ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/27(水)15:10:55 No.860623513
海馬は罪な男だな
1 21/10/27(水)15:14:18 No.860624196
海馬のおかげでいい方いってる!
2 21/10/27(水)15:15:01 No.860624347
ですがそんな私にも
3 21/10/27(水)15:15:26 No.860624432
脳内妄想と公式設定がかぶるとあせるよね…
4 21/10/27(水)15:15:57 No.860624543
ホントに理解のある旦那だな
5 21/10/27(水)15:18:38 No.860625112
海馬は馬鹿な女は嫌いだろうと考えられたの偉いよ
6 21/10/27(水)15:20:07 No.860625421
脳内の海馬様は合格を褒めてくれたんだろうか
7 21/10/27(水)15:21:06 No.860625607
禊で描かれるキサラ
8 21/10/27(水)15:21:49 No.860625739
めっちゃいい話で笑う 男のオタクだとレアケースだよねこういうの
9 21/10/27(水)15:22:29 No.860625876
能力バトル漫画でオリジナル能力の自キャラ妄想してたら同じような能力のキャラ出てきて何とも言えない気持ちになったことあるから分かる…
10 21/10/27(水)15:22:52 No.860625957
それ俺が考えてたやつはたまにある
11 21/10/27(水)15:23:45 No.860626157
ギリギリで一線越えてなくて偉い
12 21/10/27(水)15:24:49 No.860626383
いい話だな
13 21/10/27(水)15:24:53 No.860626402
>能力バトル漫画でオリジナル能力の自キャラ妄想してたら同じような能力のキャラ出てきて何とも言えない気持ちになったことあるから分かる… 何てキャラ?
14 21/10/27(水)15:26:39 No.860626779
悪いオタクだったりするとこれで抗議の電話とか手紙とか描くんだろうな
15 21/10/27(水)15:26:39 No.860626781
>海馬は馬鹿な女は嫌いだろうと考えられたの偉いよ ティエリアで痩せた人といい前向きに自分を高めるパワーに変えれる人は尊敬するわ
16 21/10/27(水)15:27:40 No.860626964
海馬のアタッシュケース買ってそう
17 21/10/27(水)15:27:44 No.860626985
本当に良い話なんだよなぁ
18 21/10/27(水)15:27:45 No.860626989
>ギリギリで一線越えてなくて偉い 越える人いるもんね
19 21/10/27(水)15:27:56 No.860627030
ちゃんと成長してるな…
20 21/10/27(水)15:28:17 No.860627104
当時よりグッズ大量すぎてウケる~
21 21/10/27(水)15:28:43 No.860627191
遊戯王世代が金持ってるのかやたら最近多いよな
22 21/10/27(水)15:29:18 No.860627296
夢だから良かったな…腐に行ってたらどうなってたんだろう
23 21/10/27(水)15:29:26 No.860627322
まあ海馬なら仕方ないか…
24 21/10/27(水)15:29:30 No.860627334
どの空間からでも繋がる俺だけの部屋欲しいなぁって思ってたらハンターハンターのハゲが理想の能力持ってて羨ましかったな…
25 21/10/27(水)15:29:47 No.860627396
中~高ならこんぐらいの病気は許容範囲だろ
26 21/10/27(水)15:29:51 No.860627418
>海馬のアタッシュケース買ってそう だめだった https://twitter.com/babicorian/status/1452646598484250632
27 21/10/27(水)15:31:28 No.860627747
大人になるのっていいことだよね…
28 21/10/27(水)15:31:47 No.860627809
>能力バトル漫画でオリジナル能力の自キャラ妄想してたら同じような能力のキャラ出てきて何とも言えない気持ちになったことあるから分かる… 俺のスタンド名取らちゃったことあるからわかるよ…
29 21/10/27(水)15:32:16 No.860627920
一時離れて受験勉強頑張れてる時点で本当に偉いよ…
30 21/10/27(水)15:32:38 No.860627981
前向きな目標に昇華できるのはマジすごい
31 21/10/27(水)15:32:47 No.860628012
電話代の請求書は俺にも刺さる
32 21/10/27(水)15:32:50 No.860628030
二次キャラに嫌われたくなくて勉強頑張ってたことがあって凄く共感できる
33 21/10/27(水)15:33:19 No.860628148
>悪いオタクだったりするとこれで抗議の電話とか手紙とか描くんだろうな あーんスト様が死んだ!
34 21/10/27(水)15:34:19 No.860628352
電撃の念能力は冨樫より俺のが先に考えてたから
35 21/10/27(水)15:34:34 No.860628404
ヒロインが非処女と分かった瞬間ディスク叩き割る人もいるから男女問わず一線越えない奴は偉い
36 21/10/27(水)15:34:59 No.860628509
海馬本人にはヒロイン的存在居ないしまだ傷は浅いだろ キサラが現代編でも女の子として登場してたらあれだが
37 21/10/27(水)15:35:41 No.860628662
>ヒロインが非処女と分かった瞬間ディスク叩き割る人もいるから男女問わず一線越えない奴は偉い 今でもグッズ壊したり燃やした様子をアップしてアピールするやつはいるけどあれはなんなんだろうな…
38 21/10/27(水)15:36:04 No.860628744
>キサラが現代編でも女の子として登場してたらあれだが 本人的には自分がキサラだったんだから辛いだろ
39 21/10/27(水)15:36:06 No.860628753
古代編は原作だと出番ないだろ海馬!
40 21/10/27(水)15:36:57 No.860628940
まんまキサラだなって思ったら本当だった
41 21/10/27(水)15:37:16 No.860628999
ちょっと鬼滅の刃で妄想してみたけどとてもいたたまれない気持ちになった
42 21/10/27(水)15:37:34 No.860629062
上条さんの能力と脳内妄想被った人は結構いそう
43 21/10/27(水)15:37:43 No.860629104
>>悪いオタクだったりするとこれで抗議の電話とか手紙とか描くんだろうな >あーんスト様が死んだ! これを1部の巻末に載せるのおかしいだろ!
