ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/27(水)22:10:19 No.860755821
GPUもうんこになる時代か…
1 21/10/27(水)22:11:07 No.860756139
ありそうで無かったんだな
2 21/10/27(水)22:12:04 No.860756571
無駄に縦に長いだけだこれ
3 21/10/27(水)22:12:20 No.860756698
2つだから8000円のうんこか
4 21/10/27(水)22:15:01 No.860757803
光らないので満点
5 21/10/27(水)22:16:37 No.860758486
2.5スロット?
6 21/10/27(水)22:17:17 No.860758727
4.3スロ専有って分厚いな まぁ今時ほかに付けるものないから問題ないだろうが
7 21/10/27(水)22:18:02 No.860759038
>専有スロットは4.3スロット なそ にん
8 21/10/27(水)22:18:26 No.860759182
Radeonの方も作って欲しい
9 21/10/27(水)22:19:06 No.860759436
性能はともかく耐久性とレア度を考えるとあの値段でも安く感じちゃうのがな そもそもGPU高すぎてこの程度の高級感なんともないんだよな…
10 21/10/27(水)22:19:45 No.860759718
>Radeonの方も作って欲しい どうせマイニング行きだしそれ以前に弾がない
11 21/10/27(水)22:20:40 No.860760104
せっかくだし3連にしよう
12 21/10/27(水)22:21:06 No.860760265
FEとのサイズ比較画像見たけど笑うしかなかったな
13 21/10/27(水)22:21:20 No.860760361
静かなのかな
14 21/10/27(水)22:21:48 No.860760539
ほんとに静かなんかな… ていうか3060とか3070くらいならもともとので十分静かな気がするが…
15 21/10/27(水)22:22:12 No.860760691
NF-A12x25をそのまま組み込んでるので 冷却機構を新規に作ってくだち!ってすればもう少し薄くはなるはず
16 21/10/27(水)22:23:20 No.860761193
>せっかくだし3連にしよう ケースに入るのかな…
17 21/10/27(水)22:24:16 No.860761564
Noctuaでも薄いやつあった気がするけど どうせ作るならこれにしたい気持ちもわかる
18 21/10/27(水)22:24:24 No.860761622
分厚くていいから外廃棄で静かなグラボを頼む
19 21/10/27(水)22:25:37 No.860762088
うんこ信仰が強い奴らにバカ受け!
20 21/10/27(水)22:26:28 No.860762402
ファン回転数ちょっと絞れば静音ゲーミングPC組めるな
21 21/10/27(水)22:26:37 No.860762458
https://youtu.be/rAWqd03V3B8 分厚い
22 21/10/27(水)22:26:55 No.860762589
わざわざ黒うんこも作ったのにわざわざうんこで作る
23 21/10/27(水)22:27:00 No.860762618
>専有スロットは4.3スロット 4!?
24 21/10/27(水)22:27:08 No.860762666
>ケースに入るのかな… 12cm3つと枠見る限り3連だと41~42cmちょっとぐらいかな かなりケース選びそう
25 21/10/27(水)22:27:27 No.860762816
最安の3070より三万以上も高いのはしんどい ただでさえ3060Tiのせいでコスパ優れてない感じがするのに
26 21/10/27(水)22:28:11 No.860763114
>最安の3070より三万以上も高いのはしんどい >ただでさえ3060Tiのせいでコスパ優れてない感じがするのに コスパ考えるやつがうんこ選ぶかよ
27 21/10/27(水)22:28:30 No.860763250
もうファンレスで売って市販の12cmファンつけられるようにすればいいのでは…
28 21/10/27(水)22:28:40 No.860763317
今ってもうCPUだけでいいんじゃねかなって…
29 21/10/27(水)22:30:39 No.860764163
いつGPU買えばいいんだよ
30 21/10/27(水)22:30:51 No.860764249
売ってるとき
31 21/10/27(水)22:31:53 No.860764684
Mini-ITXだとライザーないと入らねえ…
32 21/10/27(水)22:32:07 No.860764786
今は時期が悪い
33 21/10/27(水)22:32:30 No.860764964
これファン簡単に交換できそうなのが一番の利点と思う
34 21/10/27(水)22:33:00 No.860765161
13万かあ 来年には安くなるかなあ
35 21/10/27(水)22:33:02 No.860765181
>https://youtu.be/rAWqd03V3B8 この動画でも高速ファン付け替えてぶん回してるな…
36 21/10/27(水)22:33:06 No.860765204
NVはコンシューマ向け製品でもコンピューティング用途のためにシロッコファンな高級リファレンスクーラーつけてるが ゲーミング用途だとバカチョンな2~3連ファンで直当てしてる方が性能出るの 勿体無いよなーっていつもおもう
37 21/10/27(水)22:33:20 No.860765290
安くなる理由がない…
38 21/10/27(水)22:33:27 No.860765340
>13万かあ >来年には安くなるかなあ コレはならないと思うよていうか継続して販売しないだろうし
39 21/10/27(水)22:33:45 No.860765477
>わざわざ黒うんこも作ったのにわざわざうんこで作る 在庫になるのを見越して需要を確保したんだろう
40 21/10/27(水)22:34:21 No.860765701
えっこれそういう専用ファンじゃなくてうんこファンそのまま組み込んでるって事…?
41 21/10/27(水)22:34:23 No.860765712
>今ってもうCPUだけでいいんじゃねかなって… PCゲームやろうって人がCPUだけあってどうなるんだぁこのバカチンが
42 21/10/27(水)22:34:29 No.860765761
うんこ色じゃなきゃうんこファンって感じがしないし…
43 21/10/27(水)22:34:30 No.860765773
うんこ選ぶ人はうんこカラー選ぶうんこ信仰があるから 俺みたいな
44 21/10/27(水)22:34:44 No.860765887
うんこファンですって魅せるためだからうんこ色じゃないと
45 21/10/27(水)22:35:02 No.860766008
うんこファンはハイエンドの証みたいなところまでブランド化したからこその製品だし…
46 21/10/27(水)22:35:21 No.860766106
元々ブランディングのためのうんこ色でしょ
47 21/10/27(水)22:35:23 No.860766126
うんこは好きだけど俺はグレーのRedux使ってる…
48 21/10/27(水)22:35:24 No.860766131
クリアケースでこのうんこを見せつけることでライバルに差を付けられるからな
49 21/10/27(水)22:36:22 No.860766501
>うんこは好きだけど俺はグレーのRedux使ってる… 単純にやすいしね…
50 21/10/27(水)22:36:32 No.860766558
うんこファンつけるなら3080以上じゃないと意味ないような…