21/10/27(水)08:50:54 あと40... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)08:50:54 No.860545504
あと40時間!
1 21/10/27(水)08:54:00 No.860545975
あと40時間でなにがはじまるんです?
2 21/10/27(水)08:55:08 No.860546149
FacebookCONNECT2021が始まるよ! https://www.facebookconnect.com/ja-jp/
3 21/10/27(水)09:03:34 No.860547588
ずっと宣伝してんな
4 21/10/27(水)09:04:20 No.860547709
もう2持ってるから新型以外の情報があるなら…
5 21/10/27(水)09:05:40 No.860547946
>ずっと宣伝してんな 当日までは思い出したら立てるからよろしく!
6 21/10/27(水)09:11:01 No.860548863
当日まるっと忘れる奴だそれ
7 21/10/27(水)09:19:50 No.860550341
「」はそういう奴だからな…
8 21/10/27(水)09:25:33 No.860551295
新型かあ
9 21/10/27(水)09:42:15 No.860554130
クエスト2出たのも最近じゃなかったっけ もう新型出るのか
10 21/10/27(水)09:46:40 No.860554864
1年は新型出さないよ!言ってたから逆に言えばそういうことだ
11 21/10/27(水)09:46:58 No.860554930
頭の真横とか背中のトラッキングが外れやすいのをなんとかしてほしい カメラでの認識だからどうしようもないかもしれないけど
12 21/10/27(水)09:52:16 No.860555831
クエスト2出たての頃にリフト買っちゃったから新型がお手頃価格だったら乗り換えたいな
13 21/10/27(水)09:52:59 No.860555963
視認システムな限り背中のトラッキングはどうしようもないんじゃないかな…
14 21/10/27(水)09:53:28 No.860556035
>頭の真横とか背中のトラッキングが外れやすいのをなんとかしてほしい >カメラでの認識だからどうしようもないかもしれないけど わかってるじゃないか どうしようもないぞ
15 21/10/27(水)09:54:20 No.860556191
新型のスペックによってはQuest1からの乗り換え需要あるのかな バイオ4も1は除外されてるし
16 21/10/27(水)09:54:52 No.860556293
>わかってるじゃないか >どうしようもないぞ 背後カメラがあれば!
17 21/10/27(水)09:57:01 No.860556627
クエスト2から3にアップデートできんかな…?
18 21/10/27(水)09:57:57 No.860556767
ようやく初代から替える時が来るのか
19 21/10/27(水)09:59:18 No.860556974
コントローラーにカメラ付くからトラッキング範囲は実質無制限になるぞ
20 21/10/27(水)10:01:01 No.860557233
問題は納期
21 21/10/27(水)10:02:06 No.860557387
枕に抱きつきながらゲームやってると認識外れて手が宙に浮き始めるけど、鏡で認識する様になれば全面鏡貼りにすればそんな事なくなるのかな?
22 21/10/27(水)10:02:55 No.860557483
>枕に抱きつきながらゲームやってると どういう状況なの…
23 21/10/27(水)10:03:17 No.860557536
今初代使ってて2買うよりはpro?が気になってるんだけどおいくら万円になるんだろう
24 21/10/27(水)10:04:40 No.860557742
二週間前にVR欲しいけど悩んでるって言ってた友達の背中押してしまったので責任感じてる
25 21/10/27(水)10:04:42 No.860557749
普通のrift持ってるけどめんどくさくて起動すら一年ぐらいしてないから ここらで新しいの欲しいな…
26 21/10/27(水)10:05:26 No.860557866
今までは鏡やガラスはむしろトラッキングの邪魔にしかならなかったけどこれからはどうなるのかね
27 21/10/27(水)10:05:30 No.860557876
>>枕に抱きつきながらゲームやってると >どういう状況なの… コイカツもしくはオダメと考えられる
28 21/10/27(水)10:05:47 No.860557920
>二週間前にVR欲しいけど悩んでるって言ってた友達の背中押してしまったので責任感じてる まあOCULUS QUEST2だってしばらく現役だろう
29 21/10/27(水)10:07:55 No.860558249
バイオ4楽しくない? いやゲーム自体もそうなんだけど動作の快適性がゲームをほぼ邪魔しないのすごい 強いて言うなら日本版だから頭飛ばないのと意識しないとクイックターン出てびっくりするくらいしか不満がない…
30 21/10/27(水)10:08:07 No.860558285
バイオで惹きつけて旧型の在庫を売った後に新型発表とはやることがエグいなFBは
31 21/10/27(水)10:10:14 No.860558652
>>>枕に抱きつきながらゲームやってると >>どういう状況なの… >コイカツもしくはオダメと考えられる よくわかったね、経験者だな?
