21/10/27(水)09:28:35 荒廃し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)09:28:35 No.860551837
荒廃したスパロボ世界を楽しめるまでもう少しの辛抱だ
1 21/10/27(水)09:36:23 No.860553151
バレがカタログにひゅんひゅんとんできた 怖い けど大分遅かったよね
2 21/10/27(水)09:38:15 No.860553481
ニコデスマンがバレの嵐だわ 恒例行事だけど
3 21/10/27(水)09:38:18 No.860553489
今夜にはもうプレイ出来るとか楽しみ過ぎる…
4 21/10/27(水)09:38:19 No.860553496
まぁバレNGな層はとっくにネット断ちしてるだろうから…
5 21/10/27(水)09:39:36 No.860553702
今夜24時からプレイ出来るんだっけ
6 21/10/27(水)09:39:36 No.860553704
0時からプレミアムサウンド買えるよね? 一応入金はしてるけど
7 21/10/27(水)09:39:54 No.860553747
体験版クリア特典あるの思い出して今更サクッと片付けたけどBGM汎用だけだと面白さ半減なんてもんじゃないなこのゲーム!
8 21/10/27(水)09:40:03 No.860553771
バレて困る要素なんてある?
9 21/10/27(水)09:40:38 No.860553868
>バレて困る要素なんてある? そりゃまぁあるだろ
10 21/10/27(水)09:40:43 No.860553880
前日は持った方だよね 早かったら一週間前とかだし
11 21/10/27(水)09:43:04 No.860554258
まぁ明日には自分でプレイできるわけですし気にはしない
12 21/10/27(水)09:43:11 No.860554279
パッケ予約だから届くまでが待ち遠しい
13 21/10/27(水)09:43:43 No.860554370
ダウンロードで買っちゃった………0時からやるのがたのしみ
14 21/10/27(水)09:44:57 No.860554592
もう今から寝て明日一日中起きてたい 寝れねえ
15 21/10/27(水)09:45:02 No.860554606
夜勤だからやるの遅れるからチクショウ! まぁとりあえず事前ダウンロードは完璧だ
16 21/10/27(水)09:45:27 No.860554675
とりあえずOP聞きながらタイトルデモ流すよね
17 21/10/27(水)09:46:10 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860554787
主人公機がかっこよくなる事がわかってとりあえず一安心 あとはとっととズンパス販売しろ
18 21/10/27(水)09:46:20 No.860554807
事前DL実行してなかったわい 危うくプレイが26時間後になるところだった
19 21/10/27(水)09:46:54 No.860554918
明日は昼から休んで金土日とプレイするんだ…
20 21/10/27(水)09:47:35 No.860555043
ちなみに0時ピッタリには遊べないから注意だし配信始まっても遊べるかは運だぞ 運が悪いと15分くらい待たされる
21 21/10/27(水)09:48:14 No.860555161
>事前DL実行してなかったわい >危うくプレイが26時間後になるところだった 俺は26時間前に事前DL終わらせたぜー!
22 21/10/27(水)09:48:34 No.860555199
今回稼ぎ楽そうだしハードでやってみようかな
23 21/10/27(水)09:48:50 No.860555246
初代Zとか発売3日前ぐらいにデスマンにED上げられてたな
24 21/10/27(水)09:48:55 No.860555260
強化パーツ一個の為に本編の体験そのものを減じるなんて雑魚のすることだぜーっ と思ったけど体験版のシステムデータだけは作るね…
25 21/10/27(水)09:48:55 No.860555261
かわいいアズにゃんも捨てがたいがやっぱり杉田でいくかな ブリットとダブル杉田で行く
26 21/10/27(水)09:49:02 No.860555283
SRポイントが無いみたいだしハードぐらいからやろうと思う ヘビーメタルで地獄を見ることになりそう
27 21/10/27(水)09:49:07 No.860555301
オリ敵のメカに腕か足付くだろうなとまでは予想できたけどパイロットで耐えられなかった
28 21/10/27(水)09:49:17 No.860555326
そこそこimg覗いてるけどバレそんなにあったんだ …ラッキーだったのか
29 21/10/27(水)09:49:31 No.860555366
>ちなみに0時ピッタリには遊べないから注意だし配信始まっても遊べるかは運だぞ >運が悪いと15分くらい待たされる じゃあその間にプレミアムサウンド買えばいいか
30 21/10/27(水)09:50:06 No.860555464
>そこそこimg覗いてるけどバレそんなにあったんだ >…ラッキーだったのか カタログだけでもそれっぽい背景で中央に機体映ってるの結構あるからな
31 21/10/27(水)09:50:17 No.860555485
>と思ったけど体験版のシステムデータだけは作るね… 体験版4話クリアのセーブデータがあると追加特典もあるぞ! たぶん製品版はいい感じのBGMの中デッカードやコンVの合体アニメ追加されるから俺は最初からやり直すが
32 21/10/27(水)09:50:20 No.860555496
ブリットくんで杉田が被るからアズちゃんで行くぜー! でも艦長のリアクション的に杉田の方が面白い気がするんだよな…
33 21/10/27(水)09:51:08 No.860555647
steamこれまさか0時までDLできないとかか…?
34 21/10/27(水)09:51:30 No.860555701
体験版範囲だとアズちゃん辛気臭くて…でも話が進むと女の子たちと仲良くキャッキャウフフあるかもしれないし 俺はどうしたら…
35 21/10/27(水)09:51:31 No.860555703
Steam版を外部ストア(Humble)で買ったんだけど無事にキー通ったぜー ただ動作までは保証できんけどな!
36 21/10/27(水)09:51:32 No.860555706
>steamこれまさか0時までDLできないとかか…? Steamだぞ?
37 21/10/27(水)09:52:10 No.860555812
Steam版だからここ数日SSD整理してた
38 21/10/27(水)09:53:00 ID:lDlD2xZk lDlD2xZk No.860555964
削除依頼によって隔離されました ボーナスマップ 30年の欠片 01 究極ロボ ヴァルシオン 02 真・武装機甲士 ネオグランゾン 03 暴虐の邪神 ヴォルクルス 04 蒼き星の守護神 イルイガンエデン 05 彼方よりの物見 ジ・エーデル 06 終焉の黒き魔王 ケイサルエフェス 07 並び立つ次元の将 ガイオウ 08 終わりを看取る者 至高神Z 09 機獣再臨 ネバンエンデ
39 21/10/27(水)09:53:13 No.860555991
DLC2出るまで寝かせるからネタバレは仕方ないものとして諦める!
40 21/10/27(水)09:53:16 No.860556004
あずにゃん宇宙でクリアしたけど杉田地上でプレイしたいぃぃ
41 21/10/27(水)09:53:22 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860556020
杉田は名前を杉田に出来ないのが残念
42 21/10/27(水)09:53:34 No.860556053
スパロボXのEDの最後の部分だけクソ重かったの除けばちゃんと動いてたしまあ動くだろたぶん…
43 21/10/27(水)09:53:42 No.860556071
未だに男女どっちでやるか決めかねてる
44 21/10/27(水)09:53:56 No.860556110
1周目アズちゃん2周目杉田で考えてたが体験版だと杉田の方が掛け合い面白いんだよな…
45 21/10/27(水)09:54:20 No.860556192
はじめからやって宇宙で体験版と違う順番でルート選んで4話まできたら体験版の反復横跳びデータからやります… 地上は二周目に残す
46 21/10/27(水)09:54:42 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860556259
最近Xやってたけど30体験版でやっぱ撃墜ラインがわかるのいいなってなる
47 21/10/27(水)09:55:21 No.860556368
>最近Xやってたけど30体験版でやっぱ撃墜ラインがわかるのいいなってなる VとXもアプデでShootDown追加くれよってなる
48 21/10/27(水)09:55:30 No.860556390
>杉田は名前を杉田に出来ないのが残念 スイッチでは漢字使えませんってどういうミスなんだ
49 21/10/27(水)09:56:05 No.860556482
Shootdownは革命だよね…
50 21/10/27(水)09:56:10 No.860556496
セツコランドみたいに男の方がシナリオ跳ねてるパターンぽいよなぁ オフィスレズハーレムおばさんとかオド袋とか VTXは女ルートの方が跳ねてる傾向あったけど
51 21/10/27(水)09:56:17 No.860556514
かわいい女の子なら艦長がいるし男主人公で
52 21/10/27(水)09:56:17 No.860556515
>1周目アズちゃん2周目杉田で考えてたが体験版だと杉田の方が掛け合い面白いんだよな… 見た目とか曲はアズちゃんの方が好きなんだけどなー 今のところキャラが薄くて杉田の方が面白そうなんだよね
53 21/10/27(水)09:56:17 No.860556516
可愛いに従ってアズちゃんと行くのはもう決めたから2週目は杉田だ
54 21/10/27(水)09:56:19 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860556522
書き込みをした人によって削除されました
55 21/10/27(水)09:57:02 No.860556628
アズちゃん地上ルートで艦長と勇太くん取り合うのも良かったんだがな…
56 21/10/27(水)09:57:06 No.860556634
>αシリーズとZシリーズ倒した〆がお前なのなんか締まらないな 出た順だからそこは仕方ないだろ
57 21/10/27(水)09:57:50 No.860556752
もうカタログにXXXの強化だか後継機だか出てきてるね ネタバレ嫌ならもう離れた方が良さげだ
58 21/10/27(水)09:58:38 No.860556868
体験版後に1話からやる人いるのかと思ったけどオリ主人公以外原作戦闘BGM無かったからやり直すかなあ
59 21/10/27(水)09:58:53 No.860556911
体験版あえてやらずに行くけどガオガイガー早いのは宇宙?
60 21/10/27(水)09:59:16 No.860556969
>体験版あえてやらずに行くけどガオガイガー早いのは宇宙? まったくわからん……
61 <a href="mailto:ネオジオン兵">21/10/27(水)09:59:17</a> [ネオジオン兵] No.860556971
>たぶん製品版はいい感じのBGMの中デッカードやコンVの合体アニメ追加されるから俺は最初からやり直すが おお…あれは!
62 21/10/27(水)10:00:51 No.860557205
もっかいピピニーデン君みたいから1話からやろうかな
63 21/10/27(水)10:00:51 No.860557208
>体験版あえてやらずに行くけどガオガイガー早いのは宇宙? 多分すぐにルートは合流すると思うんだよな
64 21/10/27(水)10:01:20 No.860557268
>体験版後に1話からやる人いるのかと思ったけどオリ主人公以外原作戦闘BGM無かったからやり直すかなあ 4話ぐらいならビギナーオートで速攻で終わるしイベント見るのだけやり直して進めるのは元データでいいんじゃない
65 21/10/27(水)10:01:46 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860557340
DLCで今までの版権ボスとまとめて戦えるってのは時々あったけど 自軍能力固定で倒してもマップクリアボーナス以外何もくれないのは張り合いが無かったから ちゃんとしたステージにしてくれるのはやりがいが生まれる
66 <a href="mailto:体験版範囲GGGは出ないがジェイデッカーは地上">21/10/27(水)10:02:27</a> [体験版範囲GGGは出ないがジェイデッカーは地上] No.860557429
>体験版あえてやらずに行くけどガオガイガー早いのは宇宙? ネタバレ回避用 ただ割と早い段階でルート合流する気配はある
67 21/10/27(水)10:03:30 No.860557567
せめて21時くらいにはDLさせてくれんか…
68 21/10/27(水)10:03:32 No.860557573
旧型Switchのアカウントで購入したけどデータって新型Switchに移せる?
