21/10/27(水)22:02:01 積んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)22:02:01 No.860752304
積んだゲームをやっつける配信です バルキーくんが入り込む隙間はありませんでした ネタバレは特に気にしないのでアドバイスあったら喜びます https://www.twitch.tv/squetale 画像DL表示機能のテスト中です 配信上で共有したい画像がある場合は (https://***.png) のように画像のURLを半角カッコで囲って書き込んでみてください httpまたはhttps始まり、拡張子は.jpg/.jpeg/.bmp/.pngに限ります
1 21/10/27(水)22:02:22 No.860752438
うまったれー
2 21/10/27(水)22:02:25 No.860752456
こんばんたれ 調子はどうだい
3 21/10/27(水)22:02:35 No.860752520
このノリノリのテクノBGMの待機画面すき
4 21/10/27(水)22:02:41 No.860752551
たーれー
5 21/10/27(水)22:03:20 No.860752842
名前はよく聞くけどなんかやったことないやつ!
6 21/10/27(水)22:03:58 No.860753131
しょっちゅうレアエンカしてるね
7 21/10/27(水)22:04:29 No.860753356
のこったれー
8 21/10/27(水)22:04:35 No.860753402
もはやどこにでもいるポケモンに
9 21/10/27(水)22:04:46 No.860753472
岩砕きだと出やすいのか
10 21/10/27(水)22:04:52 No.860753519
くだいたれー
11 21/10/27(水)22:05:19 No.860753702
なんでちょっと太い蛇があんな話題になったんだろう
12 21/10/27(水)22:05:26 No.860753767
サトシさんも見かけたら欲しがるやつだからなノコッチ
13 21/10/27(水)22:05:52 No.860753961
ソーナノ
14 21/10/27(水)22:06:01 No.860754019
ついでに発電所もいこうぜ
15 21/10/27(水)22:07:17 No.860754545
そのレベルじゃ他の技で死ぬしヌケニンでいいんじゃない
16 21/10/27(水)22:07:52 No.860754804
あとは単純に耐久あるカビゴンとか
17 21/10/27(水)22:10:53 No.860756046
ひでん技自体はいいんだが数が増えすぎなのが…
18 21/10/27(水)22:11:29 No.860756295
ラッキーのベイビィポケモンの進化条件だっけ…?まんまるいし
19 21/10/27(水)22:11:34 No.860756341
まんまるいしはそれ持たせてレベル上げてると進化するやつがいるんだ
20 21/10/27(水)22:11:40 No.860756391
でもダイビングは正直好きな要素だった
21 21/10/27(水)22:12:17 No.860756678
ダイビングはまだ使う機会は一応あるぜ
22 21/10/27(水)22:12:24 No.860756734
ラッキーのベビィの進化条件…ベビィなのにアイテム要求すんの!?
23 21/10/27(水)22:12:30 No.860756769
マップ作るのがめんどくさくなったんじゃないかな…
24 21/10/27(水)22:12:32 No.860756789
秘伝技って概念はいいけど8個もあって手持ちの3分の1を圧迫する上になみのり以外弱いのもひどいせめて強くしてほしかった
25 21/10/27(水)22:12:34 No.860756813
まあ剣盾で波乗りと空を飛ぶ以外いらねえなって結論に至るんやけどなブヘヘ
26 21/10/27(水)22:13:27 No.860757187
いあいぎりとかいわくだきとか何考えてあんな性能にしたんだろうな
27 21/10/27(水)22:13:57 No.860757366
いあいぎりと岩砕きはオブジェクト除去という点でモロ被りだしなあ
28 21/10/27(水)22:14:02 No.860757408
いあいぎりは名前との格差がね…
29 21/10/27(水)22:14:30 No.860757596
海外ではカットだぜカット
30 21/10/27(水)22:14:35 No.860757631
いあいぎりは全く別の性能にしても誰も怒らないでしょう
31 21/10/27(水)22:14:40 No.860757660
かいりきは一応パズル要素とかに使えるんだけどね
32 21/10/27(水)22:14:50 No.860757736
でも岩砕きはポケモンとかアイテムでる差別化してるから…
33 21/10/27(水)22:15:12 No.860757876
>いあいぎりは全く別の性能にしても誰も怒らないでしょう 今こそ優先度+2の格闘技に
34 21/10/27(水)22:15:13 No.860757888
いあいぎりを通常技にリメイクしたら先制技になりそう
35 21/10/27(水)22:15:21 No.860757966
秘伝技はバッチの数に応じて性能アップとかでも良かったよね それでも2ターン技はストーリーではめんどくさいだけだけど
36 21/10/27(水)22:16:10 No.860758295
そんな2ターン技も対戦では日の目をあびたし何がおこるかわからないね
37 21/10/27(水)22:16:14 No.860758328
今やいあいぎり覚えるの原種カモネギとカミツルギだけだし強化してもいいでしょうよ
38 21/10/27(水)22:16:23 No.860758385
まぁ対戦で使うだけが技じゃないしな 旅パで使えれば十分なんだがその性能すらないのがひどいんであって
39 21/10/27(水)22:16:27 No.860758414
フラッシュは捕獲するとき雑にデバフしまくる活躍があるから…
40 21/10/27(水)22:16:27 No.860758420
そらをとぶとダイビングはなんで2ターンかかる技を複数入れるんだ
41 21/10/27(水)22:16:52 No.860758570
いきなりいあいぎりの洗礼
42 21/10/27(水)22:18:22 No.860759155
ファイヤーさんは流れ的に最後に会うことになるね
43 21/10/27(水)22:18:31 No.860759226
すくたれのにらみつける!
