虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/27(水)09:25:16 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/27(水)09:25:16 No.860551241

もっと流行ってもいいサービス

1 21/10/27(水)09:27:10 No.860551594

本体無い…

2 21/10/27(水)09:27:35 No.860551664

>本体無い… PCでも出来るぞ!

3 21/10/27(水)09:28:17 No.860551784

箱の知名度がね…

4 21/10/27(水)09:28:56 No.860551891

グラボ無い…

5 21/10/27(水)09:31:31 No.860552339

よそのサブスクよりもこんなにお得!とかアピールする人が多い割に実際加入してる人がそんなにいない謎のサービス

6 21/10/27(水)09:32:59 No.860552572

PCだとこれCSじゃないと出来ないのかよ!ってなる…

7 21/10/27(水)09:33:14 No.860552614

>グラボ無い… クラウドでどうぞ

8 21/10/27(水)09:33:29 No.860552654

仕事が無い…

9 21/10/27(水)09:33:47 No.860552706

SSDの容量が足りない… 拡張SSDお高いて

10 21/10/27(水)09:35:48 No.860553048

もっと小粒ですぐ終わるインディーズどんどん追加して欲しい

11 21/10/27(水)09:37:09 No.860553288

マイクロソフトさん日本だけ割引してくれてんだよね 実際入ってみるとめちゃくちゃ遊べるゲームがあって迷う迷う 凄まじいお得感を味わえる超優良サービスなんだけど知名度無さ過ぎ… 新作のB4Bなんかもやれるよって紹介してもしらそん…みたいな反応ばかりで悲しあじ

12 21/10/27(水)09:38:19 No.860553495

forPCをベンチマークがわりに使わせてもらってる

13 21/10/27(水)09:39:05 No.860553613

思った以上に凄いバリエーションでビックリ 東方の二次創作まであるとは

14 21/10/27(水)09:39:14 No.860553637

B4Bを初月100円で遊べるのは良いけどB4B自体に経験値貯め要素があるのとセーブデータをsteam版とかに移せないっぽいので B4Bだけが目的なら鍵屋などで買った方が安上がりになるかも

15 21/10/27(水)09:39:23 No.860553668

言っても加入者3000万人とかバラされてたじゃん まあ日本はどうだか知らんけど…

16 21/10/27(水)09:39:48 No.860553734

Steamのセール待つぐらいならこれでインストールしといてMODいれてもっとバンバンやりてぇよ!ってなったら買えばいい

17 21/10/27(水)09:39:56 No.860553752

発売日とかに買わなかったゲームは結局そんなにやりたいゲームじゃないから すぐに終わるインディーズなんかはやったりするけど

18 21/10/27(水)09:41:14 No.860553966

>SSDの容量が足りない… >拡張SSDお高いて 内部SSD必須じゃないやつは普通の外付け買ってそっちに移したりしたらいいと思う

19 21/10/27(水)09:41:45 No.860554056

日本のゲームたくさんあるから洋ゲーであまり遊ばないのも一つのガラパゴスか

20 21/10/27(水)09:42:02 No.860554095

fallout4あるけどMODも気になるんだよな…

21 21/10/27(水)09:42:07 No.860554109

来月GTASA来るの楽しみ

22 21/10/27(水)09:42:14 No.860554126

おくとぱすとらべらーはこれでやった

23 21/10/27(水)09:43:51 No.860554403

ModはともかくとしてDLCだけ買うというのに心理的抵抗がある

24 21/10/27(水)09:44:43 No.860554545

スレッドを立てた人によって削除されました これ褒める人はだいたいPSの悪口をセットで言うから印象悪い

25 21/10/27(水)09:45:30 No.860554679

スレッドを立てた人によって削除されました >これ褒める人はだいたいPSの悪口をセットで言うから印象悪い という流れにしたいんだな

26 21/10/27(水)09:45:34 No.860554691

>ModはともかくとしてDLCだけ買うというのに心理的抵抗がある ゲーム本体も買っていいのよ?

27 21/10/27(水)09:46:18 No.860554802

PSnowもクラウド含んでる割に値段頑張ってるよ Plus入ってると被り多くてうまあじ少ないけど

28 21/10/27(水)09:46:40 No.860554865

このスレでそういうこと言ってる人1人もいなかったんだが…

29 21/10/27(水)09:46:50 No.860554901

遊ぶ時間がない…

30 21/10/27(水)09:46:58 No.860554931

プリペイドかなんかで支払いできるとふとコンビニで思い立って加入できるんじゃねぇかな! ふとコンビニで思い立つかは知らんけど

31 21/10/27(水)09:47:03 No.860554947

気力もない

32 21/10/27(水)09:47:20 No.860555004

>遊ぶ時間がない… imgにはいるのにな

33 21/10/27(水)09:48:06 No.860555136

龍が如く8遊べるし気になってるからやらねぇと…と思いながらドラクエビルダーズ2やってる

34 21/10/27(水)09:48:27 No.860555182

CSとPCの格差無くしたら契約する

35 21/10/27(水)09:48:57 No.860555267

これ入るとゲームに金出すの馬鹿らしくなるよ

36 21/10/27(水)09:49:31 No.860555363

>これ入るとゲームに金出すの馬鹿らしくなるよ いやこれに入ろうが金は出してるだろ何言ってんだお前

37 21/10/27(水)09:49:47 No.860555406

インストールファイルが封印されてるから一部のMOD許可ゲーム以外は日本語化すら出来ないのがな

38 21/10/27(水)09:50:24 No.860555522

>これ入るとゲームに金出すの馬鹿らしくなるよ じゃあやめとくか

39 21/10/27(水)09:50:25 No.860555523

>龍が如く8遊べるし気になってるからやらねぇと…と思いながらドラクエビルダーズ2やってる 未来から来たか?

40 21/10/27(水)09:50:42 No.860555580

めっちゃ良さそうなサービスだけどうちにはXBOXも高性能グラボも無いんだ

41 21/10/27(水)09:51:23 No.860555689

これ以上流行ると料金上がりそう

42 21/10/27(水)09:51:30 No.860555699

HaloINFINITEとFolzaホライゾンの新作が来るまで寝かしてるコンテンツ PCだから箱パッドも買わないと…

43 <a href="mailto:MS">21/10/27(水)09:51:40</a> [MS] No.860555732

SwitchとPSにもゲーパス入れたいいいいいい

44 21/10/27(水)09:51:53 No.860555767

>めっちゃ良さそうなサービスだけどうちにはXBOXも高性能グラボも無いんだ そこでこのクラウド

45 21/10/27(水)09:52:12 No.860555823

まあ必要のない追加月額払い続けるか満額フルで支払うかは人それぞれ自由なので

46 21/10/27(水)09:52:27 No.860555869

プレイ時間がそのままメーカーに利益として還元されると聞いて崩す励みになった

47 21/10/27(水)09:53:06 No.860555978

>CSとPCの格差無くしたら契約する 箱限定って昔の箱の作品くらいじゃん 今はもうPCの方がラインナップが多いし

48 21/10/27(水)09:53:17 No.860556008

>>龍が如く8遊べるし気になってるからやらねぇと…と思いながらドラクエビルダーズ2やってる >未来から来たか? 7だった…

49 21/10/27(水)09:53:41 No.860556070

気持ち悪いぐらい安くて最初詐欺かと思って及び腰になってた

50 21/10/27(水)09:54:42 No.860556258

これのおかげで発売日にゲーパス来ないゲームは搾取企業扱いされるって聞いて駄目だった

51 21/10/27(水)09:54:49 No.860556283

初回限定ゴールドからの変換があるからここぞって時に入りたい

52 21/10/27(水)09:54:54 No.860556297

ちょうど触ってなかったFFとドラクエ触ってるけどこれ数十時間やるRPGは買った方が安いな…

53 21/10/27(水)09:55:45 No.860556427

>これのおかげで発売日にゲーパス来ないゲームは搾取企業扱いされるって聞いて駄目だった まあそんなに間違ってもいないと思う

54 21/10/27(水)09:56:36 No.860556572

まあわざと発売日にゲーパスに出さないようなところは叩かれてもしゃーない

55 21/10/27(水)09:56:51 No.860556610

露骨なのがおる

56 21/10/27(水)09:57:19 No.860556669

凄いサービスだけどこれのおかげでB4Bがクソになったのがマイナス

57 21/10/27(水)09:57:43 No.860556734

ラインナップ見ると買ったやつめっちゃ多くてへこんじゃった…

58 21/10/27(水)09:57:52 No.860556758

>ちょうど触ってなかったFFとドラクエ触ってるけどこれ数十時間やるRPGは買った方が安いな… 買うのも割引されるからそういうやつは買ったらいい

59 21/10/27(水)09:58:15 No.860556811

>凄いサービスだけどこれのおかげでB4Bがクソになったのがマイナス IGNJのレス

60 21/10/27(水)09:58:17 ID:aWugITFA aWugITFA No.860556815

>露骨なのがおる いつものハゲやろうね

61 21/10/27(水)09:58:28 ID:aWugITFA aWugITFA No.860556839

>凄いサービスだけどこれのおかげでB4Bがクソになったのがマイナス え?なんかあったん?

