虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)20:16:39 あと30... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)20:16:39 No.860707918

あと30時間!!

1 21/10/27(水)20:17:33 No.860708263

あと30時間で何がはじまるんです?

2 21/10/27(水)20:18:14 No.860708525

FacebookCONNECT2021が始まるよ! https://www.facebookconnect.com/ja-jp/

3 21/10/27(水)20:20:35 No.860709412

2買ったばかりだから…

4 21/10/27(水)20:21:38 No.860709798

ハンドトラッキングのときと同じで鏡フルトラ機能は現行機にも降りてくると思うんだよな

5 21/10/27(水)20:21:52 No.860709879

初代VIVEだけど最新のはどんなんかな

6 21/10/27(水)20:21:55 No.860709897

Quest2も1年経ってヘタってきたから新型出たら買っちゃうかもしれない

7 21/10/27(水)20:22:33 No.860710126

他の新作が魅力的過ぎてな

8 21/10/27(水)20:23:12 No.860710388

値段にもよるだろうが俺は新作買いそうだ

9 21/10/27(水)20:24:49 No.860711000

鏡フルトラ来ても反応速度はハンドトラッキングと良くて同等くらいだろうし VIVEトラッカーのうま味が消えるわけではない

10 21/10/27(水)20:26:29 No.860711600

鏡トラッキングは正面オンリーだと流石に期待外れだし全方位カメラでももけてくるんだろうか

11 21/10/27(水)20:30:56 No.860713203

それだけの為に後方カメラは付けんだろ FBのポリシーはあくまで「最低限の体験を普及価格帯で」なんだし

12 21/10/27(水)20:31:16 No.860713317

VRシコで世界が完全に変わったので期待したい

13 21/10/27(水)20:32:27 No.860713755

スレッドを立てた人によって削除されました 欲しいけどfacebookの登録審査落ちる

14 21/10/27(水)20:33:32 No.860714157

>FBのポリシーはあくまで「最低限の体験を普及価格帯で」なんだし 初めて聞いたぞそれ

15 21/10/27(水)20:37:19 No.860715599

20万円程度の機種でQUESTの技術で 行けるところまで行って欲しい気持ちはないでもない

16 21/10/27(水)20:40:46 No.860716948

赤外線は反射と相性悪いから鏡トラッカーは採用できんな まぁベースステーション揃えてる人はいらないだろうけど

17 21/10/27(水)20:41:51 No.860717360

今でも大分勉強させて貰ってる価格なんだが 単純にカメラはあるだけ得だからもっと増やして欲しい

18 21/10/27(水)20:42:28 No.860717616

下半身VIVEで上半身Questって人は俺の観測範囲には結構居る

19 21/10/27(水)20:47:44 No.860719726

ちんちん気持ち良くなるには今のままで充分なんだが

20 21/10/27(水)20:48:56 No.860720210

>今でも大分勉強させて貰ってる価格なんだが >単純にカメラはあるだけ得だからもっと増やして欲しい コントローラー自体にカメラか何か付けてトラッキングするならHMDはHMDだけトラッキングできればいいと考えるとカメラ減るのかもなって気もする

21 21/10/27(水)20:50:57 No.860721040

>ちんちん気持ち良くなるには今のままで充分なんだが どうやって使ってる…? AVもエロゲも凄いの多いよね…

22 21/10/27(水)20:51:27 No.860721244

コントローラ単体でトラッキングできるなら 単品で動いてくれると嬉しいな 他のHMDとも組み合わせられるし

23 21/10/27(水)20:51:28 No.860721245

メタバース対応機が出るまで俺のVR元年を我慢することにした

24 21/10/27(水)20:51:37 No.860721299

まだ無印Questだから新型が気になる

25 21/10/27(水)20:55:44 No.860722904

コントローラーだけで6軸取れるHMD化するなら 同じ要領でトラッカー増やすだけで鏡から開放されるんだけどな

26 21/10/27(水)21:06:13 No.860727622

VR元年始まったな

27 21/10/27(水)21:14:23 No.860731273

毎年元年だな…

28 21/10/27(水)21:15:04 No.860731599

今年はバイオ出たから元年

↑Top