ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/27(水)08:37:57 No.860543536
本格参戦したら世界観がさらに大変なことになる気がする
1 21/10/27(水)08:59:23 No.860546852
ナチュラルに怪獣やら宇宙人が闊歩する世界になるな
2 21/10/27(水)09:02:20 No.860547370
だいたいいつも通りじゃないかな…
3 21/10/27(水)09:02:40 No.860547435
初代以降表向きはなにもなかった世界だし前日譚ある作品としては割と穏やか
4 21/10/27(水)09:03:15 No.860547534
人間サイズなのにデカめに描かれてるから混乱する
5 21/10/27(水)09:14:00 No.860549340
>ナチュラルに怪獣やら宇宙人が闊歩する世界になるな ジェイデッカーいるだけで解決する設定だな…
6 21/10/27(水)09:15:49 No.860549653
本家が参戦したらシリーズの世界観そのまま流れ込む大変な事態になるけど アニメのこれは穏やかといえば穏やか
7 21/10/27(水)09:17:36 No.860549962
ウルトラマンと宇宙人各種の存在が確定するってだけだしな… 結構なことかもしれん
8 21/10/27(水)09:25:58 No.860551366
大体スパヒロ!
9 21/10/27(水)09:27:43 No.860551689
スレ画でなくても基本的には宇宙人も怪獣もいるしなスパロボ…
10 21/10/27(水)09:27:50 No.860551707
ウルトラマン去った後に嬉々としてやってくるロボットアニメの侵略者とかはまだしもコロニー落としてくるジオンとか悲しいことになるじゃないですか…ウルトラマンに申し訳がたたねぇ…
11 21/10/27(水)09:28:30 No.860551825
この場合宇宙人がいるかどうかってより主にジオンさんを筆頭にした奴らがね
12 21/10/27(水)09:28:48 No.860551871
そもそも基本的に敵が人間同士だから本物のウルトラマンに出張られても困る
13 21/10/27(水)09:30:10 No.860552103
良くはないがドクターヘルとかの悪の科学者系とか地下組織系はまぁよくあるヒーロー世界的なノリなんだがコロニー落としとかすると待てやって
14 21/10/27(水)09:32:19 No.860552446
わかりやすい悪の組織とかならまぁ対応するのもわかる
15 21/10/27(水)09:34:56 No.860552892
コロニー落としてきたらガチのバカヤロー案件
16 21/10/27(水)09:36:00 [全能の調停者] No.860553075
貴様はウルトラマンではない…
17 21/10/27(水)09:37:34 No.860553366
ガンダムから劇場版00だけ参戦させて他も対宇宙人の作品ばっかり集めたら多少はマシかもしれない
18 21/10/27(水)09:38:03 No.860553440
>コロニー落としてきたらガチのバカヤロー案件 過去にウルトラマンがやってきて地球人に対応できない怪獣を倒してくれていた後で地球人同士が争ってコロニー落とすとかやってたら…
19 21/10/27(水)09:39:38 No.860553708
人類同士の戦争は悲しいけどそれは人類が乗り越えるべき問題だというスタンスは取るだろうけどコロニー落としだけはマジでやめろ
20 21/10/27(水)09:39:48 No.860553731
戦争を引き起こすスペースノイドに 畜生以下のクソがよ…ってブチギレる諸星さんが見える
21 21/10/27(水)09:41:28 No.860554008
ウルトラマンいなくなった後にやってくるとかビビりかよお前ら ビビるかそりゃ…
22 21/10/27(水)09:42:17 No.860554141
バカヤロー! ウルトラマンが守ってくれたんだぞー! 仇で返すのかー!
23 21/10/27(水)09:42:18 No.860554143
かつてウルトラマンがいたことにすると 怪獣に対抗するためにロボット作りましたって流れにはできる…のか?
24 21/10/27(水)09:42:37 No.860554192
>かつてウルトラマンがいたことにすると >怪獣に対抗するためにロボット作りましたって流れにはできる…のか? というかスパヒロがそれ
25 21/10/27(水)09:43:41 No.860554365
良くないと言う前提を置いた上で戦争はわかるんだよ戦争は コロニー落としとかだけは本気で悲しくなるんだ
26 21/10/27(水)09:44:08 No.860554442
初代マクロスやった後にコロニー落としするスパロボも大概ひどい
27 21/10/27(水)09:44:43 No.860554546
>初代マクロスやった後にコロニー落としするスパロボも大概ひどい アルファでは休戦したし!
28 21/10/27(水)09:44:52 No.860554573
コロニー落とし敢行したらガイアとアグル出てきそう
29 21/10/27(水)09:47:29 No.860555025
スーパーヒーロー作戦で科特隊だかウルトラ警備隊が腐敗してOZになったってやってた気がする
30 21/10/27(水)09:48:03 No.860555126
多分DLCラインナップの新作だすだろうし
31 21/10/27(水)09:49:13 No.860555316
DLCでの参戦キャラって基本的にどんな立ち位置なんです?
