51 No.860786171

>>「」が珍しくヒソカを誉めてるからノブナガの話もしていい? >カイトは体調で円が数メートル増減したりするのにノブナガは常に安定して4メートルの円を展開できてすごい キルアが出来なかったり 意外としっかりした自分のスタイルとして完成してるんだなってわかったよ

138 21/10/27(水)23:28:27 No.860786374

変えの効かないコルトピ失ったのは団的にも痛手すぎる

139 21/10/27(水)23:28:40 No.860786457

円安定させてるあたり実力はありそうだけど情けないシーンばっかりなのがな…

140 21/10/27(水)23:28:52 No.860786516

バンジーガムはガムとゴム両方の性質を持つ♣︎

141 21/10/27(水)23:29:07 No.860786595

ノブの円は剣の間合いと直結してるから剣とセットでそういう能力みたいなもんだしね

142 21/10/27(水)23:29:08 No.860786599

円は念系統とは別のベクトルで習得に個人差が出やすいやつなのかも

143 21/10/27(水)23:29:17 No.860786654

>ゴレイヌとヒソカが何かしらやり取りしてるシーンめっちゃ好き ゴレイヌ冗談のやりとりするタイプじゃないし 普通に真面目な会話してたんだろうなあれ…

144 21/10/27(水)23:29:29 No.860786723

十二支んの虎に高得点つけてたけどアイツそんなに強いのか?

145 21/10/27(水)23:29:34 No.860786745

団長が封印状態って知ってもここぞとばかりに サドスティックに殺したいとかでもないもんな すっごいシケてた

146 21/10/27(水)23:29:46 No.860786809

そういや今旅団皆殺しにするには ゾルディック家二人殺る必要あるのか

147 21/10/27(水)23:29:59 No.860786884

なんか王。と殺しあって負けても「いや~世界って広いね❤」とか言って満足げに死にそう感

148 21/10/27(水)23:30:03 No.860786905

やっぱあのタイマンって実は集団戦だったの? まあでもそうじゃなきゃトイレキラーとかせんよな

149 21/10/27(水)23:30:07 No.860786932

>ゴンと再開しても敵対はしないだろうしな >ゴトーころころされたキルアはどうかわからんけど >使用人にそこまで思い入れないかもしれん 使用人sは家族よりは思い入れありそうだけど まあ殺し合って死んだことに仇討ちまではいかんだろう

150 21/10/27(水)23:30:15 No.860786980

温厚なフランクリンが警戒してるのにかなり排他的なノブナガがヒソカ褒めてたりするのが凄いよね

151 21/10/27(水)23:30:23 No.860787029

>団長が封印状態って知ってもここぞとばかりに >サドスティックに殺したいとかでもないもんな >すっごいシケてた 全力で殺し合いたいんだろうな…

152 21/10/27(水)23:30:27 No.860787063

https://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_JP01PLUSCP000699_57 石田スイのヒソカ外伝いいよね

153 21/10/27(水)23:30:36 No.860787120

>そういや今旅団皆殺しにするには >ゾルディック家二人殺る必要あるのか 戦うのは喜びそうだけど本当に旅団の味方なの?

154 21/10/27(水)23:30:52 No.860787205

まぁ円も含め共通技術でも得意不得意の差が結構あるんだろうな

155 21/10/27(水)23:31:06 No.860787284

レイザーはわざわざジンが捕まえてるあたりやばそう

156 21/10/27(水)23:31:18 No.860787331

ボノレノフ特攻…

157 21/10/27(水)23:31:33 No.860787419

団長の言う俺が死んでも代わりはいるって思ってるの団長だけだよ

158 21/10/27(水)23:31:49 No.860787514

好きなヒソカの台詞上から10個選んだら半分くらいドッジボールから選ばれそう

159 21/10/27(水)23:32:10 No.860787624

>温厚なフランクリンが警戒してるのにかなり排他的なノブナガがヒソカ褒めてたりするのが凄いよね フランクリンは放出系だからヒソカ相手に相性良いけど刀振り回してるノブナガはキツいってだけかもしれない

160 21/10/27(水)23:32:12 No.860787634

>団長の言う俺が死んでも代わりはいるって思ってるの団長だけだよ フランクリンはいいだろ

161 21/10/27(水)23:32:26 No.860787714

円が広い=強いなのは概ね合ってるけど 円が狭い=弱いにはならないのはキルアが証明してくれてるからノブナガの名誉は守られた

162 21/10/27(水)23:32:32 No.860787742

>やっぱあのタイマンって実は集団戦だったの? >まあでもそうじゃなきゃトイレキラーとかせんよな 能力借りてるだけかと思ってたら普通に遠隔で集団戦してたとかじゃなかったっけ もう記憶が曖昧…… いつ頃連載してたっけ