62 21/10/27(水)09:58:32 No.860556852

パッチ適用が遅くなる 進行に致命的なのにsteamに来たパッチがいつまでも来なくて投げた

63 21/10/27(水)09:58:41 No.860556876

自分が1つのゲームに集中できない人間だったと知った

64 21/10/27(水)09:58:46 No.860556891

書き込みをした人によって削除されました

65 21/10/27(水)09:59:07 No.860556941

最終的にはネトフリぐらいの値段に落ち着きそう

66 21/10/27(水)09:59:10 No.860556950

>ちょうど触ってなかったFFとドラクエ触ってるけどこれ数十時間やるRPGは買った方が安いな… 細かい部分までやりこみするタイプだとコスパ悪くなるね

67 21/10/27(水)09:59:11 ID:aWugITFA aWugITFA No.860556952

書き込みをした人によって削除されました

68 21/10/27(水)09:59:22 No.860556985

いつかゲームパスに来るから発売日に買うのはちょっと頭足りないよね

69 21/10/27(水)09:59:23 ID:aWugITFA aWugITFA No.860556990

>最終的にはネトフリぐらいの値段に落ち着きそう 高い…

70 21/10/27(水)09:59:36 ID:aWugITFA aWugITFA No.860557018

>最終的にはネトフリぐらいの値段に落ち着きそう 値上げは勘弁してください

71 21/10/27(水)09:59:49 No.860557038

>Steamに来てくれたらなぁ ちょっと意味がわからないんだけど…

72 21/10/27(水)09:59:55 No.860557057

話がうますぎる…ってくらいお得なんだけど話がうますぎてようやく契約する…かぁ…?ってなったのでうますぎるくらいじゃないと広まらないのかもしれない

73 21/10/27(水)10:00:23 No.860557139

評判すごくよかったHADESがなんか自分には合わなかったな noitaとかStSとかは数百時間やってるのに

74 21/10/27(水)10:00:48 No.860557196

こんな安くていいんだろうかと思いつつ遊んでいる B4Bも日本版クソ高いから助かる

75 21/10/27(水)10:00:49 No.860557198

>>凄いサービスだけどこれのおかげでB4Bがクソになったのがマイナス >え?なんかあったん? IGNJが憶測だけで「B4Bにプレイ時間水増しのデッキシステムがあるのはゲーパス対策だ!」って記事出しただけだよ

76 21/10/27(水)10:01:28 ID:aWugITFA aWugITFA No.860557292

>IGNJが憶測だけで「B4Bにプレイ時間水増しのデッキシステムがあるのはゲーパス対策だ!」って記事出しただけだよ そんなことになってたのか…

77 21/10/27(水)10:01:37 No.860557319

ただの妄想じゃねえか… それにデッキシステム面白いし

78 21/10/27(水)10:01:56 No.860557367

XBOXのコントローラーしか使えなそうでちょっと忌避してる 360の奴捨てなきゃよかった…

79 21/10/27(水)10:02:00 No.860557376

IGNはクソってこと?

80 21/10/27(水)10:02:07 No.860557391

>評判すごくよかったHADESがなんか自分には合わなかったな >noitaとかStSとかは数百時間やってるのに ハデス面白いけど難易度上げようとするとどんどん不自由になってくのは好み分かれそうな気がする

81 21/10/27(水)10:02:15 No.860557408

今の時代高い金払ってゲームを買うのは時代遅れ

82 21/10/27(水)10:02:21 ID:aWugITFA aWugITFA No.860557417

>IGNはクソってこと? それはそう

83 21/10/27(水)10:02:58 No.860557492

すげえおもしれえ!って時より期待したけどまあまあだったなって時の方が Game passで良かったと思うこと多い 買わずに済んだ

84 21/10/27(水)10:03:07 ID:aWugITFA aWugITFA No.860557513

他の類似サービスだとラインナップがクソすぎて… なんでここはこんなに充実してんだ

85 21/10/27(水)10:03:51 ID:aWugITFA aWugITFA No.860557615

>すげえおもしれえ!って時より期待したけどまあまあだったなって時の方が >Game passで良かったと思うこと多い >買わずに済んだ わかる 本当に楽しみにしてるやつは買うけどそれ以外のチョットキニナルゲームは大体ここで遊ぶ

86 21/10/27(水)10:04:02 No.860557638

>他の類似サービスだとラインナップがクソすぎて… >なんでここはこんなに充実してんだ 金の力

87 21/10/27(水)10:04:14 No.860557668

IGNJはクソだけど本家は…どうなんだろう

88 21/10/27(水)10:04:15 No.860557669

スカネク来たの凄い

89 21/10/27(水)10:04:21 No.860557688

ランチャーの負荷を今の1/3くらいにしてもらえれば言うことなくなる

90 21/10/27(水)10:04:22 No.860557690

>ただの妄想じゃねえか… >それにデッキシステム面白いし けど評価もやや好評まで下がってるよ

91 21/10/27(水)10:04:28 No.860557707

B4Bのアンロック要素とスレ画がどうこう言う人は多分Evolveやってないと思う

92 21/10/27(水)10:04:29 No.860557708

>すげえおもしれえ!って時より期待したけどまあまあだったなって時の方が >Game passで良かったと思うこと多い >買わずに済んだ ゲーム買わなくて済むのが本当に助かるわ

93 21/10/27(水)10:05:15 No.860557832

新規追加のやつが何ヶ月くらいで無料じゃなくなるか教えてもらっても…?

94 21/10/27(水)10:05:31 No.860557878

>XBOXのコントローラーしか使えなそうでちょっと忌避してる DS4で遊んでるよ

95 21/10/27(水)10:05:31 No.860557881

DBDもゲーパス対策で成長要素があるのかな?

96 21/10/27(水)10:05:41 No.860557904

ヤクザパスと化してる

97 21/10/27(水)10:05:49 No.860557923

ゲーム買うやつは馬鹿です! 頭ひろゆきかよ

98 21/10/27(水)10:06:00 No.860557949

おま国で2000円以上ぼったくられるの嫌だからゲーパス来たのは助かるわ

99 21/10/27(水)10:06:17 No.860557989

ゴボファイやろうかと思ったらPCではできんのか?

100 21/10/27(水)10:06:35 No.860558039

最近知ってやろうかなと思った矢先にグラボが逝っちまった… 今高いんだよなグラボ…

101 21/10/27(水)10:06:37 No.860558047

AOE予約して金も払った後にこれを知った…

102 21/10/27(水)10:06:39 No.860558053

時間がある学生の頃にお前と出会いたかった

103 21/10/27(水)10:06:41 No.860558059

発表されてる数よりも意図的かあるいは情報伝達ミスで溢した加入者の数が多かったサービスなのは知ってる ラインナップも充実してるけども積みゲーの消化スピードが更に落ちそうで中々加入できない

104 21/10/27(水)10:06:49 No.860558078

DBFZちょっと気になってたけど格ゲーはアーケードモードちょっと触る程度だから来てくれてありがたい…

105 21/10/27(水)10:06:54 No.860558086

やるものが無い!

106 21/10/27(水)10:06:59 No.860558096

>ヤクザパスと化してる 7やってるけどいいね

107 21/10/27(水)10:07:37 No.860558208

>ゲーム買うやつは馬鹿です! >頭ひろゆきかよ そこまでは言わないけどゲームパスにあるものを金払って買うのは馬鹿

108 21/10/27(水)10:07:51 No.860558237

ソフト誘致と加入権バラ撒きで加入者数増やそうと頑張ってるのは分かるけど現状で儲け出せてるんだろうか

109 21/10/27(水)10:08:08 No.860558286

それはそれとしてアンロックがめどいのはわかる B4Bに限った話じゃないけど

110 21/10/27(水)10:08:35 ID:aWugITFA aWugITFA No.860558357

急にひろゆきの話題を出してくる人は荒らしだと思う delでいいよ

111 21/10/27(水)10:08:49 No.860558394

デッキはかったるさもあるけどビルドすること自体はたのしい

112 21/10/27(水)10:09:02 No.860558440

コードヴェインは買わなくてよかったと心から思えた スカネクは逆にいいゲームだった

113 21/10/27(水)10:09:19 No.860558484

すげえなPSどころか他のプラットフォーム全部馬鹿にするような事言ってる

114 21/10/27(水)10:09:27 No.860558513

>そこまでは言わないけどゲームパスにあるものを金払って買うのは馬鹿 >頭ひろゆきかよ

115 21/10/27(水)10:09:32 No.860558524

宣伝が下手なだけやな

116 21/10/27(水)10:09:36 No.860558539

>ゲーム買うやつは馬鹿です! >頭ひろゆきかよ 若者に人気だし

117 21/10/27(水)10:10:00 No.860558603

>すげえなPSどころか他のプラットフォーム全部馬鹿にするような事言ってる これが箱ユーザーの本質 360の時代からまったく変わってないよな

118 21/10/27(水)10:10:05 No.860558615

>AOE予約して金も払った後にこれを知った… 普通AOE買う奴はずっと遊ぶつもりで買ってるんだから買い切りでいいだろ これは新作をつまみ食いするためのサービスだぞ

119 21/10/27(水)10:10:09 No.860558635

ゲーパス凄い!ゲーパス凄い!ゲーパス凄い!

120 21/10/27(水)10:10:34 No.860558699

箱ユーザーなんて日本にいるわけねえだろ

121 21/10/27(水)10:10:35 No.860558704

>ゲーパス凄い!ゲーパス凄い!ゲーパス凄い! まぁ実際凄い

122 21/10/27(水)10:10:42 No.860558725

ひろゆき御用達なのかゲーパス…

123 21/10/27(水)10:10:46 No.860558737

>急にひろゆきの話題を出してくる人は荒らしだと思う >delでいいよ わかった つまりお前にdelすればいいんだな

124 21/10/27(水)10:10:49 No.860558749

誰でも加入出来るのに...