69 21/10/27(水)10:04:01 No.860557634
>せめて21時くらいにはDLさせてくれんか… STEAM同時販売だけでもありがたいと思う 改造とかそういえばできんのかな
70 21/10/27(水)10:04:08 No.860557655
やっぱりネタバレ解析画像だらけになったな
71 21/10/27(水)10:04:30 No.860557715
1周目杉田の方が多そうだな
72 21/10/27(水)10:04:38 No.860557738
そらPC版を事前配信なんかしたら発売前に解析・modされちまうだもの
73 21/10/27(水)10:05:01 No.860557785
一周目は杉田で適当にやって二周目アズにゃんでエースにしつつガチでやる予定だ楽しみ
74 21/10/27(水)10:05:11 No.860557819
>1周目杉田の方が多そうだな アズちゃんは杉田ルートでも出るって言われてるしな
75 21/10/27(水)10:05:19 No.860557851
ありがとうわからないなら宇宙から行こう オービットベースがあるからな…
76 21/10/27(水)10:06:02 No.860557952
サウンドパックっての買うとゲーム内でも楽曲が流れるようになるってことなん?
77 21/10/27(水)10:06:03 No.860557957
>>1周目杉田の方が多そうだな >アズちゃんは杉田ルートでも出るって言われてるしな それならアズにゃんルートでも杉田出てきそうだな
78 21/10/27(水)10:06:05 No.860557960
>やっぱりネタバレ解析画像だらけになったな 26時間くらいカタログ見ないほうがいいかもね
79 21/10/27(水)10:06:16 No.860557987
>アズちゃんは杉田ルートでも出るって言われてるしな つまりアズにゃんルートでも杉田が
80 21/10/27(水)10:06:25 No.860558010
>旧型Switchのアカウントで購入したけどデータって新型Switchに移せる? ソフトデータ自体はNNIDが同じなら再DLできるしSDカードでそのまま移せる セーブデータはNNIDが同じならワイヤレス通信でデータ移行できる
81 21/10/27(水)10:06:27 No.860558014
>やっぱりネタバレ解析画像だらけになったな お陰で隠し機体が反転メインだからワクワクがねえ
82 21/10/27(水)10:06:31 ID:lDlD2xZk lDlD2xZk No.860558029
https://m.doyo.cn/article/460283 BGM過去最多だね
83 21/10/27(水)10:07:05 No.860558116
DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ
84 21/10/27(水)10:07:24 No.860558162
>BGM過去最多だね それガセ
85 21/10/27(水)10:07:53 No.860558238
>サウンドパックっての買うとゲーム内でも楽曲が流れるようになるってことなん? イベントシーンとかで原曲流れるとめちゃくちゃ熱いぞ!
86 21/10/27(水)10:07:54 No.860558244
>DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ んなわけない ただでさえ最近のスパロボ難易度ゆるゆるだし
87 21/10/27(水)10:07:55 No.860558246
>ソフトデータ自体はNNIDが同じなら再DLできるしSDカードでそのまま移せる >セーブデータはNNIDが同じならワイヤレス通信でデータ移行できる ありがとう!!
88 21/10/27(水)10:07:58 No.860558257
「」には14時間後にスパロボ30世界に転移してもらう
89 21/10/27(水)10:08:16 No.860558309
>DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ 無くてもいけるよ でも予約してれば今頃あいついたんだよね…ってずっと気になる 予約し忘れたXのサイバスターとか前半部分でずっと思ってた
90 21/10/27(水)10:08:39 No.860558366
>イベントシーンとかで原曲流れるとめちゃくちゃ熱いぞ! そういうことかぁ ただ聴けるだけかと思ったらそんなん買うしかないじゃん…
91 21/10/27(水)10:09:05 No.860558449
>DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ 難易度選べるからいないと詰むなんてことはないよ どっちも強いだろうけど
92 21/10/27(水)10:09:12 No.860558470
サイバスターはアニメ変わってるか確認したら封印するか…あいつを出すとあいつを使いすぎる…
93 21/10/27(水)10:09:21 No.860558491
平行世界もう飽きたって言ったけどひとつに纏めたら荒廃地獄なんてレベルじゃなかったので やっぱり平行世界にして被害分散させたほうがいいかなって
94 21/10/27(水)10:09:24 No.860558496
>DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ 強すぎるぐらい強い事はあるけどそもそも最高難易度だろうがそんな難しいゲームでも無いので問題はない
95 21/10/27(水)10:09:41 No.860558553
>DL版予約特典のロボって必須級のやつだったりするのかなあ サイバスターのサイフラッシュがナーフされてないと稼ぎに差は出そうだが 今作稼ぎも緩そうなので大して差は出ない
96 21/10/27(水)10:09:51 No.860558582
>イベントシーンとかで原曲流れるとめちゃくちゃ熱いぞ! グリッドマンで夢のヒーローが流れるシーンが今から楽しみです!
97 21/10/27(水)10:10:31 No.860558695
>平行世界もう飽きたって言ったけどひとつに纏めたら荒廃地獄なんてレベルじゃなかったので >やっぱり平行世界にして被害分散させたほうがいいかなって スパロボ世界中でもトップクラスに行きたくない
98 21/10/27(水)10:10:47 No.860558742
パッケージ版は初回限定版だったらサイバスターつくんだっけ リージョンロックされたら望みをかけるか
99 21/10/27(水)10:10:58 No.860558777
いろんな特典のアイテムとか資金があれば序盤がサクサクになるぞ!
100 21/10/27(水)10:10:58 No.860558779
>>イベントシーンとかで原曲流れるとめちゃくちゃ熱いぞ! >そういうことかぁ >ただ聴けるだけかと思ったらそんなん買うしかないじゃん… Tだとレイアースのパワーアップイベントで曲が後期に変わるから盛り上がったな…
101 21/10/27(水)10:10:58 No.860558780
Xだかのサイバスターなんて必須どころか空中戦の王者すぎて 初参戦のバディコンの影がめっちゃ薄くなったりした
102 21/10/27(水)10:11:07 No.860558805
VXのマジンガーZEROのポジションが覇界王にジェネシックになる感じかな…
103 21/10/27(水)10:11:18 No.860558833
夢のヒーロー我慢すれば流れた時死ぬほど最高だと思うけど我慢できる気がしねえ!
104 21/10/27(水)10:11:31 No.860558866
しかし既に滅亡寸前だったVのヤマト世界とどっちがマシなのだろうか
105 21/10/27(水)10:11:39 No.860558897
>夢のヒーロー我慢すれば流れた時死ぬほど最高だと思うけど我慢できる気がしねえ! ちゃんと流れるとは思うけどどうなんだろうな
106 21/10/27(水)10:12:40 No.860559066
序盤からあれやこれや出てくるみたいだからワクワクしてくる
107 21/10/27(水)10:12:44 No.860559083
過去だと日本を2つにして片方地獄にしたりとかあったな…
108 21/10/27(水)10:13:03 No.860559125
ユニットによってはまだパワーアップ残してるのにもうそれ流すのかよ!?ってのが稀にあるので微調整は必要なんだ
109 21/10/27(水)10:13:15 No.860559159
とりあえず最初は放置デモ見るからすぐに始められないぜー!
110 21/10/27(水)10:13:20 No.860559182
>無くてもいけるよ >でも予約してれば今頃あいついたんだよね…ってずっと気になる >予約し忘れたXのサイバスターとか前半部分でずっと思ってた サイバスター居たら居たで即無双で これ本来想定の難易度じゃねんだよな… って引け目感じたものよ
111 21/10/27(水)10:13:43 No.860559243
キャリバーさんのアクセプター出しちゃったのは直ってるのかな
112 21/10/27(水)10:13:53 No.860559274
個人的に一番気になるのはアレンジBGMだからそこは自分で確認したい…
113 21/10/27(水)10:14:17 No.860559336
いろいろ迷ったがアルティメットエディションにしたわ どうせDLCも後から買うことになるし…
114 21/10/27(水)10:14:50 No.860559424
>サイバスター居たら居たで即無双で >これ本来想定の難易度じゃねんだよな… >って引け目感じたものよ 今回はSRXもいるからこの二機でしばらく無双しそうだね
115 21/10/27(水)10:15:02 No.860559464
今のところガンソードとかナイツマの世界が別だろうとは思ってるがどうなるんだろうね まさか今の世界がボンクラたちの理想郷ってわけじゃないだろう
116 21/10/27(水)10:15:15 No.860559502
>強すぎるぐらい強い事はあるけどそもそも最高難易度だろうがそんな難しいゲームでも無いので問題はない Tを初見スーパーエキスパートでやった時コロニー落とし阻止面がめっちゃ苦労したの覚えてる
117 21/10/27(水)10:16:14 No.860559682
PV3見るにナイツマ世界はレイアースのセフィーロと統合っぽい
118 21/10/27(水)10:16:20 No.860559697
プレミアムサウンドって勝手に良い感じのところで原曲流してくれるって感じ?
119 21/10/27(水)10:16:33 No.860559731
ハードくらいがちょっと考えつつも爽快感も得られるちょうど良い感じかな
120 21/10/27(水)10:16:38 No.860559746
今回ノーマルでも敵そこそこ硬くて当ててこない? 生スパでウッソ少年が撃墜されるくらいには当ててこない?
121 21/10/27(水)10:16:55 No.860559794
>プレミアムサウンドって勝手に良い感じのところで原曲流してくれるって感じ? 原曲に置き換わってるって感じ
122 21/10/27(水)10:16:58 No.860559804
>今回はSRXもいるからこの二機でしばらく無双しそうだね そうは言うがエース育成のためにも敵が弱い序盤のうちにドラグナー3の撃墜数稼いでおきたいし…
123 21/10/27(水)10:17:03 No.860559822
ノーマルで体験版やってたけどなんかコンティオ強くない?ってなってたから割と難易度的な歯ごたえありそうな感じがする
124 21/10/27(水)10:17:04 No.860559827
>キャリバーさんのアクセプター出しちゃったのは直ってるのかな 製品版でも発生するバグだから後で修正するって
125 21/10/27(水)10:17:05 No.860559829
>生スパでウッソ少年が撃墜されるくらいには当ててこない? あれはレベル差10以上あるし
126 21/10/27(水)10:17:07 No.860559839
>Tを初見スーパーエキスパートでやった時 なぜそんな無茶を…
127 21/10/27(水)10:17:08 No.860559842
Xは序盤主人公機も龍神丸もグラタンも絶妙に力不足だからサイバスターが超頼りになった
128 21/10/27(水)10:17:27 No.860559908
>今回ノーマルでも敵そこそこ硬くて当ててこない? >生スパでウッソ少年が撃墜されるくらいには当ててこない? 連続ターゲット補正がかかるから突っ込むとそりゃ当ててくる
129 21/10/27(水)10:17:49 No.860559969
>今回ノーマルでも敵そこそこ硬くて当ててこない? >生スパでウッソ少年が撃墜されるくらいには当ててこない? 敵の命中率は最近割と高めだけどそれ以上に味方側に出来ること増えてるから…EXアクションとか
130 21/10/27(水)10:18:04 No.860560021
最近はとりあえず照準値を上げないと当てるのも大変じゃ
131 21/10/27(水)10:18:15 No.860560053
昔に比べればヌルいから気楽に楽しめるだろ
132 21/10/27(水)10:18:19 No.860560073
ナイツマギアス追いたい 宇宙世紀もよくわからんことになってるから気になる どっちに行くか悩むなぁ
133 21/10/27(水)10:18:22 No.860560081
>>今回はSRXもいるからこの二機でしばらく無双しそうだね >そうは言うがエース育成のためにも敵が弱い序盤のうちにドラグナー3の撃墜数稼いでおきたいし… パープル2!