32 21/10/27(水)10:10:56 No.860558771
遂にハーフドームが来るかもしれんし…
33 21/10/27(水)10:11:24 No.860558847
フルトラかグラボかで悩んでグラボにした またお金貯めないと…
34 21/10/27(水)10:13:16 No.860559160
>バイオで惹きつけて旧型の在庫を売った後に新型発表とはやることがエグいなFBは 相応に高くなるだろうし… あんまり値段変わってなかったらそうだね
35 21/10/27(水)10:13:50 No.860559264
フルトラできても部屋がフルトラレディじゃないからなぁ…
36 21/10/27(水)10:14:02 No.860559298
フルトラ活かせるのって今はVRSNSぐらいだよね?
37 21/10/27(水)10:15:06 No.860559475
>フルトラできても部屋がフルトラレディじゃないからなぁ… 激しい動きでもなければ一畳分ぐらいあれば意外となんとかなる 激しく動きたいならうn
38 21/10/27(水)10:15:18 No.860559514
>フルトラできても部屋がフルトラレディじゃないからなぁ… 俺一回サイクルタワーの自転車倒れかかってきて死にかけたことあるよ
39 21/10/27(水)10:15:56 No.860559637
VRCえっち界隈ではフルトラが大前提と聞く
40 21/10/27(水)10:17:05 No.860559828
>フルトラ活かせるのって今はVRSNSぐらいだよね? VRゲー配信したり動画作る人ならモーキャプとしても使えるけど生かせるゲーム自体はほぼ聞かない気がする
41 21/10/27(水)10:18:00 No.860560010
フルトラスーパーホットとか出たらすごそう
42 21/10/27(水)10:18:16 No.860560057
その辺はFBが何か考えているんだろう valveみたいにハード作ってあとは丸投げって方針ではないし
43 21/10/27(水)10:18:23 No.860560084
エロダンスやエロモーション作りが少し楽になるとは聞いたことがある
44 21/10/27(水)10:18:44 No.860560143
>コントローラーにカメラ付くからトラッキング範囲は実質無制限になるぞ 手の目か…
45 21/10/27(水)10:19:02 No.860560195
Quest2は今の顔面寄りの重量バランスが最初から改善されてたら 割と満足なんだけどな… Proはバッテリーどうなってるのやら
46 21/10/27(水)10:19:10 No.860560214
>その辺はFBが何か考えているんだろう >valveみたいにハード作ってあとは丸投げって方針ではないし いくらPCVR牛耳ったとはいえ放置しすぎてなんか半分腐り出したからな…
47 21/10/27(水)10:20:22 No.860560442
コントローラーにカメラ付いたらまた電池消耗すごくなりそう
48 21/10/27(水)10:20:53 No.860560535
視野とか高解像度方面とかにも進化してほしいけど軽量化をもっと頑張ってくれ
49 21/10/27(水)10:21:14 No.860560590
>Quest2は今の顔面寄りの重量バランスが最初から改善されてたら 初代からバランスは割と悪い…
50 21/10/27(水)10:21:20 No.860560606
>いくらPCVR牛耳ったとはいえ放置しすぎてなんか半分腐り出したからな… やっぱり独占になるとどの分野でも腐っていくから競争相手は欲しい所
51 21/10/27(水)10:21:45 No.860560668
>コントローラーにカメラ付いたらまた電池消耗すごくなりそう それでもまぁMRほどじゃないだろうから… いや本当なんであれあんな減るの…
52 21/10/27(水)10:21:55 No.860560698
viveトラッカーもHTCの想定とはだいぶ違う使われ方しているしな 見てみろよこの謎のラケット
53 21/10/27(水)10:24:03 No.860561046