44 21/10/27(水)15:38:26 No.860629251
現代の悪いオタクはここから作者が思考盗聴した!みたいになるのかな…
45 21/10/27(水)15:38:59 No.860629399
俺が能力とか妄想するとだいたいチートになるから被ったことがない よかった
46 21/10/27(水)15:39:06 No.860629426
>現代の悪いオタクはここから作者が思考盗聴した!みたいになるのかな… それはもう悪いオタクじゃなくて頭のおかしい人じゃん
47 21/10/27(水)15:39:25 No.860629498
中学生のうちから絵を描いたりできるのはすごい
48 21/10/27(水)15:40:11 No.860629675
今なら炭治郎や善逸の嫁になる夢女子が脳を破壊されてるの?
49 21/10/27(水)15:40:22 No.860629715
確かに海馬ファンでブルーアイズになりたい女子っていてもおかしくねえな…
50 21/10/27(水)15:40:59 No.860629844
くすん…美形薄命だ…あーん
51 21/10/27(水)15:41:14 No.860629896
海馬こんな爽やかな笑顔してたっけ...
52 21/10/27(水)15:41:15 No.860629898
オリジナルスタンド オリジナル宝貝 オリジナル悪魔の実 などなど取り扱っております
53 21/10/27(水)15:41:29 No.860629959
0番隊妄想してあせったのは自分だけじゃないはず
54 21/10/27(水)15:41:37 No.860629981
>今なら炭治郎や善逸の嫁になる夢女子が脳を破壊されてるの? どちらかと言えば後々最終回のそっくりさんは子孫と明かされた冨岡さんスケベ好きのお姉さん達の脳が破壊されてた
55 21/10/27(水)15:41:50 No.860630034
>今なら炭治郎や善逸の嫁になる夢女子が脳を破壊されてるの? 鬼滅なら水と風の方が破壊してそう
56 21/10/27(水)15:42:02 No.860630073
>現代の悪いオタクはここから作者が思考盗聴した!みたいになるのかな… 伏線あったからどうだろ
57 21/10/27(水)15:42:19 No.860630135
遊戯王って結構コアな夢女子いるよね
58 21/10/27(水)15:42:44 No.860630215
もともと女性ファンの総数多い作品だしね
59 21/10/27(水)15:43:22 No.860630327
跡部様といい俺様系って女性需要があるのかな
60 21/10/27(水)15:44:19 No.860630516
>夢だから良かったな…腐に行ってたらどうなってたんだろう 夢は基本孤独だけど腐は共有文化だから仲間内で慰めあえたんじゃないかな 夢女子はそういう意味でもなかなか広まらないんだよね
61 21/10/27(水)15:44:22 No.860630526
キサラの脳を破壊された女と聞くと語感は面白い
62 21/10/27(水)15:44:41 No.860630591
>>現代の悪いオタクはここから作者が思考盗聴した!みたいになるのかな… >伏線あったからどうだろ というかまあその辺の被害妄想に関しては時代とか関係ないし…
63 21/10/27(水)15:45:01 No.860630658
好きなキャラクターが惚れ込んでいる最強のモンスターは前世で出会った美少女の魂の化身でした 確かに夢女って感じだ…
64 21/10/27(水)15:45:28 No.860630741
ヤミヤミの実はびびったな しかも公式のが中二度濃かった
65 21/10/27(水)15:45:31 No.860630750
>跡部様といい俺様系って女性需要があるのかな 少女漫画見ればわかる
66 21/10/27(水)15:46:01 No.860630840
カイバーマンはどう思います?
67 21/10/27(水)15:46:02 No.860630842
>夢だから良かったな…腐に行ってたらどうなってたんだろう 腐は嫁がいようが音柱みたいにホモにするから そんな弱くないんだ…
68 21/10/27(水)15:46:07 No.860630868
公式に妄想が破壊されるとどうしたらいいかわからなくなるよね まさかカイディズィが公式になるとは…今となっては微笑ましい目で見られるが
69 21/10/27(水)15:47:13 No.860631077
誇り高き決闘者(コピーカード使って遊戯の爺ちゃんのカード盗もうとしたりイカサマ使って自滅する)
70 21/10/27(水)15:47:34 No.860631138
>夢女子はそういう意味でもなかなか広まらないんだよね 20年ほど前に広まりまくってはいたけど ネットの発達や広まりと共に嗜好の共有化がより進んだ結果駆逐されてしまったしね…
71 21/10/27(水)15:49:05 No.860631451
俺様系は高飛車お嬢様キャラみたいなものだぞ
72 21/10/27(水)15:50:09 No.860631668
ブルーアイズがダメならオベリスク… こいつ王様の僕だ…
73 21/10/27(水)15:50:20 No.860631702
夢女子っていい辛い時代が長かったように見える
74 21/10/27(水)15:50:38 No.860631774
なっちゃえばいいじゃん 遊戯に
75 21/10/27(水)15:50:40 No.860631781
>俺様系は高飛車お嬢様キャラみたいなものだぞ なんか腑に落ちた
76 21/10/27(水)15:51:01 No.860631849
メアリースーって言われちまいそう
77 21/10/27(水)15:51:05 No.860631862
>ギリギリで一線越えてなくて偉い 脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか?
78 21/10/27(水)15:51:18 No.860631920
>ブルーアイズがダメならオベリスク… >こいつ王様の僕だ… じゃあブラッドヴォルスで…
79 21/10/27(水)15:51:36 No.860631988
>>夢女子はそういう意味でもなかなか広まらないんだよね >20年ほど前に広まりまくってはいたけど >ネットの発達や広まりと共に嗜好の共有化がより進んだ結果駆逐されてしまったしね… なんでもシェアする時代の弊害だよね… 夢小説サイトとかまさに時代が生んだ特異な文化だったと思うんだけど もう無いんだろうなぁ
80 21/10/27(水)15:51:42 No.860632015
海馬に関しては現代では違うって言いきれるのはいいよな 本人は冥界飛んでいったけど
81 21/10/27(水)15:51:57 No.860632057
>脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? 思春期ならこれくらいは オリジナル怪獣考えたりなんなりねえ
82 21/10/27(水)15:52:03 No.860632072
>>ギリギリで一線越えてなくて偉い >脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? もっと狂人からしたら普通
83 21/10/27(水)15:52:16 No.860632125
夢女子はキャラ×自分でわかるんだが ツイステとかに多いキャラ×オリキャラはなんて呼ぶんだろう
84 21/10/27(水)15:52:36 No.860632206
こういう理性のちゃんと残ってる限界オタクは好き
85 21/10/27(水)15:52:57 No.860632272
>>ギリギリで一線越えてなくて偉い >脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? たとえ狂っていようと同じ道を歩んだ者を俺は否定できない
86 21/10/27(水)15:53:02 No.860632292
>夢女子はキャラ×自分でわかるんだが >ツイステとかに多いキャラ×オリキャラはなんて呼ぶんだろう アバター?