134 21/10/27(水)10:18:27 No.860560096
>今回ノーマルでも敵そこそこ硬くて当ててこない? >生スパでウッソ少年が撃墜されるくらいには当ててこない? あの生は改造とかレベル差でなんとも言えない まあ体験版でも割と当ててきてた気はする
135 21/10/27(水)10:18:51 No.860560164
αの宇宙怪獣兵やドローメくらい柔らかくないとモブ散らは楽しくない…
136 21/10/27(水)10:19:10 No.860560212
あのステージすごいレベル差だったけど早解きするとあんな感じになるんだろうか
137 21/10/27(水)10:19:22 No.860560250
いつのまにかアマプラでマジェプリ配信してるな 完全に並行する形になるが見るか…
138 21/10/27(水)10:19:25 No.860560261
今更なんだけどあのメカメカしいウルトラマンはファンから見てどうなのか気になる
139 21/10/27(水)10:19:34 No.860560295
自由にシナリオ選べるスタイルだし難易度高いのも同時に出てきたりするのかもね
140 21/10/27(水)10:19:37 No.860560310
精神や援護防御やエクストラカウントの仕様を理解すればサクサクになるぞ やってれば慣れる
141 21/10/27(水)10:19:51 No.860560357
>あのステージすごいレベル差だったけど早解きするとあんな感じになるんだろうか 適正レベルじゃないフリーミッションがあるのかもしれない
142 21/10/27(水)10:19:55 No.860560369
>PV3見るにナイツマ世界はレイアースのセフィーロと統合っぽい 他国だとロボット作ってるとこあるしまあ自然だな ダンバインと混ぜるような地獄にはなるまい
143 21/10/27(水)10:19:59 No.860560376
体験版のうちにエキスパート宇宙4面で遊べばいいじゃない やりごあえあるぞ
144 21/10/27(水)10:19:59 No.860560377
モビルスーツ逆風の時代はまだ続いてるのか
145 21/10/27(水)10:20:20 No.860560439
序盤からくそ強オージェ出てきて自軍を阿鼻叫喚にしてほしい
146 21/10/27(水)10:20:22 No.860560443
宇宙ルートハードでやったけど相手が結構硬い避ける当てるで確かに割と歯ごたえはあったな バルカン当てて運動性落とすのと戦艦の指揮範囲に入れるのと周囲4マス囲んでプレースメント掛けるの大事
147 21/10/27(水)10:20:31 No.860560467
>今更なんだけどあのメカメカしいウルトラマンはファンから見てどうなのか気になる 超闘士くらい吹っ切れてほしいですな
148 <a href="mailto:UXマークザイン">21/10/27(水)10:20:34</a> [UXマークザイン] No.860560479
>αの宇宙怪獣兵やドローメくらい柔らかくないとモブ散らは楽しくない… フェストゥムなら任せてください
149 21/10/27(水)10:20:40 No.860560492
生スパのプレイ見てるとスーパー系がめっちゃ強いって感じる
150 21/10/27(水)10:20:46 No.860560520
>今更なんだけどあのメカメカしいウルトラマンはファンから見てどうなのか気になる これはこれで そも超闘士とかアンドロメロスとかウルトラマンXとか鎧っぽいウルトラマンも昔からいるし
151 21/10/27(水)10:20:58 No.860560547
>今更なんだけどあのメカメカしいウルトラマンはファンから見てどうなのか気になる 賛否両論あるがネトフリのアニメは概ね好評で特にアジア圏での人気が高いらしくて今回のDLCは海外需要見込んでもあると思う
152 21/10/27(水)10:21:01 No.860560560
熟練度消えたからターン数気にせずじっくりやれるのはでかいと思うんです
153 21/10/27(水)10:21:26 No.860560623
>宇宙ルートハードでやったけど相手が結構硬い避ける当てるで確かに割と歯ごたえはあったな >バルカン当てて運動性落とすのと戦艦の指揮範囲に入れるのと周囲4マス囲んでプレースメント掛けるの大事 今回熟練度の類い無いからそこら辺何も考えずできるから助かる …製品版からはあるとかないよね?
154 21/10/27(水)10:21:39 No.860560654
アニメ面白かったけどすごい中途半端なところで終わってる
155 21/10/27(水)10:21:47 No.860560678
マジェプリはイズル以外の覚醒イベントは劇場版範囲だけどあるのかな 無いと追加武装なさそうで個人的につらい
156 21/10/27(水)10:21:52 No.860560687
>生スパのプレイ見てるとスーパー系がめっちゃ強いって感じる とにかく序盤はリアル系の回避も安定しないからマジンガーみたいなの適当に突っ込ませて適当に削ってもらう感じが基本戦術かな
157 21/10/27(水)10:22:27 No.860560773
体験版の範囲だといきなりスーパー系戦力が揃う地上ルートが簡単っぽいがどうなるか いつもはガンダムメインで選んだけど今回はジェイデッカーとグリッドマンあるしなぁ
158 21/10/27(水)10:22:40 No.860560815
宇宙エキスパートだと戦艦とパープルの重要性が増し過ぎる…
159 21/10/27(水)10:22:45 No.860560829
>アニメ面白かったけどすごい中途半端なところで終わってる 来年二期やるよ
160 21/10/27(水)10:22:55 No.860560849
>フェストゥムなら任せてください 食ってる…
161 21/10/27(水)10:23:03 No.860560872
金4はこれ特典パーツで射程伸ばさないと厳しそう?
162 21/10/27(水)10:23:43 No.860560982
>マジェプリはイズル以外の覚醒イベントは劇場版範囲だけどあるのかな >無いと追加武装なさそうで個人的につらい 覚醒は無いだろうけどケレス大戦の時ので武装追加はあるだろうきっと
163 21/10/27(水)10:23:59 No.860561027
>熟練度消えたからターン数気にせずじっくりやれるのはでかいと思うんです 〇〇ターン以内でキャラ加入とかは流石にないか
164 21/10/27(水)10:24:03 No.860561049
>金4はこれ特典パーツで射程伸ばさないと厳しそう? ヒット&アウェイ初期装備だから射程よりはブースターが欲しい
165 21/10/27(水)10:24:16 No.860561084
>マジェプリはイズル以外の覚醒イベントは劇場版範囲だけどあるのかな >無いと追加武装なさそうで個人的につらい VXTだとサブキャラにも初期メンツには(載せ替えできる宇宙世紀系を除き)機体強化イベント自体はあったな ……ナデシコのエステバリスとかはよりにもよってシークレットシナリオだったが
166 21/10/27(水)10:24:25 No.860561101
>金4はこれ特典パーツで射程伸ばさないと厳しそう? 闘争心3あるだけで即射程8になるから十分過ぎる… HAに狙撃まで持ってるし
167 21/10/27(水)10:24:34 No.860561128
底力が装甲アップじゃなくなってるからスーパー無双はすこし難易度上がってるかもしれん でも序盤だけの感覚ではやっぱりリアルが辛いんだよな
168 21/10/27(水)10:24:56 No.860561188
熟練度のために特定のキャラで速攻かけてくださいって作業感強かったからなあ
169 21/10/27(水)10:25:05 No.860561216
生スパはあれで難易度ノーマルってのが怖い レベル差あるのと改造してないって言ってたけど
170 21/10/27(水)10:25:12 No.860561245
むしろリアル系は適度に食らって底力発動させた方がいいかもね
171 21/10/27(水)10:25:47 No.860561326
>>熟練度消えたからターン数気にせずじっくりやれるのはでかいと思うんです >〇〇ターン以内でキャラ加入とかは流石にないか 確かIMPACTでシナリオを特定の順番で進めると手に入る隠し機体とかあったからそういうのが無いとは言い切れない!!
172 21/10/27(水)10:25:58 No.860561354
(阪口大助の見てる前で撃墜されるウッソ)
173 21/10/27(水)10:26:07 No.860561371
でも体験版の範囲内でもあんまりゆっくりやってたら最初の敵が強制撤退して敵増援出現とかあったので気を付けて!
174 21/10/27(水)10:26:08 No.860561373
>>金4はこれ特典パーツで射程伸ばさないと厳しそう? >闘争心3あるだけで即射程8になるから十分過ぎる… >HAに狙撃まで持ってるし あいつ作中だと大気圏外から地上に細密射撃やってるからな… パープル2の補助ありとはいえ
175 21/10/27(水)10:26:10 No.860561377
>生スパはあれで難易度ノーマルってのが怖い >レベル差あるのと改造してないって言ってたけど やってる奴がスパロボのセオリー全くわかってないのもある 失敗させた方が撮れ高だからあえてそうしたんだろうけど
176 21/10/27(水)10:26:13 No.860561392
>むしろリアル系は適度に食らって底力発動させた方がいいかもね 特にマジェプリ系はやたら底力高いしな
177 21/10/27(水)10:26:24 No.860561421
そうだPPはまず主力級に闘争心付けないとだったな
178 21/10/27(水)10:26:29 No.860561433
生スパのポセイダル兵のガンダムへのコンプレックスなんなの
179 21/10/27(水)10:26:29 No.860561434
大助~~~~!
180 21/10/27(水)10:26:38 No.860561458
特定のマス目に特定の機体で止まる隠しはいつも通りあると思う
181 21/10/27(水)10:26:44 No.860561478
>(阪口大助の見てる前で撃墜されるウッソ) やっぱり寸止め王が悪いよなぁ
182 21/10/27(水)10:26:45 No.860561480
配信でなんか銀魂やりだす二人
183 21/10/27(水)10:26:48 No.860561487
エルガイム楽しみだけどペンタゴナから出張してくるんだろうか
184 21/10/27(水)10:26:51 No.860561496
>むしろリアル系は適度に食らって底力発動させた方がいいかもね スーパー系に援護防御で底力発動は昔からあるテクニックだからな
185 21/10/27(水)10:26:57 No.860561516
ゴールド4最終的には素の射程最大15くらいありそう
186 21/10/27(水)10:27:04 No.860561533
スチームくんは相変わらず事前DLなしでこういうとこウンコ
187 21/10/27(水)10:27:08 No.860561547
>熟練度のために特定のキャラで速攻かけてくださいって作業感強かったからなあ むしろその詰め作業が面白かったんじゃないの!? 速攻しなかったほうが作業になると思う
188 21/10/27(水)10:27:09 No.860561548
グリッドマンの戦闘BGMが気になるんだけど特撮版のインストアレンジかな
189 21/10/27(水)10:27:11 No.860561559
>生スパのポセイダル兵のガンダムへのコンプレックスなんなの A級モビルスーツとかいう謎のオリジナルワードいいよね…
190 21/10/27(水)10:27:25 No.860561595
マジェプリは運動性改造は後回しで装甲マシマシにしてジュリア発動させたほうがいい あいつら全員底力6以上デフォだし
191 21/10/27(水)10:27:38 No.860561636
>(阪口大助の見てる前で撃墜されるウッソ) 好きなガンダムはZガンダムです
192 21/10/27(水)10:28:02 No.860561688
>むしろその詰め作業が面白かったんじゃないの!? >速攻しなかったほうが作業になると思う 俺は好きなキャラを使って攻略したい
193 21/10/27(水)10:28:03 No.860561692
>スチームくんは相変わらず事前DLなしでこういうとこウンコ switchだと予約したらいきなりDL始まってびっくりしたわ 混雑除けの事前DLってやつか
194 21/10/27(水)10:28:07 No.860561707
順番でシナリオ展開がちょっと変わるぐらいだし 隠し要素にシナリオの順番とか絡んできそうなんだよな…
195 21/10/27(水)10:28:08 No.860561712
>好きなガンダムはZガンダムです Zに乗せたくなった
196 21/10/27(水)10:28:52 No.860561835
>>好きなガンダムはZガンダムです >Zに乗せたくなった じゃあカミーユもおっちゃんに乗ってもらおう…
197 21/10/27(水)10:29:14 No.860561900
おっちゃんはたぶんアムロ専用じゃねぇかな…
198 21/10/27(水)10:29:36 No.860561960
>順番でシナリオ展開がちょっと変わるぐらいだし >隠し要素にシナリオの順番とか絡んできそうなんだよな… 攻略本作る人発狂しない…?