125 21/10/27(水)10:10:59 No.860558781

これが大手の力なんだ…

126 21/10/27(水)10:11:01 No.860558786

令和になってもゲーム派閥争いとか

127 21/10/27(水)10:11:02 No.860558790

月1000円としては破格だな…と思いつつも微妙にすでに持ってるな…ってラインナップも多くて加入するか悩む

128 21/10/27(水)10:11:31 No.860558863

ひろゆきが勧めるサービスはちょっと…

129 21/10/27(水)10:11:42 No.860558907

如く7やるために入った 100円で遊べるのはお得

130 21/10/27(水)10:11:49 No.860558923

>令和になってもゲーム派閥争いとか 誰でも加入できるのに派閥とはいったい

131 21/10/27(水)10:11:59 No.860558951

BF2042オープンβのために加入して今はB4Bやってる

132 21/10/27(水)10:12:15 No.860558996

>月1000円としては破格だな…と思いつつも微妙にすでに持ってるな…ってラインナップも多くて加入するか悩む 100円だよ

133 21/10/27(水)10:12:27 No.860559022

たまに100円になるからそのとき加入するくらいだ 定価だとPC版のラインナップはそんなに

134 21/10/27(水)10:12:32 No.860559040

fallout4ってこれに入ってないの pcの方なんだけど検索してもストアの方にも出てこない

135 21/10/27(水)10:12:42 No.860559076

もうちょいRPGとか充実したら年間払ってやらなくもないって感じ

136 21/10/27(水)10:12:59 No.860559116

ゲーム高くなり過ぎだよね 日本も60ドル固定にしてくれよ

137 21/10/27(水)10:13:39 No.860559230

>IGNJはクソだけど本家は…どうなんだろう 本家も糞だよ

138 21/10/27(水)10:13:40 No.860559233

forza horizon5が楽しみ

139 21/10/27(水)10:13:50 No.860559263

名前変えたほうが良いんじゃない? 確実に勘違いを生んでるよこれ

140 21/10/27(水)10:14:08 No.860559311

AoE4は吹き替えてくれるMSのバランス感覚がよくわからない

141 21/10/27(水)10:14:13 No.860559324

>もうちょいRPGとか充実したら年間払ってやらなくもないって感じ これは新作ゲームを片っ端から試すためのサービスだから期待の仕方が間違っている

142 21/10/27(水)10:14:46 No.860559414

>>月1000円としては破格だな…と思いつつも微妙にすでに持ってるな…ってラインナップも多くて加入するか悩む >100円だよ 常時じゃないでしょ

143 21/10/27(水)10:15:03 No.860559467

サブスクでゲハする時代か

144 21/10/27(水)10:15:09 No.860559484

>新規追加のやつが何ヶ月くらいで無料じゃなくなるか教えてもらっても…? そこはサードの匙加減としか ニーアとかみたいに一年以上あるのもあればTOVみたいに数ヵ月ほどで抜けるのもあるし 一応抜ける1ヶ月前には告知来るけども

145 21/10/27(水)10:15:09 No.860559487

xboxでげーむできるさぶすくなんでしょ! いらね! てのが大半のイメージ

146 21/10/27(水)10:15:12 No.860559494

>名前変えたほうが良いんじゃない? >確実に勘違いを生んでるよこれ マイクロソフトゲームパスでいいよね… b4bフレンド誘うのに結構説明必要だった

147 21/10/27(水)10:15:14 No.860559499

これのおかげで龍が如く0をプレイ出来た めちゃくちゃ面白かった

148 21/10/27(水)10:15:15 No.860559500

わざわざ買いなおすのもって思ってたドラクエ11S遊べたから助かった

149 21/10/27(水)10:15:17 No.860559510

>名前変えたほうが良いんじゃない? >確実に勘違いを生んでるよこれ xbox持ってなくてもいいって分かりにくいよね

150 21/10/27(水)10:15:29 No.860559553

>サブスクでゲハする時代か ハの部分ないじゃん!

151 21/10/27(水)10:15:29 No.860559555

面白いけど短いゲームとか買うのに躊躇するから最高 Donut Countyとか最近だとTwelve Minutesとか

152 21/10/27(水)10:15:31 No.860559568

100円って最初の3ヶ月じゃないの?

153 21/10/27(水)10:15:37 No.860559585

>AoE4は吹き替えてくれるMSのバランス感覚がよくわからない MSGSのゲームは普通吹き替え対応してるだろ 何と比較して言ってるんだ?

154 21/10/27(水)10:15:48 No.860559612

パラドゲーが大体揃ってて怖い

155 21/10/27(水)10:15:52 No.860559628

ハゲてるのはゲームやったことすらないんだろうな

156 21/10/27(水)10:16:19 No.860559695

>fallout4ってこれに入ってないの >pcの方なんだけど検索してもストアの方にも出てこない ある game passのアプリを入れたらいいかも

157 21/10/27(水)10:16:44 No.860559761

>もうちょいRPGとか充実したら年間払ってやらなくもないって感じ FPSとRTSに偏ってるのが日本でいまいち流行らない理由の一つだと思う

158 21/10/27(水)10:16:49 No.860559778

箱に駄目なイメージあるの日本くらいだし日本の市場とかうま味ないから無視していいんだ

159 21/10/27(水)10:16:49 No.860559779

興味無いわけじゃないけど買うまでは行かないかなぁと思ってたゲームやれるのは良い クラウドゲーミングならインストールすら要らないし

160 21/10/27(水)10:16:50 No.860559781

申し訳程度のfor PC

161 21/10/27(水)10:16:55 No.860559797

>>fallout4ってこれに入ってないの >>pcの方なんだけど検索してもストアの方にも出てこない >ある >game passのアプリを入れたらいいかも 探してみる

162 21/10/27(水)10:17:11 No.860559849

FO4とかセールの時にGotyが1000円以下で買えるだろ

163 21/10/27(水)10:17:17 No.860559874

というか競合するサービスある?

164 21/10/27(水)10:17:58 No.860559997

PCでできるんだこれ

165 21/10/27(水)10:18:05 No.860560026

PCでできるからマジで最強のサービスなんだよねこれ あまりにも安すぎるから逆に宣伝したくないのでは?とすら思ってしまう

166 21/10/27(水)10:18:16 No.860560058

>というか競合するサービスある? 特に無いな

167 21/10/27(水)10:18:18 No.860560064

フォローしてるスケベなロシア人インスタグラマーが箱のゲームやってたりするけど ロシアでは箱ユーザー多いのかな

168 21/10/27(水)10:18:25 No.860560094

>申し訳程度のfor PC ラインナップ的にも人数的にもむしろPCが主体だぞ 使ったことないだろ

169 21/10/27(水)10:18:33 No.860560116

IGN本家編集長はそれこそゲーパス最高!ずっと箱でゲームしてるわってツイートしたのに 実績から2週間前にレビュー用で龍7起動したのが最後でろくにゲーム触ってないってバレて数か月前に炎上してたよ その後ひっそりと実績を非公開にした

170 21/10/27(水)10:18:38 No.860560124

>申し訳程度のfor PC 申し訳どころかガッツリPCでできるぞ

171 21/10/27(水)10:18:44 No.860560141

>FO4とかセールの時にGotyが1000円以下で買えるだろ 明日にはSteamのハロウィンセールか でも安くなるのホラーゲーム中心なんだよな

172 21/10/27(水)10:18:46 No.860560150

>ロシアでは箱ユーザー多いのかな モチロンソウヨ

173 21/10/27(水)10:18:56 No.860560174

MSはPCだってXBOX事業の一部だっていうか実際そんなかんじになってるからなあ

174 21/10/27(水)10:19:17 No.860560228

入るからX売ってくだち…

175 21/10/27(水)10:19:45 No.860560340

>>申し訳程度のfor PC >ラインナップ的にも人数的にもむしろPCが主体だぞ >使ったことないだろ 紛らわしくてごめん名称の話

176 21/10/27(水)10:19:47 No.860560348

ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ…

177 21/10/27(水)10:19:48 No.860560351

>>FO4とかセールの時にGotyが1000円以下で買えるだろ >明日にはSteamのハロウィンセールか >でも安くなるのホラーゲーム中心なんだよな トレインシミュレーションだってホラーゲーム扱いで安くなるんだ FOもハロウィンは馴染み深いし可能性はあるぞ

178 21/10/27(水)10:19:51 No.860560359

でもセールで一本ゲーム買うよりゲームパスの方が安いからなぁ

179 21/10/27(水)10:19:52 No.860560362

>というか競合するサービスある? スレ画と提携してるからちょっと違うけどEAplayとか

180 21/10/27(水)10:20:06 No.860560403

XboxのゲームPCでも出来るようにするって最初言ってた時ネタだと思ってたけどマジだったわ

181 21/10/27(水)10:20:06 No.860560404

これのために今ビデオカード買うならもう割り切ってXboxでもいいかもな… 最近はたまに本体売ってるっぽいし

182 21/10/27(水)10:20:11 No.860560418

>ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ… 持ってる資源使わないと損だからな

183 21/10/27(水)10:20:20 No.860560438

>MSGSのゲームは普通吹き替え対応してるだろ >何と比較して言ってるんだ? Gears!

