虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)18:55:20 過食症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)18:55:20 No.860677001

過食症治したい… 食費で死んじゃう

1 21/10/27(水)18:55:44 No.860677130

今日何食べた?

2 21/10/27(水)18:56:10 No.860677257

月いくら使ってる?

3 21/10/27(水)18:56:23 No.860677311

どこ住み?

4 21/10/27(水)18:56:40 No.860677397

カカオやってる?

5 21/10/27(水)18:56:40 No.860677401

何割自炊?

6 21/10/27(水)18:56:58 No.860677501

地球外の出身?

7 21/10/27(水)18:57:29 No.860677679

もやしなら喰ってもカロリーにも財布にも優しい!って思ったけど なぜか屁が地獄みたいに臭くなった

8 21/10/27(水)18:57:48 No.860677793

俺家でアメリカンドッグ食べたことないや…

9 21/10/27(水)18:57:59 No.860677853

チャーハン5合とささみの大葉チーズフライ15個食ったとこ 今ローソンのはちみつミルクドーナツ食ってる

10 21/10/27(水)18:58:02 No.860677875

摂食障害はメンタル案件の中でも割と大変な部類なのでさっさと病院行ってください

11 21/10/27(水)18:58:53 No.860678143

>摂食障害はメンタル案件の中でも割と大変な部類なのでさっさと病院行ってください 行ってるけど体重そんなに増えてないせいか特に摂食障害は特別視されてない気がする

12 21/10/27(水)18:59:55 No.860678464

>チャーハン5合とささみの大葉チーズフライ15個食ったとこ >今ローソンのはちみつミルクドーナツ食ってる やば

13 21/10/27(水)19:00:15 No.860678563

嘔吐する?

14 21/10/27(水)19:00:30 No.860678644

深夜営業してるスーパーで半額のランチパック5つぐらい買って 貪り食ってた時期あったけどメンタル死んでたのかな

15 21/10/27(水)19:01:01 No.860678801

一時的な過食ぐらいで収まればいいけど 過食拒食の繰り返しをループし始めたりに陥るパターンもよくあるから…

16 21/10/27(水)19:01:02 No.860678804

スレ画がスレ「」の一食なんです?

17 21/10/27(水)19:01:19 No.860678896

思ったより重症だった

18 21/10/27(水)19:01:26 No.860678942

胃袋どうなってるんだ…

19 21/10/27(水)19:01:33 No.860678977

それは過食だわ…

20 21/10/27(水)19:02:33 No.860679329

思ったよりヤバくてお医者さんにかかろうくらいしか言えなくなった

21 21/10/27(水)19:02:56 No.860679450

食べ放題言った方が良いんじゃない…

22 21/10/27(水)19:03:35 No.860679683

職業に出来るレベルだな

23 21/10/27(水)19:03:35 No.860679689

流離のフードファイターになってチャレンジメニューを制覇していこう

24 21/10/27(水)19:03:40 No.860679719

メンタルへ!

25 21/10/27(水)19:03:41 No.860679734

逆に金にできないの

26 21/10/27(水)19:03:50 No.860679790

それってちゃんと消化してるの?食べたあと吐いたりしてるの?

27 21/10/27(水)19:03:52 No.860679804

https://ph-akh.com/outline/ 行きなさる…

28 21/10/27(水)19:04:00 No.860679850

体重増えないって吐いてるの? なんかチューブで吐く技術あるらしいね

29 21/10/27(水)19:04:14 No.860679928

もはや自傷行為だよね

30 21/10/27(水)19:04:17 No.860679941

そんだけ食べて太らないってすごいな

31 21/10/27(水)19:04:44 No.860680105

こんだけ食ってる場合食ったあと吐くのと吐かないのはどっちの方が健康に良いんだ…?

32 21/10/27(水)19:04:44 No.860680107

俺も食い過ぎたら吐いちゃうことあるって言おうと思ったらそんなレベルじゃなかった

33 21/10/27(水)19:04:55 No.860680181

>チャーハン5合 炒飯って五合も食えるものなのか…

34 21/10/27(水)19:05:03 No.860680236

>食べ放題言った方が良いんじゃない… うん fu470693.jpg

35 21/10/27(水)19:05:29 No.860680399

チャーハン5合は作るのが大変だろ…

36 21/10/27(水)19:05:45 No.860680485

ピラフなら2合くらいまではいけるけどそれにフライ合わせるのは無理だわ…

37 21/10/27(水)19:05:57 No.860680548

>>うん >>fu470693.jpg >俺も食い過ぎたら吐いちゃうことあるって言おうと思ったらそんなレベルじゃなかった

38 21/10/27(水)19:05:59 No.860680556

>>食べ放題言った方が良いんじゃない… >うん >fu470693.jpg 甘い物食べすぎ

39 21/10/27(水)19:06:14 No.860680644

>fu470693.jpg お前かよ!

