ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/27(水)17:14:07 No.860649521
マスクしろよ
1 21/10/27(水)17:15:02 No.860649749
kawaii!
2 21/10/27(水)17:15:11 No.860649780
かわいいな…
3 21/10/27(水)17:16:14 No.860650029
日ペンは~の入れ方がストロングスタイルすぎる…
4 21/10/27(水)17:16:23 No.860650081
日ペン関係無いな…
5 21/10/27(水)17:16:31 No.860650112
珍しく女の子っぽいことしてる
6 21/10/27(水)17:16:45 No.860650172
>マスクしろよ 日ペンは85年の歴史があって先生方も超一流よん
7 21/10/27(水)17:16:46 No.860650178
1コマ目で言いたいこと言い切ったな
8 21/10/27(水)17:16:48 No.860650186
>ちゃんと宣伝しろよ
9 21/10/27(水)17:16:50 No.860650195
美子ちゃんのサービス回か
10 21/10/27(水)17:17:08 No.860650291
あのネコプライベートの時には居ないのか
11 21/10/27(水)17:17:48 No.860650437
ノルマも一番大きいコマだから安心
12 21/10/27(水)17:18:03 No.860650505
にゃんこはノルマじゃないのか…
13 21/10/27(水)17:18:44 No.860650698
ネタがなかったのかな…
14 21/10/27(水)17:18:51 No.860650731
宣伝も 明けたし
15 21/10/27(水)17:20:46 No.860651244
秋は気温が激しく上下するのも特徴だからね 全体的に見れば暖かい
16 21/10/27(水)17:21:30 No.860651423
>ネタがなかったのかな… 秋を飛び越えて急に冷え込んだっていうのがネタかな… チョイスが新聞4コマみたいだけど
17 21/10/27(水)17:22:39 No.860651726
でもいろんな服着てる美子ちゃん見れて良いじゃん
18 21/10/27(水)17:24:29 No.860652209
右上のコマから何も繋がってない…
19 21/10/27(水)17:25:07 No.860652349
>秋は気温が激しく上下するのも特徴だからね >全体的に見れば暖かい 日の出てる日なら半袖で丁度いいくらいだよね
20 21/10/27(水)17:25:56 No.860652558
邦キチのためにファッション勉強してるのかな
21 21/10/27(水)17:26:28 No.860652711
右上は多分表紙みたいなもん
22 21/10/27(水)17:26:33 No.860652724
漫画のキャラにマスクしろって言うのはなんか違う気がする
23 21/10/27(水)17:27:42 No.860653003
みこちゃんファッションで我慢はしないんだね…
24 21/10/27(水)17:28:21 No.860653158
>ネタがなかったのかな… もうそういう次元じゃないと思う
25 21/10/27(水)17:29:29 No.860653442
秋物買ったけどたしかにほとんど着る機会なかったな…
26 21/10/27(水)17:30:49 No.860653775
もはや1コマ目でオチててダメだった
27 21/10/27(水)17:32:26 No.860654197
相方がいない!
28 21/10/27(水)17:33:08 No.860654359
一コマ目で言いたいこと言ったので後は美子ちゃんの可愛い私服をお楽しみください
29 21/10/27(水)17:33:15 No.860654388
>日ペンは~の入れ方がストロングスタイルすぎる… ノルマを守らない販促漫画も多い中これでも頑張ってる方だよ
30 21/10/27(水)17:34:03 No.860654588
こういう無茶が出来るのも加入者が激増した実績があるから…
31 21/10/27(水)17:34:28 No.860654705
※彼らはマスクをしていますが演出上省略して描いています みたいな但し書きのある漫画を見ているかなそれ!?って思ってたけどいるんだな…
32 21/10/27(水)17:35:04 No.860654871
>相方がいない! ペット持ち込み可の売り場は少ないからね 仕方ないね
33 21/10/27(水)17:36:00 No.860655131
ねじ込むタイミング無いから1コマ目でノルマ終わらせてるのは吹く
34 21/10/27(水)17:36:50 No.860655358
>みこちゃんファッションで我慢はしないんだね… 1972年生まれの17歳だからもう我慢する元気はないのかもしれない
35 21/10/27(水)17:37:10 No.860655440
>ねじ込むタイミング無いから1コマ目でノルマ終わらせてるのは吹く 宣言も明けたってそういう…
36 21/10/27(水)17:37:57 No.860655628
毒気が全くない…
37 21/10/27(水)17:38:04 No.860655658
美子ちゃんは宿題さっさと終わらせるタイプなのか
38 21/10/27(水)17:38:32 No.860655779
日ペンてなに
39 21/10/27(水)17:38:33 No.860655784
こうして見ると可愛い気がする
40 21/10/27(水)17:38:48 No.860655849
>日ペンてなに 日本ペイント
41 21/10/27(水)17:39:42 No.860656104
ボーイッシュな服も結構に合うね美子ちゃん
42 21/10/27(水)17:39:44 No.860656113
>日ペンてなに 85年の歴史があって先生方も超一流
43 21/10/27(水)17:42:06 No.860656703
服描きたかっただけだろ!