87 21/10/27(水)15:53:11 No.860632322
最近夢系って意味変わって使われてない? 自分のアバターていうか自分自身と作中の相手とかじゃなくて なんか酷いオリジナル妄想を叩く言葉にされてない?
88 21/10/27(水)15:53:37 No.860632413
マインドクラッシュ!
89 21/10/27(水)15:53:41 No.860632427
>脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? 大体の漫画家が狂人になっちまう…いや否定はせんが
90 21/10/27(水)15:53:50 No.860632452
ヲタクとかが次々と市民権をえるなか 夢女子は最後までキモジャンルだったからな…
91 21/10/27(水)15:53:54 No.860632461
>脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? エヴァが流行ってネット上で散々SS出てただろ? 昔からやる人はいる
92 21/10/27(水)15:54:30 No.860632578
ハマってる作品に自己投影キャラ出す妄想は割と普通だと思う それで後からスレ画みたいな事になってショック受けるのは重症だけど
93 21/10/27(水)15:54:36 No.860632607
証拠出せよって言われても出せませんって予防線貼ってるのは偉いな
94 21/10/27(水)15:54:55 No.860632668
脳内設定で描くのは別におかしいとは思わん 創作力につながるぞ
95 21/10/27(水)15:55:28 No.860632775
SS全盛期とか見たら腰抜かしそう
96 21/10/27(水)15:55:34 No.860632797
オリキャラじょなくても主人公(女)とかで妄想する夢女はまだまだいっぱいいるんじゃない?
97 21/10/27(水)15:56:01 No.860632883
なんなら俺いまだに自分の能力設定あるよ
98 21/10/27(水)15:56:13 No.860632935
何でも否定してたら成り立たんぞ
99 21/10/27(水)15:56:19 No.860632952
>脳内設定で描くのは別におかしいとは思わん >創作力につながるぞ というか創作のトリガーとしては一番わかりやすいんじゃない? 俺も初めて描いた小説って俺の考えたジョジョ7部だったし
100 21/10/27(水)15:56:40 No.860633031
>脳内設定画を作って書き溜めるって言うのは狂人だと思うんだが普通のことなのか? 作家はお金になるから良いとか言い出しそうだけど 一般人がそれやるのがおかしいってなると非エロ二次創作ストーリー物とか全部おかしい扱いするつもりか 妄想ネタ毎日吐き続けてる天原とかなんだって言うんだ
101 21/10/27(水)15:57:04 No.860633127
>オリキャラじょなくても主人公(女)とかで妄想する夢女はまだまだいっぱいいるんじゃない? 夢女子は自ら夢女子であることをそこまでアピールしないのが一番特徴だからな… ひっそりと生き続けてるとは思う
102 21/10/27(水)15:57:30 No.860633217
>作家はお金になるから良いとか言い出しそうだけど >一般人がそれやるのがおかしいってなると非エロ二次創作ストーリー物とか全部おかしい扱いするつもりか 確かに… >妄想ネタ毎日吐き続けてる天原とかなんだって言うんだ それはおかしい人…
103 21/10/27(水)15:57:32 No.860633225
>作家はお金になるから良いとか言い出しそうだけど >一般人がそれやるのがおかしいってなると非エロ二次創作ストーリー物とか全部おかしい扱いするつもりか >妄想ネタ毎日吐き続けてる天原とかなんだって言うんだ 最後に割とおかしそうな人を例えに出すとややこしくなるだろ!
104 21/10/27(水)15:57:46 No.860633276
名前だけ変えてそのまんま出版されたエヴァのSSもあるんだ 創作活動に貴賎はない
105 21/10/27(水)15:57:48 No.860633281
そんな私にも彼氏がいます連発しすぎてだめだった こんなんでも恋人できるんだな
106 21/10/27(水)15:57:51 No.860633292
>>ブルーアイズがダメならオベリスク… >>こいつ王様の僕だ… >じゃあブラッドヴォルスで… 破壊輪されるところなかったかな…
107 21/10/27(水)15:58:11 No.860633369
夢女子は相手との関係性を重んじるらしいから 一人静かに深く沈んでいきそう
108 21/10/27(水)15:58:32 No.860633434
俺の考えたオリ鯖だらけのダモクレスの聖杯戦争とか考えてる俺が頭おかしいみたいな…
109 21/10/27(水)15:58:40 No.860633462
妄想あるある 作中最強はだいたい決まってるのでそれより一個下付近もしくは理由があってその地位にない設定にしがち
110 21/10/27(水)15:59:15 No.860633594
>妄想あるある >作中最強はだいたい決まってるのでそれより一個下付近もしくは理由があってその地位にない設定にしがち 原作を超えたくない…
111 21/10/27(水)15:59:39 No.860633667
>こんなんでも恋人できるんだな こんなんでもというか 普通に生きてたら恋人がいるほうが大多数だからな
112 21/10/27(水)15:59:40 No.860633670
>妄想あるある >作中最強はだいたい決まってるのでそれより一個下付近もしくは理由があってその地位にない設定にしがち 俺の切り札は三幻神よりワンランク下の天使的なキャラなのが何故バレた
113 21/10/27(水)15:59:55 No.860633727
それじゃあ毎年ニチアサ始まったら追加戦士や追加ライダーや追加プリキュア先に考えとく俺が頭おかしいみたいじゃん
114 21/10/27(水)16:00:17 No.860633785
>>こんなんでも恋人できるんだな >こんなんでもというか >普通に生きてたら恋人がいるほうが大多数だからな イラッ
115 21/10/27(水)16:00:32 No.860633845
おかしい人にも2種類ある 社会に適合出来る人と出来ない人 社会に適合できるおかしい人は「才能のある人」と呼ばれる…こともある
116 21/10/27(水)16:00:46 No.860633893
「」って自キャララーイエローに配置してそう …ごめん「」じゃなくて俺だわ
117 21/10/27(水)16:00:49 No.860633900
まあ勉強頑張って普通にバイトしてメイクもやる女子高生になったみたいだし 彼氏出来っだろ… そのあとちゃんと就職してるしさあ
118 21/10/27(水)16:00:51 No.860633911
こんな描写でも恋人いるアピールに見えちゃう奴いんのかよ
119 21/10/27(水)16:01:22 No.860634009
割と二次創作妄想は創作においてかなり大事だし形に出来るのは強みだと思う
120 21/10/27(水)16:01:25 No.860634028
遊戯王はOCGって入れて検索しないとホモや夢しか引っかからないから精神に悪い
121 21/10/27(水)16:01:31 No.860634048
見ず知らずの女の子をこんなん呼ばわりしちゃうような奴だからハゲるしモテないんだよ
122 21/10/27(水)16:01:37 No.860634073
>こんな描写でも恋人いるアピールに見えちゃう奴いんのかよ まあ昔は夢女子だったってカミングアウトに旦那いるアピールはいらんよ
123 21/10/27(水)16:01:59 No.860634148
>>こんなんでも恋人できるんだな >こんなんでもというか >普通に生きてたら恋人がいるほうが大多数だからな おいこいつから滅びのバーストストリームしていいのか
124 21/10/27(水)16:02:25 No.860634230
くだらねぇ嫉妬してねぇで恋人作る努力でもしろや!