184 21/10/27(水)10:20:44 No.860560511

>申し訳どころかガッツリPCでできるぞ PCでできることもうちょっとわかりやすく打ち出せって言ってんじゃないの

185 21/10/27(水)10:20:45 No.860560517

>ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ… というかサブスクだから人が多ければ多いほどよい PSとか任天堂にも粉かけてるぞ

186 21/10/27(水)10:20:57 No.860560544

PCはsteam以外入れたくないおじさんがいるな よくエピック無料狼煙にわざわざあらわれてはsteamでいいしにくる ipadおじさんみたいな感じ

187 21/10/27(水)10:21:25 No.860560619

>パラドゲーが大体揃ってて怖い パラドも自社サブスクやってるからな… DLC揃えると高いな…ってとき触って見て抜け出せなくなる

188 21/10/27(水)10:21:28 No.860560625

epicの無料ゲーム消化せず積んでるからこれ入っても俺は何もやらねえんだろうな…って

189 21/10/27(水)10:21:31 No.860560634

クラウドゲームできますはいいけど箱と共用なのかパッドのみというのがめんどくさい

190 21/10/27(水)10:21:32 No.860560636

DLCはどうなるのこれ 流石に入ってない?

191 21/10/27(水)10:21:36 No.860560646

クラウドでFable2やりたいんだけど全く遊べない ベータだからしょうが無いけどゲーム内のミニゲームがやりたいだけなのに…

192 21/10/27(水)10:21:37 No.860560647

スマホゲームも基本無料だしゲームに60ドル(プレステは値上げしたから70ドル)払う時代じゃないよね

193 21/10/27(水)10:21:39 No.860560650

>これのために今ビデオカード買うならもう割り切ってXboxでもいいかもな… >最近はたまに本体売ってるっぽいし 流石にそれはちょっと… 対戦人数少ないと色々苦労するぞ

194 21/10/27(水)10:21:47 No.860560676

>ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ… 北米だとハードもめちゃくちゃ売れてるからな 日本の話?うん…

195 21/10/27(水)10:21:47 No.860560677

いやepicはカスだろ

196 21/10/27(水)10:22:05 No.860560722

無料でもらうと雑に遊んで放置しがちだけどサブスクで遊ぶとそうでもない不思議

197 21/10/27(水)10:22:13 No.860560735

>いやepicはカスだろ いきなりどうしたの…

198 21/10/27(水)10:22:21 No.860560756

>DLCはどうなるのこれ >流石に入ってない? 入ってるやつは入ってる デスティニー2とか光の超越までできるぞ

199 21/10/27(水)10:22:38 No.860560806

>いきなりどうしたの… 呼ばれた気がしたんだろうスチムーおじさんが

200 21/10/27(水)10:22:42 No.860560821

epicのほうがいいとか誰も言ってないのにいきなりけおられても…

201 21/10/27(水)10:22:53 No.860560845

modを認めたはいいけど認めたのと認めてないのとがあるのがややこしい

202 21/10/27(水)10:23:16 No.860560900

Epicも全部貰ってたら200本ぐらいあるから実質ゲーパス

203 21/10/27(水)10:23:17 No.860560903

フォールンオーダーあるのが助かる

204 21/10/27(水)10:23:18 No.860560909

>無料でもらうと雑に遊んで放置しがちだけどサブスクで遊ぶとそうでもない不思議 一応金払ってるからな

205 21/10/27(水)10:23:19 No.860560918

Epicもいいところあるのに無視して話すおじさんいるよね

206 21/10/27(水)10:23:33 No.860560960

>流石にそれはちょっと… >対戦人数少ないと色々苦労するぞ 今時はクロスプレイで人もたくさんいるのよ

207 21/10/27(水)10:23:43 No.860560980

>フォールンオーダーあるのが助かる これマジ?

208 21/10/27(水)10:23:52 No.860561010

epicちゃんの配給は話題のゲームというか前に話題になってたゲームだから盛り上がりはせんよ

209 21/10/27(水)10:23:59 No.860561029

一応mod非対応でもmod突っ込む手段は存在するけどすごくめんどくさい

210 21/10/27(水)10:24:01 No.860561033

>>ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ… >というかサブスクだから人が多ければ多いほどよい >PSとか任天堂にも粉かけてるぞ 粉かけてるならwindowsでDS4やプロコンを対応してくれ

211 21/10/27(水)10:24:01 No.860561035

毎年買ってたforza今年はDLCだけの出費になるのありがたい…

212 21/10/27(水)10:24:03 No.860561047

だね

213 21/10/27(水)10:24:14 No.860561075

>Epicもいいところあるのに タダゲーくれる以外にあるか?

214 21/10/27(水)10:24:16 No.860561083

スチムーおじさんはB4Bあの値段で買ったのかな

215 21/10/27(水)10:24:17 No.860561086

>modを認めたはいいけど認めたのと認めてないのとがあるのがややこしい ディスクに空き容量がありませんとか出るの何かと思ったらあれMODを入れさせないために何か仕込んでるのかどおりで

216 21/10/27(水)10:24:27 No.860561106

>>Epicもいいところあるのに >タダゲーくれる以外にあるか? ないね

217 21/10/27(水)10:24:27 No.860561107

epicはまずライブラリがうんこ過ぎてやる気が起きないんだ こっちもだいぶ酷いが

218 21/10/27(水)10:24:38 No.860561137

ゲーパスは最新作遊べるからマジで謎 なんでそれでこのクソ安価格でサービスできるのか意味わからん

219 21/10/27(水)10:24:53 No.860561173

何度も繰り返し遊ぶインディーなんかだと最終的に定価分より多く開発者に支払いされたりするんだろうか

220 21/10/27(水)10:24:57 No.860561193

>スチムーおじさんはB4Bあの値段で買ったのかな その上で規制についてぐちぐち言ってたのかな…

221 21/10/27(水)10:25:06 No.860561224

>粉かけてるならwindowsでDS4やプロコンを対応してくれ 使えるでしょ

222 21/10/27(水)10:25:17 No.860561256

epicが誉められるべきところってなにかありましたっけ…?

223 21/10/27(水)10:25:33 No.860561301

アマプラとか音楽サブスクなんて比べ物にならない規模で薄利多売できてるんだろうきっと

224 21/10/27(水)10:25:57 No.860561351

>>>ハード売れなくてもWindows使うならヨシ!くらいの感覚だよねあそこ… >>というかサブスクだから人が多ければ多いほどよい >>PSとか任天堂にも粉かけてるぞ >粉かけてるならwindowsでDS4やプロコンを対応してくれ 正式対応はしてないけど普通に指すだけで遊べるだろ 何年PCに触ってないんだ

225 21/10/27(水)10:26:01 No.860561361

今の開発会社のイケてるムーブはEpicに金貰いながら先行提供して、更新しながら細部を詰めて一年後にSteamで値下げしながら販売 一か月後にgamepass入りだぞ 消費者の都合は知らん

226 21/10/27(水)10:26:25 No.860561424

あれの話題出すとけおりだすやついるからやめろ…

227 21/10/27(水)10:26:36 No.860561449

最終的にゲーパス行きで小銭稼ぐのがトレンドでしょ

228 21/10/27(水)10:26:39 No.860561462

>あれの話題出すとけおりだすやついるからやめろ… あれって?

229 21/10/27(水)10:26:50 No.860561494

>epicが誉められるべきところってなにかありましたっけ…? 無理に褒める必要も貶す必要もないでしょ 無料でゲーム配ってるところって認識だけで十分では

230 21/10/27(水)10:26:52 No.860561500

ああ!

231 21/10/27(水)10:27:08 No.860561544

>今の開発会社のイケてるムーブはEpicに金貰いながら先行提供して、更新しながら細部を詰めて一年後にSteamで値下げしながら販売 >一か月後にgamepass入りだぞ >消費者の都合は知らん そんなゲームあるの?

232 21/10/27(水)10:27:10 No.860561551

>最終的にゲーパス行きで小銭稼ぐのがトレンドでしょ 最近は発売と同時にゲーパス配信増えてるぞ

233 21/10/27(水)10:27:11 No.860561557

使いたいけどパソコンのスペックと暇がない

234 21/10/27(水)10:27:13 No.860561567

>なんでそれでこのクソ安価格でサービスできるのか意味わからん 囲い込みの時期だから儲けあんまなくてもやってんだろな

235 21/10/27(水)10:27:25 No.860561596

MSが買収した会社は初日からゲーパスに入る …全ゲーム会社を買収してくれ

236 21/10/27(水)10:27:28 No.860561605

ピャソコン持ってないからぬあ

237 21/10/27(水)10:27:30 No.860561615

>使いたいけどパソコンのスペックと暇がない imgやる暇はあるのにね

238 21/10/27(水)10:27:35 No.860561629

なんで予言通りepic許さないおじさんが来てるの?黙示録なの?すごくない?