Questもなかなか電池もち良いと思ってたのに Quest2コンは更に何週間も電池が持った時は衝撃だったね
54 21/10/27(水)10:24:27 No.860561108
引っ越して部屋が広くなったからVR捗るぜー! →NURO光の開通に2ヶ月ってどんだけだよ…
55 21/10/27(水)10:24:36 No.860561134
>Questもなかなか電池もち良いと思ってたのに >Quest2コンは更に何週間も電池が持った時は衝撃だったね コントローラーに関しては既にriftで完成してたからな… 電池計2本で死ぬほど持つ
56 21/10/27(水)10:25:02 No.860561214
>引っ越して部屋が広くなったからVR捗るぜー! >→NURO光の開通に2ヶ月ってどんだけだよ… 今めちゃくちゃ工事遅いからなNURO…
57 21/10/27(水)10:25:26 No.860561280
手のカメラがパススルーできたら痴漢ゲームが流行らないかな
58 21/10/27(水)10:26:15 No.860561394
windowsMRなんて4本も使うのにマジですぐ無くなるぞ! どうなってんだあれ
59 21/10/27(水)10:26:56 No.860561511
>その辺はFBが何か考えているんだろう >valveみたいにハード作ってあとは丸投げって方針ではないし ホライゾンをフルトラ対応させてVRSNSの覇権を狙うぜ!
60 21/10/27(水)10:27:23 No.860561590
手のカメラってWorkRoomでハンドコントローラーする時の補助を想定してるんじゃないかな
61 21/10/27(水)10:27:55 No.860561675
>ホライゾンをフルトラ対応させてVRSNSの覇権を狙うぜ! だったらいつまでクローズドβしてるの
62 21/10/27(水)10:29:07 No.860561877
Facebookって社名止めるぜ!みたいな噂話も出てるね
63 21/10/27(水)10:29:26 No.860561934
>電池計2本で死ぬほど持つ viveやindexの充電式のがいいんじゃないかと思ってたけど使ってみるとこの電池持ちなら充電より電池のほうがいいわ…ってなった
64 21/10/27(水)10:29:59 No.860562025
>Facebookって社名止めるぜ!みたいな噂話も出てるね 若者からの支持が落ちすぎてるしメタバースやるしちょうどいいタイミング
65 21/10/27(水)10:30:05 No.860562046
quest2買うか悩んでるけどどうすればいい?
66 21/10/27(水)10:30:20 No.860562094
>それでもまぁMRほどじゃないだろうから… >いや本当なんであれあんな減るの… 使ってる充電池が1.3Vのだったりしないか
67 21/10/27(水)10:30:37 No.860562139
>若者からの支持が落ちすぎてるしメタバースやるしちょうどいいタイミング わかりました社名をインスタにします
68 21/10/27(水)10:30:49 No.860562181
>quest2買うか悩んでるけどどうすればいい? 今は時期が悪い
69 21/10/27(水)10:30:53 No.860562192
>>それでもまぁMRほどじゃないだろうから… >>いや本当なんであれあんな減るの… >使ってる充電池が1.3Vのだったりしないか 何使ってもすぐなくなるよあれ
70 21/10/27(水)10:30:54 No.860562199
開発中機能でコントローラー無しで自分の手をトラッキングするやつあったよね あれ進まねえかな…
71 21/10/27(水)10:30:56 No.860562212
自宅の隣が家業の工場なのでやろうと思えばトラック搬入口で6m×4mの大スペースで遊べる 夏場は暑くて死ぬし蚊に全身やられて冬はクソ高灯油ストーブ使わないといけないから春秋しか無理だけど
72 21/10/27(水)10:31:23 No.860562275
>quest2買うか悩んでるけどどうすればいい? 今日明日で必要でもない限り発表待つ以外の選択肢ある?
