虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)20:37:43 Kerbal ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)20:37:43 No.860715754

Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi サイエンスモードで月っぽいとこに行って帰ってくるのを目標に頑張る

1 21/10/27(水)20:38:00 No.860715867

熱対策のパーツもあるよ

2 21/10/27(水)20:38:02 No.860715880

273度引けばいいだけですよ

3 21/10/27(水)20:38:31 No.860716049

宇宙軌道にはのれたかいやくたん

4 21/10/27(水)20:38:35 No.860716071

だから2200K≒2000℃だね 鋼鉄が溶けるぐらいの温度だ

5 21/10/27(水)20:38:37 No.860716089

耐熱温度表示が華氏だったら笑うわ

6 21/10/27(水)20:38:58 No.860716216

食い気味に言い直したな…

7 21/10/27(水)20:39:42 No.860716496

前のスレでやくたんロケットを桜花扱いしてた「」いたけど失礼だと思う 桜花に

8 21/10/27(水)20:39:50 No.860716553

家出ちゃうのか…

9 21/10/27(水)20:39:57 No.860716607

凄い冷えてそうな冷奴ですね

10 21/10/27(水)20:40:29 No.860716838

ムン行くぐらいならとりあえず耐熱シールドはつけとけばいいかぐらいの認識でいいよ

11 21/10/27(水)20:40:44 No.860716930

今の所キルレート10割でしょ?

12 21/10/27(水)20:42:50 No.860717748

なんかスペースシャトルの機体はコスト高いから前の打ち上げのを使いまわしてるって聞いたな 怖いよね

13 21/10/27(水)20:43:08 No.860717879

やくたん本当に盛るの好きだね

14 21/10/27(水)20:43:34 No.860718067

盛るペコ

15 21/10/27(水)20:44:02 No.860718263

重量大丈夫?

16 21/10/27(水)20:44:25 No.860718395

ダメだった

17 21/10/27(水)20:44:27 No.860718411

はい

18 21/10/27(水)20:44:31 No.860718432

いってらっしゃ…

19 21/10/27(水)20:44:35 No.860718458

パイロットは無事 成功!

20 21/10/27(水)20:44:51 No.860718562

耐熱プレートそんなに盛る必要なさそうね

21 21/10/27(水)20:44:51 No.860718566

ミサイルどころか地雷でしたか

22 21/10/27(水)20:45:41 No.860718897

レポート:これ乗る必要あった?

23 21/10/27(水)20:45:48 No.860718950

緑色の物質ってそれ…

24 21/10/27(水)20:45:57 No.860719001

何人か爆発四散してたからその破片なのかな

25 21/10/27(水)20:45:58 No.860719011

緑色の物質はたぶん草だと思うんですけど

26 21/10/27(水)20:45:58 No.860719016

みどりくんの血では?

27 21/10/27(水)20:46:00 No.860719022

一体何を見せられたんだろう今のは

28 21/10/27(水)20:46:37 No.860719288

wwwww

29 21/10/27(水)20:46:38 No.860719291

wwwwwwww

30 21/10/27(水)20:47:32 No.860719647

今週で一番笑ってる

31 21/10/27(水)20:48:35 No.860720069

ロケットて塗料の耐熱性もすごくなかった?

32 21/10/27(水)20:49:23 No.860720396

セラミックは原始時代から人間を支えてくれたありがたい素材

33 21/10/27(水)20:49:29 No.860720429

緑くんの事もだけど内部機器への耐熱って意味もあるんだ

34 21/10/27(水)20:54:03 No.860722239

めっちゃ盛る

35 21/10/27(水)20:54:24 No.860722379

昨日のやつじゃねーか

36 21/10/27(水)20:54:34 No.860722447

ちゃんと実験機材積み込んだ?

37 21/10/27(水)20:54:46 No.860722525

何これ対潜爆雷?

38 21/10/27(水)20:55:10 No.860722676

やくたん大は小を兼ねると信じ切ってるよね

39 21/10/27(水)20:55:13 No.860722694

クラスターミサイルですね

40 21/10/27(水)20:55:28 No.860722791

ちょっと目を離した隙に馬鹿みたいなものができあがってた

41 21/10/27(水)20:56:07 No.860723080

あれ?なんで飛んでるの?

42 21/10/27(水)20:56:19 No.860723138

あの状態からコントロール復帰できたのはすごい

43 21/10/27(水)20:56:27 No.860723189

駄目だった

44 21/10/27(水)20:56:39 No.860723261

えっといまの仕様通りでいいの…?議会にそう説明しちゃって大丈夫…?