239 21/10/27(水)10:27:56 No.860561679

>>なんでそれでこのクソ安価格でサービスできるのか意味わからん >囲い込みの時期だから儲けあんまなくてもやってんだろな 囲い込み期間めっちゃ長いな…

240 21/10/27(水)10:28:03 No.860561693

MS「箱じゃなくてもPCで出来るよ!」 日本人「PC持ってないよ…」 MS「そっかー…」

241 21/10/27(水)10:28:05 No.860561698

エピおじはUE製ゲーム全部不買でもして頑張ってくれや

242 21/10/27(水)10:28:15 No.860561733

>>粉かけてるならwindowsでDS4やプロコンを対応してくれ >使えるでしょ アプリでXBOXのコントローラーとして扱ったりsteam経由ならな GAMEPASSにも対応してないだとさ

243 21/10/27(水)10:28:19 No.860561749

スマホで出来るんだっけ?やろうかなあ

244 21/10/27(水)10:28:20 No.860561752

エピおじはさぁ…

245 21/10/27(水)10:28:23 No.860561760

>使いたいけどパソコンのスペックと暇がない スペックはともかくここ見てる時間で遊べばいい

246 21/10/27(水)10:28:31 No.860561782

>なんで予言通りepic許さないおじさんが来てるの?黙示録なの?すごくない? こんな分かりやすい自演がバレてないと思ってる方が凄い

247 21/10/27(水)10:28:34 No.860561794

ゲームパスもう3年くらいやってる気がするのは日本正式対応する前から入ってたからだわ…

248 21/10/27(水)10:28:45 No.860561818

ゲームやる暇ないな俺も… 仕事がなぁ

249 21/10/27(水)10:28:50 No.860561832

>そんなゲームあるの? maneater 実際はsteamとgamepassの間にコンシューマー化があってこの時に翻訳も直した

250 21/10/27(水)10:28:52 No.860561837

>MS「箱じゃなくてもPCで出来るよ!」 >日本人「PC持ってないよ…」 >MS「そっかー…」 最近はあぺくすとか流行ったし持ってるやつも多いだろ

251 21/10/27(水)10:29:01 No.860561861

最低だなEA Uplay入れるのやめます

252 21/10/27(水)10:29:05 No.860561872

>ピャソコン持ってないからぬあ クラウドでならスマホでもやれるんぬ

253 21/10/27(水)10:29:08 No.860561881

Twelve minutesスチームで買った後こっち見たら普通にあってあー...ってなった

254 21/10/27(水)10:29:11 No.860561890

>なんで予言通りepic許さないおじさんが来てるの?黙示録なの?すごくない? どゆみても自演なのがひどい

255 21/10/27(水)10:29:17 No.860561906

まだ黒字にはなってないって記事があったな

256 21/10/27(水)10:29:18 No.860561908

そのうちDS4にも対応するって言ってたよ そのうちだけど

257 21/10/27(水)10:29:23 No.860561922

謎のデータ管理だけやめて欲しい Steamにセーブデータ移行できねえ!

258 21/10/27(水)10:29:27 No.860561939

>囲い込み期間めっちゃ長いな… 去年の加入者伸び率が70%で今年が45%ぐらいだったらしいから ちょっと頑張るぞいな時期だと思う

259 21/10/27(水)10:29:36 No.860561963

情報が化石状態の「」がおる

260 21/10/27(水)10:30:16 No.860562081

もうスレ画からXboxの名前外した方がいいのではってなるくらいPCユーザーが圧倒的すぎる

261 21/10/27(水)10:30:25 No.860562113

>まだ黒字にはなってないって記事があったな まあそうだろうな

262 21/10/27(水)10:30:28 No.860562119

レスポンチするよりオススメゲームを教えろよ!

263 21/10/27(水)10:30:29 No.860562125

>情報が化石状態の「」がおる 「」だぞ?

264 21/10/27(水)10:30:41 No.860562152

Slay the Spire飽きてきたからジャンル何でも良いから面白いゲーム教えてよ「」

265 21/10/27(水)10:30:54 No.860562197

>もうスレ画からXboxの名前外した方がいいのではってなるくらいPCユーザーが圧倒的すぎる 北米だとむしろハード勢もかなり多いだろ 基本北米ベースでサービス考えるだろうし

266 21/10/27(水)10:30:55 No.860562200

>これのために今ビデオカード買うならもう割り切ってXboxでもいいかもな… FPSboost互換もいいぞ

267 21/10/27(水)10:30:59 No.860562220

>Steamにセーブデータ移行できねえ! セーブデータの移動とか簡単にできると悪い事も簡単にできるからその辺は仕方ないみたいなところあるんじゃ

268 21/10/27(水)10:31:04 No.860562231

>Twelve minutesスチームで買った後こっち見たら普通にあってあー...ってなった ゲーム買った馬鹿発見

269 21/10/27(水)10:31:11 No.860562240

64のサブスクにも入ったから入るか悩む ゲームが安くやり放題だがやる時間がない!!!

270 21/10/27(水)10:31:32 No.860562312

>Steamにセーブデータ移行できねえ! これができたら最強なのに

271 21/10/27(水)10:31:37 No.860562320

>レスポンチするよりオススメゲームを教えろよ! ManEaterはサメになって人食うのが好きならおすすめ

272 21/10/27(水)10:31:40 No.860562327

>もうスレ画からXboxの名前外した方がいいのではってなるくらいPCユーザーが圧倒的すぎる ブランド名だから外す意味ないし

273 21/10/27(水)10:31:46 No.860562341

>セーブデータの移動とか簡単にできると悪い事も簡単にできるからその辺は仕方ないみたいなところあるんじゃ ローカル保存出来るもので悪いことは勝手にやるだけだからあんま関係ないと思う

274 21/10/27(水)10:32:06 No.860562402

だからimg見てないで遊べや

275 21/10/27(水)10:32:16 No.860562427

お前らのオヌヌメおせーて

276 21/10/27(水)10:32:18 No.860562430

Forza Horizon 5来たら入ろうと思う

277 21/10/27(水)10:32:21 No.860562440

>正式対応はしてないけど普通に指すだけで遊べるだろ >何年PCに触ってないんだ プロコンは基本無線だから刺す必要ないしマジで対応してないぞ? 妄想で語るなよ

278 21/10/27(水)10:32:31 No.860562466

>64のサブスクにも入ったから入るか悩む >ゲームが安くやり放題だがやる時間がない!!! サブスクは気軽に切ったり入ったりしていいんだ

279 21/10/27(水)10:32:37 No.860562477

PC買った時からなんか有るのは解るけど なんか怖く放置してる奴

280 21/10/27(水)10:33:00 No.860562543

今はB4B目当てで入ったけどそんな面白くなかったのでAOE4待ち

281 21/10/27(水)10:33:13 No.860562585

>>64のサブスクにも入ったから入るか悩む >>ゲームが安くやり放題だがやる時間がない!!! >サブスクは気軽に切ったり入ったりしていいんだ switchオンラインの64サブスクは一年プランしかないから気軽に切ったり出来ないけど…

282 21/10/27(水)10:33:17 No.860562593

そのうち購入厨とか言い出しそうなのがいるな

283 21/10/27(水)10:33:19 No.860562600

欲を言えばUltimateならDLCも入れてくれれば完璧なんだがな 流石にストアで買う気にはならんし…

284 21/10/27(水)10:33:30 No.860562624

零もしばらくしたらゲーパス入るだろうか

285 21/10/27(水)10:33:34 No.860562634

>プロコンは基本無線だから刺す必要ないしマジで対応してないぞ? >妄想で語るなよ DS4は対応してるからお互い成長だな

286 21/10/27(水)10:33:44 No.860562670

>だからimg見てないで遊べや 今外にいるんだ

287 21/10/27(水)10:33:46 No.860562675

お試しで新作ゲーム遊べるのマジででかいな 任天堂とかもこういうのやらんかな

288 21/10/27(水)10:34:04 No.860562725

>だからimg見てないで遊べや それはそれ これはこれ

289 21/10/27(水)10:34:13 No.860562744

実際合法的に安く遊べるのに高い金だしてゲーム買うなんて馬鹿みたいじゃないですか

290 21/10/27(水)10:34:18 No.860562761

煽り抜きでこれのおかげでゲームの売上減ってそう

291 21/10/27(水)10:34:20 No.860562768

無線だから対応してないってそれWindows関係なくね…?