199 21/10/27(水)10:29:37 No.860561964
Switchに慣れてないって檜山の言い分が理解し難い
200 21/10/27(水)10:29:39 No.860561972
>おっちゃんはたぶんアムロ専用じゃねぇかな… それはないと思うガンダムだし
201 21/10/27(水)10:29:43 No.860561986
シナリオ順でも事前にヒントがあればいいんだけどな 試作機が破壊されそうですみたいなの書いてて先選べば入手だけど後にしたら破壊されてたとか
202 21/10/27(水)10:30:12 No.860562055
DLCは正直発売と同時に解禁して欲しかったな クリア後だと獲得しても二周目以降しか使う場所がないし
203 21/10/27(水)10:30:13 No.860562060
>特定のマス目に特定の機体で止まる隠しはいつも通りあると思う 進める前に中断メッセージを一通り見なくちゃ
204 21/10/27(水)10:30:23 No.860562110
シャアもネオグランゾンも詰めスパロボのご褒美みたいなもんだし伝統だよ伝統
205 21/10/27(水)10:30:25 No.860562116
>Switchに慣れてないって檜山の言い分が理解し難い ジョイコンって手に馴染まない内は凄い違和感あるからわかるよ
206 21/10/27(水)10:30:46 No.860562172
来るか…ミデア護衛ミッション!
207 21/10/27(水)10:31:09 No.860562236
>Switchに慣れてないって檜山の言い分が理解し難い 俺もSwitchコントローラ初めて触った時……?ってなったから気持ちはわかる それにしても方向キー誤爆しすぎだろとは思うが
208 21/10/27(水)10:31:18 No.860562264
そもそもモニターも遠い位置にあったっぽいし寸止め王の爆誕は致し方なかったと思うよ
209 21/10/27(水)10:31:23 No.860562274
>来るか…ミデア護衛ミッション! 今ならリガズィ貰える!
210 21/10/27(水)10:31:25 No.860562283
>底力が装甲アップじゃなくなってるからスーパー無双はすこし難易度上がってるかもしれん リアル系が最強武器当てても10しか出ない案件が減ってるだろうし今作リアル系が強いかもね
211 21/10/27(水)10:31:28 No.860562300
>むしろその詰め作業が面白かったんじゃないの!? >速攻しなかったほうが作業になると思う そこはキャラゲーとして見てるかシュミレーションゲームとして見てるかの違いじゃないか
212 21/10/27(水)10:31:32 No.860562310
>Switchに慣れてないって檜山の言い分が理解し難い このUIダメだろ!とは生放送では言えないから仕方ないよ!
213 21/10/27(水)10:31:33 No.860562313
>>特定のマス目に特定の機体で止まる隠しはいつも通りあると思う >進める前に中断メッセージを一通り見なくちゃ リセマラおばさんの気分になりそう…
214 21/10/27(水)10:31:40 No.860562326
>ジョイコンって手に馴染まない内は凄い違和感あるからわかるよ プロコン使ってるやないか!
215 21/10/27(水)10:31:45 No.860562340
ヨドバシがいまだに発送しましたにならないのがつらい
216 21/10/27(水)10:31:47 No.860562344
キーコンフィグあったら真っ先にoptionでオートを切りたい
217 21/10/27(水)10:31:49 No.860562354
檜山も歳だし仕方ないよ…
218 21/10/27(水)10:32:09 No.860562417
>それにしても方向キー誤爆しすぎだろとは思うが スティック下に入れた時なってたからまあわからんでもないよ
219 21/10/27(水)10:32:13 No.860562423
正直PS5だろうがUI微妙じゃない?ってなったんで 割とオブラートに包んだ発言だと思う
220 21/10/27(水)10:32:30 No.860562464
ミデア落とされるとリガズィ二機目手に入らなくなるんだっけ?
221 21/10/27(水)10:32:37 No.860562478
なんか指太そうだし檜山
222 21/10/27(水)10:32:56 No.860562532
「」君?
223 21/10/27(水)10:33:05 No.860562560
でも今回カーソル移動2種類どっちに変更しても岩合あったな
224 21/10/27(水)10:33:07 No.860562565
僕らの寸止め王!
225 21/10/27(水)10:33:11 No.860562575
リングコマンドは未だに「カーソル動いてない????」ってなるし リングゲージは割合把握し辛いし
226 21/10/27(水)10:33:11 No.860562577
ミデアかどうかはわかんないけど割と懐かしいネタ入れてるし護衛ミッションはありそう
227 21/10/27(水)10:33:15 No.860562591
>正直PS5だろうがUI微妙じゃない?ってなったんで >割とオブラートに包んだ発言だと思う UI周りはTを完成形にしといた方が良かったんじゃないかなって思うよ…
228 21/10/27(水)10:33:19 No.860562603
>キーコンフィグあったら真っ先にoptionでオートを切りたい 確認すらないの罠すぎる…
229 21/10/27(水)10:33:33 No.860562631
>「」君? リスナーのコメントがやりましたウチは無関係です
230 21/10/27(水)10:33:47 No.860562679
>順番でシナリオ展開がちょっと変わるぐらいだし >隠し要素にシナリオの順番とか絡んできそうなんだよな… Impactであったねそういうの
231 21/10/27(水)10:33:48 No.860562683
BGMも過去作アレンジ混ぜてきたり30年の詰め合わせみたいな感じなんだろうな
232 21/10/27(水)10:34:13 No.860562742
オートとデモ戦闘はかなり大きな不満なのでなんとかしてくだち!と思ったけどこういうのって後から直すことあるのかな…
233 21/10/27(水)10:34:17 No.860562760
ダメージ00000バグとか表示周りの検証してなさすぎない?
234 21/10/27(水)10:34:26 No.860562783
マップマーカーが+ボタン/OPTIONボタンからスティック押し込みに変更されたのが正直使いにくい…
235 21/10/27(水)10:34:28 No.860562790
>>正直PS5だろうがUI微妙じゃない?ってなったんで >>割とオブラートに包んだ発言だと思う >UI周りはTを完成形にしといた方が良かったんじゃないかなって思うよ… 却ってやり辛くなってるのどうかと思うよね
236 21/10/27(水)10:34:48 No.860562849
>BGMも過去作アレンジ混ぜてきたり30年の詰め合わせみたいな感じなんだろうな 「この星の明日のために」のアレンジあったら嬉しい
237 21/10/27(水)10:34:58 No.860562884
>オートとデモ戦闘はかなり大きな不満なのでなんとかしてくだち!と思ったけどこういうのって後から直すことあるのかな… おたよりいっぱい来たら調整という名の修正パッチくるだろう
238 21/10/27(水)10:35:51 No.860563008
クラシックUIモードとか言ってゲージとコマンドの表示切り替えとかこねぇかな…
239 21/10/27(水)10:36:04 No.860563043
>BGMも過去作アレンジ混ぜてきたり30年の詰め合わせみたいな感じなんだろうな ステージ開始音楽が懐かしすぎる
240 21/10/27(水)10:36:08 No.860563050
何でまた反撃で暗転挟むようになったんだろ
241 21/10/27(水)10:36:11 No.860563058
戦闘デモなんか不評あったっけ 暗転とか早送りするとUI消えるのを常時適用したいけどUI消える設定にすると顔アイコンまで消えるやつとかか
242 21/10/27(水)10:36:25 No.860563096
>>BGMも過去作アレンジ混ぜてきたり30年の詰め合わせみたいな感じなんだろうな >ステージ開始音楽が懐かしすぎる インターミッションで感動したよ
243 21/10/27(水)10:36:31 No.860563112
ナイツマは宇宙要素ないから来るなら地上ルートかな?
244 21/10/27(水)10:36:31 No.860563114
インターミッションがBGMがもう心掴みに来てるからな…
245 21/10/27(水)10:36:48 No.860563161
クソみたいなアンチの戯言だと思ってるけどスパロボのこと進化のない化石みたいなゲーム とか言われてるのを真に受けてUI一新したのかとか思った
246 21/10/27(水)10:36:56 No.860563181
>戦闘デモなんか不評あったっけ オンオフを誤爆しやすい 慣れてないコントローラーと言ってたけど生放送であんなに誤爆するのはさすがにダメ
247 21/10/27(水)10:37:14 No.860563236
宇宙ルートで始めたから体験版の続きからやれそうで楽しみだ
248 21/10/27(水)10:38:09 No.860563378
イライラとかはしないけのSRPGのUIなんてあんまお洒落にするもんじゃないんだなって思ったよ
249 21/10/27(水)10:38:11 No.860563383
戦闘オンオフはスティックじゃなくて十字でやればあんな事にはならないだろう
250 21/10/27(水)10:38:22 No.860563406
スマホゲーとかだと30みたいなUIは良いと思うんだけどね
251 21/10/27(水)10:38:24 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860563417
>>Tを初見スーパーエキスパートでやった時 >なぜそんな無茶を… DLCありならそれぐらいでもいいと思う ぶっちゃけSRポイント取る為の指定行動って面倒臭いし
252 21/10/27(水)10:38:25 No.860563419
UIが見づらすぎてプレイに支障が出るレベル
253 21/10/27(水)10:38:26 No.860563420
隠し要素もいくつか解禁されてるっぽいな… 内容気になるけど絶対見たくねえ…
254 21/10/27(水)10:38:28 No.860563424
今作三輪長官いる?
255 21/10/27(水)10:38:41 No.860563458
宇宙のマジェプリも気になるけど地上杉田で製品版行こうかな
256 21/10/27(水)10:38:46 No.860563473
体験版がしょうがないとはいえ版権BGM使えないせいでイベントまでカットされてたのはちょっとアレだった まあこないだの生でデータさえあれば最初からスタートしても特典もらえますんでって説明あったから許すが…
257 21/10/27(水)10:38:53 No.860563495
>隠し要素もいくつか解禁されてるっぽいな… 解禁じゃねぇだろ?