125 21/10/27(水)16:02:26 No.860634232
>>こんな描写でも恋人いるアピールに見えちゃう奴いんのかよ >まあ昔は夢女子だったってカミングアウトに旦那いるアピールはいらんよ バイト先の彼氏はいらんけど今また海馬に戻ってこれたのは旦那のおかげなんだから旦那はいるだろ
126 21/10/27(水)16:02:42 No.860634278
>くだらねぇ嫉妬してねぇで恋人作る努力でもしろや! うるせー!
127 21/10/27(水)16:02:45 No.860634295
>なんなら俺いまだに自分の能力設定あるよ 俺なんかジュウレンジャー見てた頃からずっと別世界にいる幻の君(サテン地のひらひら衣装を着てる美少女)と意識がつながってるぞ
128 21/10/27(水)16:03:15 No.860634386
そんな私でも…のネタもラーメン屋で顔覚えられて怒る奴ネタ並に食傷化してうんざりされるフェーズに入ってきてんな
129 21/10/27(水)16:03:16 No.860634392
えっ!今日は俺の妄想語っていいのか!?
130 21/10/27(水)16:04:16 No.860634591
>くだらねぇ嫉妬してねぇで恋人作る努力でもしろや! ブサメンに生まれたから無理っす…
131 21/10/27(水)16:04:18 No.860634599
理解のある彼くんブームはラーメン屋よりちょい先だったような
132 21/10/27(水)16:04:41 No.860634653
こういうの見てて思うんだけどオリキャラって自己投影というか自己と同一みたいな感情で作られてるの多いのかね 俺は完全に自分と切り離さないとノれないけど
133 21/10/27(水)16:04:52 No.860634685
この「こんな私にも」はもうネタに割り切ったネタコマじゃないの… いやこの旦那さんほんとに都合の良く理解のあるできた旦那だな
134 21/10/27(水)16:05:15 No.860634767
>>くだらねぇ嫉妬してねぇで恋人作る努力でもしろや! >ブサメンに生まれたから無理っす… 世間はブサメンでも彼女持ちが沢山いるんだぞ お前の問題点は性格なんだ胸を張れ
135 21/10/27(水)16:05:26 No.860634803
社会人が職場で出会って結婚したのだ
136 21/10/27(水)16:05:33 No.860634832
というか都合よく理解ある夫いねぇとこんな漫画書いてないだろうし…
137 21/10/27(水)16:05:37 No.860634847
そもそも海馬にハマって当時あまり普及してなかったPCスキルとか身につけ勉強も頑張るような子だし結構順当な人生歩めてんじゃねぇかな…
138 21/10/27(水)16:05:56 No.860634912
>こういうの見てて思うんだけどオリキャラって自己投影というか自己と同一みたいな感情で作られてるの多いのかね 夢女の話なんだからそりゃ自己投影して作られてるに決まってるだろ
139 21/10/27(水)16:05:58 No.860634917
行動に移さない臆病な性格のほうが問題だな
140 21/10/27(水)16:06:02 No.860634927
>名前だけ変えてそのまんま出版されたエヴァのSSもあるんだ ラブライブでもあったなそんなの キワモノすぎたけど
141 21/10/27(水)16:06:20 No.860634980
>こういうの見てて思うんだけどオリキャラって自己投影というか自己と同一みたいな感情で作られてるの多いのかね >俺は完全に自分と切り離さないとノれないけど 自分が作品世界に入りたい人にも幅はあるけど 作品世界から逆算してこれくらいのキャラなら許されるくらいのオリキャラは自己投影とはちがうんじゃねえかな
142 21/10/27(水)16:06:27 No.860634998
>>>夢女子はそういう意味でもなかなか広まらないんだよね >>20年ほど前に広まりまくってはいたけど >>ネットの発達や広まりと共に嗜好の共有化がより進んだ結果駆逐されてしまったしね… >なんでもシェアする時代の弊害だよね… >夢小説サイトとかまさに時代が生んだ特異な文化だったと思うんだけど >もう無いんだろうなぁ 自分の名前決めるタイプのソシャゲはそれこそ夢と同じジャンルなのでは?
143 21/10/27(水)16:06:48 No.860635064
よく街を見ればブサメンも彼女いるとかいうけど まず俺より酷い顔を見たことがないから分からないぜ!
