21/10/27(水)09:40:44 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)09:40:44 No.860553881
「」なら使いこなしてるはず…
1 21/10/27(水)09:46:20 No.860554808
体感Excelより使いやすい
2 21/10/27(水)09:47:29 No.860555029
共有エクセルでしょ?
3 21/10/27(水)09:49:30 No.860555360
エクセルいらなかったかもしれない
4 21/10/27(水)09:50:43 No.860555585
エクセルありきで開発したものだろうし 要らなかったってことはないだろう
5 21/10/27(水)09:51:17 No.860555672
急にフォーカス外れたりカーソル移動についてこなかったりするのおま感かな… そういう細かいストレスは他の使い勝手を押しつぶすくらい疲れる
6 21/10/27(水)09:52:55 No.860555945
エクセルで表作ってドライブで文字だけ打たせる
7 21/10/27(水)09:55:36 No.860556400
GASと組み合わせてどこぞのWebAPIからとってきたデータを表に入力とか楽にできて賢い子
8 21/10/27(水)09:56:22 No.860556534
マクロのGASが超便利すぎる…
9 21/10/27(水)09:57:03 No.860556630
いろいろ思うところはあるけどタダなので有り難く使わせていただいてる
10 21/10/27(水)09:58:39 No.860556875
ctrl+Zが無限に使えるだけでも強い
11 21/10/27(水)09:58:58 No.860556924
これあればOffice要らないんだってね「」君 ちょっと社内の書類全部これに移行してよ
12 21/10/27(水)09:59:51 No.860557049
>急にフォーカス外れたりカーソル移動についてこなかったりするのおま感かな… もう随分長いこと使ってるがいずれも遭遇したことないな
13 21/10/27(水)10:00:29 No.860557152
テーブル書式を自動的に拡張して適用してほしい
14 21/10/27(水)10:00:52 No.860557210
Excelもう二度と使わねえってぐらいこっちのがいいわ
15 21/10/27(水)10:01:06 No.860557244
エクセルみたいにプログラムから帳簿の数字取得とか出来るんだろうか
16 21/10/27(水)10:01:38 No.860557321
Excelが要らない未来になるとは思ってなかったわ 便利すぎ
17 21/10/27(水)10:01:44 No.860557334
グラフ機能は弱い気がする
18 21/10/27(水)10:02:27 No.860557427
>これあればOffice要らないんだってね「」君 >ちょっと社内の書類全部これに移行してよ ドライブに上げるだけでexcel無しでもxlsxも開けるの強すぎる…
19 21/10/27(水)10:05:19 No.860557852
excelより痒いところに手が届くんだけど両方使ってるとそっちじゃできなかったりして …?ってなることがある
20 21/10/27(水)10:06:59 No.860558095
>エクセルみたいにプログラムから帳簿の数字取得とか出来るんだろうか できるよ
21 21/10/27(水)10:10:10 No.860558639
罫線周りがExcel以上に弱いのとショートカットキーとかの細かいところに違和感があってExcelでいいやってなる
22 21/10/27(水)10:12:40 No.860559065
エクセルも今はwebで編集共有できるようになって便利な時代よね お遊びで使うのは無料で誰でも行けるこっちだけど
23 21/10/27(水)10:13:43 No.860559242
Excelの関数入力中に左キー使えないゴミ仕様がないだけでもありがたい…
24 21/10/27(水)10:14:25 No.860559356
正直クラウドの共有がここまで便利なもんだと思ってなかった
25 21/10/27(水)10:15:20 No.860559521
雑にスマホやらタブレットからアクセス編集できるのはありがたい
26 21/10/27(水)10:16:54 No.860559793
マクロは共通じゃないんだっけ?