292 21/10/27(水)10:34:20 No.860562772

>switchオンラインの64サブスクは一年プランしかないから気軽に切ったり出来ないけど… ごめんね普通に知らなかった… 大体1ヶ月期間のものかと…

293 21/10/27(水)10:34:25 No.860562779

>レスポンチするよりオススメゲームを教えろよ! Yakuza

294 21/10/27(水)10:34:41 No.860562827

>煽り抜きでこれのおかげでゲームの売上減ってそう ゲーム会社はゲームパスのお陰で儲かってるぞ

295 21/10/27(水)10:34:43 No.860562835

>レスポンチするよりオススメゲームを教えろよ! ディアブロ II リザレクテッド

296 21/10/27(水)10:35:10 No.860562906

今Steamとかでの所持欲があんまりないからサブスクでやってクリア出来ればいいや

297 21/10/27(水)10:35:14 No.860562916

64のやつは1年プランしかないのちょっときついな…

298 21/10/27(水)10:35:21 No.860562930

>ゲーム会社はゲームパスのお陰で儲かってるぞ 普通に売るより儲かるのかな

299 21/10/27(水)10:35:45 No.860562991

>大体1ヶ月期間のものかと… 普通はそうだから期間に関しては批判食らってるよ

300 21/10/27(水)10:35:55 No.860563020

B4Bのためにこれ加入したけど初月100円で遊び放題とか狂ってるよなマジで

301 21/10/27(水)10:35:56 No.860563024

ForzaHorizonやってるけど痛車職人随分減ったな…

302 21/10/27(水)10:36:31 No.860563118

>レスポンチするよりオススメゲームを教えろよ! マーベルガーディアンズオブギャラクシー 俺が今から遊ぶやつ

303 21/10/27(水)10:36:37 No.860563142

>B4Bのためにこれ加入したけど初月100円で遊び放題とか狂ってるよなマジで キャンペーン期間だからワンコインだけど通常価格でもトチ狂ってるんだよな

304 21/10/27(水)10:36:46 No.860563159

>探してみる 日本国内だとPC版無いよ 国設定を米国とかにするとある 日本語で遊べるかは判らないけど

305 21/10/27(水)10:36:48 No.860563164

期間限定3ヶ月100円を2回ほど適応できたから半年200円で遊べてたの今考えると凄すぎる まだ初回100円残ってるし

306 21/10/27(水)10:36:56 No.860563182

Uplayの起動はめんどくせえ!ってなる

307 21/10/27(水)10:36:59 No.860563190

もう全てのゲームをゲーパス入りさせればいい

308 21/10/27(水)10:37:13 No.860563230

ただのサブスクなのに加入者を乞食だのマイナーサービスだの叩いてる人がいるイメージ

309 21/10/27(水)10:37:26 No.860563264

>Uplayの起動はめんどくせえ!ってなる クッソ重くて使いにくいんやが…

310 21/10/27(水)10:37:26 No.860563266

>>探してみる >日本国内だとPC版無いよ >国設定を米国とかにするとある >日本語で遊べるかは判らないけど あー、そうだったんだ

311 21/10/27(水)10:37:51 No.860563328

>switchオンラインの64サブスクは一年プランしかないから気軽に切ったり出来ないけど… 月ごとの値段だけで見ればお安いんだけど 64のコントローラーやソフトのラインナップを考えるとな というか最近の正規品コントローラーってなんでどこも高いんだ

312 21/10/27(水)10:37:52 No.860563335

>ただのサブスクなのに加入者を乞食だのマイナーサービスだの叩いてる人がいるイメージ このレスで急にその話が出てきたからそれは君のことだね

313 21/10/27(水)10:38:02 No.860563357

書き込みをした人によって削除されました

314 21/10/27(水)10:38:15 No.860563392

ゲームはそのうち全部サブスクになるのかもなぁ

315 21/10/27(水)10:38:16 No.860563393

3ヶ月100円は100円×3かと思ったら3ヶ月で100円のみだったのは笑った

316 21/10/27(水)10:38:27 No.860563422

>月ごとの値段だけで見ればお安いんだけど >64のコントローラーやソフトのラインナップを考えるとな >というか最近の正規品コントローラーってなんでどこも高いんだ どこも機能詰め込みまくってるからな…

317 21/10/27(水)10:38:30 No.860563428

臭いやつはすぐ自己紹介するな…

318 21/10/27(水)10:38:57 No.860563504

gamepassとかapplearcadeとかこれだけサブスク全盛だとサブスクに特化したゲームが出て来そう 毎日一時間づつデイリーミッションをこなすことを要求してくるゲームとかどうです

319 21/10/27(水)10:39:01 No.860563515

>ゲームはそのうち全部サブスクになるのかもなぁ そうだと嬉しい

320 21/10/27(水)10:39:05 No.860563526

>というか最近の正規品コントローラーってなんでどこも高いんだ 無線が高い

321 21/10/27(水)10:39:09 No.860563536

ヤクザ7面白い 汚いペルソナって言われてた意味を理解した

322 21/10/27(水)10:39:21 No.860563571

>gamepassとかapplearcadeとかこれだけサブスク全盛だとサブスクに特化したゲームが出て来そう >毎日一時間づつデイリーミッションをこなすことを要求してくるゲームとかどうです ソシャゲ…

323 21/10/27(水)10:39:22 No.860563573

ハゲがやたらとゲーパス叩いてるのは見かける

324 21/10/27(水)10:39:23 No.860563578

64のやつは料金はどう見ても安い それはそれとして64のゲーム1年もやるかなとも思う あとロードマップ提示されてないのが不安

325 21/10/27(水)10:39:38 No.860563623

>ヤクザ7面白い >汚いペルソナって言われてた意味を理解した 汚いペルソナワロタ

326 21/10/27(水)10:39:52 No.860563652

>ヤクザ7面白い 地味に戦闘がめんどいのがつらい

327 21/10/27(水)10:40:27 No.860563746

>>探してみる >日本国内だとPC版無いよ >国設定を米国とかにするとある あるって言ったの俺だったけどごめん B4Bの規制回避するために米国設定にしてたわ

328 21/10/27(水)10:40:30 No.860563753

コスパ考えたら最強なのは確かなんだが そのせいで一つのゲームガッツリやるぞーって感じになれないんだよな… タイトル多いからすぐ目移りするし落とすだけ落として遊んでないor1時間位しかやらなかったタイトルかなりあるわ

329 21/10/27(水)10:40:32 No.860563762

>64のやつは料金はどう見ても安い >それはそれとして64のゲーム1年もやるかなとも思う >あとロードマップ提示されてないのが不安 まあ昔やったことがある人がちょろっと遊ぶってより新規向けだと思う 64好きで遊びてえ~ってゲーマーは当然ながら今も普通に実機なりで遊んでただろうし

330 21/10/27(水)10:40:37 No.860563776

こんな料金形態でMSは儲かるのか知らんけどまあユーザーが気にすることでもないか…

331 21/10/27(水)10:41:12 No.860563864

>まあ昔やったことがある人がちょろっと遊ぶってより新規向けだと思う >64好きで遊びてえ~ってゲーマーは当然ながら今も普通に実機なりで遊んでただろうし 新規向けなら尚更1ヶ月プランとか用意するだろうし ガチ向けな気がする

332 21/10/27(水)10:41:25 No.860563904

ゲーパス目ぼしいものに飽きたらネトゲ復帰して飽きたらゲーパス入ってで無限ループしてる 滅茶苦茶コスパいい

333 21/10/27(水)10:41:27 No.860563908

>そのせいで一つのゲームガッツリやるぞーって感じになれないんだよな… それって買ったが最後あまり面白くなくてももとを取るために最後までちゃんとやってたのをやらなくて済むようになっただけでは?

334 21/10/27(水)10:41:38 No.860563938

>コスパ考えたら最強なのは確かなんだが >そのせいで一つのゲームガッツリやるぞーって感じになれないんだよな… >タイトル多いからすぐ目移りするし落とすだけ落として遊んでないor1時間位しかやらなかったタイトルかなりあるわ それはPS+の時から…

335 21/10/27(水)10:41:50 No.860563962

>>ヤクザ7面白い >地味に戦闘がめんどいのがつらい 絡まれるの無視できないのはちょっとだるいねぇ 今はストーリー無視して会社育ててるわ

336 21/10/27(水)10:42:01 No.860563999

>>ゲーム会社はゲームパスのお陰で儲かってるぞ >普通に売るより儲かるのかな 一応インディーズのメーカーの中にはゲーパスで収益上がったよって発表してるとこもあるね 大手とかはどうなんだろ?

337 21/10/27(水)10:42:14 No.860564041

dead cellsで時間をゴミにしようぜ

338 21/10/27(水)10:42:16 No.860564047

アップルアーケードはあんまり面白いゲーム無いんだよな…

339 21/10/27(水)10:42:23 No.860564070

>コスパ考えたら最強なのは確かなんだが >そのせいで一つのゲームガッツリやるぞーって感じになれないんだよな… >タイトル多いからすぐ目移りするし落とすだけ落として遊んでないor1時間位しかやらなかったタイトルかなりあるわ それはあるね 高い金出して買った一本のソフトのほうが遊びつくそうとするモチベ高い

340 21/10/27(水)10:42:38 No.860564110

>コスパ考えたら最強なのは確かなんだが >そのせいで一つのゲームガッツリやるぞーって感じになれないんだよな… >タイトル多いからすぐ目移りするし落とすだけ落として遊んでないor1時間位しかやらなかったタイトルかなりあるわ 見ろ!エピックでもらったゲーム全部未インストールだぞ! …やっぱりお金かけないとやらないわ

341 21/10/27(水)10:42:57 No.860564151

アップルアーケードはヒゲの偉い人のやつだけやりたい と思いつつ入ってない

342 21/10/27(水)10:43:16 No.860564197

ただでもらったゲームあんまりやる気しないのはなんなんだろうな…

343 21/10/27(水)10:43:25 No.860564220

パラドゲー多いけどなんとなくDLCないと物足りないイメージがある

344 21/10/27(水)10:43:27 No.860564222

>任天堂とかもこういうのやらんかな セールでゲームの価値がなくなることはしないとインティクリエイツの社長が言ってるからしないだろう

345 21/10/27(水)10:43:41 No.860564257

>アップルアーケードはヒゲの偉い人のやつだけやりたい >と思いつつ入ってない 1ヶ月無料でどこかのタイミングで遊ぶかなとは思う 他のゲームと同じくそのうちSteamとかに来そうだけど

