21/10/27(水)21:44:26 PS4から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)21:44:26 No.860744973
PS4からディズニープラス加入したぞぉ! 早速ウィドウ視聴だぁ!
1 21/10/27(水)21:45:37 No.860745476
うるせぇ!もう解約した!!!!
2 21/10/27(水)21:45:59 No.860745651
シャンチー来るんだっけ
3 21/10/27(水)21:46:02 No.860745672
ネトフリ入って刃牙見るぞ こい
4 21/10/27(水)21:46:42 No.860745957
>シャンチー来るんだっけ 来月来ることを教える
5 21/10/27(水)21:46:50 No.860746021
>うるせぇ!もう解約した!!!! DCみたい
6 21/10/27(水)21:46:56 No.860746069
とりあえず1年加入したのを教える これで俺も正当なMCUファンだな^^
7 21/10/27(水)21:47:14 No.860746203
11月から初のMCUマラソン始める気なんだけど今からシリーズに触れるのはもう遅いのかな…?
8 21/10/27(水)21:47:36 No.860746339
MCUしか見るものないの悲しいだろ 本国でもそのせいで飽きられて業績伸び悩んでる
9 21/10/27(水)21:47:46 No.860746401
キングコングvsゴジラ見れるようになったりしないかな
10 21/10/27(水)21:48:05 No.860746512
>MCUしか見るものないの悲しいだろ >本国でもそのせいで飽きられて業績伸び悩んでる だからディズニーに拘らないコンテンツが見れるようになる
11 21/10/27(水)21:48:05 No.860746514
>DCみたい 貴様!ヘイトスピーチは魂の殺人だぞ!!
12 21/10/27(水)21:48:48 No.860746805
>だからディズニーに拘らないコンテンツが見れるようになる ディズニー 関係ないだろ!!!!
13 21/10/27(水)21:49:26 No.860747104
>MCUしか見るものないの悲しいだろ >本国でもそのせいで飽きられて業績伸び悩んでる DCみたい
14 21/10/27(水)21:50:26 No.860747532
>11月から初のMCUマラソン始める気なんだけど今からシリーズに触れるのはもう遅いのかな…? 物事を始めるのに何事も遅いってことはないだろ ただシリーズの原典アイアンマン1はディズニー+にないから気をつけてくれ^^
15 21/10/27(水)21:50:41 No.860747623
DCは飽きられる前に流行ってすらいないだろアホンダラ
16 21/10/27(水)21:51:06 No.860747806
>DCは飽きられる前に流行ってすらいないだろアホンダラ それはソーン
17 21/10/27(水)21:52:36 No.860748461
>DCみたい みたかったら勝手にみろ
18 21/10/27(水)21:52:37 No.860748475
ウィドウ見始めたけど最初の10分がすでに退屈なんですがね… シャンチは最初にいきなりパパンチが暴れて見どころあったのと大違いだろ
19 21/10/27(水)21:52:56 No.860748655
>11月から初のMCUマラソン始める気なんだけど今からシリーズに触れるのはもう遅いのかな…? 俺は正当なアメコミファン MCUの原点たる原作マラソンを教える まずは1941年のキャプテンアメリカコミックス#1からだ
20 21/10/27(水)21:53:36 No.860748994
>ウィドウ見始めたけど最初の10分がすでに退屈なんですがね… むしろあの10分が一番面白かったまである
21 21/10/27(水)21:55:56 No.860749961
スパイダーマン3でMCU卒業路線確定になっててなんか不思議 展開を予測だれないようにする為のトムホのブラフかな?
22 21/10/27(水)21:56:05 No.860750027
>むしろあの10分が一番面白かったまである 絶望的な気分になっただろ
23 21/10/27(水)21:57:19 No.860750492
鼻血でロック解除したシーンはなんかもう見てて嫌になっただろ
24 21/10/27(水)21:58:42 No.860751012
>スパイダーマン3でMCU卒業路線確定になっててなんか不思議 >展開を予測だれないようにする為のトムホのブラフかな? 卒業する旨味がディズニーマーベル側はともかくソニー側にもほぼ無いから一時的にソニーバースにお引越しくらいじゃない?
