虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)15:50:20 既に長... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)15:50:20 No.860631701

既に長い間やってる友達とパーティ組んで始めて今は楽しくて一人でもやってるけどそうじゃないと初心者厳しいねこのゲーム… 画像は最初の方キル取れるから使ってたオペ

1 21/10/27(水)15:51:41 No.860632011

もう誰も

2 21/10/27(水)15:52:33 No.860632199

なんか今度同じとこに複数個設置できるようになるらしいなこいつ

3 21/10/27(水)15:53:41 No.860632423

もう なった

4 21/10/27(水)15:54:04 No.860632497

>なんか今度同じとこに複数個設置できるようになるらしいなこいつ もうできるよ!一つの扉に全部付けることもできる!

5 21/10/27(水)15:55:28 No.860632776

もうできるんだ…スペツナズはずっとガジェットの方向性模索してる気がするな

6 21/10/27(水)15:56:38 No.860633024

下手くそのカプカンが進行ルート意識しないでモロ見えの位置に付けてると壊したくなる壊した

7 21/10/27(水)16:05:50 No.860634893

また一撃キル出来るように

8 21/10/27(水)16:07:09 No.860635126

キャラ50人越えだから途中から入った人大変よな

9 21/10/27(水)16:09:43 No.860635662

そういえばボードゲームどうなったの?

10 21/10/27(水)16:13:49 No.860636483

さすがに6年目の対人ゲームに空手で突っ込むのは根性が要る… と思ったが別にハイランク目指すとかでもない限りは問題ないと思うわ このゲームのプレイヤーけっこう緩いと思うわ

11 21/10/27(水)16:15:05 No.860636740

カジュアル回してる分には気楽にできる ランクは流石にしんどい

12 21/10/27(水)16:15:46 No.860636879

このゲーム最終的に銃撃って勝てればいいんでオペレーター選びは思ってるよりかは緩い 問題はマップ覚える方だと思う

13 21/10/27(水)16:15:47 No.860636884

防衛エリアの出入り口に置くより遠目の侵入ポイントとかに通路に置いとくと割とかかってくれる

14 21/10/27(水)16:16:57 No.860637106

半年くらいやっててカジュアルではそこそこ無双できるようになったけどランクじゃボコボコにされるわ みんな強すぎない?

15 21/10/27(水)16:18:34 No.860637454

ランクだと大半のプレイヤーが手堅いムーブするからな…

16 21/10/27(水)16:19:46 No.860637695

ランクは本当にガチガチにスクワッド組んで行くとこだと思っている

17 21/10/27(水)16:20:10 No.860637763

>問題はマップ覚える方だと思う 新規のためにもミニマップぐらいは常時表示していいと思うんだけどな…

18 21/10/27(水)16:20:12 No.860637774

俺には必要ないけどゲーム中の学習セクションをちゃんと今の環境で作り直すべきだと思うわ

19 21/10/27(水)16:22:53 No.860638299

カジュアルとランクは動きが違うからな ランクに慣れることから始めないと

20 21/10/27(水)16:23:48 No.860638487

>ランクは本当にガチガチにスクワッド組んで行くとこだと思っている ゴールドくらいまでならそんな肩肘張らんでも

21 21/10/27(水)16:24:00 No.860638516

今でもプレステのがプレイヤー多い?