27 21/10/27(水)10:22:03 No.860560717
エクセルはVBAで画像のやつはJavaScriptだよ
28 21/10/27(水)10:22:14 No.860560740
>エクセルも今はwebで編集共有できるようになって便利な時代よね >お遊びで使うのは無料で誰でも行けるこっちだけど 実はWEB版のMS Officeは誰でも無料で使えるんだ
29 21/10/27(水)10:34:09 No.860562738
慣れもあるけどやっぱりエクセルのほうがかゆいところに手が届く
30 21/10/27(水)10:34:55 No.860562875
昔はかなり挙動もっさりしててイライラしたけど今はサクサクになったよね
31 21/10/27(水)10:36:06 No.860563048
ちょっと処理重いけど本当に速くやりたいときはそもそもexcelも使わんし…
32 21/10/27(水)10:38:56 No.860563503
良く考えたらデータ入力とデータ加工プログラムって相性いいはずなのになんでExcelそこ弱いんだよ
33 21/10/27(水)10:41:59 No.860563987
>これあればOffice要らないんだってね「」君 >ちょっと社内の書類全部これに移行してよ Google workspace契約しないと大惨事になるヤツだこれ
34 21/10/27(水)10:51:23 No.860565525
もうOfficeいらないのでは…?
35 21/10/27(水)10:52:16 No.860565666
キングソフトはどうおもう?
36 21/10/27(水)10:53:37 No.860565867
そうだねホームワークの時代だね
37 21/10/27(水)10:54:53 No.860566072
何となくLibreOffice使ってる
38 21/10/27(水)10:55:17 No.860566134
>何となくLibreOffice使ってる 書式崩れすぎ!
39 21/10/27(水)10:55:43 No.860566195
セルに文字列を入力したい時にたまに数列入力モードになってるのにはちょっとだけイラっとさせられる
40 21/10/27(水)10:59:45 No.860566841
>もうOfficeいらないのでは…? 個人用途では実際そう
41 21/10/27(水)11:02:56 No.860567362
セル編集する時はF2押すと←→キー使えて便利
42 21/10/27(水)11:04:04 No.860567520
>実はWEB版のMS Officeは誰でも無料で使えるんだ wordやパワポ配布の資料を個人アクセスする時もレイアウトずれ気にしないでいいのが助かる 個人用途ならOffice要らんのは良い時代になった
43 21/10/27(水)11:08:08 No.860568207
ExcelVBAへの対応ってどうなってるんだっけ
44 21/10/27(水)11:08:12 No.860568220
いきなり有料になりそう… いくらまでなら出す?
45 21/10/27(水)11:12:27 No.860568930
ドキュメントくんはどうなの
46 21/10/27(水)11:12:39 No.860568971
有料にはならない なるとしても付加価値を有料で提供するになるからそれ次第
47 21/10/27(水)11:15:15 No.860569479
怖いのはGoogleの気まぐれ
48 21/10/27(水)11:15:23 No.860569501
GASが強すぎるんだよな
49 21/10/27(水)11:15:47 No.860569574
>怖いのはGoogleの気まぐれ なんか人気ないっぽいので終わらせますね
50 21/10/27(水)11:21:45 No.860570743
広告ブロックくんとよく喧嘩する
51 21/10/27(水)11:22:22 No.860570863
>怖いのはGoogleの気まぐれ それで使い倒してたGoogleReader死んだのほんときつい
52 21/10/27(水)11:24:11 No.860571211
>それで使い倒してたGoogleReader死んだのほんときつい また復活させようとしててお前らほんと死ねやって思ってる
53 21/10/27(水)11:24:33 No.860571298
>広告ブロックくんとよく喧嘩する なぜ…!?
54 21/10/27(水)11:26:09 No.860571625
>なぜ…!? adsenseのスクリプトブロックするからとか?
55 21/10/27(水)11:26:28 No.860571688
オフィス入ってないPCで使っていいんですかってなる
56 21/10/27(水)11:27:26 No.860571865
>Google workspace契約しないと大惨事になるヤツだこれ したところで障害で大惨事になるよ なった
57 21/10/27(水)11:31:16 No.860572619
使い勝手で言えばexcelの方が上だけど個人で使う分にはスレ画で充分