25 21/10/27(水)21:59:20 No.860751278
>>11月から初のMCUマラソン始める気なんだけど今からシリーズに触れるのはもう遅いのかな…? >物事を始めるのに何事も遅いってことはないだろ >ただシリーズの原典アイアンマン1はディズニー+にないから気をつけてくれ^^ ハルクも無いだろ 無くていいだろ それはそう
26 21/10/27(水)21:59:41 No.860751403
ヴラックウィドウのopまでの良さがわからないとかデアデビルで確定 それ以降がつまらないのはソーン
27 21/10/27(水)21:59:58 No.860751514
親父は情報提供したぐらいでアクション面では最後まで特に活躍する事なく終わったの悲しいだろ
28 21/10/27(水)22:01:21 No.860752048
>スパイダーマン3でMCU卒業路線確定になっててなんか不思議 他のほとんどの作品も3作目で終わりなのを教える
29 21/10/27(水)22:02:01 No.860752303
>ヴラックウィドウのopまでの良さがわからないとかデアデビルで確定 なんかよくわからない家族のドラマ流されても辛いだろ
30 21/10/27(水)22:02:19 No.860752420
>ハルクも無いだろ >無くていいだろ >それはそう なんだこのキモい自演!? というかどうせこいつインクレディブルハルク見てないだろ 叩くならせめて見てから言えよ DCみたい
31 21/10/27(水)22:03:05 No.860752723
親父は活躍しなきゃダメなキャラなのに白人男性だからポリコレで差別されるの悲しいだろ
32 21/10/27(水)22:03:36 No.860752974
親父は共産主義の残党と家チチ長制度の擬人化なので女性の自立を書いたブラックウイドウにおいては 道化でしかなれないことを教える
33 21/10/27(水)22:04:00 No.860753142
>DCみたい これ万能すぎないか?
34 21/10/27(水)22:05:14 No.860753656
>親父は共産主義の残党と家チチ長制度の擬人化なので女性の自立を書いたブラックウイドウにおいては >道化でしかなれないことを教える このレス日本語がおかしくて読みにくいんすがね…
35 21/10/27(水)22:05:24 No.860753748
俺も今日加入したけどロキ意外と面白かっただろ
36 21/10/27(水)22:05:36 No.860753839
ソニピクが2023年にマーベル映画二本出すらしいけどMCUの裏で着実に独自路線構築しててなんかソニピクらしくない ウェノム2も前作の超ヒットの割に予算控えめでなんかめっちゃ堅実
37 21/10/27(水)22:06:08 No.860754072
改心してないの濃厚に fu471401.jpg
38 21/10/27(水)22:06:45 No.860754334
>改心してないの濃厚に >fu471401.jpg なんかエロく見えるだろ
39 21/10/27(水)22:07:23 No.860754597
>改心してないの濃厚に その前に死んだんじゃなかったか? マーベル特有のクローンなのか?
40 21/10/27(水)22:08:19 No.860754980
>ウェノム2も前作の超ヒットの割に予算控えめでなんかめっちゃ堅実 モービウス以降の単独映画はどれもこれも冒険すぎると思うんすがね…
41 21/10/27(水)22:09:06 No.860755305
ウィドウはクリムゾンダイナモのキャラは良かった事を教える
42 21/10/27(水)22:10:27 No.860755869
>その前に死んだんじゃなかったか? 変な空間に座れていったような覚えがあるしそれでマルチバースに流れ着いたの濃厚
43 21/10/27(水)22:11:34 No.860756339
>モービウス以降の単独映画はどれもこれも冒険すぎると思うんすがね… ソニーが権利持ってるのスパイダーマン関係のキャラだけだから 一部を除いてほぼマイナーキャラしかいないのを教える
44 21/10/27(水)22:13:35 No.860757229
ブラックウィドウ結構好きだったんすがね… レッドガーディアンがいいキャラなのはソー
45 21/10/27(水)22:14:35 No.860757623
>>モービウス以降の単独映画はどれもこれも冒険すぎると思うんすがね… >ソニーが権利持ってるのスパイダーマン関係のキャラだけだから >一部を除いてほぼマイナーキャラしかいないのを教える 意地張らないでスカーレットスパイダー解禁しちゃっても良いと思うんすがね…
46 21/10/27(水)22:15:23 No.860757981
ブラックウィドウはもっと辛気臭い映画かと思ったがまぁまぁ明るいいつものMCUで良かったろ
47 21/10/27(水)22:15:31 No.860758039
>ブラックウィドウ結構好きだったんすがね… シャンチスレに異様にウィドウ憎んで事あるごとにウィドウ叩きに繋げたがってる頭DCがいるだけで別に何もおかしいことはないことを教える