258 21/10/27(水)10:39:00 No.860563513
>今作三輪長官いる? SEEDとダンクーガいないから…
259 21/10/27(水)10:39:12 No.860563550
>スマホゲーとかだと30みたいなUIは良いと思うんだけどね UIそのものというよりはキーアサインがダメって感じかな いやUIもグリッドの移動わかりにくいとこはあるけど
260 21/10/27(水)10:39:12 No.860563551
>今作三輪長官いる? ドラグナー居ないから…
261 21/10/27(水)10:39:25 No.860563583
昔からスパロボスタッフはネットの過激な意見も意見として取り入れちゃうとこあるから今回の一新も何かあったんだろう
262 21/10/27(水)10:39:29 No.860563592
オンオフは体験版やってても特に気にはならなかった それよりユニットに合わせたりマップ上で開くメニューが円形になってるのが一番見辛い あれは本当にやめてほしい
263 21/10/27(水)10:39:33 No.860563608
朝からちらほらカタログも怪しくなってきたので俺は逃げるぜ!
264 21/10/27(水)10:39:45 No.860563638
>隠し要素もいくつか解禁されてるっぽいな… 解禁じゃなくて解析じゃねぇか!
265 21/10/27(水)10:39:45 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860563639
「」は三輪長官を何だと思っている…?
266 21/10/27(水)10:39:46 No.860563640
ppとかmxpとかexcとか新機能のたび新コスト概念生えてくる煩雑さよくねぇと思うのよ AOSなんか戦艦機能の強化なんだから資金でよくねってなる
267 21/10/27(水)10:39:58 No.860563671
>今作三輪長官いる? 仮にダブデが出ても長官はいないよ
268 21/10/27(水)10:40:12 No.860563707
>それよりユニットに合わせたりマップ上で開くメニューが円形になってるのが一番見辛い >あれは本当にやめてほしい 選択肢が一部隠れるのが本当にダメなんだよな 全部表示させて欲しい
269 21/10/27(水)10:40:19 No.860563723
>今作三輪長官いる? ダンクーガいないから…
270 21/10/27(水)10:40:28 No.860563748
うんこはレス浮いてるから黙ってた方がいいよ
271 21/10/27(水)10:40:49 No.860563803
あの…ダイモ…
272 21/10/27(水)10:41:24 No.860563903
三輪長官は岡長官とよく絡んでるからボルテスのキャラだろ?
273 21/10/27(水)10:41:29 No.860563910
>今作三輪長官いる? ティターンズいないから…
274 21/10/27(水)10:41:51 No.860563966
やっぱ今回のUI遊びにくいよね!? 細かい部分で動かしにくい
275 21/10/27(水)10:41:56 No.860563984
種もドラグナーもダンクーガも最近ご無沙汰だしな…
276 21/10/27(水)10:42:07 No.860564021
追加DLCで三輪長官だけ来る可能性
277 21/10/27(水)10:42:18 No.860564057
>AOSなんか戦艦機能の強化なんだから資金でよくねってなる 資金なんか使ったら死ぬほど不満出るわ!
278 21/10/27(水)10:42:21 No.860564065
3バカ叱咤したりギルガザムネ乗ったりしてんだからドラグナーのキャラじゃないの?
279 21/10/27(水)10:42:48 No.860564126
実は三輪長官登場作品知らない 第4次と64とAとMXとニルファにはいた気がするからこれら全部に参戦してる作品のどれかなんだろうが
280 21/10/27(水)10:42:53 No.860564135
>三輪長官は岡長官とよく絡んでるからボルテスのキャラだろ? よしんばそうでも健一達差し置いて本編にくるんじゃねぇ!
281 21/10/27(水)10:42:55 No.860564143
>追加DLCで三輪長官だけ来る可能性 (ギルガザムネか…?)
282 21/10/27(水)10:42:58 No.860564154
>やっぱ今回のUI遊びにくいよね!? >細かい部分で動かしにくい バックログやたら早いのもどうなの…
283 21/10/27(水)10:43:14 No.860564194
mxpはMXポータブルと略称が被るんだよな
284 21/10/27(水)10:43:27 No.860564223
先日までTやってたからなおさらやり辛く感じる30 ボタン押したときの動作もちょい遅いしTの軽快さ捨てる必要ないだろ
285 21/10/27(水)10:43:32 No.860564245
>第4次と64とAとMXとニルファにはいた気がするからこれら全部に参戦してる作品のどれかなんだろうが ほぼ絞り込めるだろそれ!
286 21/10/27(水)10:43:34 No.860564247
戦闘デモ再生は今までのでいいし変えるならGジェネみたいに決定ボタン2択とかにすべきだった
287 21/10/27(水)10:43:48 No.860564276
三輪長官のフリー素材っぷりはなんなの…
288 21/10/27(水)10:43:52 No.860564288
地球連邦のフリーSOZAIすぎる…
289 21/10/27(水)10:43:55 No.860564300
サイフラッシュ訪れた?
290 21/10/27(水)10:44:05 No.860564326
ダンクーガとか三馬鹿とかの反骨若者と相性がいいので 若アムロと三輪長官の掛け合い見たいなぁ
291 21/10/27(水)10:44:09 No.860564344
>ppとかmxpとかexcとか新機能のたび新コスト概念生えてくる煩雑さよくねぇと思うのよ >AOSなんか戦艦機能の強化なんだから資金でよくねってなる UIはまだしもその部分に不満はないかな
292 21/10/27(水)10:44:22 No.860564372
>戦闘デモ再生は今までのでいいし変えるならGジェネみたいに決定ボタン2択とかにすべきだった GジェネのUI結構すきだから分かるよ…
293 21/10/27(水)10:44:25 No.860564378
スパロボ30のsteam版まだ事前予約特典間に合う?
294 21/10/27(水)10:44:30 No.860564394
>>第4次と64とAとMXとニルファにはいた気がするからこれら全部に参戦してる作品のどれかなんだろうが >ほぼ絞り込めるだろそれ! マジンガーZとグレートマジンガーとゲッターロボとZとZZと逆シャアくらい?
295 21/10/27(水)10:44:40 No.860564421
三輪長官は原作のクズさがスパロボで再現出来ないぐらいなんでどんだけ弄ってもいい
296 21/10/27(水)10:45:02 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860564478
>>AOSなんか戦艦機能の強化なんだから資金でよくねってなる >資金なんか使ったら死ぬほど不満出るわ! でも一番最初に使い道無くなって貯まるだけになるのも資金なんだよな最近
297 21/10/27(水)10:45:12 No.860564500
>スパロボ30のsteam版まだ事前予約特典間に合う? うn
298 21/10/27(水)10:45:23 No.860564536
>スパロボ30のsteam版まだ事前予約特典間に合う? 今日中なら
299 21/10/27(水)10:45:26 No.860564550
三輪長官ってブルーコスモスの人だから種のキャラだろ!
300 21/10/27(水)10:45:31 No.860564563
PPは昔はパイロット別だったし 共有になった上にTacPと分離された今はむしろありがたいんだ…
301 21/10/27(水)10:45:47 No.860564605
ありがとうsteam版ポチってくる!
302 21/10/27(水)10:45:55 No.860564626
今までの要素で変えて欲しい直して欲しいみたいなの放置して新要素足されてくのがスパロボ
303 21/10/27(水)10:46:14 No.860564675
ヤッパメタスデスヨネ
304 21/10/27(水)10:46:15 No.860564676
戦力値が個人的にはいらないかなあってなった あってもあんまり役に立たないし
305 21/10/27(水)10:46:32 No.860564723
俺はZ2で止まってる古い地球人 精神ポイントが最大から始まらない上に回復がデフォで付いてる仕様にビックリした
306 21/10/27(水)10:46:33 No.860564726
>三輪長官は原作のクズさがスパロボで再現出来ないぐらいなんでどんだけ弄ってもいい ごりっごりの国粋主義の軍国主義者だからな
307 21/10/27(水)10:46:48 No.860564767
自軍で釘宮キャラ使える? 杉田主人公とウッソと並べたいんだけど
308 21/10/27(水)10:46:52 No.860564777
メタスが見覚えのあるずんぐりしたグラフィックで安心感すらあった
309 21/10/27(水)10:46:54 No.860564783
>戦力値が個人的にはいらないかなあってなった >あってもあんまり役に立たないし そこは棒ゲージなんだってなる
310 21/10/27(水)10:47:00 No.860564798
ドライストレーガーは機能は多いけど今までの戦艦と比べてやけに柔らかい気がする
311 21/10/27(水)10:47:23 No.860564855
あなたが落とした三輪長官はこのスパロボでいじくりまわされた綺麗な三輪長官ですか?それとも原作のクズな三輪長官ですか?
312 21/10/27(水)10:47:34 No.860564886
>俺はZ2で止まってる古い地球人 >精神ポイントが最大から始まらない上に回復がデフォで付いてる仕様にビックリした 版権にはZ3辺りで付いたしな…
313 21/10/27(水)10:47:34 No.860564890
俺の名は再世編が最後にやったスパロボマン 色々新しくなって良いとこと不便なとこあるなと思いながら体験版やったけど 戦力値って何か意味あるのこれってなった
314 21/10/27(水)10:47:36 No.860564895
>自軍で釘宮キャラ使える? クギミヤ・ケイは宇宙ルートですぐ
315 21/10/27(水)10:47:39 No.860564904
三輪は初登場の4次が一番まともかも
316 21/10/27(水)10:47:53 ID:9tf3EEwk 9tf3EEwk No.860564943
>>戦力値が個人的にはいらないかなあってなった >>あってもあんまり役に立たないし >そこは棒ゲージなんだってなる 無双の気力ゲージに似てるなって
317 21/10/27(水)10:47:54 No.860564949
久しぶりのスパロボの人は多分今回のUI気にならんと思う 毎作スパロボやり続けてる人はイラっとくるくらいにはやり辛い
318 21/10/27(水)10:47:58 No.860564965
64に三輪長官いたっけ?
319 21/10/27(水)10:48:08 No.860564994
精神ポイントがハーフスタートはNEO辺りが最初じゃなかったか
320 21/10/27(水)10:48:10 No.860565002
>俺はZ2で止まってる古い地球人 >精神ポイントが最大から始まらない上に回復がデフォで付いてる仕様にビックリした 相手ターンにも精神使えるから感応先見とかの価値がめちゃくちゃ上がってるの驚くよね このシステムだとド根性は強すぎて廃止されてしまったくらい
321 21/10/27(水)10:48:14 No.860565015
DLC組を早く使いてぇ…
322 21/10/27(水)10:48:35 No.860565065
>ドライストレーガーは機能は多いけど今までの戦艦と比べてやけに柔らかい気がする 素の移動力も低すぎるしAOS前提なんだろう 最初から異様に強いヤマトがおかしかったんだ
323 21/10/27(水)10:48:44 No.860565091
>戦力値って何か意味あるのこれってなった オートでも勝てるかって判断材料にしかならんだろうな
324 21/10/27(水)10:48:45 No.860565093
政府から出撃を止められたのに無視して軍を勝手に動かして大敗 部下からやめろと言われたら味方負傷兵の処刑を命令して攻撃続行 最後はバーム星人の漂流者をマシンガンで虐殺してるとこを一矢に殴られる
325 21/10/27(水)10:48:54 No.860565119
Zから復帰勢はVXTやった方がUIの進化を味わえるよ
326 21/10/27(水)10:48:58 No.860565129
スパロボはOG以外大体やってるけど体験版でも特にUI気にならなかったな…
327 21/10/27(水)10:49:05 No.860565144
UIはやってくうちになれるだろ
328 21/10/27(水)10:49:12 No.860565170
今の所1st要素がおっちゃんくらいしかないけど他は無いのかな G3とか出そうだけども
329 21/10/27(水)10:49:14 No.860565174
>クギミヤ・ケイは宇宙ルートですぐ 日笠じゃねぇか!!