44 21/10/27(水)22:18:33 No.860759235
フラッシュきりばらいに至っては進行に必須ではないというのが中々 後者は使わないと霧がウザいが
45 21/10/27(水)22:18:48 No.860759322
巣から追い出されたサンダーちゃんです やさしくしてあげてね
46 21/10/27(水)22:18:50 No.860759337
発電所のマスコットバードだよ
47 21/10/27(水)22:18:52 No.860759348
はいこれが可哀想なことになったサンダーさんです
48 21/10/27(水)22:19:04 No.860759428
伝説の面汚しよ…
49 21/10/27(水)22:19:20 No.860759541
あまり伝説を無礼るなよ
50 21/10/27(水)22:19:26 No.860759584
もう絶対発電所の作業員さんにご飯とか貰ってる奴じゃんこんなの
51 21/10/27(水)22:20:02 No.860759840
ひさびさに発電所に帰ってきたら人間がいやがるンダー 中に入れないンダー八つ当たりしてやるンダー みたいなこと言われたい?
52 21/10/27(水)22:20:16 No.860759932
サンダーのドットがなんとも赤緑リスペクト感ある
53 21/10/27(水)22:20:26 No.860759984
有人になったから職員に追い出されたんだろうな…
54 21/10/27(水)22:20:27 No.860759990
でんきタイプなのに雷で麻痺するんだ…
55 21/10/27(水)22:20:59 No.860760220
電気の麻痺耐性は第六世代からじゃなかったっけ?
56 21/10/27(水)22:21:22 No.860760377
珍しい色のオニドリルだな!発電所で飼おうぜ!
57 21/10/27(水)22:21:28 No.860760417
なのでヌケニンくんは確率で死にます
58 21/10/27(水)22:22:32 No.860760833
香典返し
59 21/10/27(水)22:23:02 No.860761056
げんしのちから発電
60 21/10/27(水)22:23:04 No.860761071
発電所から電気と餌もらって暮らす情けない伝説のポケモン
61 21/10/27(水)22:23:09 No.860761109
1割を4連続で引かれるすくたれはまだですか
62 21/10/27(水)22:23:35 No.860761298
アトミックたれー
63 21/10/27(水)22:24:13 No.860761544
やったぜ
64 21/10/27(水)22:24:18 No.860761585
ならせめて適当なダンジョンに移してやれよとは思う
65 21/10/27(水)22:24:32 No.860761670
フリーザーは全盛期を過ぎ他の鳥に抜群取られ サンダーは住処を失くし最終的に勝ち組になったのはにらみつけるさんだった
66 21/10/27(水)22:24:39 No.860761714
発電所のアイドルを捕まえるなんてひどい…
67 21/10/27(水)22:24:40 No.860761737
定住し続けられたのはフリーザーくんだけだよ
68 21/10/27(水)22:24:51 No.860761804
ピーちゃん最近見ないな…
69 21/10/27(水)22:25:00 No.860761859
同情するなら家をくれ
70 21/10/27(水)22:25:22 No.860762003
住み家を亡くしたビリリダマくん達はロケット団に就職してるし…
71 21/10/27(水)22:25:38 No.860762092
あれ?カビゴンあついしぼうだった?