73 21/10/27(水)10:31:24 No.860562278
>quest2買うか悩んでるけどどうすればいい? イベント2日前だしちょっと様子見ようぜ
74 21/10/27(水)10:31:48 No.860562348
>開発中機能でコントローラー無しで自分の手をトラッキングするやつあったよね ハンドトラッキングは一応実装されてる 本当に一応レベルだけど
75 21/10/27(水)10:32:16 No.860562426
quest2を予備として買っておくのもいいぞ
76 21/10/27(水)10:32:40 No.860562485
ハンドトラッキングはもっとスペック上げないとゲームで使うには辛そう
77 21/10/27(水)10:32:40 No.860562489
言うてもフルトラ対応の新型だと価格は上がりそうだし2もしばらくは使えそう どちらにしろ発表待ってからでいいだろうけど
78 21/10/27(水)10:32:48 No.860562508
>使ってる充電池が1.3Vのだったりしないか >何使ってもすぐなくなるよあれ ちゃんと1.5Vの使うと何時間もちゃんと保つようになったぞ
79 21/10/27(水)10:33:02 No.860562551
初代Oculusってどれのこと言っているの? Rift?無印Quest?まさかDK1?
80 21/10/27(水)10:33:07 No.860562566
>>使ってる充電池が1.3Vのだったりしないか >>何使ってもすぐなくなるよあれ >ちゃんと1.5Vの使うと何時間もちゃんと保つようになったぞ 何時間で無くなるのがおかしいんだよ!
81 21/10/27(水)10:33:56 No.860562700
生体LAN端子によるフルダイブが実現されるかもしれん
82 21/10/27(水)10:34:02 No.860562721
アルカリ電池使い捨てにするの面倒だし…
83 21/10/27(水)10:34:16 No.860562758
そんな何時間もVRゲームプレイできんし… 困ったこと無いから気にしてなかった
84 21/10/27(水)10:34:23 No.860562778
最初期のゲームボーイみたいだ
85 21/10/27(水)10:34:41 No.860562824
facebookアカウント連携しなきゃいけないってのがなんかやだなと思って二の足踏んでるけどなくなるかな
86 21/10/27(水)10:34:54 No.860562872
>今日明日で必要でもない限り発表待つ以外の選択肢ある? 発表されたからって半年はでないだろ
87 21/10/27(水)10:34:55 No.860562878
クエスト2のコントローラー エネループでもそこそこ持つのいいよね
88 21/10/27(水)10:35:06 No.860562899
コントローラーは良いけど本体のバッテリーは逆に持たなすぎる まぁバッテリーバンド売っているから想定内なんだろけど
89 21/10/27(水)10:35:21 No.860562932
quest3は帽子くらいの軽さになって欲しい
90 21/10/27(水)10:35:33 No.860562964
>コントローラーは良いけど本体のバッテリーは逆に持たなすぎる >まぁバッテリーバンド売っているから想定内なんだろけど まあスマホで延々ゲームしてるようなもんだからな…
91 21/10/27(水)10:35:35 No.860562970
VRCユーザーは10時間ぐらいインしてたりするし電池持ちは重要
92 21/10/27(水)10:36:33 No.860563121
Quest2は長く売るとかOculusの人が言ってなかったか Proは高性能帯で売ると思うとなかなかの価格と思う
93 21/10/27(水)10:36:34 No.860563130
>facebookアカウント連携しなきゃいけないってのがなんかやだなと思って二の足踏んでるけどなくなるかな ご縁がなかったのでおとなしくindex買えばいいと思う バイオ4はできないけど
94 21/10/27(水)10:37:06 No.860563208
最終的に映像コンテンツを映画館風に見られれば満足出来るようになった
95 21/10/27(水)10:37:38 No.860563302