48 21/10/27(水)22:17:04 No.860758636
俺個人の感想だと今のとこダーク・ワールドレベルだろ ただこれについては俺がすでに死んだキャラの新作って意味あるの?とか思ってるのが原因臭いだろ
49 21/10/27(水)22:17:49 No.860758947
>シャンチスレに異様にウィドウ憎んで事あるごとにウィドウ叩きに繋げたがってる頭DCがいるだけで別に何もおかしいことはないことを教える 聖戦士は早く処方された薬飲めアホンダラ
50 21/10/27(水)22:18:12 No.860759093
そもそもブラックウィドウの過去なんてほとんどの人間が興味ないだろ
51 21/10/27(水)22:20:18 No.860759940
面白いかつまらないかは個人の感想だしウィドウ叩きとか変な電波受信しなくてもいいと思ってんすがね… タスキーのコピーアクションは良かったの濃厚
52 21/10/27(水)22:20:32 No.860760026
タスクマスターの扱い以外は割と満足なことを教える あれをタスキーにした奴は船降りろ
53 21/10/27(水)22:20:36 No.860760072
>聖戦士は早く処方された薬飲めアホンダラ DCみたい
54 21/10/27(水)22:21:44 No.860760518
>あれをタスキーにした奴は船降りろ 初期脚本だと普通の男の傭兵だったがテーマ性を高める為に黒幕の娘に変更されたのを教える
55 21/10/27(水)22:22:03 No.860760646
あんなに見たのにもうモービウスの公開日忘れた
56 21/10/27(水)22:22:51 No.860760983
>DCみたい DCがどうたら関係なく病気が悪化するだけだからネット断ちしろアホンダラ
57 21/10/27(水)22:23:54 No.860761414
あってないようなテーマ性にこだわってどうすんだよ いつものテンプレ映画作っとけばいいんだよ 上等だろ
58 21/10/27(水)22:24:21 No.860761604
>DCがどうたら関係なく病気が悪化するだけだからネット断ちしろアホンダラ DCみたい
59 21/10/27(水)22:25:44 No.860762149
「クローンサーガでも読んでいるつもりか?エディわらのヴェフィ……──モービウス2022年1月28日公開」
60 21/10/27(水)22:25:56 No.860762216
>初期脚本だと普通の男の傭兵だったがテーマ性を高める為に黒幕の娘に変更されたのを教える マンダリンみたいに後々本物出るなら文句ないんすがね…
61 21/10/27(水)22:26:32 No.860762425
なにに発作を起こしたのか
62 21/10/27(水)22:27:24 No.860762785
>なにに発作を起こしたのか ウィドウの話じゃないの?
63 21/10/27(水)22:27:25 No.860762795
クリムゾンモロゾフとキャプテンファルコンでホワットイフみたいな盾連係プレイしたらうれしすぎて白いちっち出るシャン…
64 21/10/27(水)22:27:41 No.860762900
エレーナ達が連れていったのに地下闘技場にいるウィドウは何があったのか教えろ
65 21/10/27(水)22:29:34 No.860763715
今モードック見てることを教える うぐッこいつクソ親すぎだァ~!!!!!!!!
66 21/10/27(水)22:31:35 No.860764540
どうでもいいけどスパイダーマンNWHがやっぱり来年送りになったのを教える
67 21/10/27(水)22:33:17 No.860765273
>どうでもいいけどスパイダーマンNWHがやっぱり来年送りになったのを教える うぐっ…
68 21/10/27(水)22:33:37 No.860765402
>どうでもいいけどスパイダーマンNWHがやっぱり来年送りになったのを教える いつになったか教えろ
69 21/10/27(水)22:34:25 No.860765735
>どうでもいいけどスパイダーマンNWHがやっぱり来年送りになったのを教える 信じたくないからソースを教えろ
70 21/10/27(水)22:34:39 No.860765845
>どうでもいいけどスパイダーマンNWHがやっぱり来年送りになったのを教える まあ…そりゃソー
71 21/10/27(水)22:34:44 No.860765891
エターナルズの批評家トマトが69%になってたのを教える そろそろハルクレベルになりそうだろ
72 21/10/27(水)22:36:19 No.860766479
imgのシャンチーのスレってシャンクスみたいに喋らないとダメみたいで近寄りがたかった
73 21/10/27(水)22:36:36 No.860766581
>imgのシャンチーのスレってシャンクスみたいに喋らないとダメみたいで近寄りがたかった DCみたい