ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/27(水)15:11:15 No.860623583
斧にうp パスは教師
1 21/10/27(水)15:11:41 No.860623664
斧戦争きらい
2 21/10/27(水)15:13:02 No.860623941
教師…?
3 21/10/27(水)15:13:25 No.860624024
今日の8しか知らん
4 21/10/27(水)15:13:43 No.860624074
>教師…? 釣りだろうけど今日の4だろ 今やるとアホのフリなのかアホなのかわからんのが怖いなこの手のボケ
5 21/10/27(水)15:13:49 No.860624092
斧って何?
6 21/10/27(水)15:14:09 No.860624163
今日の4ってことか…
7 21/10/27(水)15:14:36 No.860624260
イモゲアックスがうpされてんの?
8 21/10/27(水)15:14:48 No.860624305
すみません!パスは教師で合ってますよね? 何回入れてみても落とせないのですが…助けてください><
9 21/10/27(水)15:15:12 No.860624385
>イモゲアックスがうpされてんの? 半P
10 21/10/27(水)15:16:49 No.860624725
ダウンロードが集中し混雑しています 2分以内に下のボタンを押すとリトライできます
11 21/10/27(水)15:17:01 No.860624767
fu470152.rar たぶん今はもう通じないので解ける人居ないだろうがパスはふたばの11 ファイルはスレ画なだけで意味無い
12 21/10/27(水)15:18:50 No.860625155
書き込みをした人によって削除されました
13 21/10/27(水)15:19:02 No.860625189
パスは半宇宙
14 21/10/27(水)15:19:20 No.860625250
今日の8しかわからん…
15 21/10/27(水)15:20:06 [sage] No.860625416
パスはメ覧
16 21/10/27(水)15:20:16 No.860625450
パスはいつもの
17 21/10/27(水)15:22:54 No.860625965
パスは焼酎
18 21/10/27(水)15:23:14 No.860626022
>釣りだろうけど今日の4だろ >今やるとアホのフリなのかアホなのかわからんのが怖いなこの手のボケ 今日日そんな符丁知ってる方がロートルなのよおじいちゃん…
19 21/10/27(水)15:24:34 No.860626334
>今日日そんな符丁知ってる方がロートルなのよおじいちゃん… スマホでネットデビュー勢のおっさんのレス
20 21/10/27(水)15:24:40 No.860626356
俺アラサーだけど多分俺ギリギリ分かる世代かその一つ前だと思う…
21 21/10/27(水)15:24:52 No.860626399
てんぽってる
22 21/10/27(水)15:25:30 No.860626525
>今日日そんな符丁知ってる方がロートルなのよおじいちゃん… 明らかに老人の集まりのスレなのに知らずに話題に乗っかってくるとか若者の行動力怖い…
23 21/10/27(水)15:25:44 No.860626577
ググったら大抵分かるでしょ 当時からアフィリエイト付きで解説してるサイトだらけだったし 今も居るけど&検索が出来ない人はうんそうだね…
24 21/10/27(水)15:28:05 No.860627062
ネット使ってんのに検索しないやつは結構多いからカモれるって怪しいYouTuber兼ブロガーが言ってた
25 21/10/27(水)15:28:31 No.860627155
テンポらざるを得ない(カッ
26 21/10/27(水)15:28:51 No.860627209
何だかんだこういうのって掲示板らしくて好き
27 21/10/27(水)15:30:06 No.860627474
JSTclockは今でも同時実況とかで使われてる
28 21/10/27(水)15:31:06 No.860627678
なんなら意図的ではないパスの設定ミスまで予想して解いたりするのが普通だったよね当時…
29 21/10/27(水)15:31:41 No.860627786
昔から焼酎だけ分からなかった 今でも分かっていない
30 21/10/27(水)15:32:06 No.860627894
>昔から焼酎だけ分からなかった >今でも分かっていない 小宇宙でしょ
31 21/10/27(水)15:32:29 No.860627949
パスはありません
32 21/10/27(水)15:32:36 No.860627972
むしろ斧健在なのか
33 21/10/27(水)15:32:37 No.860627979
かつてあれだけ盛況を極めた斧が今や一日数ファイルしかアップロードされない辺境に
34 21/10/27(水)15:33:15 No.860628135
>なんなら意図的ではないパスの設定ミスまで予想して解いたりするのが普通だったよね当時… sageがsegaになってたり
35 21/10/27(水)15:34:38 No.860628422
今日の4は知ってるけど教師は初めて聞いたわ
36 21/10/27(水)15:36:27 No.860628827
今でも時々斧使うけどなんで使われなくなったんだ
37 21/10/27(水)15:37:01 No.860628948
そう言えば俺がここに来た理由はろだにあった鯨波ユパ様シコ寄生獣コラだったな
38 21/10/27(水)15:37:24 No.860629024
>今でも時々斧使うけどなんで使われなくなったんだ もっと使いやすいの増えたからでしょ
39 21/10/27(水)15:39:03 No.860629412
戦争しなくてもダウンロード可能なアップローダーが増えたらそっちに客は流れる
40 21/10/27(水)15:39:23 No.860629491
苺 パスはいつもの
41 21/10/27(水)15:39:33 No.860629524
普通にクラウドの共有URLでいいしな
42 21/10/27(水)15:42:15 No.860630122
斧とか当時もdl面倒かったしなぁ アクセス集中してるとリトライさせてくるし
43 21/10/27(水)15:45:45 No.860630792
教師もあるし教室もある
44 21/10/27(水)15:48:04 No.860631236
ありがとういただきました
45 21/10/27(水)15:52:12 No.860632100
You Tubeがない頃はここでもリクに応じてMP3配るとかあったなあ
46 21/10/27(水)15:55:21 No.860632750
教師は知ってるけどもう5年は使った覚えがない
47 21/10/27(水)15:55:29 No.860632777
斧って今もあるの凄いね
48 21/10/27(水)15:56:47 No.860633061
同人なんてそこらへんのサイトで拾えるしもうこの手のロダを使う意味がない…
49 21/10/27(水)15:59:46 No.860633695
ゲームのMODも今はuploaderJpが人気だしね
50 21/10/27(水)16:01:28 No.860634038
パスは故・
51 21/10/27(水)16:03:59 No.860634526
パスは鏡
52 21/10/27(水)16:11:01 No.860635908
言葉もない、人間やめろ。
53 21/10/27(水)16:13:50 No.860636485
パスの種類みたいなの調べたら面白いね 昔はこんなことやってたのか…
54 21/10/27(水)16:14:55 No.860636704
ラブマ偽装
55 21/10/27(水)16:15:01 No.860636729
昔って言っても十年くらい前は普通に現役だったの思う
56 21/10/27(水)16:16:35 No.860637033
今だと怪しいファイルはどこにアップされてるんだろう
57 21/10/27(水)16:17:31 No.860637220
パスはいつものでいつものってなってるの普通に解けない時あるわ
58 21/10/27(水)16:18:55 No.860637530
>昔って言っても十年くらい前は普通に現役だったの思う 2013年ぐらいまではVIPで生きていた覚えがある でも遡れてもそれぐらいかな 回顧スレ以外では見てない気がする
59 21/10/27(水)16:22:06 No.860638151
角煮がクイズパスでギスギスしたころはテンプレにスレ共通パスが書くようになって >>1読まねぇやつは半年ROMれでP基本かPいつものになってたな
60 21/10/27(水)16:39:38 No.860641811
暗号みたいなパス書いてあってその文章そのままがパスになってるの好き
61 21/10/27(水)16:44:15 No.860642752
久方ぶりすぎて暗号の記憶が徐々にしか蘇ってこない