虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)13:24:05 チーニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)13:24:05 No.860602082

チーニンとシブサワコウで三國志舞台のARPG作ってるらしいな

1 21/10/27(水)13:24:59 No.860602282

曹操が二人いたという歴史の真実が見れるのか…

2 21/10/27(水)13:25:27 No.860602381

劉の字!

3 21/10/27(水)13:26:12 No.860602540

>劉の字! 一杯いすぎてわかんねえよ!

4 21/10/27(水)13:28:43 No.860603075

FF仁王の次は三國仁王か…

5 21/10/27(水)13:30:53 No.860603540

謎のオリキャラが三国で争奪戦されるのか

6 21/10/27(水)13:31:24 No.860603641

続編は幕末ソウルだと思ってたんだけどまさかの三國ソウルか

7 21/10/27(水)13:31:39 No.860603690

三國GAIDENの可能性だってあるだろ!

8 21/10/27(水)13:33:13 No.860603991

そういや無双以外の三國舞台のアクションゲームってやったことなかったな

9 21/10/27(水)13:34:35 No.860604241

来るか…マルチレイド新作!

10 21/10/27(水)13:34:46 No.860604277

シブサワコウがチーニンが作ってるということでわかると思いますがって 含み持たせて言ってたから仁王からの派生と考えていいよね

11 21/10/27(水)13:35:38 No.860604441

蘇るがいい!ソウソーモートクゥ!するのかな

12 21/10/27(水)13:41:44 No.860605630

ほんとに仁王商法やってくれそうだな

13 21/10/27(水)13:43:44 No.860606008

仮に三国仁王だとしたら世界観的な繋がりとかも出せて楽しそう

14 21/10/27(水)13:44:11 No.860606112

仁王同様皆落ち着いたデザインになるんかな

15 21/10/27(水)13:45:50 No.860606462

とりあえず龍に因んだノースリーブで腕組んだ覆面が殺意全開で 刀とか術使って腕試しにくるのはわかる

16 21/10/27(水)13:46:57 No.860606686

やはり呂布はあやかしであったか

17 21/10/27(水)13:48:33 No.860607020

龍の忍者おすぎ!

18 21/10/27(水)13:48:44 No.860607055

チーニンはすぐ金色でゴテゴテにして龍をつける

19 21/10/27(水)13:48:59 No.860607112

嵐吹く予感に似たり!

20 21/10/27(水)13:49:05 No.860607137

と思わせてニンジャガの続編とかではないのか

21 21/10/27(水)13:49:11 No.860607168

美髯の○○みたいな揃え効果あるんだろうな

22 21/10/27(水)13:49:33 No.860607224

中国妖怪か 守護霊は元から大陸由来がいるから流用できそう

23 21/10/27(水)13:49:55 No.860607304

わらわは蓬莱の女天狗!

24 21/10/27(水)13:50:49 No.860607487

孫悟空とか猪八戒とかでてくるんですか?

25 21/10/27(水)13:51:03 No.860607529

玄の字! 徳の字!

26 21/10/27(水)13:51:08 No.860607556

ハヤブサ利三空海みたいな仁王の理を破壊してくるタイプのボスはやめてほしい

27 21/10/27(水)13:51:19 No.860607587

微妙に封神演義混ざってくるのは分かる

28 21/10/27(水)13:52:35 No.860607842

>ハヤブサ利三空海みたいな仁王の理を破壊してくるタイプのボスはやめてほしい 最近クリアしたんだけど やっぱり嫌われてんのねそいつら

29 21/10/27(水)13:53:12 No.860607981

500万タイトルは今度こそこれなのか…?

30 21/10/27(水)13:55:23 No.860608427

陰陽術代わりに仙術なのは分かるが忍はなんだろう…功夫?

31 21/10/27(水)13:56:08 No.860608583

刀が無くなるのつらい…

32 21/10/27(水)13:57:34 No.860608873

ブサさんは強いけどしゃーないみたいなところはある

33 21/10/27(水)13:57:52 No.860608928

>刀が無くなるのつらい… 日本刀は無くともどうせ刀みたいな武器は出てくるだろう 三國無双だって色んな武器出たし

34 21/10/27(水)13:57:53 No.860608931

>刀が無くなるのつらい… 青龍刀がある!

35 21/10/27(水)14:00:04 No.860609361

周泰の武器とかモロ刀だったし…

36 21/10/27(水)14:00:33 No.860609445

嫌じゃ…妾は中国出張なぞしとうない…

37 21/10/27(水)14:01:01 No.860609521

>嫌じゃ…妾は中国出張なぞしとうない… 美味しいお菓子いっぱいあるよー

38 21/10/27(水)14:01:04 No.860609537

中国なら…レイファンの先祖とか…

39 21/10/27(水)14:01:34 No.860609617

女天狗ちゃん最近ただの便利キャラになってない?