144 21/10/27(水)16:07:04 No.860635115
懐かし話からオタクへの説教が始まってしまった…どうして…
145 21/10/27(水)16:07:29 No.860635187
ドラクエで本名入れてやってる時の感覚は夢に通ずるものがあるのかもしれない
146 21/10/27(水)16:07:38 No.860635214
>懐かし話からオタクへの説教が始まってしまった…どうして… delでも打ち込むか…
147 21/10/27(水)16:08:03 No.860635305
彼氏がどうのに突っかかるのが悪い
148 21/10/27(水)16:08:12 No.860635331
理解あるなら苦痛を読めとはいわんやろ…
149 21/10/27(水)16:08:45 No.860635442
冴えないデブ男が美女と歩いてるのよく見るけど不思議だわ デブ男好きとしては嫉妬と祝福の混ざった複雑な心境になる
150 21/10/27(水)16:08:47 No.860635451
彼女を作る勇気よりフリースペースで決闘する勇気が欲しい 彼女作ろうとしたら犯罪になるけど決闘は犯罪にならないし…
151 21/10/27(水)16:09:20 No.860635565
>理解あるなら苦痛を読めとはいわんやろ… 理解があるからこそ過去を乗り越えろと励ましてくれるんだ
152 21/10/27(水)16:09:21 No.860635573
>俺の切り札は三幻神よりワンランク下の天使的なキャラなのが何故バレた zone?
153 21/10/27(水)16:09:35 No.860635623
>作品世界から逆算してこれくらいのキャラなら許されるくらいのオリキャラは自己投影とはちがうんじゃねえかな 逆算した上でその範囲で自分を投影したキャラを盛るよ
154 21/10/27(水)16:09:36 No.860635630
>彼氏がどうのに突っかかるのが悪い そんなおれにも…
155 21/10/27(水)16:09:45 No.860635666
>冴えないデブ男が美女と歩いてるのよく見るけど不思議だわ うn >デブ男好きとしては嫉妬と祝福の混ざった複雑な心境になる うn?
156 21/10/27(水)16:09:47 No.860635669
>こういうの見てて思うんだけどオリキャラって自己投影というか自己と同一みたいな感情で作られてるの多いのかね >俺は完全に自分と切り離さないとノれないけど 同一視がどういうものかっていう話になってくるけど ネットだと俺は自己投影する人間とは違うみたいな人も出てきて話すのが難しいんだよね
157 21/10/27(水)16:09:57 No.860635700
>>彼氏がどうのに突っかかるのが悪い >そんなおれにも… 理解のある「」くんがいます
158 21/10/27(水)16:10:15 No.860635748
なんもかんも卑屈な「」が悪い
159 21/10/27(水)16:10:17 No.860635759
>自分の名前決めるタイプのソシャゲはそれこそ夢と同じジャンルなのでは? そうなんだけどそれこそ二次創作として共有アバター的キャラが早々に作られちゃいがちじゃない今? 夢妄想はそういうのとはまたちょっと違うと思うんだよね
160 21/10/27(水)16:10:17 No.860635762
>妄想あるある >作中最強はだいたい決まってるのでそれより一個下付近もしくは理由があってその地位にない設定にしがち 原作最強を避けるコトで配慮した気になるのいいよね…
161 21/10/27(水)16:11:22 No.860635976
しかしなぜ車イスのシーンで恋したんだ…?
162 21/10/27(水)16:11:41 No.860636045
わからん…
163 21/10/27(水)16:11:47 No.860636066
好きな作品の登場人物になりたいだけで作品をぶっ壊したいだけではないからな
164 21/10/27(水)16:11:51 No.860636077
恋に理屈を求めるな
165 21/10/27(水)16:12:00 No.860636114
こう原作世界の別の地方の話とか考えるのが好き 原作キャラは風の噂でちょっと出てくる程度のやつ
166 21/10/27(水)16:12:10 No.860636153
>しかしなぜ車イスのシーンで恋したんだ…? 一見俺様系のキャラがよわよわ状態になっているのを見てキュンキュンきたんだろ ツンデレお嬢様がよわよわデレデレになっていると強いだろ
167 21/10/27(水)16:12:17 No.860636179
フッ…おもしれー人生…
168 21/10/27(水)16:12:30 No.860636216
>>自分の名前決めるタイプのソシャゲはそれこそ夢と同じジャンルなのでは? >そうなんだけどそれこそ二次創作として共有アバター的キャラが早々に作られちゃいがちじゃない今? >夢妄想はそういうのとはまたちょっと違うと思うんだよね それはアルファベットが顔になるような男性向け創作の話じゃない? 女性向けだとうたプリとかはあくまで自分じゃない?
169 21/10/27(水)16:12:39 No.860636258
主人公に自分の名前を入れられるのはそうやって用意されてるものだからごく普通だ 夢ジャンルにするならその主人公の横に自分を配置しないと
170 21/10/27(水)16:12:55 No.860636301
無印の劇場版はちゃんと見に行ったのかな
171 21/10/27(水)16:12:57 No.860636309
文庫版特設HPにいたキモいキサラファン(賛辞)とかキサラはその手の話多い気がする
172 21/10/27(水)16:13:17 No.860636382
俺は主人公の武器と対になる闇の剣を持つ…! (後で作中で本当に出てくる)
173 21/10/27(水)16:13:21 No.860636393
>好きな作品の登場人物になりたいだけで作品をぶっ壊したいだけではないからな 主人公に上から目線で説教したい派は…
174 21/10/27(水)16:13:22 No.860636397
彼女はいらない デュエル仲間をくれ もう10年も壁としかデュエルしてないんだ
175 21/10/27(水)16:13:28 No.860636429
オタク女のあるあるをスタンプラリーよろしく全部制覇してるのにちゃんと幸せになれてるのはすげえよ…
176 21/10/27(水)16:14:02 No.860636524
>>好きな作品の登場人物になりたいだけで作品をぶっ壊したいだけではないからな >主人公に上から目線で説教したい派は… 主人公が気に食わないパターンもあるだろうし…
177 21/10/27(水)16:14:03 No.860636527
>もう10年も壁としかデュエルしてないんだ 今ってオンラインでも出来るって聞いたけど違うの?