72 21/10/27(水)22:25:51 No.860762193
発電所の皆で可愛がっていたポケモンが行方不明です どなたか行方をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか 黄色くて何かバチバチしてる鳥ポケモンです
73 21/10/27(水)22:25:58 No.860762230
ガラル地方でもサンダーはワイルドエリアでひたすら逃げ回るのだった
74 21/10/27(水)22:26:10 No.860762292
炎氷半減の特性だよ 毒無効と2択だよ
75 21/10/27(水)22:26:49 No.860762541
あついしぼうマンムーの強さが分かるってもんよ
76 21/10/27(水)22:26:59 No.860762609
ちなみにフリーザーは人間にクイズを出してファイヤーは悠然と飛びたい所を飛んでる 逃げ回っているのはサンダーだけ
77 21/10/27(水)22:27:14 No.860762707
あついしぼうすくたれ
78 21/10/27(水)22:27:31 No.860762837
むちたれー
79 21/10/27(水)22:27:50 No.860762976
>ちなみにフリーザーは人間にクイズを出して ふたごじまがクイズおじさんに乗っ取られたばっかりに…
80 21/10/27(水)22:27:59 No.860763037
ふとったれー
81 21/10/27(水)22:28:17 No.860763173
カツラ クイ~~~~~ズ
82 21/10/27(水)22:28:38 No.860763299
すくたれの特性はほおぶくろなのかい?
83 21/10/27(水)22:29:10 No.860763519
ほおぶくろは結構な強特性
84 21/10/27(水)22:29:28 No.860763663
ほおばるとゲップは決まった
85 21/10/27(水)22:31:03 No.860764321
どわすれ いちゃもん なきごえ すてゼリフ
86 21/10/27(水)22:31:40 No.860764583
ほしがる ほおばる ゲップ ボディプレス
87 21/10/27(水)22:32:18 No.860764877
夢特性でものひろいも持ってそう
88 21/10/27(水)22:32:57 No.860765150
ボディプレスは剣盾から出た自身の防御力でダメージ計算する技だよ 一番覚えそうな奴に限って覚えないよ
89 21/10/27(水)22:33:06 No.860765206
一回使ったら攻撃と素早さがいきなり5割上がるよ
90 21/10/27(水)22:33:12 No.860765242
ブーバーに持たせて交換しようぜ!
91 21/10/27(水)22:33:39 No.860765408
結局自演交換しなかったね
92 21/10/27(水)22:34:05 No.860765598
交換進化は悪い文明
93 21/10/27(水)22:34:29 No.860765766
そういやミロカロス使いたい言ってたけど あれ後の世代で通信進化になったりするタイミングあるよ
94 21/10/27(水)22:35:02 No.860766006
使うならORASか剣盾かな…
95 21/10/27(水)22:35:06 No.860766021
ミロカロスは進化方法が安定しなさすぎる
96 21/10/27(水)22:35:32 No.860766168
レアコイルくんだって安定しないぞ
97 21/10/27(水)22:35:39 No.860766208
すくたれの貧バスト
98 21/10/27(水)22:35:48 No.860766267
ORASではヒンバスはかなり入手しやすくなったはず 剣盾はミロカロスが直で出てくる
99 21/10/27(水)22:36:44 No.860766637
すくたれおしりは豊満そうで助かる
100 21/10/27(水)22:38:14 No.860767220
男坂はともかくおじさん坂は登りたくないなぁ
101 21/10/27(水)22:38:15 No.860767229
おっぱいは小さいのもでかいのもいけるようになった 尻はでかいほうがいい
102 21/10/27(水)22:38:16 No.860767236
そうそうフリーザー近くのハシゴを裏から登るとバグるみたいだから気を付けてね
103 21/10/27(水)22:38:31 No.860767346
たれちちー
104 21/10/27(水)22:39:19 No.860767650
垂れ貧は…むぅ…
105 21/10/27(水)22:40:20 No.860768052
凍った洞窟で迷子になるすくたれ
106 21/10/27(水)22:40:53 No.860768282
あいきゅうちぇっく
107 21/10/27(水)22:41:02 No.860768339
むっ
108 21/10/27(水)22:41:07 No.860768390
むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
109 21/10/27(水)22:41:20 No.860768501
このしんじゅをすくたれの尻に
110 21/10/27(水)22:41:21 No.860768507
氷の上ならスケートだよなぁ!?