44 21/10/27(水)17:42:52 No.860656903
>※彼らはマスクをしていますが演出上省略して描いています >みたいな但し書きのある漫画を見ているかなそれ!?って思ってたけどいるんだな… https://twitter.com/inunokagayaki/status/1439547565733646343 これかな…
45 21/10/27(水)17:47:55 No.860658239
>日ペンは~の入れ方がストロングスタイルすぎる… 昔っから秋だわ…ペン字を習わなくちゃ…ってスタンスだろ!
46 21/10/27(水)17:48:43 No.860658453
ちゃんと宣伝しろよ
47 21/10/27(水)17:50:31 No.860658925
えっなにこの普通の日常漫画 どうした服部昇大?気が狂ったか?
48 21/10/27(水)17:51:09 No.860659089
本業を速攻で雑に済ませやがって…
49 21/10/27(水)17:51:47 No.860659265
前回の坊さんが書道するやつだかはちゃんと日ペンの宣伝してて 「」にちゃんと宣伝するとかネタ切れかよって言われてて笑った
50 21/10/27(水)17:56:36 No.860660528
はいノルマ達成あとお買い物ね
51 21/10/27(水)17:56:52 No.860660608
いや大ゴマだしめっちゃ宣伝してるだろ
52 21/10/27(水)17:58:12 No.860660973
>いや大ゴマだしめっちゃ宣伝してるだろ 日ペンは85年の歴史があって先生方も一流~♪って小ゴマで流される時よりはマシだな…
53 21/10/27(水)18:06:10 No.860663029
>どうした服部昇大?気が狂ったか? 美子ちゃんかわいいからいいだろ
54 21/10/27(水)18:06:52 No.860663212
>※彼らはマスクをしていますが演出上省略して描いています >みたいな但し書きのある漫画を見ているかなそれ!?って思ってたけどいるんだな… この作品の世界設定では新型コロナウイルスは収束しているので登場人物はマスクをしていませんもあったな https://twitter.com/digicharat_r/status/1448568950061604869?s=21
55 21/10/27(水)18:09:03 No.860663818
ところで本当にペン字上手くなれるの? いい加減悪筆すぎて恥ずかしいから直したいんだが
56 21/10/27(水)18:10:27 No.860664201
>前回の坊さんが書道するやつだかはちゃんと日ペンの宣伝してて >「」にちゃんと宣伝するとかネタ切れかよって言われてて笑った 毛筆はやってないのでは…って思った
57 21/10/27(水)18:10:28 No.860664205
もうマスクしてない国もあるし日本じゃないのかもしれない
58 21/10/27(水)18:10:40 No.860664260
>ところで本当にペン字上手くなれるの? >いい加減悪筆すぎて恥ずかしいから直したいんだが 日ペンは85年の歴史があって先生も超一流!
59 21/10/27(水)18:11:24 No.860664468
むしろフィクションでがっつりマスクしまくってる作品は20年後とか違和感しか無くなるんじゃない?
60 21/10/27(水)18:12:08 No.860664684
>1972年生まれの17歳だからもう我慢する元気はないのかもしれない 1972年当時から17歳なはず…おかしい…
61 21/10/27(水)18:13:04 No.860664946
流石に云十年後も伝わってるだろうしあああの時期の漫画かとなるのでは
62 21/10/27(水)18:13:34 No.860665082
>https://twitter.com/digicharat_r/status/1448568950061604869?s=21 こげどんぼ生きとったんかワレェ!
63 21/10/27(水)18:16:41 No.860665917
近所の菩提寺の若い坊さんが後継ぎに向けて励んでるけど 卒塔婆の字がとにかくヘタで笑っちゃうの思い出した
64 21/10/27(水)18:18:16 No.860666333
ボーイッシュフーディかわいくない?
65 21/10/27(水)18:18:42 No.860666447
この作者普通にオシャレとか詳しそう
66 21/10/27(水)18:19:45 No.860666712
>近所の菩提寺の若い坊さんが後継ぎに向けて励んでるけど >卒塔婆の字がとにかくヘタで笑っちゃうの思い出した 卒塔婆プリンター買えばいいのにね
67 21/10/27(水)18:20:00 No.860666773
おしゃれの話したと思ったら次の回では衆院選の話してそうなのが美子ちゃんの魅力だと思う
68 21/10/27(水)18:25:44 No.860668287
>近所の菩提寺の若い坊さんが後継ぎに向けて励んでるけど >卒塔婆の字がとにかくヘタで笑っちゃうの思い出した うちのじいちゃんの葬式の時、若和尚の書いた戒名があまりにも下手くそすぎて書き直しを要求するか親戚間で議論になったことがあった そこの先代には世話になったので今回は我慢しようという結論に…
69 21/10/27(水)18:26:43 No.860668533
まだ働けるゲーマーズ残ってるのか
70 21/10/27(水)18:26:59 No.860668618
じゃあ春秋もの買わなくていいかっていうと 残暑の装いじゃ寒いし 真冬の装いだと暑いんだよな…