45 21/10/27(水)20:56:42 No.860723278

地上ひどいことになってそう

46 21/10/27(水)20:57:15 No.860723526

こう見ると液体燃料のコストパフォーマンスすごいですね

47 21/10/27(水)20:58:08 No.860723913

もう落ちてるね

48 21/10/27(水)20:58:10 No.860723936

今回は何が目的なんです?

49 21/10/27(水)20:59:05 No.860724362

なぜ回転を…?

50 21/10/27(水)20:59:15 No.860724434

燃料きれちゃいましたね

51 21/10/27(水)20:59:39 No.860724599

意味のない分離!

52 21/10/27(水)20:59:59 No.860724741

大気が薄いから羽とメインエンジンだけだと十分に調整できないのでは

53 21/10/27(水)21:00:52 No.860725125

姿勢制御しなくて良いんです?ってできるやつ積んでないのか

54 21/10/27(水)21:01:27 No.860725412

研究資材積んでないじゃないですか

55 21/10/27(水)21:01:38 No.860725505

何も入ってませんね

56 21/10/27(水)21:01:46 No.860725570

大気圏に入るときはSASを逆行にしておくといいよ

57 21/10/27(水)21:02:05 No.860725724

そのラジエータって手動でオンにするやつじゃなかった

58 21/10/27(水)21:02:09 No.860725765

もはやスカイダイビング

59 21/10/27(水)21:02:14 No.860725801

はい

60 21/10/27(水)21:02:18 No.860725854

中身が知らないうちに消えてる

61 21/10/27(水)21:02:42 No.860726047

管制塔の指示に従った結果海水に生身で叩きつけられましたね

62 21/10/27(水)21:03:04 No.860726235

そもそもパラシュート開いてなかったような…

63 21/10/27(水)21:03:08 No.860726275

これで何人目だっけ殺したの

64 21/10/27(水)21:03:12 No.860726304

キルレシオ100%

65 21/10/27(水)21:03:13 No.860726320

まあパラシュートも開かず外に出てそのままじゃなあ…

66 21/10/27(水)21:03:15 No.860726331

パラシュート開かなくちゃ隕石と変わらないやん

67 21/10/27(水)21:03:21 No.860726369

高度計はちょこちょこ見よう

68 21/10/27(水)21:03:26 No.860726418

外に出したまま着水したら死ぬよね?

69 21/10/27(水)21:03:47 No.860726581

やくたんは緑くんの死を楽しむ人?

70 21/10/27(水)21:03:53 No.860726618

なんでそんな指示出したの…?やっぱり処刑装置なの…?

71 21/10/27(水)21:04:23 No.860726825

パラシュートはギリギリで開くものではないのでは…?

72 21/10/27(水)21:04:31 No.860726879

そうだやくたん おまえがころした

73 21/10/27(水)21:05:18 No.860727193

やくたんも月のうさぎさんも殺しを楽しんでるんだね…

74 21/10/27(水)21:05:27 No.860727277

気圧計と気温計は大気圏突入するあたりで計測すればまだサイエンスポイントもらえると思う

75 21/10/27(水)21:05:33 No.860727326

200m/sで落下している場合1000mって5秒で落下しますよ

76 21/10/27(水)21:06:05 No.860727557

乗り込む時点で死の覚悟はしてたと思うよ

77 21/10/27(水)21:06:53 No.860727938

本人じゃなくて遺族に払われる給料やめろ

78 21/10/27(水)21:06:53 No.860727943

惑星緑くんのパイロットって死刑囚とかから採用してるのかな…

79 21/10/27(水)21:07:15 No.860728088

プラネテスみたいな事言い出した

80 21/10/27(水)21:07:32 No.860728201

>本人じゃなくて遺族に払われる給料やめろ …?なんで遺族に給料払うんですか?本人がいなくなったんだから一銭も払わなくていいのでは?

81 21/10/27(水)21:07:50 No.860728325

死んだパイロットにペットとかいたのかなとか思うとつらくなる

82 21/10/27(水)21:08:26 No.860728574

山盛り打ち上げ装置はそのままなんだ…

83 21/10/27(水)21:08:26 No.860728580

遺されたデータには満足しています 次は失敗しませんご期待ください

84 21/10/27(水)21:08:33 No.860728632

そうだよなやくたんは死刑囚だったらコックピット機体の外に付けて飛ばすよな…

85 21/10/27(水)21:08:36 No.860728656

ドラム缶置き場とか言われてそう

86 21/10/27(水)21:09:29 No.860729055

そこまで加速してないな…

87 21/10/27(水)21:09:42 No.860729159

でぃるどみたいひわい…

88 21/10/27(水)21:09:46 No.860729188

ぐねぐねしてるのがおぺにす…

89 21/10/27(水)21:09:48 No.860729197

ちんぽみたいにグニョグニョになるのウケる

90 21/10/27(水)21:09:48 No.860729202

ちんぽやん

91 21/10/27(水)21:09:51 No.860729223

ヨシ!