40 21/10/27(水)19:06:18 No.860680678

>炒飯って五合も食えるものなのか… 余裕で食える スーパーで安売りされてるあげ玉1パック入れて作ると美味いよ

41 21/10/27(水)19:06:23 No.860680712

五合炊くと約2kgか人間的に胃に入らなくはないな

42 21/10/27(水)19:06:39 No.860680806

>fu470693.jpg この画だけでこいつ病気だなってなるわ

43 21/10/27(水)19:06:47 No.860680848

別に過食だけなら良いけど偏りすぎ ずっとキャベツ食ってろ

44 21/10/27(水)19:07:02 No.860680932

そんな酷い人もいるんだ… 菓子パン6個と弁当一個くらい食って吐いてスナック菓子3袋食って吐いて落ち着く程度の過食で良かった…

45 21/10/27(水)19:07:11 No.860680996

お麩とかも好きだよ fu470704.jpg

46 21/10/27(水)19:07:12 No.860681003

>fu470693.jpg 店であだ名つけられるレベル

47 21/10/27(水)19:07:18 No.860681034

モンスター 怪物…

48 21/10/27(水)19:07:27 No.860681102

>そんな酷い人もいるんだ… >菓子パン6個と弁当一個くらい食って吐いてスナック菓子3袋食って吐いて落ち着く程度の過食で良かった… 良くねえよ!

49 21/10/27(水)19:07:41 No.860681200

>>fu470693.jpg >お前かよ! 有名なの?

50 21/10/27(水)19:07:52 No.860681261

お店で嘔吐は流石にしないよね この両胃袋におさまるってすごいな…

51 21/10/27(水)19:08:15 No.860681395

>五合炊くと約2kgか人間的に胃に入らなくはないな そこにチーズフライ15個よろしく

52 21/10/27(水)19:08:15 No.860681398

無駄に写真が綺麗でムカつく

53 21/10/27(水)19:08:18 No.860681416

ちなみに今月は抑えられてる方で食費15万 困っちゃう…

54 21/10/27(水)19:08:22 No.860681445

体重何キロ?

55 21/10/27(水)19:08:54 No.860681638

>ちなみに今月は抑えられてる方で食費15万 なそにん

56 21/10/27(水)19:08:55 No.860681645

俺は食べものを食べ終わると食べる前より食欲がわいて困る マック食い終わって出てすぐロッテリアにはしごする 買い置きも食べる前は一つ食うかーって感じなのに食い終わるとすぐ次を開けてしまう

57 21/10/27(水)19:08:59 No.860681670

>体重何キロ? 57キロ

58 21/10/27(水)19:09:02 No.860681684

富豪かなんかなの?

59 21/10/27(水)19:09:06 No.860681704

お昼はサンドイッチとサラダでお腹いっぱいになるぞ俺

60 21/10/27(水)19:09:08 No.860681716

ストレスかかるとやばい小食になるから過食の人と足して割って1/3くらいになりたい

61 21/10/27(水)19:09:20 No.860681792

>57キロ ?????????

62 21/10/27(水)19:09:20 No.860681795

野菜食べよう いくらかマシだろう

63 21/10/27(水)19:09:28 No.860681854

120kgのデブなんデブが 最近不安感で胸がキュッとなるのを空腹と勘違いしてることに気づいて見極めてから食べるようにしたら朝夜の定食一人前で済むようになったデブ

64 21/10/27(水)19:09:29 No.860681858

>57キロ ???????????

65 21/10/27(水)19:09:35 No.860681888

お金よりも内臓壊す前に病院行ったほうがいいと思う

66 21/10/27(水)19:09:42 No.860681931

大食いやってる店とか探せば?

67 21/10/27(水)19:09:45 No.860681951

>>体重何キロ? >57キロ 病院だよォ!