346 21/10/27(水)10:44:09 No.860564339

>ただでもらったゲームあんまりやる気しないのはなんなんだろうな… 興味ないから買わなかったやつだろうし…

347 21/10/27(水)10:44:37 No.860564413

本当に楽しみにしてるゲームはフルプライスでも買うからな…

348 21/10/27(水)10:44:41 No.860564425

>ただでもらったゲームあんまりやる気しないのはなんなんだろうな… ゲームが遊びたいわけじゃないから

349 21/10/27(水)10:45:10 No.860564495

変なゲーム無料で配られてもな…

350 21/10/27(水)10:45:30 No.860564556

>ただでもらったゲームあんまりやる気しないのはなんなんだろうな… 無料になるまで買わないのはどうでもいいやつだからだろう

351 21/10/27(水)10:45:35 No.860564571

加入してると20%はオフしてくれるのでHALOとSTALKER2は買おうと思う

352 21/10/27(水)10:45:48 No.860564606

サブスクだと無くなる可能性あるから結構ちゃんと遊ぶわ

353 21/10/27(水)10:46:02 No.860564648

>見ろ!エピックでもらったゲーム全部未インストールだぞ! >…やっぱりお金かけないとやらないわ 俺は仁王をクリアしたぞ! 2はsteamのセールで買おうと決心しました

354 21/10/27(水)10:46:04 No.860564651

サクッと終わって面白いゲームが得した気分になれる もう消えたかもしれんがKatanaZeroとか

355 21/10/27(水)10:46:08 No.860564658

>ただでもらったゲームあんまりやる気しないのはなんなんだろうな… 金を払った方がその分元取ろうってコンコルド効果は ゲームに限らず人間誰しも持ってる気持ちだからな

356 21/10/27(水)10:46:26 No.860564706

ヤクザはほんと話が面白い 戦闘はもっとかんたんにしてっていうかイージーでやらせて

357 21/10/27(水)10:46:32 No.860564721

>本当に楽しみにしてるゲームはフルプライスでも買うからな… でも興味あるゲームがゲーパスで発売日から配信されるならゲーパスでよくない?

358 21/10/27(水)10:46:55 No.860564784

>俺は仁王をクリアしたぞ! >2はsteamのセールで買おうと決心しました 絶対定価で買うなんて馬鹿なことしたくないしゲームパスに仁王2来たらワンチャンある

359 21/10/27(水)10:46:56 No.860564790

いざじっくりゲームやろうとするとビックリするくらい継続しない 昔は連日徹夜でやりまくってたのに…

360 21/10/27(水)10:47:23 No.860564856

興味あるインディーゲーやるのにちょうど良すぎる

361 21/10/27(水)10:47:30 No.860564877

>ヤクザはほんと話が面白い 5と6やってもそれ言えるかな…?

362 21/10/27(水)10:47:31 No.860564879

>でも興味あるゲームがゲーパスで発売日から配信されるならゲーパスでよくない? それは本当にそう思う ただその興味あるゲームが自分の場合はラインナップされないから…

363 21/10/27(水)10:47:47 No.860564931

>でも興味あるゲームがゲーパスで発売日から配信されるならゲーパスでよくない? やるなら別にいいだろ!

364 21/10/27(水)10:47:49 No.860564933

>いざじっくりゲームやろうとするとビックリするくらい継続しない >昔は連日徹夜でやりまくってたのに… 老化です…

365 21/10/27(水)10:47:52 No.860564941

>>俺は仁王をクリアしたぞ! >>2はsteamのセールで買おうと決心しました >絶対定価で買うなんて馬鹿なことしたくないしゲームパスに仁王2来たらワンチャンある KOEIはさすがに難しいんじゃないかな…

366 21/10/27(水)10:48:01 No.860564973

無料なのにやらないって話してんだよ!

367 21/10/27(水)10:48:08 No.860564997

クラウドが普通に遊べる出来なのでその辺もっとプッシュされてほしい

368 21/10/27(水)10:48:58 No.860565128

多分マイクロソフトのタイトルは今後FH5みたいに アーリーアクセス権込みでのソフト販売が一般的になるんじゃないか? 金払った奴が先に遊べるというフラゲとかよりは余程良いし

369 21/10/27(水)10:49:09 No.860565159

>いざじっくりゲームやろうとするとビックリするくらい継続しない >昔は連日徹夜でやりまくってたのに… 昔はちゃんと飯食って運動して休み以外はしっかり寝てたんじゃないか?

370 21/10/27(水)10:49:11 No.860565166

>クラウドが普通に遊べる出来なのでその辺もっとプッシュされてほしい マジで!? クラウドゲーミングって微妙なものなイメージしかないんだけどそうじゃないのか

371 21/10/27(水)10:49:32 No.860565224

Superliminalとかマンイーターとかdonut countyとかすぐ終わるのやるのが好き

372 21/10/27(水)10:49:40 No.860565242

興味ないね

373 21/10/27(水)10:50:06 No.860565321

たまにハデスとか自分じゃ買わないだろうけどなんとなく遊んでみたらナニコレ面白…! ってなるのが楽しいね

374 21/10/27(水)10:50:11 No.860565332

やめなよ

375 21/10/27(水)10:50:44 No.860565419

>クラウドが普通に遊べる出来なのでその辺もっとプッシュされてほしい ゲーパス今日ある奴はゲーミングPC持ってるし持ってるならクラウドはむしろ邪魔だし

376 21/10/27(水)10:50:44 No.860565420

クラウドはRPGとかなら全然普通に遊べるな アクションとかは流石にまだキツイが

377 21/10/27(水)10:50:54 No.860565447

>>クラウドが普通に遊べる出来なのでその辺もっとプッシュされてほしい >マジで!? >クラウドゲーミングって微妙なものなイメージしかないんだけどそうじゃないのか 回線次第だから誰でも同じとは言えないけどうちの環境だと光なら有線も無線もレースゲームで困らないくらいほぼ安定してるよ

378 21/10/27(水)10:51:05 No.860565481

低スペPCでも出来るの?

379 21/10/27(水)10:51:11 No.860565491

配信終了っていう明確な期限があるとゲームを崩すモチベが湧くって事がよくわかった

380 21/10/27(水)10:51:20 No.860565517

クラウドってスマホでもできるんだっけ?

381 21/10/27(水)10:51:37 No.860565558

>多分マイクロソフトのタイトルは今後FH5みたいに >アーリーアクセス権込みでのソフト販売が一般的になるんじゃないか? >金払った奴が先に遊べるというフラゲとかよりは余程良いし マイクロソフトは従来のゲーム販売方法に縛られず様々な方法を考案して ユーザーに提供してきて工夫がみられるのが素晴らしいよね 本当にゲームとユーザーの為にやっているんだと思える

382 21/10/27(水)10:51:41 No.860565572

低スペックで容量もないからマジでxbox買うか悩むな

383 21/10/27(水)10:52:09 No.860565648

>低スペPCでも出来るの? クラウドゲーミングあるから出来るよ ストレージもスペックも気にしないでいい

384 21/10/27(水)10:52:42 No.860565724

Rift breakerちょっとやってみたけど結構おましろいな

385 21/10/27(水)10:52:43 No.860565727

もしかしてクラウドがどんなものかよくわかってない?

386 21/10/27(水)10:52:47 No.860565737

ラインナップ見てきたけど本当に日本向け少ないな…

387 21/10/27(水)10:52:51 No.860565747

そういえばグーグルのクラウドゲームってどうなったんだ

388 21/10/27(水)10:52:56 No.860565759

ソルジャーだろ

389 21/10/27(水)10:53:05 No.860565787

>クラウドってスマホでもできるんだっけ? スマホやタブレットで出来るよ 容量取らないのも利点 ただ流石にタッチで遊ぶのは一部キツい

390 21/10/27(水)10:53:15 No.860565808

ローカライズされてないのもあるけど日本語化Modは入れられない?

391 21/10/27(水)10:53:22 No.860565830

>もしかしてクラウドがどんなものかよくわかってない? 女装することは知ってる

392 21/10/27(水)10:53:55 No.860565919

FFは国内じゃ配信されてないぞ!

393 21/10/27(水)10:53:57 No.860565928

>もしかしてクラウドがどんなものかよくわかってない? 壁にでも話してろよ

394 21/10/27(水)10:54:13 No.860565973

通勤時間にやりたいし入ってみようかね お得なプランとかあんの?

395 21/10/27(水)10:54:51 No.860566066

>低スペックで容量もないからマジでxbox買うか悩むな 箱SS三万くらいだけど同等以上のPC買うと十数万はするからな…

396 21/10/27(水)10:55:31 No.860566166

国内メーカーはバンナムはかなり頑張ってるし スクエニもエニックス側の方は結構いいタイトル揃ってる セガはヤクザばっかりだし 他メーカーはあんまり無いけどもっとカプコンとかコナミも頑張ってくれー

397 21/10/27(水)10:55:44 No.860566198

>もしかしてクラウドがどんなものかよくわかってない? 興味ないね

398 21/10/27(水)10:56:15 No.860566289

良いパソコンでプレイするより箱買う方が早い気がしてきた

399 21/10/27(水)10:56:46 No.860566378

>>クラウドってスマホでもできるんだっけ? >スマホやタブレットで出来るよ >容量取らないのも利点 >ただ流石にタッチで遊ぶのは一部キツい iPadに映してゲームやるの試してみたけど思った以上に画面の小ささが気になってしまった スマホは無理がある気がする…

400 21/10/27(水)10:56:59 No.860566404

>良いパソコンでプレイするより箱買う方が早い気がしてきた 本体の起動も一瞬だしゲームするだけなら本当に箱の方が良いぞ

401 21/10/27(水)10:57:03 No.860566420

クラウドはnvidiaにしろMSにしろもうちょい宣伝したら良いのにと思う ゲーミングPCや箱持ってる層が知っても別にクラウド要らないわけだし

402 21/10/27(水)10:58:01 No.860566578

>本体の起動も一瞬だしゲームするだけなら本当に箱の方が良いぞ じゃあ買っちゃおうかな ソフト代はタダみたいなもんだし

403 21/10/27(水)10:58:36 No.860566668

ヘイローあるやつ全部やったな…

404 21/10/27(水)10:58:46 No.860566701

>通勤時間にやりたいし入ってみようかね >お得なプランとかあんの? スマホでやるなら980円プランしかないね 通信量的にえらいことになるだろうからおすすめはしない