>Quest2は長く売るとかOculusの人が言ってなかったか >Proは高性能帯で売ると思うとなかなかの価格と思う Appleが計画してるのの対抗馬ならうん十万しそうだな…
96 21/10/27(水)10:38:12 No.860563386
>VRCユーザーは10時間ぐらいインしてたりするし電池持ちは重要 なそ 疲れないのか…
97 21/10/27(水)10:38:35 No.860563439
>疲れないのか… 疲れたら寝るし…(被りながら)
98 21/10/27(水)10:38:38 No.860563453
>>VRCユーザーは10時間ぐらいインしてたりするし電池持ちは重要 >なそ >疲れないのか… 寝て起きたりするし…
99 21/10/27(水)10:38:45 No.860563471
バイオ4どうしよっかなーと悩んでるタイミングで新型発表とかされたらさらに悩むぞ
100 21/10/27(水)10:39:01 No.860563516
えVRってプレイ中は疲れるか?普通にずっとできるが
101 21/10/27(水)10:39:02 No.860563519
視野角が広くなってハンドトラッキングがindexレベルになったら少し高くても買い替えよう quest2は予備にすればいい
102 21/10/27(水)10:39:15 No.860563556
>バイオ4どうしよっかなーと悩んでるタイミングで新型発表とかされたらさらに悩むぞ 新型買ってバイオすれば解決じゃない?
103 21/10/27(水)10:39:27 No.860563587
そういえばLINKかVDのどちらかでQuestコンのスティックとマウスカーソルを連動させる設定ってある? 寝VRPCでの操作うまく行かない
104 21/10/27(水)10:39:29 No.860563593
>疲れないのか… 慣れ あとたらたらおしゃべりしてるだけでゲームに熱中するのとは疲労のたまりが違うから…
105 21/10/27(水)10:39:46 No.860563642
バイオやってたらフエラムネのドリル地底人が足裏にクリティカル攻撃してきた
106 21/10/27(水)10:39:50 No.860563648
>えVRってプレイ中は疲れるか?普通にずっとできるが 酔うので2時間が限度だ
107 21/10/27(水)10:40:23 No.860563734
>バイオやってたらフエラムネのドリル地底人が足裏にクリティカル攻撃してきた ゴミは捨てなさい
108 21/10/27(水)10:41:32 No.860563918
>ゴミは捨てなさい (持ってないんだな…)
109 21/10/27(水)10:42:01 No.860563996
部屋は掃除しろよな!
110 21/10/27(水)10:42:15 No.860564042
>えVRってプレイ中は疲れるか?普通にずっとできるが VR対応人類来たな…
111 21/10/27(水)10:42:23 No.860564071
>えVRってプレイ中は疲れるか?普通にずっとできるが メガネ掛けてたり重みで前にずり落ちて来て視界ぼやけ始めたりストレスは溜まる
112 21/10/27(水)10:42:24 No.860564072
VRは部屋片付けの習慣がついてありがたい…
113 21/10/27(水)10:42:24 No.860564073
ゴミは捨てるから持ってないよ…
114 21/10/27(水)10:43:05 No.860564175
早く.hackみたいな眼鏡型ぐらいまで軽量化してほしい
115 21/10/27(水)10:43:17 No.860564200
ビートセイバーやチャンバラやるゲームは1時間もすると汗だくになる 俺は貧弱な人間だよ…
116 21/10/27(水)10:44:02 No.860564318
コイカツ起動して腰振ってたら汗だくよ
117 21/10/27(水)10:45:08 No.860564486
Skebのえらい人が毎日VRで長時間過ごしてるらしいからな…
118 21/10/27(水)10:47:11 No.860564816
トラッカーと重いHMDつけて寝るのキツいからそこ改善しないかな フルトラじゃないとベッドで動けないけどトラッカー邪魔なんだよな
119 21/10/27(水)10:48:56 No.860565125
えっ買おうと思ったら新型来るん!? さすがに待つか