68 21/10/27(水)19:09:50 No.860681983

>有名なの? いやこれでスレ立ててるの見ただけ

69 21/10/27(水)19:10:00 No.860682028

悪いこと言わんから明日にでも病院行け

70 21/10/27(水)19:10:11 No.860682109

>最近不安感で胸がキュッとなる 本当に原因が不安感で良いんだろうか…

71 21/10/27(水)19:10:27 No.860682220

内臓もう壊れてない? それとも生まれつきの胃下垂?

72 21/10/27(水)19:10:30 No.860682234

でも欲望のままに食いまくって思いっ切り吐くの気持ちいいよね いつかバチが当たると思う

73 21/10/27(水)19:11:02 No.860682438

フードファイターとかもだけどこんだけ食って太らない人って食べた後とんでもないウンコするの?

74 21/10/27(水)19:11:04 No.860682460

>>最近不安感で胸がキュッとなる >本当に原因が不安感で良いんだろうか… 他になんかある…? ちなみに心臓は別途不整脈で痛みに慣れてるから明確に胃なのはわかるデブ

75 21/10/27(水)19:11:14 No.860682515

四次元ポケットみたいな胃袋してんな

76 21/10/27(水)19:11:31 No.860682626

>ちなみに心臓は別途不整脈で痛みに慣れてるから明確に胃なのはわかるデブ オオオ イイイ

77 21/10/27(水)19:11:31 No.860682628

食っていいからちゃんと咀嚼して噛んで食え それやるだけでだいたい治るよ

78 21/10/27(水)19:11:34 No.860682641

吐いてんの?

79 21/10/27(水)19:11:37 No.860682658

時代が時代ならテレビで大食いやれてそうだ

80 21/10/27(水)19:11:52 No.860682739

胃下垂マンだよ

81 21/10/27(水)19:11:57 No.860682772

100kgデブだけど1合しか食えない5合って何…

82 21/10/27(水)19:12:08 No.860682847

>最近不安感で胸がキュッとなるのを空腹と勘違いしてることに気づいて見極めてから食べるようにしたら朝夜の定食一人前で済むようになったデブ 動脈硬化で胸がキュッとなっているのでは?

83 21/10/27(水)19:12:10 No.860682865

メンタルがアレなの…?

84 21/10/27(水)19:12:11 No.860682873

サナダムシでも飼ってんのかテメー いやほんと病院で検査した方が…

85 21/10/27(水)19:12:25 No.860682963

俺もエンゲル係数高い方だと思うけど酒も入れて9万くらいだわ 15万はすげえなリッチすぎでしょ

86 21/10/27(水)19:12:34 No.860683016

代謝の異常とかじゃないのもう…

87 21/10/27(水)19:12:41 No.860683055

>フードファイターとかもだけどこんだけ食って太らない人って食べた後とんでもないウンコするの? 昔やってたTVだと食べ始めてすぐ汗かくかなんかでカロリー消費始まるとかだったな…

88 21/10/27(水)19:12:42 No.860683065

吐いてる感覚気持ちいいんだよね…指突っ込まないで食道と胃だけ動かして?大量に吐けると血も出ないしスッキリする…しねばいいのに俺…

89 21/10/27(水)19:12:54 No.860683144

俺いくら食っても太らない体質と思ってたらバセドウ病だったよ

90 21/10/27(水)19:13:13 No.860683270

>>最近不安感で胸がキュッとなるのを空腹と勘違いしてることに気づいて見極めてから食べるようにしたら朝夜の定食一人前で済むようになったデブ >動脈硬化で胸がキュッとなっているのでは? 流石に仕事してるときとか嫌なこと考えてるにしかキュってならないから違うんじゃないかな…一応20代中盤で若いし…

91 21/10/27(水)19:13:14 No.860683275

>代謝の異常とかじゃないのもう… 100kcal分食うのに120kcal使うようなもんだろうね大変そう

92 21/10/27(水)19:13:24 No.860683327

飯食う前にキャベツ一玉食えって医者に言われた

93 21/10/27(水)19:13:37 No.860683391

吐いてるのか吐いてないのかだけ教えてほしい

94 21/10/27(水)19:13:49 No.860683461

過食だから嘔吐してるんじゃない?

95 21/10/27(水)19:14:07 No.860683563

>吐いてるのか吐いてないのかだけ教えてほしい 基本吐いてない 気持ち悪いときは腹筋で吐く

96 21/10/27(水)19:14:14 No.860683602

病院行けとしか言えんよな

97 21/10/27(水)19:14:27 No.860683662

>飯食う前にキャベツ一玉食えって医者に言われた スレ「」はキャベツひと玉食って嘔吐してからいつもの食事するだけなんじゃないかな…

98 21/10/27(水)19:14:41 No.860683741

過食はあくまで過食だからスレ「」は吐いてなさげじゃない? いやそれにしては量が異常か…?