22 21/10/27(水)16:25:04 No.860638759

人質殺害とAB間補強しなければそこまで誰も気にしないし 残り1人で遊撃行きっぱなしとかだとヤジが飛ぶけど

23 21/10/27(水)16:26:14 No.860639009

ミニマップ表示渋ってるのってどういう意図なんだろう… 壁抜きや突き上げ下げが容易になるのが問題なのかな

24 21/10/27(水)16:27:36 No.860639309

もう強ポジとか一から覚えるの無理でしょ マップ多すぎる

25 21/10/27(水)16:28:12 No.860639433

このゲーム基本立体的なマップだから表示しても見にくいだろうとは思う 同じフロアだけ表示すればまあそれでいいのかもしれないけど

26 21/10/27(水)16:28:53 No.860639576

良くも悪くもゲームの出来が良すぎてソロでやるのは苦行すぎるからな

27 21/10/27(水)16:29:08 No.860639623

公式が入門者向けの動画を公開してたけどそれを入門者が見やすい位置に置いてるわけでもないのでかゆいところに手が届かない

28 21/10/27(水)16:29:37 No.860639732

>このゲーム基本立体的なマップだから表示しても見にくいだろうとは思う >同じフロアだけ表示すればまあそれでいいのかもしれないけど 同フロアだけでも地図見ながら歩けるだけで 構造の把握しやすさはだいぶ変わってくるしね

29 21/10/27(水)16:30:35 No.860639928

ふと思い出したが初代R6にはミニマップ付いてたな

30 21/10/27(水)16:31:28 No.860640115

>公式が入門者向けの動画を公開してたけどそれを入門者が見やすい位置に置いてるわけでもないのでかゆいところに手が届かない 存在を初めて知ったわ

31 21/10/27(水)16:31:38 No.860640145

ミニマップあってもいいと思うけどここの開発をあんまり信用してないのでまともなものが出来上がる気がしない

32 21/10/27(水)16:32:23 No.860640293

>公式が入門者向けの動画を公開してたけどそれを入門者が見やすい位置に置いてるわけでもないのでかゆいところに手が届かない そういうとこだぞUBI

33 21/10/27(水)16:32:51 No.860640398

MAP追加しないと既存層は飽きるし新規にはハードル上がるし難しい所だ

34 21/10/27(水)16:32:52 No.860640402

>ふと思い出したが初代R6にはミニマップ付いてたな 文明が退化している…!

35 21/10/27(水)16:33:31 No.860640534

まあアクション中にマップ見てる暇はないとは思うけどじゃあ公式でマップサイト用意するくらいはして欲しいところではあるな

36 21/10/27(水)16:35:14 No.860640868

新規はマッププール限定したマッチにぶちこまれるんでそこはUBIも考えてはいるらしい

37 21/10/27(水)16:36:51 No.860641217

もうちょいスマーフが減れば新規も増えると思うんだけどね 敵にいると何にもできないし味方にいると何にもさせて貰えない

38 21/10/27(水)16:36:54 No.860641236

まあニューカマーにどれだけ初心者が居るんだって話なんだが

39 21/10/27(水)16:37:38 No.860641392

いつの間にか海岸二階の窓がソフト壁になってた

40 21/10/27(水)16:39:03 No.860641680

初心者限定マッチのマップが銀行カフェ海岸だからまあ考えられてる ただレベル50で追い出されるのは早いって!