163 21/10/27(水)23:32:33 No.860787752

頼れる仲間

164 21/10/27(水)23:32:35 No.860787758

>好きなヒソカの台詞上から10個選んだら半分くらいドッジボールから選ばれそう スレ画は間違いなくランクインだろうな

165 21/10/27(水)23:32:35 No.860787765

こそこそステルスキルして回るのもOKななんでもアリバトルと理解されてしまった旅団よ…

166 21/10/27(水)23:32:36 No.860787772

こいつ別に殺すことが目的じゃないからな… 戦いてえ 戦った 殺した ってだけで

167 21/10/27(水)23:32:40 No.860787797

仲間殺されてキレるのに入れ替えは席を殺して奪うみたいなルール

168 21/10/27(水)23:33:16 No.860787982

>仲間殺されてキレるのに入れ替えは席を殺して奪うみたいなルール ウボーさんがやられたからキレてるだけでボノレノフがやられても何にもしてくれなさそう

169 21/10/27(水)23:33:37 No.860788102

>>結構空気は読めるタイプだよねヒソカ >キルア殺せばイルミと戦えるんじゃない!? >みたいにテンション上がってたのになんか空気変わったな…って気付いたら退散してるのなんか笑っちゃう アルカがただの気の毒な子供だって説明されたからだろう あいつ素人には手を上げないから アルカ殺して次にキルア殺して…っていう前提がそこで成立しなくなった

170 21/10/27(水)23:33:44 No.860788151

結構得意不得意別れる分野なんだろうね円 fu471739.jpg

171 21/10/27(水)23:33:51 No.860788197

>>仲間殺されてキレるのに入れ替えは席を殺して奪うみたいなルール >ウボーさんがやられたからキレてるだけでボノレノフがやられても何にもしてくれなさそう 撤回はしなくていい 所詮は獣の戯言オレの心には響かない

172 21/10/27(水)23:34:02 No.860788242

>温厚なフランクリンが警戒してるのにかなり排他的なノブナガがヒソカ褒めてたりするのが凄いよね フランクリンはノリで能力決めた感あるのに旅団で1番冷静だから

173 21/10/27(水)23:34:16 No.860788309

>こいつ別に殺すことが目的じゃないからな… >戦いてえ 戦った 殺した ってだけで でも旅団はとりあえず殺すか…みたいな感じで処理してるよね あれ団長一人とやり合いたいから手足もいでるとかそんななのかな

174 21/10/27(水)23:34:32 No.860788410

ボール当てた後にバンジーガムで回収がズルい

175 21/10/27(水)23:34:38 No.860788450

ノリで指落としてそうだしな

176 21/10/27(水)23:35:04 No.860788612

>>仲間殺されてキレるのに入れ替えは席を殺して奪うみたいなルール >ウボーさんがやられたからキレてるだけでボノレノフがやられても何にもしてくれなさそう まあ実際初期メンバーとは扱い違うよね追加陣

177 21/10/27(水)23:35:07 No.860788629

>>こいつ別に殺すことが目的じゃないからな… >>戦いてえ 戦った 殺した ってだけで >でも旅団はとりあえず殺すか…みたいな感じで処理してるよね >あれ団長一人とやり合いたいから手足もいでるとかそんななのかな 単に復讐じゃない?

178 21/10/27(水)23:35:19 No.860788702

フランクリンはむしろ突然聡明になったなお前…って印象

179 21/10/27(水)23:35:30 No.860788759

バンジーガムで跳ね返すのはできそうだと思ってたけど貼り付けてそのまま吹き飛ばすのは予想してなかったから感心した

180 21/10/27(水)23:35:46 No.860788863

暇だと一般人殺す 楽しいと殺さない

181 21/10/27(水)23:35:48 No.860788871

身内で揉める分にはいいけど外野に茶々入れられるとキレるよね旅団

182 21/10/27(水)23:35:50 No.860788886

キルアわりとどの分野でも天才的だから円苦手なのは意外というかそこら辺適性できっぱり別れるんだろうなって

183 21/10/27(水)23:36:00 No.860788946

結局のところ同郷のよしみチームでしかなかったことを団長だけが理解しきれてないのが皮肉

184 21/10/27(水)23:36:10 No.860789010

>ゴンと再開しても敵対はしないだろうしな >ゴトーころころされたキルアはどうかわからんけど >使用人にそこまで思い入れないかもしれん カナリアがわざわざキリコ雇ってゴトーの影武者させて キルア達には内緒な!ってやってるくらいだから ゴトーが亡くなったって聞かされたらわりとショック受けると思う

185 21/10/27(水)23:36:27 No.860789124

>仲間殺されてキレるのに入れ替えは席を殺して奪うみたいなルール 初期メンバー殺して入ったらめちゃくちゃ恨みそうだよね

186 21/10/27(水)23:36:32 No.860789154

旅団殺してるのはクソみたいな勝負されたからそういうルールね!ってなってるのと八つ当たりみたいなもんじゃない?