111 21/10/27(水)22:41:34 No.860768598
雪でもないし坂でもない
112 21/10/27(水)22:41:42 No.860768658
氷の上ではスキー ヤナギさんのジムでもそうでしたね?
113 21/10/27(水)22:41:43 No.860768660
デリバードくんはねむらない特性と眠らない隠し特性を持つよ
114 21/10/27(水)22:42:38 No.860769063
呪怨
115 21/10/27(水)22:43:16 No.860769408
すくたれもどっかの地方ではゴーストになるのかな
116 21/10/27(水)22:43:21 No.860769443
氷の洞窟って割とよくあるけどどういう仕組みで凍ってるんだろう
117 21/10/27(水)22:43:46 No.860769640
ゴースくたれー
118 21/10/27(水)22:44:14 No.860769870
氷の洞窟でスノボの出番はないと思うんだ
119 21/10/27(水)22:45:04 No.860770202
スキーやスノボには氷の上で滑らない補正があるRPGなのかも
120 21/10/27(水)22:45:35 No.860770419
これは…ナタデココ!
121 21/10/27(水)22:46:18 No.860770728
かしこい
122 21/10/27(水)22:46:25 No.860770795
ここにナタでナタデココを切ろうとする男がいるらしいな
123 21/10/27(水)22:47:12 No.860771087
こおりなおし過激派のステマが…
124 21/10/27(水)22:48:11 No.860771530
こおりなおしは不良在庫だ 業者が大量に不法投棄していてもおかしくない
125 21/10/27(水)22:49:17 No.860771980
かしこさ復活
126 21/10/27(水)22:50:12 No.860772325
でも誰に覚えさせるんだ
127 21/10/27(水)22:51:53 No.860772941
3年でここまで変わるなんてこわいね
128 21/10/27(水)22:52:05 No.860773028
すくたれに真珠
129 21/10/27(水)22:52:20 No.860773130
パルシェンの死体がそこらじゅうに転がってる洞窟…
130 21/10/27(水)22:52:51 No.860773318
おかしい…ふたごじまといえば岩を落とすギミックだったはず…
131 21/10/27(水)22:52:59 No.860773364
ギヤーオ!
132 21/10/27(水)22:53:06 No.860773412
ダイヤモンドだね
133 21/10/27(水)22:53:08 No.860773432
すくたれには川で拾った綺麗な丸い石あげるね
134 21/10/27(水)22:53:21 No.860773508
青系とか緑系とか色付いてるほうがきれいに見えてしまう
135 21/10/27(水)22:53:52 No.860773708
ヘェ~獣人にも宝石を愛でる情緒なんてのがあるんだな
136 21/10/27(水)22:53:54 No.860773721
オタクくんがいればこんなことには
137 21/10/27(水)22:53:55 No.860773723
ダイヤモンドにもブルーダイヤとかあるよ アホみたいに高いよ
138 21/10/27(水)22:54:30 No.860773976
はい
139 21/10/27(水)22:54:53 No.860774125
からげんきでも撃っておけばいいんじゃない
140 21/10/27(水)22:54:56 No.860774150
し、しんでる…
141 21/10/27(水)22:54:57 No.860774157
げんしのちから凍結
142 21/10/27(水)22:56:06 No.860774587
読まれた
143 21/10/27(水)22:56:45 No.860774843
許されないんDA
144 21/10/27(水)22:56:52 No.860774891
野生のポケモンはルール無用だろ
145 21/10/27(水)22:57:39 No.860775195
こういうとき身代わりバトンできればな
146 21/10/27(水)22:58:01 No.860775336
リフレクター張られたから2倍止まりだよ
147 21/10/27(水)22:58:02 No.860775352
ぼうぎょも上がったから
148 21/10/27(水)23:00:27 No.860776262
計算してないけど2割無いくらいかね
149 21/10/27(水)23:01:02 No.860776477
おつおつ
150 21/10/27(水)23:01:22 No.860776591
おつたれー
151 21/10/27(水)23:01:24 No.860776606
やったぜ
152 21/10/27(水)23:01:35 No.860776661
おお!おめでとう!
153 21/10/27(水)23:01:39 No.860776683
やりまんた