92 21/10/27(水)21:10:05 No.860729320

となりの学生に壁ドンされた

93 21/10/27(水)21:10:25 No.860729485

切り離しのシークェンスがいつも博打なのはなんとかならないですかね

94 21/10/27(水)21:10:35 No.860729567

やくたんって分裂ミサイル好きそう あとちんぽ

95 21/10/27(水)21:10:39 No.860729593

その軌道で大気圏でれます…?

96 21/10/27(水)21:10:40 No.860729599

ブルンブルンなってたのがダメだった

97 21/10/27(水)21:11:00 No.860729767

角度が横になりすぎなんじゃないの?

98 21/10/27(水)21:11:02 No.860729781

あつそう

99 21/10/27(水)21:11:14 No.860729873

ミサイルかな?

100 21/10/27(水)21:11:20 No.860729915

半立ちでしたね

101 21/10/27(水)21:11:40 No.860730059

緑くん楽しそうな顔しててダメだった

102 21/10/27(水)21:11:47 No.860730116

どうして…

103 21/10/27(水)21:11:55 No.860730177

吹き飛ばされちゃった…

104 21/10/27(水)21:12:05 No.860730241

あの…?

105 21/10/27(水)21:12:17 No.860730337

遺言くらい伝えられますかね

106 21/10/27(水)21:12:31 No.860730456

あの?生身のパイロットが自由落下しているように見えるのですが?

107 21/10/27(水)21:12:36 No.860730497

緑くん処刑装置の研究やめません?

108 21/10/27(水)21:12:48 No.860730583

処刑ですか?

109 21/10/27(水)21:12:49 No.860730586

そりゃ落ち着かねえな

110 21/10/27(水)21:12:52 No.860730602

どうしてあの固形燃料のままで行けると思ったんです?

111 21/10/27(水)21:12:54 No.860730612

すげえ…あいつ落ちながら研究してる…

112 21/10/27(水)21:13:27 No.860730860

もう死ぬしかないから結構冷静だな…

113 21/10/27(水)21:13:28 No.860730866

まあ個人用のパラシュート展開できるから大丈夫だろう

114 21/10/27(水)21:14:31 No.860731346

緑にやさしい

115 21/10/27(水)21:14:33 No.860731357

チッ

116 21/10/27(水)21:14:41 No.860731417

あのロケットの爆発から逃れて生還した緑だ面構えが違う

117 21/10/27(水)21:14:51 No.860731496

楽しそうですか じゃあやくたんも乗ろうか

118 21/10/27(水)21:15:01 No.860731575

ヘルメットとかどの高度なら外してへいきなんじゃろう

119 21/10/27(水)21:15:05 No.860731606

死にそうな着地でダメだった

120 21/10/27(水)21:15:29 No.860731813

時速70キロ超えで地面に叩きつけられたように見えたが気の所為だったようだ

121 21/10/27(水)21:15:37 No.860731890

これで発狂しないのすごいよね緑くん

122 21/10/27(水)21:15:46 No.860731954

適当にサンプル回収とかしとこう

123 21/10/27(水)21:17:09 No.860732567

宇宙どこ?

124 21/10/27(水)21:17:43 No.860732793

五点接地転回法の開発を急ごう

125 21/10/27(水)21:18:52 No.860733354

さっき偶然生き延びた緑君が土持って帰った程度ですね

126 21/10/27(水)21:18:53 No.860733361

もうこのロケット見るだけで吹き出すわ

127 21/10/27(水)21:20:20 No.860734042

ウケる

128 21/10/27(水)21:20:28 No.860734087

ワロタ

129 21/10/27(水)21:20:37 No.860734144

行く…というのは天国にってこと?それとも地獄?

130 21/10/27(水)21:20:38 No.860734153

この土台なんとかならないのですか

131 21/10/27(水)21:20:41 No.860734172

さすがのパイロットも今回はダメだったようです

132 21/10/27(水)21:20:44 No.860734203

wwwwwwwwwwwwwww

133 21/10/27(水)21:20:54 No.860734275

今日も爆弾作成ゲームですか?