41 21/10/27(水)16:39:27 No.860641773

ニューカマーやるならアンランクやった方がマシなのでは

42 21/10/27(水)16:39:50 No.860641844

久しぶりにやると昔のスキルマッチのまま試合にぶち込まれてボロボロにやられてしまうのが酷い リセットがあっても良いと思うカジュアルのスキルマッチ

43 21/10/27(水)16:40:32 No.860641977

適当にやりたいけどカジュアルは嫌なのでアンランクで凸るね…

44 21/10/27(水)16:40:45 No.860642014

ニューカマーはスマーフ混ざってるのは否定しないんだけど限定されたマップが秀逸だからわりと良いと思うんだけどな…

45 21/10/27(水)16:41:51 No.860642237

300時間くらいクイックマッチで遊んでたけどアンランク行ったら味方がちゃんと壁補強してくれて感動した

46 21/10/27(水)16:42:07 No.860642299

このゲーム3年やってるのに未だにガスで黄色い大学しか見たことない

47 21/10/27(水)16:42:48 No.860642426

>このゲーム3年やってるのに未だにガスで黄色い大学しか見たことない カスタムマッチで遊ぶとすごい綺麗なんだよなあそこ

48 21/10/27(水)16:42:52 No.860642445

ニューカマールールって今はまともになってるのかな? なんか昔のカジュアルみたいにスポーン位置全員同じの4分とかだったような記憶がある

49 21/10/27(水)16:44:43 No.860642856

大学なんで復活しないんだっけ…

50 21/10/27(水)16:44:50 No.860642883

R6版L4Dみたいなのが延期しちゃったからまだしばらくこれで遊ぶ日々が続く

51 21/10/27(水)16:46:43 No.860643288

>大学なんで復活しないんだっけ… クソステだからかな多分…

52 21/10/27(水)16:47:46 No.860643523

たとえクソマップでも基地と民家と飛行機は記念碑的な意味でそのままで良かったわ

53 21/10/27(水)16:48:02 No.860643572

ファベーラはずっとあったどころか改修までされたってのに

54 21/10/27(水)16:48:55 No.860643755

>たとえクソマップでも基地と民家と飛行機は記念碑的な意味でそのままで良かったわ ヘレフォードみたくシチュエーションには残してほしかった…

55 21/10/27(水)16:50:10 No.860644011

たまーにやり直したくなるときもあるけど新マップとか今のトレンドの攻防とか既存マップの潰された/新しく増えた強ポジとか確認するのめんどくさくてやれてない カジュアルで気楽にやればいいじゃんって言われるかもしれんが一度ガチガチにランクやってたから半端にカジュアルだけ戻りにくい

56 21/10/27(水)16:51:37 No.860644329

5:1になったからってヒャッハーになると3人くらい一気に天に召されたりする

57 21/10/27(水)16:53:22 No.860644714

山荘は前の方が好きだったなぁ…

58 21/10/27(水)16:53:36 No.860644765

多人数の方はゆるゆるになって一人の方は必死になるからね… たまにそのままクラッチしたりされたりする

59 21/10/27(水)16:55:36 No.860645225

まだリワークされてないマップはともかくリワークされたのにクソマップ扱いされたヘレフォードは救いようがない

60 21/10/27(水)16:58:33 No.860645960

クソマップってどの辺がクソなん?ソフト壁多すぎて防衛不利すぎる旧ファベーラはわかりやすいけど運河とかはどういうところが嫌われてるのかいまいちよくわからん

61 21/10/27(水)16:58:51 No.860646042

個人的には誰がどのサブガジェット持ってるかがコロコロ変わるから覚えにくいの良くないと思う 毎ラウンド5人で1個ずつ選択するんじゃだめなのかな

62 21/10/27(水)16:59:04 No.860646086

大体胴3発頭なら1発で死ぬからあと1人だからって同じ方向からゾロゾロいくとバターみたいに溶ける

63 21/10/27(水)17:00:15 No.860646369

足跡をスキャンして意気揚々と狩に行ったら返り討ちにされたジャッカルを何度見たことか

64 21/10/27(水)17:00:54 No.860646507

1:5になってどうせこのラウンド負けるから…って気持ちで戦うと何故か5枚抜き出来たりするよね

65 21/10/27(水)17:01:52 No.860646748

>1:5になってどうせこのラウンド負けるから…って気持ちで戦うと何故か5枚抜き出来たりするよね ピンチになったときの大胆さで常に立ち回りたいけど無理だ!

66 21/10/27(水)17:02:42 No.860646946

>大体胴3発頭なら1発で死ぬからあと1人だからって同じ方向からゾロゾロいくとバターみたいに溶ける 同方向から攻めると本当にいきなりみんな死んだりするからな…

67 21/10/27(水)17:03:10 No.860647043

不思議な勝利が多すぎる…

68 21/10/27(水)17:03:21 No.860647088

なんでメインだと胴体キルばっかなのにハンドガンだと頭撃ち抜きまくるんだよ俺

69 21/10/27(水)17:03:36 No.860647137

大改造から勝率は上がった様だがピック率は依然低いままと聞くけどそうなのタチャンカ

70 21/10/27(水)17:03:42 No.860647161

>なんでメインだと胴体キルばっかなのにハンドガンだと頭撃ち抜きまくるんだよ俺 主人公補正が付いてる

71 21/10/27(水)17:04:04 No.860647237

このゲームHS強いしハンドガン一丁で十分じゃない?