178 21/10/27(水)16:14:19 No.860636586
>俺は推しの生き別れの兄妹…! >(後で作中で本当に出てくる)
179 21/10/27(水)16:14:32 No.860636629
>>好きな作品の登場人物になりたいだけで作品をぶっ壊したいだけではないからな >主人公に上から目線で説教したい派は… 最低だな時空管理局… は死ぬほど見た
180 21/10/27(水)16:14:46 No.860636680
王室特務の0番隊隊長…!
181 21/10/27(水)16:14:50 No.860636689
まず管理局という名前がよくない
182 21/10/27(水)16:15:21 No.860636784
女だと海馬に惚れてデュエリストになるって方向には行きにくいのか?
183 21/10/27(水)16:15:44 No.860636873
>俺は幻の十三番めのメンバー…! >(後で作中で本当に出てくる)
184 21/10/27(水)16:16:28 No.860637012
>女だと海馬に惚れてデュエリストになるって方向には行きにくいのか? 遊戯王におけるカードゲームは仮面ライダー変身セットみたいなものだからな… 仮面ライダーに惚れる女子はいてもそのライダーに変身したい女子は少ない
185 21/10/27(水)16:16:40 No.860637053
>女だと海馬に惚れてデュエリストになるって方向には行きにくいのか? 女子デュエリストの大会は幻影が一番人気と聞く
186 21/10/27(水)16:16:45 No.860637073
>女だと海馬に惚れてデュエリストになるって方向には行きにくいのか? デュエル部分はウケてたんだろうか
187 21/10/27(水)16:16:48 No.860637078
スレ画はイシズについてどう思ってたんだろう…
188 21/10/27(水)16:16:50 No.860637091
0とか13とかはそりゃ出るよな…
189 21/10/27(水)16:17:12 No.860637159
>スレ画はイシズについてどう思ってたんだろう… 原作だけだと別に恋仲でもなんでもないだろ!?
190 21/10/27(水)16:17:43 No.860637262
>スレ画はイシズについてどう思ってたんだろう… 接点なくない?
191 21/10/27(水)16:17:45 No.860637274
101番目の魔物!
192 21/10/27(水)16:17:49 No.860637291
>>女だと海馬に惚れてデュエリストになるって方向には行きにくいのか? >遊戯王におけるカードゲームは仮面ライダー変身セットみたいなものだからな… >仮面ライダーに惚れる女子はいてもそのライダーに変身したい女子は少ない なるほどわかりやすい
193 21/10/27(水)16:18:26 No.860637426
この世で唯一の無属性魔法の使い手!
194 21/10/27(水)16:19:01 No.860637549
地獄の炎で敵を焼き払う…!
195 21/10/27(水)16:19:36 No.860637663
イシズと海馬はよくカップリングされるけど自分の目的のために アテムの墓掘り返すような海馬とは死ぬほど相性悪いと思うよ
196 21/10/27(水)16:20:02 No.860637743
ネットは一日10分までだったなぁ
197 21/10/27(水)16:20:16 No.860637784
狂気のトリックスター…!
198 21/10/27(水)16:20:27 No.860637817
時空管理局に説教するオリ主いっぱいいたなぁ… 思い出したらムズムズしてきた
199 21/10/27(水)16:20:43 No.860637866
また狂気設定かい!
200 21/10/27(水)16:21:00 No.860637927
夢男っていないのかな
201 21/10/27(水)16:21:01 No.860637932
>ホントに理解のある旦那だな デュエリストなのかもしれない それなら海馬ファンは大変だと共感できるだろう
202 21/10/27(水)16:21:24 No.860638011
士郎も上から説教された率高そうだ
203 21/10/27(水)16:21:27 No.860638022
>今ってオンラインでも出来るって聞いたけど違うの? 今あるのは紙とは別ルールだから紙と同じことはできない 来年ようやく公式で同じルールでやれるのが出る
204 21/10/27(水)16:21:32 No.860638044
> また狂気設定かい! かーちゃん!
205 21/10/27(水)16:22:18 No.860638183
当時よりグッズ大量でウケる~~!
206 21/10/27(水)16:22:45 No.860638276
…似たようなことしてたわ
207 21/10/27(水)16:22:45 No.860638277
>夢男っていないのかな 大体◯◯は俺の嫁みたいなやつがそれじゃないか この言い方も死語かもしらんが
208 21/10/27(水)16:22:59 No.860638311
闇属性だったり鎌を武器にしてたり禁術だったり影や血を操ったり魔剣を使ったり狂気だったりダウナーだったりする
209 21/10/27(水)16:23:15 No.860638374
ぐだ子は完璧に夢女子ポジションだよね 狙ってやってるなら型月すげぇなってなる
210 21/10/27(水)16:23:29 No.860638419
大人の経済力でグッズを買うんだよォ~
211 21/10/27(水)16:23:31 No.860638428
愉快な旦那なのはわかった fu470287.jpg
212 21/10/27(水)16:24:03 No.860638528
>…似たようなことしてたわ わりと男女で差がない性癖だからねオリキャラは
213 21/10/27(水)16:24:23 No.860638595
私以外私じゃないの 誰よその女!
214 21/10/27(水)16:24:28 No.860638615
俺は黄金より強い白金聖闘士…
215 21/10/27(水)16:24:31 No.860638630
原作の姉上様はただのブラコンだからな… ただ海馬にズケズケ言う女性キャラがレアだったのと海馬が珍しく(皮肉で言ったにしろ)好感が持てると言ったからカップリングができてもおかしくはない
216 21/10/27(水)16:24:53 No.860638703
>>夢男っていないのかな >大体◯◯は俺の嫁みたいなやつがそれじゃないか >この言い方も死語かもしらんが それは当時のオタクにとって今でいう推しキャラみたいな意味合いのような軽い感じの使われ方だったような気がする どっちかというとオリ主作ってヒロインと恋愛させるのが夢男にあたるんじゃないか
217 21/10/27(水)16:25:00 No.860638741
>闇属性だったり鎌を武器にしてたり禁術だったり影や血を操ったり魔剣を使ったり狂気だったりダウナーだったりする 狂気とかダウナーとか言ってるキャラって大抵そうでもないよな…
218 21/10/27(水)16:25:01 No.860638743
>ぐだ子は完璧に夢女子ポジションだよね >狙ってやってるなら型月すげぇなってなる EXTRAで夢女子釣れたから上手く餌撒いてると思う
219 21/10/27(水)16:25:34 No.860638871
>どっちかというとオリ主作ってヒロインと恋愛させるのが夢男にあたるんじゃないか オリ主っていうと種付けおじさん…とか…?