99 21/10/27(水)19:14:44 No.860683759

俺も過食症だったけど仕事辞めたら治って再就職したら再発したよ 結論として就労は体に悪い

100 21/10/27(水)19:14:45 No.860683762

YouTubeで大食い動画作って一財築こう

101 21/10/27(水)19:14:52 No.860683795

吐いてなくてその体重?????

102 21/10/27(水)19:14:56 No.860683819

食道から別の空間に繋がってない?

103 21/10/27(水)19:15:10 No.860683882

>基本吐いてない Jesus…

104 21/10/27(水)19:15:18 No.860683931

質量保存の法則こわれる

105 21/10/27(水)19:15:36 No.860684024

糖尿は太れないとか聞くけど…

106 21/10/27(水)19:15:53 No.860684120

120kgのデブが若いからなんて言い訳使えると本気で思ってるのか

107 21/10/27(水)19:15:59 No.860684153

まずメンタルの問題だからメンタルいけ

108 21/10/27(水)19:16:01 No.860684163

糖尿は調べたことなかったな 何科に行けばいいんだ

109 21/10/27(水)19:16:20 No.860684297

食ってる量だけ見たら体重倍あってもおかしくなさそうだが

110 21/10/27(水)19:16:33 No.860684359

チャーハン五合食って吐かずに体重57キロってもう消化器完全に壊れてるんじゃない?

111 21/10/27(水)19:16:40 No.860684398

腹筋で吐くって日本語を初めて見た気がする

112 21/10/27(水)19:16:41 No.860684409

>昔やってたTVだと食べ始めてすぐ汗かくかなんかでカロリー消費始まるとかだったな… 俺はまるで人間火力発電所かってことか…

113 21/10/27(水)19:16:45 No.860684429

健康診断毎年やってる?

114 21/10/27(水)19:16:45 No.860684433

大食いは消耗しながら食い続けたりするらしいからな… 喰い尽くしたあとの方が体重減ってたりするとか

115 21/10/27(水)19:16:56 No.860684484

吐かずにその体重でこの量ってちょっと過食とかじゃなくて体質検査ではっきり調べといた方がいいのでは…?

116 21/10/27(水)19:17:16 No.860684621

ファットクラブのルールその1 食べて消えたもののカロリーを数えるな

117 21/10/27(水)19:17:30 No.860684708

茶化した意味無しでマジでただの病気だから然るべき医療機関に相談行けマジで

118 21/10/27(水)19:17:33 No.860684734

追加で米炊いてくる

119 21/10/27(水)19:17:35 No.860684747

朝昼食わずに夜に多めに食べてる これはこれで身体に悪いし太りそう

120 21/10/27(水)19:17:40 No.860684771

>糖尿は太れないとか聞くけど… 糖尿で体重が落ちるタイプと言われる薬を飲んで太る俺みたいなのも居る(125kg)

121 21/10/27(水)19:17:58 No.860684872

過食嘔吐じゃないの!? 自分も吐かない過食だけどデブだったよ…体重増えないのは体質もあるけども

122 21/10/27(水)19:18:09 No.860684948

そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな?

123 21/10/27(水)19:18:31 No.860685077

その量食って57㎏ってのはマジか…

124 21/10/27(水)19:18:34 No.860685088

食費より病院行った方が安く済むだろ…

125 21/10/27(水)19:18:43 No.860685134

消化器系が食べ物全部シカトしてそう

126 21/10/27(水)19:18:44 No.860685140

>そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな? そうそう そういう感じ

127 21/10/27(水)19:18:45 No.860685149

>そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな? ケツからお麩出てくるの想像してだめだった

128 21/10/27(水)19:18:45 No.860685150

頼むから病院に行け

129 21/10/27(水)19:18:55 No.860685196

もう行ってるって言ってるのに無視されててかわうそ

130 21/10/27(水)19:19:05 No.860685261

>そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな? 理屈で言うならやっぱりそうなんじゃねぇかな…

131 21/10/27(水)19:19:21 No.860685354

現代に生まれてなかったら餓死してそうだなお前な

132 21/10/27(水)19:19:32 No.860685423

>追加で米炊いてくる オイオイオイ

133 21/10/27(水)19:19:45 No.860685483

糖尿だったらこんだけ食ったら血糖値が乱高下してもっと実害出てるのでは

134 21/10/27(水)19:19:57 No.860685548

えっ吐き癖があるのかと思ったらちがうのか… 俺も一時期食べすぎだったけどもこれは仕事にもよるけど三食の内の一食の時間帯に寝るようにして無理やり1日二食の生活にしたら治ったよ

