21/10/27(水)14:40:49 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)14:40:49 No.860617434
プレイしていると知っている馬の血統がどんどん消えてしまうのは悲しいことですね…
1 21/10/27(水)14:42:36 No.860617777
やはりミスプロ…ミスプロは全てを解決する…
2 21/10/27(水)14:44:12 No.860618109
>やはりミスプロ…ミスプロは全てを解決する… ダークサイドに堕ちた私!
3 21/10/27(水)14:45:56 No.860618444
サヨナラ配合ガチャ楽しいですよ!
4 21/10/27(水)14:46:29 No.860618547
架空期間に突入すると急に復活する血統いますよね なんかヒムヤーが復権してました
5 21/10/27(水)14:49:21 No.860619183
>架空期間に突入すると急に復活する血統いますよね >なんかヒムヤーが復権してました 1904年生まれのピーターパン以来ですかね…
6 21/10/27(水)14:51:57 No.860619686
>>やはりミスプロ…ミスプロは全てを解決する… >ダークサイドに堕ちた私! ライトサイドの私はザボス維持してそうですね
7 21/10/27(水)14:54:47 No.860620217
クラブ馬がイギリスギニーを制覇しました! 素晴らしいですね! 次走はラジニケだそうです! このおバカ!
8 21/10/27(水)14:58:17 No.860620903
いつの間にかニジンスキー系が滅んでました
9 21/10/27(水)15:00:09 No.860621268
クラブに入れて置いた適当な馬のサヨナラ配合狙いは結構いいと思います 00~10年代ぐらいに出来るんでいい感じに血統多様性を残せます
10 21/10/27(水)15:01:02 No.860621443
うちの箱庭ではトムフール系がサンデー系食い尽くしました
11 21/10/27(水)15:01:45 No.860621573
滅亡した系統はいつも歴史見て知りますね…
12 21/10/27(水)15:02:23 No.860621703
ヒムヤーは現実でもなんか細々と続いてますよね
13 21/10/27(水)15:03:42 No.860621980
ザボス系とエクリプス系とヒンドスタン系を使ってるとニックスのなさに苦しみます
14 21/10/27(水)15:04:14 No.860622088
前やってた箱庭は架空期間になってもオーエンテューダー系がなぜか生き残ってましたね… 欧州の最優秀短距離馬にいて3度見ぐらいしました
15 21/10/27(水)15:08:37 No.860623041
ウチの箱庭サンデーロベルトトニービンと並んでゲイメセンが大活躍してますがなんなんですかね
16 21/10/27(水)15:09:16 No.860623176
>ヒムヤーは現実でもなんか細々と続いてますよね アメリカのラインは名前が面白いんですよね… でもダノンレジェンドが日本で結構つけてますのでもしかすると…
17 21/10/27(水)15:19:57 No.860625378
ホーリーブルさんから確立しようと思ったんですけど ブルさん因子スッカスカすぎて全然爆発盛れないです よくここから再興しましたね…
18 21/10/27(水)15:22:45 No.860625933
史実期間終わると知らない馬の血統がどんどん増えていってわけがわからなくなってきます
19 21/10/27(水)15:23:19 No.860626037
クラブ馬の引退年度って何か基準あるんです?
20 21/10/27(水)15:23:39 No.860626117
トニービンさん2021でゼダーン確立してるから特別触らなくてもある程度爆発力稼げるようになってるんですね