330 21/10/27(水)10:49:20 No.860565189
>政府から出撃を止められたのに無視して軍を勝手に動かして大敗 >部下からやめろと言われたら味方負傷兵の処刑を命令して攻撃続行 >最後はバーム星人の漂流者をマシンガンで虐殺してるとこを一矢に殴られる でもなんかの回で勲章もらってんだよな
331 21/10/27(水)10:49:22 No.860565194
DLC1の方って配信いつからだろう すぐ来るなら部隊名大神華撃団にしたい
332 21/10/27(水)10:49:37 No.860565234
>久しぶりのスパロボの人は多分今回のUI気にならんと思う 久しぶりだけどまあまあ操作誤爆したのと戦闘予測って言えばいいのか行動実行前の画面微妙に見づらいなってなった いくらグラフィカルなのが今の流行ったって命中率が微妙に目に入りにくいUIダメじゃない?
333 21/10/27(水)10:49:49 No.860565270
>DLC1の方って配信いつからだろう 11月とは言われてるけど時期は分からん
334 21/10/27(水)10:49:50 No.860565273
>今の所1st要素がおっちゃんくらいしかないけど他は無いのかな >G3とか出そうだけども ズゴック出てなかったっけ
335 21/10/27(水)10:50:24 No.860565367
オートモードはせめて実行の確認ウインドウが追加されてるといいが
336 21/10/27(水)10:50:25 No.860565372
大人ハヤト大人カイがキャノンタンクで来て 合体攻撃v作戦こないかな…
337 21/10/27(水)10:50:32 No.860565395
Tは本当に操作快適なんだよな プロコンでも誤爆したことないぞ
338 21/10/27(水)10:50:41 No.860565413
すげぇ今更だけど酢昆布は使えないんだよねスレ画
339 21/10/27(水)10:50:54 No.860565446
>でもなんかの回で勲章もらってんだよな 散々増長した末の結末だからな
340 21/10/27(水)10:51:02 No.860565471
>すげぇ今更だけど酢昆布は使えないんだよねスレ画 酢昆布は任天堂ゲームにしか使えないよ
341 21/10/27(水)10:51:08 No.860565487
Tで完成したと言っていいくらいの快適さだったのになんで捨てちゃったんだろ
342 21/10/27(水)10:51:10 No.860565490
>すげぇ今更だけど酢昆布は使えないんだよねスレ画 任天堂がディベロッパーやってるソフトしか酢昆布は使えないよ
343 21/10/27(水)10:51:20 No.860565520
>すげぇ今更だけど酢昆布は使えないんだよねスレ画 酢昆布は基本任天堂発売ソフトでこれはバンダイナムコだから無理
344 21/10/27(水)10:51:36 No.860565556
新規参戦でもレギュラーなのに存在消されるキャラいるかな 撃龍神さんみたいに
345 21/10/27(水)10:51:52 No.860565597
スパロボTを急いでクリアしてるマン! ゾンダーにDG細胞にゲッター線でクソみたいなちゃんぽんやめろや!
346 21/10/27(水)10:51:54 No.860565603
>Tで完成したと言っていいくらいの快適さだったのになんで捨てちゃったんだろ 周年作だから集大成で良いのに変な要素足しすぎだよね
347 21/10/27(水)10:51:57 No.860565613
>ドライストレーガーは機能は多いけど今までの戦艦と比べてやけに柔らかい気がする AOS改造と強化パーツでHPEN回復大とバリア持ちで移動力12のモンスターになるから安心しろ ついでに毎ターン自分中心の一定範囲に分析ばらまく
348 21/10/27(水)10:52:02 No.860565627
>オートモードはせめて実行の確認ウインドウが追加されてるといいが というか実行は他のコマンドと同じ扱いでいいと思うんだよな 解除はその場で×押すだけでいいけど
349 21/10/27(水)10:52:30 No.860565695
記念作だからこそ色々詰め込みたかったんだろう多分
350 21/10/27(水)10:52:42 No.860565723
ていうか体験版やればわかるけどウッソのステータスがそんな高くない 晩成型なのかもしれんけど…
351 21/10/27(水)10:52:59 No.860565773
>ゾンダーにDG細胞にゲッター線でクソみたいなちゃんぽんやめろや! 中心で腕原種と東方不敗と早乙女のジジイが殴りあってる!
352 21/10/27(水)10:53:07 No.860565790
言っちゃあれだけど参戦作品とか戦闘アニメとかって瞬発力のある嬉しい要素だけどプレイしてるうちにその力ってちょっとずつ減ってくし それよりずーっと付き合うことになるUIの方が最終的にはめちゃくちゃ言われるんだよな…
353 21/10/27(水)10:53:18 No.860565818
ハンガーのアップデートで改造費用割引なんてあるんだ
354 21/10/27(水)10:53:20 No.860565825
V2はともかくVダッシュではなあ!
355 21/10/27(水)10:53:32 No.860565853
Tってレイアースの戦闘曲なんだった? ゆずれない願いと胸の奥で震えてる思いが目覚めるこの瞬間待ってる?
356 21/10/27(水)10:53:41 No.860565876
>V2はともかくVダッシュではなあ! (撃墜されるウッソ)
357 21/10/27(水)10:53:42 No.860565884
次のスパロボではソンジャヤクスギと東方不敗に殴り合いさせようぜ!
358 21/10/27(水)10:53:51 No.860565915
>ていうか体験版やればわかるけどウッソのステータスがそんな高くない >晩成型なのかもしれんけど… あと機体が弱いね・・・ マジェプリが強すぎるだけかもしれん・・・
359 21/10/27(水)10:54:02 No.860565945
>AOS改造と強化パーツでHPEN回復大とバリア持ちで移動力12のモンスターになるから安心しろ >ついでに毎ターン自分中心の一定範囲に分析ばらまく 大丈夫?終盤に自分のAOS改造値と同じくらい盛られた二番艦が敵として出てきたりしない?
360 21/10/27(水)10:54:11 No.860565966
体験版範囲では枠の奪い合いまで行ってないからあれだけど なんか出撃選択の流れも変化してて嫌な予感がある
361 21/10/27(水)10:54:14 No.860565974
今回機体の地形適応だけでSに出来るから今まで以上に地形適応有用そうではある 効果が今までのと比べてどうなってるか迄は把握してないけど
362 21/10/27(水)10:54:32 No.860566019
UIで文句言われるスパロボって記憶にないくらいには今回珍しく酷いと思う
363 21/10/27(水)10:54:37 No.860566034
>ハンガーのアップデートで改造費用割引なんてあるんだ 資金アップと優先的にどっち取るかちょっと迷った 資金の方にするけど
364 21/10/27(水)10:54:37 No.860566035
Vダッシュ改造したらV2とかリーンホースとかに引き継がれたりしないんだろうか
365 21/10/27(水)10:54:43 No.860566050
今までのAが今回のSぐらいの感じ
366 21/10/27(水)10:54:54 No.860566073
>マジェプリが強すぎるだけかもしれん・・・ リアル系の皮を被ったスーパー系みたい…
367 21/10/27(水)10:54:55 No.860566077
>UIで文句言われるスパロボって記憶にないくらいには今回珍しく酷いと思う 大きく変わったせいだろ
368 21/10/27(水)10:54:55 ID:lDlD2xZk lDlD2xZk No.860566078
艦長逮捕されて離脱してラスボスとか聞いて笑ってる
369 21/10/27(水)10:55:00 No.860566092
戦闘能力自体はヤマトほどじゃねえな…ってなるけど海賊戦術とかいうイカれポンチで攻めてきたアルカディア号にはまいったね
370 21/10/27(水)10:55:06 No.860566107
今まで慣れてた人が馴染めないだけならまだしも単純に使いづらい所が多い
371 21/10/27(水)10:55:12 No.860566116
まぁ慣れるだろう
372 21/10/27(水)10:55:16 No.860566129
スパロボは味方戦力が過剰だから敵もクソみたいなミックスしてもよいとされる
373 21/10/27(水)10:55:21 No.860566151
>マジェプリが強すぎるだけかもしれん・・・ どうも覚醒が追加武装みたいだからアッシュ自体の強化はなさそうなんで V2が待ってるウッソは晩成っちゃ晩成かもしれん
374 21/10/27(水)10:55:25 No.860566156
>UIで文句言われるスパロボって記憶にないくらいには今回珍しく酷いと思う 無駄に冒険しすぎたアプデでクラシックスタイル追加してくれないかな
375 21/10/27(水)10:55:42 No.860566191
主にアルカディア号のせいでTの終盤は概ね1ターンクリアになるからな…
376 21/10/27(水)10:55:42 No.860566192
>今回機体の地形適応だけでSに出来るから今まで以上に地形適応有用そうではある >効果が今までのと比べてどうなってるか迄は把握してないけど ザンネン5たちがアホみたいに強いぞ! まぁ、他のスキルとも組み合わせてではあるんだけどね
377 21/10/27(水)10:56:00 No.860566243
オート化だけは最後まで誤爆しそう
378 21/10/27(水)10:56:03 No.860566250
BGMはあいかわらず過去の使い回し多いな
379 21/10/27(水)10:56:04 No.860566252
Vダッシュ射程や数字だけ見ると強そうなのにサイズ差で殴ぐれないからダメージあんまり伸びんね
380 21/10/27(水)10:56:15 No.860566287
>でもなんかの回で勲章もらってんだよな ありゃ和泉博士がダイモビッグとダイモス側の功績全部三輪に譲って 代わりに予算増額頼んだんだよ
381 21/10/27(水)10:56:15 No.860566288
1日遊んでればUIにも慣れるだろう
382 21/10/27(水)10:56:19 No.860566305
今まで脳死で選んでた改造ボーナスのスロット拡張が廃止されたみたいなので一機ずつ選ばないといけないのちょっと面倒
383 21/10/27(水)10:56:33 No.860566342
>BGMはあいかわらず過去の使い回し多いな 戦闘背景もZ1の頃から使い回しだぞ
384 21/10/27(水)10:56:37 No.860566352
行動済みのユニットはステータス画面1ポチで見れなかったっけ前のUI なんか出来なくてつらかったんだけど
385 21/10/27(水)10:56:56 No.860566399
デフォ機体弱いけど能力は強いパイロットにV2取られそう
386 21/10/27(水)10:57:08 No.860566432
海賊戦術!システム掌握! ねえやっぱこいつらおかしいよね?ってなり始める中盤以降のスパロボT
387 21/10/27(水)10:57:12 No.860566440
書き込みをした人によって削除されました
388 21/10/27(水)10:57:21 No.860566456
>主にアルカディア号のせいでTの終盤は概ね1ターンクリアになるからな… 2周目とか中盤から主人公がケツイきめてマップをぐるっとまわるゲームになるよね
389 21/10/27(水)10:57:23 No.860566460
残念5がお前らどの辺が残念なんだよってくらい強いのは完璧な原作再現だ
390 21/10/27(水)10:57:27 No.860566473
>デフォ機体弱いけど能力は強いパイロットにV2取られそう 良い機体だな!