135 21/10/27(水)19:19:57 No.860685552

野菜最近食ってないんだけどとりあえずブロッコリーと魚毎日食ってれば大丈夫か?

136 21/10/27(水)19:20:06 No.860685610

入店時に57kgで退店時には65kgくらいになって増えた分を便器にシュートすんでしょ

137 21/10/27(水)19:20:29 No.860685778

3桁デブが仲間だと思って近づいてきてるじゃんかわいそうに

138 21/10/27(水)19:20:29 No.860685780

すごいね人体…

139 21/10/27(水)19:20:31 No.860685788

>朝昼食わずに夜に多めに食べてる >これはこれで身体に悪いし太りそう 血糖値スパイクで検索だ!

140 21/10/27(水)19:20:32 No.860685798

サラダめっちゃ食おう 焼肉で全部の付け合せサラダにするんだ

141 21/10/27(水)19:20:33 No.860685801

下痢が凄そう

142 21/10/27(水)19:20:33 No.860685803

それメンタルじゃなくて消化器内科じゃない?

143 21/10/27(水)19:20:44 No.860685879

肛門が死にそうだな

144 21/10/27(水)19:21:04 No.860686008

病院かえろハゲ!

145 21/10/27(水)19:21:06 No.860686016

>3桁デブが仲間だと思って近づいてきてるじゃんかわいそうに 3桁デブは別の症状なのにね

146 21/10/27(水)19:22:03 No.860686391

>>そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな? >そうそう >そういう感じ 病院行け 消化器のだぞ

147 21/10/27(水)19:22:04 No.860686406

なんか軽い気持ちで立てたのに思ったより自分の症状やばいのかって心配になってきたな 辛子明太子の用意は出来てるから早く飯焚けて欲しい

148 21/10/27(水)19:22:04 No.860686410

もしかして食わないと逆に数日でガリガリになって死ぬのでは

149 21/10/27(水)19:22:12 No.860686453

>そういう人ってウンコがゲロと似たようなほとんど吸収されてない状態で出てくんのかな? 家族がまさにこのタイプ 全然太らなくて困ってる 180で50の時すらあった 栄養吸収しにくい身体で大食漢だと無限に食べ物入っちゃうと思うよ ただ内臓負担がすごい

150 21/10/27(水)19:22:18 No.860686492

本当に人間なの?

151 21/10/27(水)19:22:42 No.860686647

俺も一時過食でコンビニ弁当3つにデザート色々食ってはそのまま寝ての生活してたが…

152 21/10/27(水)19:22:46 No.860686677

運動してるわけでもないのにそれなら 逆に食べる必要無いのでは 1食おにぎり2個生活してみてほしい

153 21/10/27(水)19:22:59 No.860686758

>辛子明太子の用意は出来てるから早く飯焚けて欲しい こいつ食うことしか考えてねえ!!!

154 21/10/27(水)19:23:06 No.860686795

内臓をひたすらいじめ続けてる訳だから長生きは無理だな

155 21/10/27(水)19:23:41 No.860687034

言われた通りキャベツ食ってればいいだろ

156 21/10/27(水)19:23:59 No.860687149

仕事柄冬でも汗を空くからかなり食べても不思議と太らないな

157 21/10/27(水)19:24:08 No.860687212

キャベツ一日に何個必要かなこのスレ「」…

158 21/10/27(水)19:24:12 No.860687244

>言われた通りキャベツ食ってればいいだろ 美味いもの食いたいに決まってるだろ

159 21/10/27(水)19:24:42 No.860687441

>>言われた通りキャベツ食ってればいいだろ >美味いもの食いたいに決まってるだろ キャベツは美味いだろ?

160 21/10/27(水)19:24:47 No.860687473

直す気あるのかないのかわからんし真面目に対応すんのも馬鹿らしい

161 21/10/27(水)19:25:13 No.860687652

食べるの苦しくなってもうやらねえ…ってならない?