405 21/10/27(水)10:59:23 No.860566795

>良いパソコンでプレイするより箱買う方が早い気がしてきた 面倒なこと考えないならそれがいい

406 21/10/27(水)10:59:28 No.860566807

ゲーミングPC持っててもやってみようかなと思った時に 何GBもダウンロードせずにボタンポチリでゲーム始められるクラウドはかなり便利だよ

407 21/10/27(水)10:59:45 No.860566840

PCでやってるけどなぜかアカウントのオンラインオフラインの切り替えができなくてフレンドから見ると自分がずっとオフラインでゲームに招待できなくなってて困ってる

408 21/10/27(水)11:00:06 No.860566898

デカイゲームだと100GBとかあるからな…

409 21/10/27(水)11:00:43 No.860566981

>Rift breakerちょっとやってみたけど結構おましろいな 文句なく面白いけどgamepass版は酸性イーストマップで詰みが二か所あるから気を付けて

410 21/10/27(水)11:01:36 No.860567134

入りたいけど左手親指人差し指が動かないからコントローラー使えない…辛い…

411 21/10/27(水)11:02:23 No.860567266

箱買うかあ 三万くらいでAmazonで買えるらしいし

412 21/10/27(水)11:02:24 No.860567269

AoE4がフルインストール132GBもあって容量が足りない!!

413 21/10/27(水)11:03:20 No.860567421

>良いパソコンでプレイするより箱買う方が早い気がしてきた ゲームやるだけならゲーム機の方が断然いいよ

414 21/10/27(水)11:04:04 No.860567519

>入りたいけど左手親指人差し指が動かないからコントローラー使えない…辛い… それキーボードでも大変な奴だな スマホを保持しやすい器具つけてゲーパスクラウド対応ゲームやるとかしか思いつかない

415 21/10/27(水)11:06:06 No.860567862

>入りたいけど左手親指人差し指が動かないからコントローラー使えない…辛い… マイクロソフトが障害者向けコントローラーを開発研究してたはず 検索してみたら?

416 21/10/27(水)11:06:32 No.860567939

障害者向けのコントローラー無かったっけ? と思ったけどあれは視覚障害者向けのだっけ

417 21/10/27(水)11:06:43 No.860567974

>箱買うかあ >三万くらいでAmazonで買えるらしいし seriesXの方が良いよ

418 21/10/27(水)11:08:22 No.860568246

ナニココ

419 21/10/27(水)11:08:54 No.860568331

多分新作をやりたい時にここに入ってるかを探すことにはなるけど 一度ランチャーをインストールした後のアンインストールがめんどくさ過ぎてもう加入しないかも

420 21/10/27(水)11:09:20 No.860568395

>障害者向けのコントローラー無かったっけ? https://www.gamespark.jp/article/2020/01/09/95878.html これのことならハブでコントローラー環境の構築は自分でやらなきゃならんからハードル高いよ

421 21/10/27(水)11:10:07 No.860568521

>seriesXの方が良いよ 売ってればな…全く売ってないんだが

422 21/10/27(水)11:10:45 No.860568625

タダでゲームして申し訳ないと思わないのか

423 21/10/27(水)11:11:16 No.860568702

いや別にタダってわけじゃないし…

424 21/10/27(水)11:11:21 No.860568715

やっぱ実績自慢にせよライブラリの管理にせよsteamが強いからさ…

425 21/10/27(水)11:11:47 No.860568799

箱と同程度の性能のPC買おうとすると今って15万コースになるよね?

426 21/10/27(水)11:11:49 No.860568803

個人的にはウィッシュリストでセール待ちぐらいのタイトルが来てくれた時が一番嬉しい

427 21/10/27(水)11:11:59 No.860568834

>タダでゲームして申し訳ないと思わないのか 誰に?

428 21/10/27(水)11:12:03 No.860568850

steamで好みのジャンルのインディーゲーを漁ってゲームパスで気になったタイトルを遊ぶゲーム生活を送ってる

429 21/10/27(水)11:12:13 No.860568883

steamで箱ゲーパスできるようになったら最強 絶対ありえないが

430 21/10/27(水)11:12:17 No.860568908

何がタダなの?

431 21/10/27(水)11:12:33 No.860568953

>何がタダなの? 忍者なら無料

432 21/10/27(水)11:12:38 No.860568966

>箱と同程度の性能のPC買おうとすると今って15万コースになるよね? SXならもっとする

433 21/10/27(水)11:12:51 No.860569007

>箱と同程度の性能のPC買おうとすると今って15万コースになるよね? 箱ってスペック低いんだな

434 21/10/27(水)11:13:13 No.860569074

>タダでゲームして申し訳ないと思わないのか 別にタダではないが というか基本無料ゲー全否定でもしてるのか

435 21/10/27(水)11:13:14 No.860569079

サービスの内容で言えば一番ショボいNINTENDOオンラインが一番絶賛されてる辺り結局は普及度よ

436 21/10/27(水)11:13:14 No.860569080

スレ画は金払ってるじゃねえか!

437 21/10/27(水)11:13:17 No.860569091

箱ってまだ生きてたのか

438 21/10/27(水)11:13:20 No.860569105

B4Bをsteamでわざわざ高い金出して規制版買ってる人いたら真面目に精神病を疑う

439 21/10/27(水)11:13:44 No.860569168

毎月ちゃんと金払ってるんだが エピックの無料配布じゃあるまいし

440 21/10/27(水)11:13:52 No.860569201

>ナニココ 未加入者を馬鹿にするスレ

441 21/10/27(水)11:15:49 No.860569580

>サービスの内容で言えば一番ショボいNINTENDOオンラインが一番絶賛されてる辺り結局は普及度よ あれ絶賛されてんのかすげえな

442 21/10/27(水)11:15:53 No.860569599

ハゲを呼び寄せるからスレ画じゃないゲーパスのスレ画が欲しいなとは思ったりする

443 21/10/27(水)11:16:15 No.860569689

>サービスの内容で言えば一番ショボいNINTENDOオンラインが一番絶賛されてる辺り結局は普及度よ PVは国内でも海外でも異常なくらい低評価ついてるが

444 21/10/27(水)11:16:20 No.860569709

Halo5だけPCにないからクラウドでやってみたけどシングルゲーならクラウドでも問題なさそうだね StalkerもPC版なくてクラウド版だけ予定あるからこっちでやれそう

445 21/10/27(水)11:16:35 No.860569755

>B4Bをsteamでわざわざ高い金出して規制版買ってる人いたら真面目に精神病を疑う あんたはもっと精神病っぽいな…

446 21/10/27(水)11:17:42 No.860569979

>Halo5だけPCにないからクラウドでやってみたけどシングルゲーならクラウドでも問題なさそうだね >StalkerもPC版なくてクラウド版だけ予定あるからこっちでやれそう 初代スタルカーは買った方が安くない?

447 21/10/27(水)11:18:21 No.860570091

>箱ってまだ生きてたのか PSよりはマシだけど実質死んでるよ…

448 21/10/27(水)11:18:21 No.860570093

>Halo5だけPCにないからクラウドでやってみたけどシングルゲーならクラウドでも問題なさそうだね いいこと聞いたぜ ありがとうな

449 21/10/27(水)11:18:30 No.860570127

>B4Bをsteamでわざわざ高い金出して規制版買ってる人いたら真面目に精神病を疑う サブスク入ってるだけでここまで拗らせられるのもある意味すごいな

450 21/10/27(水)11:18:57 No.860570214

自分と会話してる精神病が多いな…

451 21/10/27(水)11:19:07 No.860570244

>未加入者を馬鹿にするスレ まだやるの

452 21/10/27(水)11:19:24 No.860570311

もう赤字だから…

453 21/10/27(水)11:19:29 No.860570326

シャクレてんなぁ

454 21/10/27(水)11:20:21 No.860570486

>PSよりはマシだけど実質死んでるよ… プレステはまじで息してない状態すぎる… どうしてこうなった

455 21/10/27(水)11:21:08 No.860570628

システムは5が一番気に入ってるからInfinite落ち着いたら来ないかなとか思ってるけど無理っぽそうだな…

456 21/10/27(水)11:21:14 No.860570652

PS5はなんだかんだ売れてるんだけど箱ってどうなんだろうか

457 21/10/27(水)11:21:20 No.860570669

>B4Bをsteamでわざわざ高い金出して規制版買ってる人いたら真面目に精神病を疑う マジコン使って他人を購入厨とか馬鹿にしてた過去がありそう

458 21/10/27(水)11:21:58 No.860570777

>PS5はなんだかんだ売れてるんだけど箱ってどうなんだろうか スレ画が売れればぶっちゃけどうでもいいんだと思う

459 21/10/27(水)11:22:46 No.860570930

>PS5はなんだかんだ売れてるんだけど箱ってどうなんだろうか 今は入荷してもすぐ売り切れる程度には売れてる 数年後に供給が安定するようになってどうなってるかは知らん

460 21/10/27(水)11:23:31 No.860571078

海外なら箱売れてんの?

↑Top