40 21/10/27(水)14:01:38 No.860609630

いっそ呂布は純粋な人間でも面白い 他は化け物で

41 21/10/27(水)14:02:30 No.860609768

魏延は…あやかしなんだろ!?

42 21/10/27(水)14:02:57 No.860609842

アムリタがなんやかんやしたってフォーマットかなり色々使えそうだよね

43 21/10/27(水)14:03:16 No.860609888

ブラッドボーンのPも今チーニンにいるけど これに関わったりするんかな

44 21/10/27(水)14:04:04 No.860610042

蒙が啓けちまう!

45 21/10/27(水)14:04:58 No.860610197

来るか…Blood or alive

46 21/10/27(水)14:05:52 No.860610369

奈落聖杯?

47 21/10/27(水)14:07:08 No.860610637

SAN国志になっちまう

48 21/10/27(水)14:07:52 No.860610781

仁王系ならまたキャラメイクさせてほしいな

49 21/10/27(水)14:08:51 No.860610984

>仁王系ならまたキャラメイクさせてほしいな 主人公に引っ張られて劉備が美少女に!

50 21/10/27(水)14:09:13 No.860611072

これ割と真面目にドラクエ仁王の可能性ありそうだ

51 21/10/27(水)14:10:50 No.860611390

長坂で助けた子が入れ替わってたとか

52 21/10/27(水)14:11:01 No.860611430

仁王セルクやりてえなあ…

53 21/10/27(水)14:11:41 No.860611552

幕末仁王まだかな…

54 21/10/27(水)14:12:47 No.860611791

新選組は…!鬼だったんだろ!

55 21/10/27(水)14:13:19 No.860611885

それが500万本売上狙えるタイトルなの?

56 21/10/27(水)14:13:23 No.860611902

仁王もそうだけどそれまで作り上げた三國志キャラ像を こういう形で一新出来るのいいな

57 21/10/27(水)14:13:50 No.860611985

また知らない歴史の真実が明かされちまうー!

58 21/10/27(水)14:14:37 No.860612131

日本はともかく海外だと三国志ってウケるのか?

59 21/10/27(水)14:14:38 No.860612137

戦国は野望と無双と仁王でそれぞれキャラ付け違ったな

60 21/10/27(水)14:15:06 No.860612242

やはり劉備玄徳は女子高生であったか…

61 21/10/27(水)14:15:14 No.860612278

仁王はファンタジーと史実がいい感じに混ざった鎧多くて好き

62 21/10/27(水)14:15:59 No.860612413

>日本はともかく海外だと三国志ってウケるのか? 無双は中国人気結構あったけど 今の市場的になあ…

63 21/10/27(水)14:17:09 No.860612648

昨今は関羽のコンテンツ化が特に激しいので押せばいける

64 21/10/27(水)14:17:30 No.860612708

228年 街亭

65 21/10/27(水)14:18:03 No.860612813

トロイ無双とかブレイドストームで欧米狙ったこともあったけどね…

66 21/10/27(水)14:18:26 No.860612882

魔王諸葛亮を打ち倒すのだ

67 21/10/27(水)14:18:28 No.860612890

>やはり劉備玄徳は女子高生であったか… 俺たち二人で劉備玄徳だ!なあ兄弟!するんだわ…

68 21/10/27(水)14:18:43 No.860612934

仁王なら時間旅行も可能なんだから仏教、儒教、道教ちゃんぽんで妖怪だの神だのとここまで相性いい舞台もそうないよね

69 21/10/27(水)14:19:37 No.860613119

時間旅行は蕎麦屋ブレードのおかげだから…

70 21/10/27(水)14:20:03 No.860613194

海外でも中国は本場じゃねえの? って思ったけど昨今はなんか色々と面倒な感じだしな…

71 21/10/27(水)14:20:14 No.860613244

仁王シリーズが累計600万で1が400万近く行ってるらしいから そりゃ500万狙うってなるとチーニンになるか

72 21/10/27(水)14:20:58 No.860613394

中国にも日本みたいにいっぱい妖怪いるんかな

73 21/10/27(水)14:21:31 No.860613500

>海外でも中国は本場じゃねえの? >って思ったけど昨今はなんか色々と面倒な感じだしな… 向こうは今歴史の人間を脚色すると怒られるのであんまり下手なことはできない でも向こうの三国志のイメージは大体無双由来っぽいんだよな…