162 21/10/27(水)19:25:14 No.860687660

学名忘れたけど自律神経失調して消費カロリーおかしくなる病気患ってるだろ いいから病院行け

163 21/10/27(水)19:25:19 No.860687680

最近太り過ぎのせいか胃の辺りがゴワゴワ?するデブ これが噂の死亡感かと思ってるけど胃は別物?

164 21/10/27(水)19:25:29 No.860687738

>朝昼食わずに夜に多めに食べてる >これはこれで身体に悪いし太りそう これ夜勤メインの職場じゃないのなら逆のほうがいいよ 朝昼は何食べてもいいから夜は抜く オナニーの話じゃないよ

165 21/10/27(水)19:25:37 No.860687788

キャベツも糖質高いからかさ増しにはどうだろう… 15万払えてるなら自費で人間ドックとか受けるしかないんじゃないの

166 21/10/27(水)19:25:42 No.860687816

怒らないで聞いてくださいね 食べた後吐いてるのは完全に病人じゃないですか

167 21/10/27(水)19:25:53 No.860687893

まさかスレ画本当にスレ「」が食べたやつなの…? 無駄にキラキラエフェクト入ってるから拾い画像かと思ってた

168 21/10/27(水)19:26:03 No.860687954

ファッションデブかと思ったらマジで深刻な奴だった

169 21/10/27(水)19:26:05 No.860687966

胃に風船みたいなの入れて食べる量減らす方法なかったっけ医療で

170 21/10/27(水)19:26:10 No.860688006

>食べた後吐いてるのは完全に病人じゃないですか そうだよ

171 21/10/27(水)19:26:20 No.860688068

あれじゃね大食いyoutuberでもやったら

172 21/10/27(水)19:26:31 No.860688123

子供の頃からそんなに食べてるの?

173 21/10/27(水)19:26:59 No.860688272

>あれじゃね大食いyoutuberでもやったら 今摂食障害の人多すぎてライバル多すぎるんだよ

174 21/10/27(水)19:27:29 No.860688433

>>あれじゃね大食いyoutuberでもやったら >今摂食障害の人多すぎてライバル多すぎるんだよ なんというか悲しい時代だな…

175 21/10/27(水)19:27:36 No.860688480

>今摂食障害の人多すぎてライバル多すぎるんだよ それこそ過食嘔吐の人大量にいるからなあの界隈

176 21/10/27(水)19:27:58 No.860688622

なんなら吐いてない方が違う意味でヤバいんじゃないか

177 21/10/27(水)19:28:17 No.860688735

自分の脂肪分けてあげたい体重だな

178 21/10/27(水)19:28:20 No.860688755

>子供の頃からそんなに食べてるの? 子供の頃は普通だったと思う

179 21/10/27(水)19:28:31 No.860688839

バセドウ病疾患してるでしょ 異常だから病院行け

180 21/10/27(水)19:28:44 No.860688925

糖尿で痩せていってるとかでなく?

181 21/10/27(水)19:29:31 No.860689245

スレ「」が治したいんだかわからないけど食べ物や食べること(もっと言うと食べ物が口に入って咀嚼すること)に依存してる状態だから それを自覚して依存から抜けないと食費軽くならないだろうね

182 21/10/27(水)19:29:48 No.860689353

>自分の脂肪分けてあげたい体重だな 語尾にでぶぅをつけるでぶぅ

183 21/10/27(水)19:31:05 No.860689806

食うことと自分の実態を言って周りが驚く感覚を楽しんでる節があるからそれをどうにかしないと治らないと思う

184 21/10/27(水)19:31:11 No.860689838

>スレ「」が治したいんだかわからないけど食べ物や食べること(もっと言うと食べ物が口に入って咀嚼すること)に依存してる状態だから >それを自覚して依存から抜けないと食費軽くならないだろうね なるほど 考えながら食ってみるよ

185 21/10/27(水)19:32:13 No.860690220

キャバ嬢と話してると過食嘔吐で食費やばいから夜職やってるんです~って子がまあまあいてビビる

186 21/10/27(水)19:32:16 No.860690234

ゴムでも噛んどけばいいんじゃないか

187 21/10/27(水)19:32:33 No.860690343

いかのあたりめ大量に買ってずっと噛んでるとかどうよ たぶんガムだと飲み込めないからダメそうだし

188 21/10/27(水)19:33:16 No.860690628

5合も食べて57kgって心の病もそうだけど本格的にバセドウ病の可能性もあるぞそれ

189 21/10/27(水)19:33:37 No.860690751

吐いてなくてその量食べてその体重はなんか腸の病気じゃ

190 21/10/27(水)19:33:53 No.860690847

とりあえず健康診断行けばいいのかな??