391 21/10/27(水)10:57:51 No.860566542
>今まで脳死で選んでた改造ボーナスのスロット拡張が廃止されたみたいなので一機ずつ選ばないといけないのちょっと面倒 とはいってもほぼ地形適応と武器射程+1だろう カスタムボーナス最終的に3個取れるみたいだし
392 21/10/27(水)10:57:58 No.860566572
こんどはばなあじがキンケドゥするんだ…
393 21/10/27(水)10:58:08 No.860566600
>戦闘背景もZ1の頃から使い回しだぞ 背景なんかいちいち覚えてないわ
394 21/10/27(水)10:58:14 No.860566618
残念どもが弱い期間って一話か二話で終わって後はひたすら強いからな
395 21/10/27(水)10:58:17 No.860566629
V2にウッソ乗せてる時しか使えない武装とかあるかもしれないし V字斬乱れ斬りとか
396 21/10/27(水)10:58:20 No.860566637
>1日遊んでればUIにも慣れるだろう 体験版で遊び続けてるけど未だに慣れないよ!
397 21/10/27(水)10:58:33 No.860566661
>こんどはばなあじがキンケドゥするんだ… ???さんは本格的に仲間になるかわからないし…
398 21/10/27(水)10:58:37 No.860566670
>カスタムボーナス最終的に3個取れるみたいだし 5段階ずつもらえるの?
399 21/10/27(水)10:58:45 No.860566696
>>戦闘背景もZ1の頃から使い回しだぞ >背景なんかいちいち覚えてないわ どうせすぐ見なくなるから作りこんでないんだよな
400 21/10/27(水)10:58:51 No.860566710
MSは乗り手がいなくてもとりあえずいっぱい欲しい
401 21/10/27(水)10:59:03 No.860566738
いい機体だなヨナ!
402 21/10/27(水)10:59:05 No.860566746
>V2にウッソ乗せてる時しか使えない武装とかあるかもしれないし >V字斬乱れ斬りとか ボンボン版帰れや!
403 21/10/27(水)10:59:09 No.860566758
バナナは多分ユニコーン復活するし…
404 21/10/27(水)10:59:11 No.860566763
>残念5がお前らどの辺が残念なんだよってくらい強いのは完璧な原作再現だ 個々の才能は優れてるのに団体行動するとポンコツだからザンネン5なので
405 21/10/27(水)10:59:17 No.860566779
まあMSVのなんかにいい感じのがあるだろうきっと
406 21/10/27(水)10:59:20 No.860566786
直前にTなんかやってるからダメなんだ インパクトをやっていれば30も凄く快適に感じるぞきっと
407 21/10/27(水)10:59:41 No.860566832
これからカスサン用に集めた曲の編集作業じゃ こういう時リモートワークは最高だぜ…
408 21/10/27(水)10:59:41 No.860566833
>バナナは多分ユニコーン復活するし… 版権無いから出せないよ!
409 21/10/27(水)10:59:44 No.860566838
ウッソ久しぶりに登場?
410 21/10/27(水)10:59:49 No.860566852
ヨナからナラティブ奪ったら彼は何に乗れば良いんですか!
411 21/10/27(水)10:59:51 No.860566858
>直前にTなんかやってるからダメなんだ >インパクトをやっていれば30も凄く快適に感じるぞきっと 俺最後にやったのリンクバトラーだよ 64すらやってない
412 21/10/27(水)10:59:58 No.860566873
>バナナは多分ユニコーン復活するし… しません
413 21/10/27(水)11:00:02 No.860566885
>ヨナからナラティブ奪ったら彼は何に乗れば良いんですか! 鳥になろうよ
414 21/10/27(水)11:00:03 No.860566888
>ヨナからナラティブ奪ったら彼は何に乗れば良いんですか! フェネクスでもパクってこよう
415 21/10/27(水)11:00:11 No.860566904
ユニコーンガンダム出せないの思い切ったよな
416 21/10/27(水)11:00:11 No.860566905
天パが増殖しない限り乳かハイ乳余るしそっちで良いだろう…
417 21/10/27(水)11:00:12 No.860566908
キンケドゥVだとかなり高クラスのパイロットだしバンシィと徹底的に噛み合ってるの良いよね
418 21/10/27(水)11:00:12 No.860566909
バナージはおっちゃんに乗せてみたい
419 21/10/27(水)11:00:23 No.860566932
>ヨナからナラティブ奪ったら彼は何に乗れば良いんですか! はいディジェ
420 21/10/27(水)11:00:27 No.860566941
>いい機体だなヨナ!フェネクス借りるぞ!
421 21/10/27(水)11:00:31 No.860566956
>>バナナは多分ユニコーン復活するし… >版権無いから出せないよ! じゃあフェネクスNT版で…
422 21/10/27(水)11:00:44 No.860566988
勇者ロボは枠無くてもとりあえずいっぱい欲しい
423 21/10/27(水)11:00:48 No.860567001
???さんは今回ユニコーン出ないって明言されてるからな
424 21/10/27(水)11:01:00 No.860567028
フェネクスにヨナ以外乗せるのってNTRみたいにならない?大丈夫?
425 21/10/27(水)11:01:13 No.860567065
>天パが増殖しない限り乳かハイ乳余るしそっちで良いだろう… 最後までおっちゃん使える性能だと嬉しいな…
426 21/10/27(水)11:01:14 No.860567066
νは出れるのにユニコーンだけ名指しで出せないのはガンダム側の要請なんだろうな
427 21/10/27(水)11:01:24 No.860567101
>ユニコーンガンダム出せないの思い切ったよな フェネクスの方が中華人気あるし
428 21/10/27(水)11:01:31 No.860567122
DLC3でユニコーンくるんだろ
429 21/10/27(水)11:01:42 No.860567152
>フェネクスにヨナ以外乗せるのってNTRみたいにならない?大丈夫? NT-R発動
430 21/10/27(水)11:01:43 No.860567159
>キンケドゥVだとかなり高クラスのパイロットだしバンシィと徹底的に噛み合ってるの良いよね 合体攻撃使えない以外は何も支障がない
431 21/10/27(水)11:01:46 No.860567164
>νは出れるのにユニコーンだけ名指しで出せないのはガンダム側の要請なんだろうな 権利上の問題じゃねえかな あくまであっちはUCの版権なんでNTだけじゃダメ
432 21/10/27(水)11:02:01 No.860567210
ハイ乳はTでも専用武器なかったからクェスに取られてたな
433 <a href="mailto:ゾルタン">21/10/27(水)11:02:20</a> [ゾルタン] No.860567256
>フェネクスにヨナ以外乗せるのってNTRみたいにならない?大丈夫? よくないと思います
434 21/10/27(水)11:02:23 No.860567264
そもそも宇宙世紀組どこまで乗り換えできるかな
435 21/10/27(水)11:02:41 No.860567303
ユニコーンはあの世界だとどうなってるかわかんないから出さないとは言ってたよ
436 21/10/27(水)11:02:42 No.860567306
そりゃナラティブ劇中にユニコーンくん封印状態でしか出てないんだからしょうがないでしょ
437 21/10/27(水)11:02:53 No.860567351
おっちゃんは2000のバルカンと3000の中間と4000の乱舞って 序盤からいるMSの典型的な性能と判明してる
438 21/10/27(水)11:02:56 No.860567361
ウッソはハロがいればなんだかんだで宇宙世紀最強の一角になるでしょ よほど精神がハズレじゃ無い限り
439 21/10/27(水)11:03:09 No.860567390
いいですよねナラティブD装備
440 21/10/27(水)11:03:20 No.860567420
PVであまり目立ってなかった分ゲッター組の活躍ちゃんとあるのか心配になってる
441 21/10/27(水)11:04:17 No.860567561
NT再現やるのにユニコーン乗り回していいわけないからな ユニコーン再現やってる横でアムロやシャアが大暴れするようなもんだからな…
442 21/10/27(水)11:04:23 No.860567582
>いいですよねナラティブD装備 再現というか実装くるのかな…
443 21/10/27(水)11:04:46 No.860567637
この前まで分析って永続効果だったよね?
444 21/10/27(水)11:04:47 No.860567640
まぁバナナ味はシルヴァバレトでもなんとかなるでしょう
445 21/10/27(水)11:04:49 No.860567649
ナイチンはこないらしいしクワトロも百式やサザビーの性能次第では乗り換え候補かもしれん
446 21/10/27(水)11:04:49 No.860567650
>NT再現やるのにユニコーン乗り回していいわけないからな >ユニコーン再現やってる横でアムロやシャアが大暴れするようなもんだからな… Vの事かな?
447 21/10/27(水)11:05:01 No.860567681
特典あるからやらないつもりだった体験版急いでクリアしたけど原作BGMないだけですっげー味気なくなるな… 製品版はもう一回イチからやりなおそ
448 21/10/27(水)11:05:03 No.860567690
贅沢言わないから勇者ロボ軍団はWくらいの強さで良い
449 21/10/27(水)11:05:05 No.860567695
>この前まで分析って永続効果だったよね? 1ターンでしょ?
450 21/10/27(水)11:05:05 No.860567698
社長枠は今回どうなるんだろ トライダーとマイトガイン毎回入れたりするんだ
451 21/10/27(水)11:05:07 No.860567705
>おっちゃんは2000のバルカンと3000の中間と4000の乱舞って >序盤からいるMSの典型的な性能と判明してる カスタムボーナスがなんか独特だったりしないかな
452 21/10/27(水)11:05:20 No.860567738
ウッソはαと同じなら集中・信頼・熱血・てかげん・気合・魂だから防御面辛そうだな α外伝だと信頼消えてひらめき追加されるが
453 21/10/27(水)11:05:50 No.860567819
>NT再現やるのにユニコーン乗り回していいわけないからな >ユニコーン再現やってる横でアムロやシャアが大暴れするようなもんだからな… じゃあNT再現してる横にいるクワトロはいいのかな…
454 21/10/27(水)11:05:59 No.860567841
最近だと熱血と魂一緒に覚えるキャラってかなり減ったと思う
455 21/10/27(水)11:06:06 No.860567861
おっちゃんパーフェクトガンダムとかGアーマーとかなんかつけてよ!