74 21/10/27(水)14:21:42 No.860613534

ところで仁王2のアプデは打ち止めなんでしょうか 具体的にはPS5版のボタンコンフィグだけでもいいから直して欲しいのですが

75 21/10/27(水)14:23:43 No.860613943

沙悟浄とか勝手に河童とかいうローカル妖怪に改変してるけど怒られないのかな

76 21/10/27(水)14:23:54 No.860613988

山海経のしか知らん

77 21/10/27(水)14:24:42 No.860614162

FFオリジンが安田さんP業だったけど こっちでD業やるんかな

78 21/10/27(水)14:27:07 No.860614657

孔明がビーム撃ったりしたらそら中国怒るのもしょうがない

79 21/10/27(水)14:27:08 No.860614659

タイミング的にFF仁王の開発最終段階に入ってる最中に 三國志仁王のプランニングでFF仁王の発売後に本格的に開発ってところかな

80 21/10/27(水)14:30:22 No.860615293

チーニンは三本ぐらいライン回すし 任天堂枠は別個としてFF仁王はDFFの所で 三國志仁王はそのまま仁王のラインじゃない?

81 21/10/27(水)14:31:04 No.860615448

>仁王シリーズが累計600万で1が400万近く行ってるらしいから 2で売り上げ半減してるのか 勿体ない

82 21/10/27(水)14:33:15 No.860615900

仁王2で終わらすの勿体なくね!?と思ってたけど 三國志仁王出すってなるなら割と納得するところはある

83 21/10/27(水)14:34:28 No.860616146

仁王2は無印と違ってヌルッとさりげなく発売したからな

84 21/10/27(水)14:35:01 No.860616257

ウィリアムさんカッコイイからな…

85 21/10/27(水)14:35:22 No.860616321

まあ仁王3出すにしてもネタのストック作らんといかんでしょう 戦国時代はもうやっちゃったんだし

86 21/10/27(水)14:36:12 No.860616484

とんでもないバリエーションの中華鎧難しそう…

87 21/10/27(水)14:36:36 No.860616571

仁王→仁王2の開発ペースよりFF仁王が出るの 一年早いから別スタッフが作ってる可能性は割とありそう

88 21/10/27(水)14:38:24 No.860616952

来年FFオリジン再来年三國志仁王の可能性もあるのか…

89 21/10/27(水)14:38:55 No.860617055

仁王2ってもしかして30%オフ以下にならない…?

90 21/10/27(水)14:40:48 No.860617431

>仁王2ってもしかして30%オフ以下にならない…? 3が出たらなるかもねレベルだと思う

91 21/10/27(水)14:41:00 No.860617469

>仁王2で終わらすの勿体なくね!?と思ってたけど >三國志仁王出すってなるなら割と納得するところはある 2で一旦凍結って聴いて残念だったけど今の感じだと派生系でぽつぽつ出し続けてくれそうで嬉しいね

92 21/10/27(水)14:42:32 No.860617763

三蔵一行が出てきたりしないかな

93 21/10/27(水)14:43:13 No.860617908

>三蔵一行が出てきたりしないかな 「悟空」実は妖怪だった!?

94 21/10/27(水)14:44:00 No.860618062

FF仁王はベータ版がかなり良くなってたので楽しみ

95 21/10/27(水)14:46:40 No.860618603

仁王のお話は2できれいに終わっちゃったしね…

96 21/10/27(水)14:48:25 No.860618989

馬謖はアムリタに狂った結果 山頂に布陣して諸葛亮に斬られたんだ

97 21/10/27(水)14:48:36 No.860619029

シルクロード絡みとかになるのかな

98 21/10/27(水)14:49:49 No.860619288

>仁王のお話は2できれいに終わっちゃったしね… だがワシは幕末動乱仁王を諦めない!

99 21/10/27(水)14:50:46 No.860619457

中国なら蚩尤が来るかな

100 21/10/27(水)14:50:59 No.860619506

マルチレイド3か

101 21/10/27(水)14:51:42 No.860619634

妖怪話は飛頭蛮とか関羽の亡霊とかかな…

102 21/10/27(水)14:52:54 No.860619836

2の後って江戸初期の戦が島原の乱くらいしか無いから続けるならまあ幕末くらいまで飛ばすしかないよね多分

103 21/10/27(水)14:54:05 No.860620069

新選組のお話で土方が鬼だったって話やってくれないのー?

104 21/10/27(水)14:54:58 No.860620257

仁王30年戦争も見たいぞ!

105 21/10/27(水)14:55:03 No.860620272

>新選組のお話で土方が鬼だったって話やってくれないのー? 1発ネタには良いけどそれで話引っ張るのは無理あるだろ!?

106 21/10/27(水)14:59:17 No.860621091

500万本タイトルは12年かかっても良いよ

↑Top