72 21/10/27(水)17:04:26 No.860647321

>大改造から勝率は上がった様だがピック率は依然低いままと聞くけどそうなのタチャンカ 範囲攻撃持ちだとスモークとかもいるし足が遅いからな… でも前よりは確実にいいよ

73 21/10/27(水)17:04:36 No.860647352

>このゲームHS強いしハンドガン一丁で十分じゃない? プロはそういうこと言う

74 21/10/27(水)17:05:14 No.860647488

ショットガン工事用に持つから大体キル取るのはハンドガン

75 21/10/27(水)17:05:18 No.860647506

タカチャンは水準は高くなったけど他に強いオペレーターもいるので… でも選んでも文句言われないぐらいには強くなったのでどんどん選んでほしい

76 21/10/27(水)17:05:27 No.860647536

上手くなりたいなら一人でNPCの頭を抜き続けるのが確実だよね すげえつまらないけど

77 21/10/27(水)17:06:39 No.860647816

ヘッショオンリーテロハンあるからそれで

78 21/10/27(水)17:07:05 No.860647910

よく使うオペレーターがみんなサブウェポンにSMG持ってなくて サブウェポンでSMG使いたいぃぃぃ!!ってなる

79 21/10/27(水)17:07:08 No.860647926

このゲームコンバーター多すぎ!

80 21/10/27(水)17:07:49 No.860648058

昔はタチャンカとかキャッスルピック見るとああ…ってなってたけどキャッスルも流石にもう色々変わってるのかな

81 21/10/27(水)17:08:00 No.860648108

数が不利になると相手が油断するのか味方が結束するのか分からんけど勝率が高まる

82 21/10/27(水)17:08:17 No.860648170

サブのSMG大体馬鹿みたいな反動で得意じゃない

83 21/10/27(水)17:09:00 No.860648317

>昔はタチャンカとかキャッスルピック見るとああ…ってなってたけどキャッスルも流石にもう色々変わってるのかな 枚数増えて変わりに壊すのに必要な殴り回数が減った

84 21/10/27(水)17:09:12 No.860648358

プロリーグ見ててもたまーにタチャンカピックされてるな まあ前はやっても意味ないことしかできなかったのが一応役割持てるようになったもんね

85 21/10/27(水)17:09:28 No.860648414

初心者お断りと言われ続けて早数年なゲーム

86 21/10/27(水)17:09:31 No.860648426

>昔はタチャンカとかキャッスルピック見るとああ…ってなってたけどキャッスルも流石にもう色々変わってるのかな キャッスルはサブにショットガン持てるしパネル4枚になって9回殴ると壊れるようになったぞ!