191 21/10/27(水)19:34:29 No.860691078

過食は精神病なのでメンタルへ…

192 21/10/27(水)19:34:47 No.860691168

自分の体の事異常だと認識してるけどそれを楽しんでる節あるから頭の病気直さないとどうにもならないでしょ

193 21/10/27(水)19:35:04 No.860691282

メンタルは行ってるんだよ… とくに重要視されないんだ

194 21/10/27(水)19:35:27 No.860691410

糖尿一番極まってたときは暴食&食っちゃ寝してるだけで体重ガンガン減っていって あっこれ本当に死ぬやつだってなった

195 21/10/27(水)19:35:30 No.860691423

フードファイターはほとんどが痩せてるんですがね

196 21/10/27(水)19:35:51 No.860691574

「」相撲さんなんじゃないの? 朝稽古2、3時間やって本稽古3、4時間くらいやるんでしょう? 食べるのも稽古だから体作りがんばってね

197 21/10/27(水)19:35:57 No.860691604

>メンタルは行ってるんだよ… >とくに重要視されないんだ そんなわけねーわ

198 21/10/27(水)19:36:36 No.860691844

>>メンタルは行ってるんだよ… >>とくに重要視されないんだ >そんなわけねーわ レクサプロ20m出されてるだけだけど これは重要視されてる?

199 21/10/27(水)19:36:44 No.860691890

俺もバセドウ病やってどれだけ食っても痩せていったけど一回の食事でこんなには食べきれんかったぞ

200 21/10/27(水)19:37:18 No.860692144

>「」相撲さんなんじゃないの? >朝稽古2、3時間やって本稽古3、4時間くらいやるんでしょう? >食べるのも稽古だから体作りがんばってね これならどんなに救われた事か

201 21/10/27(水)19:37:26 No.860692198

精神疾患と思い込んでるようだけど何度も指摘されてるように 体がマジでそんだけ食べないと維持できないくらい吸収か代謝がブッ壊れてる可能性高いから内科で検診して貰いなよ

202 21/10/27(水)19:37:31 No.860692231

まあマジで治したいならここにスレ立てして相談なんてしないだろうし メンタルの問題っちゃある意味メンタルの問題だと思うよ…ドクターKですら治そうとしてない人は治せないし

203 21/10/27(水)19:37:42 No.860692289

摂食障害は他の依存症等と併発しやすく地獄というか死へ一直線なので専門医へゴー

204 21/10/27(水)19:38:15 No.860692499

病院行け どっか壊れてるから

205 21/10/27(水)19:38:32 No.860692614

>俺もバセドウ病やってどれだけ食っても痩せていったけど一回の食事でこんなには食べきれんかったぞ どっかに嘘あるか現実喪失してるんじゃない? こんな事imgに相談しても解決しないしさあ

206 21/10/27(水)19:38:56 No.860692752

精神薬の副作用で食欲が増すのは知られている

207 21/10/27(水)19:39:12 No.860692839

「」相撲さんオチとしてもここに来てるのは問題だよぅ!

208 21/10/27(水)19:39:47 No.860693078

>>そんなわけねーわ >レクサプロ20m出されてるだけだけど >これは重要視されてる? 薬だけで判断できるわけないだろなんて医者に言われてんの そもそもちゃんと全部話してる?

209 21/10/27(水)19:40:11 No.860693214

>「」相撲さんオチとしてもここに来てるのは問題だよぅ! ピルス 陽留守とかの四股名ついてるんだ…

210 21/10/27(水)19:40:12 No.860693220

>俺もバセドウ病やってどれだけ食っても痩せていったけど一回の食事でこんなには食べきれんかったぞ そこは個人の胃の耐久力とか血糖値も絡んでくるからね っていうかバセドウやってる「」俺以外にも結構いるのね

211 21/10/27(水)19:40:34 No.860693382

糖尿怖い なんかおすすめの野菜ある?

212 21/10/27(水)19:40:49 No.860693485

逆に人並みに減らしたらどうなるの? 餓死する?