456 21/10/27(水)11:06:07 No.860567864
>この前まで分析って永続効果だったよね? 敵ステ見る方は永続だけどデバフ効果の方はずっと1ターンだぞ
457 21/10/27(水)11:06:13 No.860567883
そういや勇者ロボ軍団PVには出てなかったのか… ゴルディがハンドでいるし大丈夫か
458 21/10/27(水)11:06:35 No.860567946
>ウッソはαと同じなら集中・信頼・熱血・てかげん・気合・魂だから防御面辛そうだな エースボーナスで特殊回避40%貰えるからへーきへーき
459 21/10/27(水)11:06:36 No.860567952
>α外伝だと信頼消えてひらめき追加されるが 最近のニュータイプは大抵直感もってるから心配するな
460 21/10/27(水)11:06:52 No.860567997
>特典あるからやらないつもりだった体験版急いでクリアしたけど原作BGMないだけですっげー味気なくなるな… >製品版はもう一回イチからやりなおそ 関係ないけどこの様子だと原作BGMないDDは大変そうだなと思った
461 21/10/27(水)11:06:59 No.860568030
先見使ってもらえばどうとでもなるしな…
462 21/10/27(水)11:07:25 No.860568108
今回誕生日での精神コマンド変化はどの程度あるんだろう
463 21/10/27(水)11:07:26 No.860568114
実際DDに手を出してない一番の理由が版権BGMないからだし…
464 21/10/27(水)11:07:54 No.860568176
>この前まで分析って永続効果だったよね? もしかして 偵察
465 21/10/27(水)11:08:12 No.860568221
>先見使ってもらえばどうとでもなるしな… 寺田誕生日なエッジの出番か やはり相性良いな
466 21/10/27(水)11:08:25 No.860568259
兄ちゃん…もう偵察は無いんだ…
467 21/10/27(水)11:08:38 No.860568288
PV3本あっても版権BGM付きの奴30は無いんだな
468 21/10/27(水)11:09:34 No.860568442
>敵ステ見る方は永続だけどデバフ効果の方はずっと1ターンだぞ そもそも敵ステはもう初めから見れるよ
469 21/10/27(水)11:10:00 No.860568503
体験版4章終わったセーブデータあれば製品版最初からやっても特典もらえるよってアナウンスはありがたかった エッジで宇宙行ってザンネン5とAV鑑賞会したいんだ
470 21/10/27(水)11:10:16 No.860568549
先見便利よねマジで
471 21/10/27(水)11:10:29 No.860568589
インストでも版権BGMあるのは大事だなってなるDDと体験版
472 21/10/27(水)11:11:15 No.860568697
UIに不満はあるけど一新しなかったらしなかったで30周年なのに変わり映えしないことに対しての文句出たよねきっと
473 21/10/27(水)11:11:16 No.860568706
今回も姫が3回行動してくるかもしれないし先見は欠かせないな
474 21/10/27(水)11:11:41 No.860568778
>先見便利よねマジで 敵ターンでも使えるのはちょっとインチキだけどTのエメロードみたいな特定キャラ絶対殺すムーブしてくる敵にはこれないと厳しい
475 21/10/27(水)11:11:43 No.860568783
安い寺田誕生日の先見は最後まで使うね
476 21/10/27(水)11:12:00 No.860568838
とりあえずマジェプリ勢の撃破数稼いどけばドーベルマン生存フラグ立つと信じたい
477 21/10/27(水)11:12:14 No.860568887
寺田も言ってたけど節目だから色々試験的にやってることもあるのでご意見くださいってことだ アンケートだそうね
478 21/10/27(水)11:13:08 No.860569066
エメロードはまた殺意の塊みたいなステータスになるのかな
479 21/10/27(水)11:13:18 No.860569094
>とりあえずマジェプリ勢の撃破数稼いどけばドーベルマン生存フラグ立つと信じたい 塩辛手渡しできるかな…
480 21/10/27(水)11:13:18 No.860569099
敵フェイズだろうが精神使えるようになったおかげでミスは減らせるよね…
481 21/10/27(水)11:13:20 No.860569107
DDが無理だった理由の8割くらいはBGMなしだったな…
482 21/10/27(水)11:13:22 No.860569113
>UIに不満はあるけど一新しなかったらしなかったで30周年なのに変わり映えしないことに対しての文句出たよねきっと ステータス画面は目がチカチカする もう少し整理して欲しかった
483 21/10/27(水)11:13:52 No.860569200
>敵フェイズだろうが精神使えるようになったおかげでミスは減らせるよね… (うっかり落ちるウッソ)
484 21/10/27(水)11:14:03 No.860569242
次のスパロボのでっかい波は閃ハサやシンエヴァも出るだろう35辺りかな
485 21/10/27(水)11:14:08 No.860569256
先見とかは便利だけど ゲームとして戦略性は無くなったとも思う
486 21/10/27(水)11:14:15 No.860569287
Switchはカスサンには対応していないけどプレミアムサウンドは使えるでいいのかな?
487 21/10/27(水)11:14:15 No.860569289
>安い寺田誕生日の先見は最後まで使うね 主人公をアタッカーで使うなら基本誕生日の方が良いらしいんだけど 援護要因なら寺田誕生日が便利すぎる…
488 21/10/27(水)11:14:33 No.860569349
やっと心決めて初ダウンロード販売予約しようと思ったらクレカ弾かれて悲しい コンビニで売ってるカードでもダウンロード購入できる?
489 21/10/27(水)11:14:50 No.860569400
>インストでも版権BGMあるのは大事だなってなるDDと体験版 逆に無料だと採用されにくいのを見ると使用料ってよっぽど高いんだなってなった
490 21/10/27(水)11:14:51 No.860569405
俺は有利な誕生日があるのは知ってるが自分の誕生日入れるマン
491 21/10/27(水)11:14:52 No.860569412
>>敵フェイズだろうが精神使えるようになったおかげでミスは減らせるよね… >(うっかり落ちるウッソ) 大助~~~~!!
492 21/10/27(水)11:14:55 No.860569424
ステータス画面ずっと見辛いよなぁ 武器に付いてるこのアイコン何の効果?
493 21/10/27(水)11:15:17 No.860569486
>やっと心決めて初ダウンロード販売予約しようと思ったらクレカ弾かれて悲しい >コンビニで売ってるカードでもダウンロード購入できる? 各プラットフォームのプリペイドなら普通に使えるよ
494 21/10/27(水)11:15:18 No.860569493
エッジだったら杉田の誕生日入れたら特殊になったりせんのかな
495 21/10/27(水)11:15:24 No.860569507
>先見とかは便利だけど >ゲームとして戦略性は無くなったとも思う もうずっと前から硬派なシミュレーションでは無いでしよ
496 21/10/27(水)11:15:32 No.860569531
一応体験版でも部隊BGMにすればマシにはなった
497 21/10/27(水)11:15:53 No.860569597
そろそろ新しい連作作欲しい
498 21/10/27(水)11:16:05 No.860569651
エキスパートだと普通に歯応えある難易度とかではないの?
499 21/10/27(水)11:16:05 No.860569655
>武器に付いてるこのアイコン何の効果? P武器の表記戻してくだち…
500 21/10/27(水)11:16:17 No.860569695
1週目はデフォ誕生日で以降は寺田か自分の誕生日を気分で使い分けるマン
501 21/10/27(水)11:16:30 No.860569743
>UIに不満はあるけど一新しなかったらしなかったで30周年なのに変わり映えしないことに対しての文句出たよねきっと それはないだろ… 変わり映えしなくて文句出てるところは別にいっぱい残ってるし…
502 21/10/27(水)11:16:33 No.860569748
>ゲームとして戦略性は無くなったとも思う 最高難度無改造無養成はクリア出来るけど敵ターンでの精神無しは無理だわ
503 21/10/27(水)11:16:39 No.860569764
>逆に無料だと採用されにくいのを見ると使用料ってよっぽど高いんだなってなった それは本当にそう
504 21/10/27(水)11:16:40 No.860569770
BGMないよで売れなかったのが学園だ
505 21/10/27(水)11:16:41 No.860569775
>そろそろ新しい連作作欲しい もういいよ 毎回プラットフォーム変わるのつらい
506 21/10/27(水)11:16:47 No.860569791
最後の連作はZだっけか…
507 21/10/27(水)11:16:50 No.860569795
>逆に無料だと採用されにくいのを見ると使用料ってよっぽど高いんだなってなった どっちかっていうとアプリ版っていつ終わるかわからんから使用期限とかで契約面倒なのよ ずーっと流すってなると高くなるし
508 21/10/27(水)11:17:03 No.860569845
いいのかい先見と敵ターン精神無しでエメロード姫と戦わせても
509 21/10/27(水)11:17:16 No.860569889
UIはVXTの時点で昔と変わって洗練されてたし
510 21/10/27(水)11:17:18 No.860569892
体験版何周もしたけど未だに丸いHPゲージがしっくりこない
511 21/10/27(水)11:17:21 No.860569903
直接繋がってるわけじゃないけどVXTは並行して作ってたと聞いてオイオイオイ死ぬわってなるなった
512 21/10/27(水)11:17:43 No.860569983
スパロボXΩとかやけに期間限定参戦とか銘打ってたの版権使用料の問題だろうしなぁ
513 21/10/27(水)11:17:48 No.860569994
今回はジアートおじさんがどんだけ無法なステータスで来るかが楽しみ
514 21/10/27(水)11:18:24 No.860570106
連作でも3つぐらいで同一ハードでできる程度ならいいと思うよ
515 21/10/27(水)11:19:17 No.860570286
連作はもう出来ても前後編くらいだろ 第三次とかまで続けるのはコスト的にも辛かろう…
516 21/10/27(水)11:19:57 No.860570403
正直連続で出すとクオリティが落ちるのはつらいんだけど 2~3年に1度しか出ないのもあの作品まだ出ないのかよとかがあって悲しいので困る…
517 21/10/27(水)11:19:58 No.860570408
先見があると地味に今まで以上に閃きと不屈の差が開いたのは気になる
518 21/10/27(水)11:20:28 No.860570510
Zは前後編2作も出したのがだめだよ…
519 21/10/27(水)11:20:39 No.860570545
むしろスパロボはこの時代にかなり出てるほうだからな…
520 21/10/27(水)11:21:02 No.860570609
>Zは前後編2作も出したのがだめだよ… 最終的に6作だもんなZシリーズ…
521 21/10/27(水)11:21:11 No.860570642
Zって結局5部作でしょ 流石にきついわ
522 21/10/27(水)11:21:48 No.860570749
αの時点で4作もかかってたんだからそれ以降の連作なんてそれ以上になるに決まってたんだ
523 21/10/27(水)11:21:48 No.860570750
>先見があると地味に今まで以上に閃きと不屈の差が開いたのは気になる 当たるまでは持つし…
524 21/10/27(水)11:22:21 No.860570857
>Zって結局5部作でしょ >流石にきついわ スペシャルディスクと連獄篇も含むと7作品だからな…
525 21/10/27(水)11:22:34 No.860570895
>そろそろ新しい連作作欲しい やりますか… 第2次30!
526 21/10/27(水)11:22:48 No.860570935
>正直連続で出すとクオリティが落ちるのはつらいんだけど >2~3年に1度しか出ないのもあの作品まだ出ないのかよとかがあって悲しいので困る… DLCがそこら辺拾い上げる形になってくのかなって思ってる 半分くらいxΩみたいなメンツだけど
527 21/10/27(水)11:22:49 No.860570944
次はスパロボ26にしましょう
528 21/10/27(水)11:23:27 No.860571058
>第2次30! スパロボ31!
529 21/10/27(水)11:23:43 No.860571114
>スペシャルディスクと連獄篇も含むと7作品だからな… なそ にん
530 21/10/27(水)11:23:49 No.860571138
64まで続ける気か?
531 21/10/27(水)11:23:57 No.860571159
>次はスパロボ26にしましょう 参戦作品数26
532 21/10/27(水)11:23:58 No.860571164
連作は途中から手を出すって人は少ないだろうから売り上げ露骨に落ちそうだしなぁ
533 21/10/27(水)11:24:03 No.860571179
>次はスパロボ26にしましょう アルジャーノン感染者が出たぞー!
534 21/10/27(水)11:24:25 No.860571263
>連作は途中から手を出すって人は少ないだろうから売り上げ露骨に落ちそうだしなぁ OGの発売間隔落ちてるのもそれがでかいよね
535 21/10/27(水)11:24:54 No.860571388
>>次はスパロボ26にしましょう >参戦作品数26 シナリオ数26
536 21/10/27(水)11:25:22 No.860571474
Zシリーズはハード跨ぎまくったのが単純につらい
537 21/10/27(水)11:25:41 No.860571526
>OGの発売間隔落ちてるのもそれがでかいよね そもそもOG自体にそこまで訴求力がない
538 21/10/27(水)11:25:47 No.860571550
連作は長引けば長引くだけ新規は増えずストーリーも組みにくくなって作る側からいいこと無さそうだよな