187 21/10/27(水)23:36:36 No.860789182

今のヒソカって団長と戦ってると思ってたら本当は旅団と戦ってた じゃあお望み通り旅団殺すね……ってことでいいんだろうか

188 21/10/27(水)23:36:39 No.860789195

>単に復讐じゃない? 負けたから復讐に走るようなタイプではなかったような気がしないでもない

189 21/10/27(水)23:36:48 No.860789244

やっぱなんだかんだヒソカ好きだわ…

190 21/10/27(水)23:37:03 No.860789327

まぁ旅団がどんなにワイワイ楽しくやってても緋の目回収のために拷問やったことは忘れないよ

191 21/10/27(水)23:37:12 No.860789371

>今のヒソカって団長と戦ってると思ってたら本当は旅団と戦ってた >じゃあお望み通り旅団殺すね……ってことでいいんだろうか 多分合ってるけど 連載再開されないから真意はまだ分からん

192 21/10/27(水)23:37:20 No.860789411

>旅団殺してるのはクソみたいな勝負されたからそういうルールね!ってなってるのと八つ当たりみたいなもんじゃない? 旅団員がいる限り団長はタイマンで戦わないんだなって判断もあると思う

193 21/10/27(水)23:37:26 No.860789455

殺し合いにルールは無用だろって言われたからルール無用で全員殺し始めただけじゃない?

194 21/10/27(水)23:37:28 No.860789465

>>こいつ別に殺すことが目的じゃないからな… >>戦いてえ 戦った 殺した ってだけで >でも旅団はとりあえず殺すか…みたいな感じで処理してるよね >あれ団長一人とやり合いたいから手足もいでるとかそんななのかな タイマンやりたかったのに旅団としてやられたから 旅団と戦うってことにしたとかじゃなかった? 戦いの途中だから一個一個に無駄に時間かけないってだけで

195 21/10/27(水)23:37:37 No.860789534

ダブルマシンガンはあまりに雑な殺ししか出来ない能力だけど 旅団はチーム行動だからわりとありな選択なんだよな

196 21/10/27(水)23:37:47 No.860789603

雰囲気サバサバしてるようで流星街の面倒な関係が続いてるサークルだから

197 21/10/27(水)23:38:11 No.860789764

>>こいつ別に殺すことが目的じゃないからな… >>戦いてえ 戦った 殺した ってだけで >でも旅団はとりあえず殺すか…みたいな感じで処理してるよね >あれ団長一人とやり合いたいから手足もいでるとかそんななのかな お友達グループを潰さないと団長との1対1の戦いって一生できそうにないわって マチのアシストのせいでわかっちゃったし

198 21/10/27(水)23:38:15 No.860789792

ヒソカとタイマン勝負とかバンジーガム使われた時点で強化系以外だと殴り合いが成立しないし団長の戦略は正しい

199 21/10/27(水)23:38:26 No.860789857

仲間内の能力借りなくてもシルバとゼノ2人とやり合えてるしタイマンでもいいと思うけどなぁ

200 21/10/27(水)23:38:26 No.860789861

初手うんち狙いはクレバーがすぎる

201 21/10/27(水)23:38:55 No.860790042

多勢に無勢が前提ならヒソカも納得したとは思う タイマンで思いっきりやれる前提を崩されたならまぁキレるのは仕方ない

202 21/10/27(水)23:38:56 No.860790046

俺たちゃドライな裏のプロフェッショナル集団さ… と団長だけが思ってる

203 21/10/27(水)23:38:59 No.860790066

まあシャルナークはともかくコルトピとタイマンしてもつまんなそうだしウンチタイム狙いでも良いよ…

204 21/10/27(水)23:39:21 No.860790200

ダブルマシンガンは指先から弾が出る能力と思えば主人公だし…

205 21/10/27(水)23:39:35 No.860790291

パクノダとコルトピが死んだ時点で終わったようなもんだよ

206 21/10/27(水)23:39:47 No.860790359

>雰囲気サバサバしてるようで流星街の面倒な関係が続いてるサークルだから ヤンキーが内輪でうぇいうぇいしてる感じのグループだよね旅団

207 21/10/27(水)23:39:49 No.860790376

>仲間内の能力借りなくてもシルバとゼノ2人とやり合えてるしタイマンでもいいと思うけどなぁ 万一にでも変態のせいで後遺症の残るケガとか欠損とか負ったら嫌だし…

208 21/10/27(水)23:39:51 No.860790391

>結局のところ同郷のよしみチームでしかなかったことを団長だけが理解しきれてないのが皮肉 いうて強がってるだけっていうか リーダー的には自分原因でツレがダメになってくとか嫌だしって位よね 普通の人なんだよな 強いチンピラ

↑Top