213 21/10/27(水)19:41:46 No.860693878

摂食障害って死亡率めっちゃ高いんだよね確か

214 21/10/27(水)19:43:14 No.860694471

>逆に人並みに減らしたらどうなるの? >餓死する? 朝昼は食べないからそんなことはないと思う 夜だけスイッチ入るんだ

215 21/10/27(水)19:43:21 No.860694502

>糖尿怖い >なんかおすすめの野菜ある? だから病院行って精密検査しろ 食事で糖尿解決するわけないだろ

216 21/10/27(水)19:43:44 No.860694616

>なんかおすすめの野菜ある? 玉ねぎ

217 21/10/27(水)19:43:56 No.860694683

肝臓がシクシク涙を流してそうだ

218 21/10/27(水)19:44:25 No.860694869

>夜だけスイッチ入るんだ はよ寝て朝飯の量増やしたら?

219 21/10/27(水)19:44:27 No.860694881

好きなもん食え 気にしすぎたら何も食えなくなるわ

220 21/10/27(水)19:45:48 No.860695445

一日おきに来る飲みすぎ食い過ぎなの治したい

221 21/10/27(水)19:46:47 No.860695821

>好きなもん食え >気にしすぎたら何も食えなくなるわ 悪魔!

222 21/10/27(水)19:46:48 No.860695827

朝昼抜きで夕食だけドカ食いっていよいよヤバイやつじゃん…

223 21/10/27(水)19:46:56 No.860695883

問題がないならいくらでも食べたいわ

224 21/10/27(水)19:47:29 No.860696117

一日一食は量に関わらず身体がぶっ壊れるからやめよう!

225 21/10/27(水)19:47:32 No.860696145

>好きなもん食え >気にしすぎたら何も食えなくなるわ 多分これで本当に好きなもん食って体調崩したら「あの時やめとけって言ったのにな」とか言うタイプの無責任さ!

226 21/10/27(水)19:48:15 No.860696430

>糖尿怖い >なんかおすすめの野菜ある? 野菜は血糖値の上がり方をゆるやかにするだけで下げる効果はないよ 過食を改善しない限りどうしようもない

227 21/10/27(水)19:49:25 No.860696862

引っ越してストレスなくなっただけで勝手にどか食いしなくなった時は完全にメンタル案件だなと悟った

228 21/10/27(水)19:49:51 No.860697037

歯が胃酸でボロボロやろ ほとんど消化吸収しないなら笑うしかねぇ

229 21/10/27(水)19:50:18 No.860697191

まぁ飯画像全部大食い系の人のフェイスブックから転載なんだけどね

230 21/10/27(水)19:50:23 No.860697239

過食してたけど体重88キロで胃と膝が死んだ俺は軟弱ものだ

231 21/10/27(水)19:51:29 No.860697696

ドーパミンとノルアドレナリン再取り込み阻害薬飲むと過食治まるよ 禁煙補助薬で売ってる

232 21/10/27(水)19:51:56 No.860697856

お医者さんが対応してくれないならお医者さんを変えるのをどんどん試したほうがいいよ

233 21/10/27(水)19:52:01 No.860697881

パスタパスタピザだった今日は食べすぎでしょうか?

234 21/10/27(水)19:52:08 No.860697931

>ドーパミンとノルアドレナリン再取り込み阻害薬飲むと過食治まるよ >禁煙補助薬で売ってる 薬局で聞けばいいのかな ありがたい

235 21/10/27(水)19:53:08 No.860698310

>>ドーパミンとノルアドレナリン再取り込み阻害薬飲むと過食治まるよ >>禁煙補助薬で売ってる >薬局で聞けばいいのかな >ありがたい 医者より「」のいうこと信じてら こらだめだ

236 21/10/27(水)19:53:08 No.860698311

すぐ消えるここで言うならまだしも壺の摂食障害スレに入り浸り出すとかなりアウト

237 21/10/27(水)19:53:28 No.860698447

>お医者さんが対応してくれないならお医者さんを変えるのをどんどん試したほうがいいよ 別のところ探してみるよ

238 21/10/27(水)19:53:39 No.860698494

>薬局で聞けばいいのかな >ありがたい まず話を聞いてもらえる医者探して医者に誘導してもらいなされ

239 21/10/27(水)19:54:15 No.860698745

当たり外れというか考え方でほんと変わるから医者

240 21/10/27(水)19:54:35 No.860698909

もし近いなら東北大学が積極的に取り組んでるので参考までに

↑Top