220 21/10/27(水)16:25:57 No.860638958
まあホントの狂人は敵味方区別つけんし
221 21/10/27(水)16:26:06 No.860638991
>今あるのは紙とは別ルールだから紙と同じことはできない >来年ようやく公式で同じルールでやれるのが出る リモートでいいんじゃ…
222 21/10/27(水)16:26:10 No.860639000
>当時からグッズの量そんなに変わらなくてウケる~~…
223 21/10/27(水)16:26:27 No.860639058
>まあホントの狂人は敵味方区別つけんし なんかそれも安い狂人キャラな気がする
224 21/10/27(水)16:26:37 No.860639094
>>どっちかというとオリ主作ってヒロインと恋愛させるのが夢男にあたるんじゃないか >オリ主っていうと種付けおじさん…とか…? 俺夢男だったわ
225 21/10/27(水)16:27:11 No.860639210
>オリ主っていうと種付けおじさん…とか…? あれは自己投影してないだろ!? 自分の考えた強くてイケメンなオリキャラとヒロインのSSとか書き出したらアウトだと思う
226 21/10/27(水)16:27:16 No.860639233
全てのやる気に繋がってて挑戦もして結果も残してファン活動再開も出来てえらい!
227 21/10/27(水)16:27:19 No.860639243
幸せな話しで良かったねギリィ
228 21/10/27(水)16:27:36 No.860639308
いや俺は種付けおじさんに自己投影してるよ…?
229 21/10/27(水)16:27:48 No.860639353
昔名前だけだけど竿役に使われたことがある…
230 21/10/27(水)16:28:12 No.860639435
>リモートでいいんじゃ… コミュ力ないからリモートも難しい ぶっちゃけカード効果やルールも完全に把握できてないし…
231 21/10/27(水)16:28:15 No.860639443
>いや俺は種付けおじさんに自己投影してるよ…? ハゲデブおやじ…
232 21/10/27(水)16:28:25 No.860639477
>全てのやる気に繋がってて挑戦もして結果も残してファン活動再開も出来てえらい! あとは子供を英才教育するだけだな…
233 21/10/27(水)16:28:33 No.860639507
かわいそうなキャラを救うオリキャラとか考えてたら 作者自身がかわいそうなキャラ超人化する作品書き出した やったねたえちゃん
234 21/10/27(水)16:28:48 No.860639562
>全てのやる気に繋がってて挑戦もして結果も残してファン活動再開も出来てえらい! これくらいできないと海馬の隣どころか後ろに立つことすらできないからな…
235 21/10/27(水)16:29:18 No.860639661
>かわいそうなキャラを救うオリキャラとか考えてたら >作者自身がかわいそうなキャラ超人化する作品書き出した >やったねたえちゃん たえちゃんの世界観でオリキャラ考えてた人初めて見た
236 21/10/27(水)16:30:22 No.860639878
この人の以前相当酒癖悪いレポ貼られまくってた記憶あるけど 旦那さんが理解のある彼過ぎる…
237 21/10/27(水)16:30:44 No.860639951
閃刀姫のマスターならそれに相応しいオシャレなイケメンになろうな!
238 21/10/27(水)16:31:04 No.860640028
>コミュ力ないからリモートも難しい >ぶっちゃけカード効果やルールも完全に把握できてないし… 初心者です!とかちゃんと事前に言っておけばよほどやべえやつじゃない限りちゃんと対応してくれるぞ やべえやつじゃなければ
239 21/10/27(水)16:32:48 No.860640387
やべえやつもいらっしゃるんですか…?
240 21/10/27(水)16:33:32 No.860640539
ブルーアイズホワイトドラゴンになりたかった人なのか
241 21/10/27(水)16:34:08 No.860640643
>やべえやつもいらっしゃるんですか…? それに関してはどのジャンルにも一定数いるしここにだっているだろ
242 21/10/27(水)16:34:15 No.860640673
>ブルーアイズホワイトドラゴンになりたかった人なのか 海馬が愛してるのはモクバとブルーアイズだけだからな
243 21/10/27(水)16:34:25 No.860640703
>やべえやつもいらっしゃるんですか…? カードゲームの界隈なんかやべえ話しかないぞ
244 21/10/27(水)16:34:33 No.860640731
跡部様とかカカシとか特に彼女みたいなのが出てこなかったキャラを追いかけてた人は途中で止まることなくずっと追いかけることになってたりしてそう
245 21/10/27(水)16:35:36 No.860640945
遊戯王でこのレベルになる人がいるんならテニスの王子様はそりゃ激しくなるわな
246 21/10/27(水)16:35:39 No.860640953
オリジナルサーヴァントで葛飾北斎作ったことあるからわかる
247 21/10/27(水)16:35:45 No.860640972
98時代のネットで小学生用の掲示板に入り浸ってたの急に思い出した…
248 21/10/27(水)16:35:53 No.860641007
海馬がバカな女というかバカな人間嫌いそうなのはわかる
249 21/10/27(水)16:36:40 No.860641181
>オリジナルサーヴァントでベオウルフ作ったことあるからわかる
250 21/10/27(水)16:36:48 No.860641209
ホルアクティをオリカとして出したらなんか現実でも出て手札が五枚になるようドローするってオリジナルルール回書いたらラッシュデュエル出て…優れた創作者って予言めいたことするから俺凄いんじゃねとか思ってたけど普通に凡骨だった
251 21/10/27(水)16:37:01 No.860641262
スレ画ここまでピンポイントなキャラが原作で出ることあるんだな…
252 21/10/27(水)16:37:14 No.860641313
シンエヴァのアスカやシンジくんで似た体験した人いたりするんだろうか
253 21/10/27(水)16:37:39 No.860641396
>シンエヴァのアスカやシンジくんで似た体験した人いたりするんだろうか マリになるのか…
254 21/10/27(水)16:37:51 No.860641438
狂ってた自分を客観視できてて偉い
255 21/10/27(水)16:38:20 No.860641517
>スレ画ここまでピンポイントなキャラが原作で出ることあるんだな… ブルーアイズがメスと見抜いた慧眼は凄いと思う
256 21/10/27(水)16:38:31 No.860641565
>オリジナルサーヴァントでモレー作ったことあるからわかる
257 21/10/27(水)16:38:42 No.860641592
フン…そんなオリキャラ僕はあと三体は持ってるよ
258 21/10/27(水)16:38:45 No.860641604
ブラマジガールはアウトでレッドアイズの擬人化してた人は幸せなままでいられたわけだ
259 21/10/27(水)16:38:51 No.860641634
夢女子はいいんだけど正ヒロインが酷い目に遭う系拗らせてる人はちょっとね…
260 21/10/27(水)16:39:38 No.860641814
女性は自分を登場させたがって男性は既存キャラに代替させようとする傾向にあると思う
261 21/10/27(水)16:39:45 No.860641833
「」もOCGオリジナルテーマに使い手のキャラ設定考えるでしょ?