134 21/10/27(水)21:21:03 No.860734335

増やしたせいで余計駄目になったのに更に増やしたらそりゃこうなる

135 21/10/27(水)21:21:11 No.860734386

見たかこれが間違っていない方向性だ

136 21/10/27(水)21:21:28 No.860734515

この土台ただの爆弾では?

137 21/10/27(水)21:22:24 No.860734937

こんどはいつ死んだかも分かんなかったな…

138 21/10/27(水)21:22:26 No.860734952

…やっぱり処刑装置ですよね?

139 21/10/27(水)21:22:27 No.860734960

いっぱい爆発できてえらい

140 21/10/27(水)21:22:41 No.860735062

なんで…なんででしょうね…

141 21/10/27(水)21:22:47 No.860735113

ブースター同士が衝突しまくってるログが出てますのでちょっとそこなんとかしましょうよ

142 21/10/27(水)21:23:02 No.860735243

おかしくないし順当だと思う

143 21/10/27(水)21:23:16 No.860735345

そもそも増設タンクの設置もガタガタじゃない

144 21/10/27(水)21:23:47 No.860735595

くっ付く力が弱くてバラバラになってるような

145 21/10/27(水)21:24:17 No.860735817

じゃあこれでぶっ放してみようぜ

146 21/10/27(水)21:24:33 No.860735917

最初飛ばしたやつが似た形で途中までまともに飛んでたのがおかしかったんだよな…

147 21/10/27(水)21:25:49 No.860736497

148 21/10/27(水)21:26:19 No.860736704

昨日も使ってた気がするけど…

149 21/10/27(水)21:26:31 No.860736801

一番最初はこれ束ねたの飛ばしてましたよね?

150 21/10/27(水)21:27:36 No.860737302

盛るペコ盛るペコ

151 21/10/27(水)21:27:41 No.860737354

8本ずつの配置でよかった4本だったらアウトだった

152 21/10/27(水)21:28:25 No.860737668

今回も良い爆発が見れそうだね

153 21/10/27(水)21:29:13 No.860738055

嘘だろ!?

154 21/10/27(水)21:29:23 No.860738132

なんやこれ…

155 21/10/27(水)21:29:43 No.860738286

初心者がやりがちな固体燃料ロケットの束を作ってて微笑ましい

156 21/10/27(水)21:29:44 No.860738294

中折れ

157 21/10/27(水)21:29:46 No.860738319

すげえ勢いで中折れしてダメだった

158 21/10/27(水)21:29:47 No.860738329

中折れした

159 21/10/27(水)21:29:47 No.860738333

はい

160 21/10/27(水)21:29:50 No.860738349

中折れしてしまった…

161 21/10/27(水)21:29:50 No.860738353

何カ国攻撃するつもりですか?

162 21/10/27(水)21:29:51 No.860738360

期待通りのものが見れて安心した

163 21/10/27(水)21:29:58 No.860738404

散!

164 21/10/27(水)21:30:01 No.860738430

おちんちんが痛くなってきた

165 21/10/27(水)21:30:47 No.860738827

緑くんが満面の笑顔でだめだった

166 21/10/27(水)21:30:55 No.860738895

ちょっと推力が高すぎたんですかね

167 21/10/27(水)21:31:36 No.860739215

研究結果も爆破してません?

168 21/10/27(水)21:31:56 No.860739360

外で研究してなかったら即死だったぜ

169 21/10/27(水)21:31:57 No.860739378

本当の意味で外の様子を見に行くやつがいるか!

170 21/10/27(水)21:32:30 No.860739640

緑くんも苦労が水の泡になって呆然とした顔してる

171 21/10/27(水)21:33:00 No.860739886

今の落ち方でこんなに元気なのか

172 21/10/27(水)21:33:34 No.860740126

乗ってたやつ爆発してそうだから外に出たから助かったんだな…

173 21/10/27(水)21:34:40 No.860740592

>乗ってたやつ爆発してそうだから外に出たから助かったんだな… パラシュート開いたわりに落下速度速かった気はする

174 21/10/27(水)21:35:08 No.860740828

これ議会になんて説明すりゃいいの…

175 21/10/27(水)21:36:21 No.860741407

出オチ

176 21/10/27(水)21:36:25 No.860741442

はい

177 21/10/27(水)21:36:25 No.860741443

まあ……そうなるな

178 21/10/27(水)21:36:29 No.860741476

何かする前に壊れた

179 21/10/27(水)21:36:31 No.860741489

あの?

180 21/10/27(水)21:36:38 No.860741540

明らかに助からない点火でダメだった

↑Top