87 21/10/27(水)17:09:58 No.860648532

>初心者お断りと言われ続けて早数年なゲーム 流石にピークは過ぎたけどまじで10年目行きそうだな…

88 21/10/27(水)17:09:58 No.860648535

ハンドガンはリボルバーでいいでしょ

89 21/10/27(水)17:10:07 No.860648571

タチャンカマシンガンは壁割るの楽だけど調子こいてると弾が…

90 21/10/27(水)17:10:53 No.860648738

変なとこに設置すると嫌がられるのは変わってないのでキャッスルはまだ改修が必要かもしれない

91 21/10/27(水)17:11:43 No.860648932

>変なとこに設置すると嫌がられるのは変わってないのでキャッスルはまだ改修が必要かもしれない 剥がせるだけまだマシだとは思うけどまだまだ個人の技量次第だなとは思う

92 21/10/27(水)17:12:18 No.860649071

味方だけ通れるようにするとかって話もあったけどそうはならなかったか…

93 21/10/27(水)17:12:23 No.860649089

盾オペ滅びろ

94 21/10/27(水)17:12:24 No.860649096

でも俺前のタチャンカの方が使いたくなるオペレーターだったよ…

95 21/10/27(水)17:12:27 No.860649107

そこで味方は自由に通り抜けられて敵が通るとダメージを与えられるし投擲物も防げるオペレーターが

96 21/10/27(水)17:12:41 No.860649171

ハードブリーチングが2つ配布されてから補強壁ボンボン破壊できてすき おいショックワイヤー置くな♥ころすぞ♥

97 21/10/27(水)17:13:29 No.860649375

>盾オペ滅びろ 強いやつと弱いやつの差が著しい

98 21/10/27(水)17:13:56 No.860649473

盾BANサボると隙あらばと盾オペ選ばれるから真面目にBANしなきゃ…ってなってる

99 21/10/27(水)17:14:08 No.860649528

硬いとはいえブリーチングすると即座に粉砕できるからなぁ

100 21/10/27(水)17:14:20 No.860649573

オーサどうやってあの盾2枚も運んでるの

101 21/10/27(水)17:14:30 No.860649617

このクソ野郎!!!

102 21/10/27(水)17:14:39 No.860649661

俺は俺以外のチームメイトがいい動きをしてくれると信じている

103 21/10/27(水)17:14:42 No.860649671

キャッスルは野良だとちょっと面倒だけどパーティで使う分には強力だし今がちょうどいいと思う

104 21/10/27(水)17:14:45 No.860649688

ぶっちゃけアーマーパネル貼る位置に完璧な位置なんてそうそう無い 銀行2Fのロビーくらいじゃない?

105 21/10/27(水)17:14:51 No.860649706

>このクソ野郎!!! ビリビリビリ

106 21/10/27(水)17:15:00 No.860649739

この辺に透明なオブジェ置いときますね

107 21/10/27(水)17:15:36 No.860649874

>俺は俺以外のチームメイトがいい動きをしてくれると信じている <<味方のオペレーターはあと1人>>

108 21/10/27(水)17:15:48 No.860649922

>オーサどうやってあの盾2枚も運んでるの じゃあまずあの即席補強壁を普段どこにしまってるか考えるところから始めようか

109 21/10/27(水)17:16:58 No.860650226

>>このクソ野郎!!! >ビリビリビリ こいつを殺すためだけにエアジャブウーマンを鍛えていたところはある

110 21/10/27(水)17:17:53 No.860650465

信じているさんみたいな速度1キャラって遊撃にはオススメされないんだろうか

111 21/10/27(水)17:17:57 No.860650481

相手にFUZEがいるとアーマパネル越しに一方的に攻撃されたりするからな…

112 21/10/27(水)17:19:00 No.860650772

>信じているさんみたいな速度1キャラって遊撃にはオススメされないんだろうか できないこと無いけど他の人がもっと優れてるからってところはある でも個人的にはあいつ倍率高めのP90持ってるからリスキル得意だと思う

113 21/10/27(水)17:19:18 No.860650852

>信じているさんみたいな速度1キャラって遊撃にはオススメされないんだろうか ドクは昔から遊撃オペじゃん

114 21/10/27(水)17:20:35 No.860651189

ちょくちょくやってるけどまだ初心者から脱せない まだニューカマーにいないといけない人材

115 21/10/27(水)17:21:49 No.860651508

>ぶっちゃけアーマーパネル貼る位置に完璧な位置なんてそうそう無い >銀行2Fのロビーくらいじゃない? 完璧かはわからないが運河2Fの外壁割られたときに外壁とボムの間閉めるのとか結構相手の進行妨害出来て好き

↑Top