262 21/10/27(水)16:39:47 No.860641838
良いよね作品の正ヒロインなのに媚び売ってくる敵認定するの
263 21/10/27(水)16:39:55 No.860641858
>夢女子はいいんだけど正ヒロインが酷い目に遭う系拗らせてる人はちょっとね… ルッキャさんも夢女子投影多いイメージだった 案の定炎上した
264 21/10/27(水)16:40:01 No.860641883
>夢女子はいいんだけど正ヒロインが酷い目に遭う系拗らせてる人はちょっとね… スレ画の人もそこ寸前まで行ってたっぽいけど正気に戻れてよかったね…
265 21/10/27(水)16:40:14 No.860641917
>夢女子はいいんだけど正ヒロインが酷い目に遭う系拗らせてる人はちょっとね… 最近の作品は正ヒロインの好感度上げるように頑張ってるやつ多くてお姉さんが投影したり見守り勢になりやすくしてある気がします
266 21/10/27(水)16:40:15 No.860641921
>>スレ画ここまでピンポイントなキャラが原作で出ることあるんだな… >ブルーアイズがメスと見抜いた慧眼は凄いと思う 海馬を満足させられる男が遊戯しかいないって所を押さえる事ができれば青眼は女性説に辿り着けるのかな
267 21/10/27(水)16:40:23 No.860641944
>良いよね作品の正ヒロインなのに媚び売ってくる敵認定するの 織姫…桜乃…もう許されたんだろうか…
268 21/10/27(水)16:41:14 No.860642108
>>良いよね作品の正ヒロインなのに媚び売ってくる敵認定するの >織姫…桜乃…もう許されたんだろうか… 織姫とルキアの好感度の差は研究されるべきテーマ
269 21/10/27(水)16:41:18 No.860642121
夢女子は打たれ弱い あまりいじめるな
270 21/10/27(水)16:41:19 No.860642128
>最近の作品は正ヒロインの好感度上げるように頑張ってるやつ多くてお姉さんが投影したり見守り勢になりやすくしてある気がします もう最初から付き合ってるってことにしとけよと思わなくもない
271 21/10/27(水)16:41:38 No.860642189
若さゆえの激情だからスレ画と同じく時間が経つと二人の仲を認められるようになるよ
272 21/10/27(水)16:41:57 No.860642257
>夢女子は打たれ弱い >あまりいじめるな 原作という避けられない凶弾
273 21/10/27(水)16:42:07 No.860642298
>織姫…桜乃…もう許されたんだろうか… 桜乃ちゃんはいま普通に正ヒロインとして受け入れられて女性人気あるほどらしい
274 21/10/27(水)16:42:31 No.860642375
>若さゆえの激情だからスレ画と同じく時間が経つと二人の仲を認められるようになるよ 俺はまだ許せない作品ばかりだよ…駄目な大人だ…
275 21/10/27(水)16:42:57 No.860642477
そりゃ当時のファンなら桜乃なんてもう娘くらいの歳だろうし
276 21/10/27(水)16:42:59 No.860642487
>>夢女子は打たれ弱い >>あまりいじめるな >原作という避けられない凶弾 逆に作者を殴りに行ったブリーチ夢女子達が狂犬すぎる…
277 21/10/27(水)16:43:18 No.860642549
>桜乃ちゃんはいま普通に正ヒロインとして受け入れられて女性人気あるほどらしい 敵視してた女ももう母親の年齢だろうしな…
278 21/10/27(水)16:43:35 No.860642610
恋と言うには激しすぎるこの感情俺も持ちたい
279 21/10/27(水)16:44:11 No.860642738
まーた理解ある彼くんいんのかよ死ね
280 21/10/27(水)16:44:27 No.860642800
後方見守り隊面するお姉様達…
281 21/10/27(水)16:44:51 No.860642891
>まーた理解ある彼くんいんのかよ死ね 赤字にならないと出てこれないか弱き生命…
282 21/10/27(水)16:44:57 No.860642914
>まーた理解ある彼くんいんのかよ死ね 理解されない「」…
283 21/10/27(水)16:45:13 No.860642972
海馬や跡部は結構負けてる印象あるのに人気あるのが凄いと思う
284 21/10/27(水)16:45:27 No.860643026
>>織姫…桜乃…もう許されたんだろうか… >桜乃ちゃんはいま普通に正ヒロインとして受け入れられて女性人気あるほどらしい みんなお母さんの立場になったからな
285 21/10/27(水)16:45:57 No.860643131
もう単なる僻みじゃん彼くんどうのこうの言うやつ
286 21/10/27(水)16:46:06 No.860643177
>海馬や跡部は結構負けてる印象あるのに人気あるのが凄いと思う カード強奪精神崩壊自殺未遂デュエルを乗り越えてきた奴だ 面構えが違う
287 21/10/27(水)16:46:41 No.860643286
後方お母さん面
288 21/10/27(水)16:46:56 No.860643338
>もう単なる僻みじゃん彼くんどうのこうの言うやつ 妬みネタだと思ってたけどガチで妬んでる奴いるっぽくて怖い