32 21/10/27(水)09:49:26 No.860555355
>コロニー落とし敢行したらガイアとアグル出てきそう サザビーが投げられちゃうんだ…
33 21/10/27(水)09:49:42 No.860555393
>DLCでの参戦キャラって基本的にどんな立ち位置なんです? 本筋ではいるだけ
34 21/10/27(水)09:50:16 No.860555484
>DLCでの参戦キャラって基本的にどんな立ち位置なんです? ストーリーに絡まずユニットだけ使える感じ
35 21/10/27(水)09:50:34 No.860555552
>多分DLCラインナップの新作だすだろうし むしろDLCで出す奴わざわざ新作にはいれないだろ
36 21/10/27(水)09:52:01 No.860555786
コロニー落としとか血のバレンタインとその後とかガンダム世界はちょっと人間同士の容赦ない殲滅作戦気軽に出るからな…
37 21/10/27(水)09:53:32 No.860556043
宇宙人過激派がサイド3に隠れてることにすればすごく自然に進まない? 表向きは地球人の内乱だから評議会も咎められないとかで
38 21/10/27(水)09:53:56 No.860556113
特撮対戦2022作っちゃう?
39 21/10/27(水)09:54:19 No.860556190
>宇宙人過激派がサイド3に隠れてることにすればすごく自然に進まない? >表向きは地球人の内乱だから評議会も咎められないとかで サイド3やばすぎる…
40 21/10/27(水)09:55:08 No.860556328
>宇宙人過激派がサイド3に隠れてることにすればすごく自然に進まない? >表向きは地球人の内乱だから評議会も咎められないとかで ジオン軍がマジでジオン星人になっちまう
41 21/10/27(水)09:56:04 No.860556476
BXがゼントラーディ系移民がサイド3に多かったって話になってるし…
42 21/10/27(水)09:56:47 No.860556598
>宇宙人過激派がサイド3に隠れてることにすればすごく自然に進まない? >表向きは地球人の内乱だから評議会も咎められないとかで それも私だ
43 21/10/27(水)09:57:30 No.860556700
内乱や侵略で情勢ボロボロの星に居場所の無い異星人移民が押し込められてることになってまうー!
44 21/10/27(水)09:59:04 No.860556937
>スーパーヒーロー作戦で科特隊だかウルトラ警備隊が腐敗してOZになったってやってた気がする 悲しすぎるわ
45 21/10/27(水)10:00:08 No.860557089
今のインフレした初代ならコロニー落とし止められるだろうけど 当時の初代はスペック低いしULTRAMANでの初代もそれに準じてるからコロニー落としはヤバい
46 21/10/27(水)10:00:47 No.860557192
ウルトラマンいる世界観だとアイツも異星人なんじゃないかって疑心暗鬼は広まりそうではある
47 21/10/27(水)10:01:21 No.860557271
ダイモスのバーム星人がスパロボ地球に移民求めるの端から通るわけないよねすぎる
48 21/10/27(水)10:01:24 No.860557281
基本的に宇宙とか地球とかの本気の危機ばっかりだから マックスでも呼ばないと戦力的には足りない
49 21/10/27(水)10:03:46 No.860557605
諸星さんがギスギスの種になるのは分かる
50 21/10/27(水)10:05:23 No.860557859
科特隊はパリ本部からジャミラが人間って事は秘密にしたまま殺してね?って指示されたりウルトラ警備隊の上にいる地球防衛軍が他所の星に惑星破壊兵器撃ち込んだり割と腐ってる部分はあるからな…
51 21/10/27(水)10:07:18 No.860558142
人間腐ってるしウルトラマンもそれを分かってるけど それでも守ろうとしてくれるのが魅力的なところはあるので相性は良いのかもしれません
52 21/10/27(水)10:07:23 No.860558159
正式参戦するならラインバレルも復活してもりじさんと諸星さんを絡ませてほしい
53 21/10/27(水)10:07:35 No.860558198
>科特隊はパリ本部からジャミラが人間って事は秘密にしたまま殺してね?って指示されたりウルトラ警備隊の上にいる地球防衛軍が他所の星に惑星破壊兵器撃ち込んだり割と腐ってる部分はあるからな… ギエロン星は観測調査で生物の存在しない星と判断したうえで実験台にしたし…
54 21/10/27(水)10:07:49 No.860558231
>>スーパーヒーロー作戦で科特隊だかウルトラ警備隊が腐敗してOZになったってやってた気がする >悲しすぎるわ まずTDFの出資者にネロス帝国がいたことになってる
55 21/10/27(水)10:08:07 No.860558281
ウルトラマンよく知らないけどこいつはロボットなんだな
56 21/10/27(水)10:08:30 No.860558347
もうロボット関係ないじゃん
57 21/10/27(水)10:08:52 No.860558404
>ウルトラマンよく知らないけどこいつはロボットなんだな エースは四肢がロボットだよ
58 21/10/27(水)10:08:56 No.860558417
>もうロボット関係ないじゃん スパロボで今更それを言うか!
59 21/10/27(水)10:09:42 No.860558554
半分スパロボスタッフみたいな漫画家が描いてるメカ漫画 めっちゃ接点あるな
60 21/10/27(水)10:09:46 No.860558565
>もうロボット関係ないじゃん 久しぶりに聞いたなこれ
61 21/10/27(水)10:10:38 No.860558717
>エースは四肢がロボットだよ 本体はダルマ状態なのか…
62 21/10/27(水)10:11:00 No.860558784
2期には敵ロボットが出てきて 3期には味方ロボットが出てくる
63 21/10/27(水)10:11:41 No.860558901
作者がスパロボ関連の仕事しすぎてグリリバ並にズブズブだろうな…
64 21/10/27(水)10:12:22 No.860559013
仮面ライダーのロボットも参戦すれば良いのに いるかどうかは知らないけど
65 21/10/27(水)10:12:57 No.860559110
>仮面ライダーのロボットも参戦すれば良いのに >いるかどうかは知らないけど 実写は無理です… まぁ実写いけるならセブンガー来てるだろうし
66 21/10/27(水)10:13:06 No.860559131
>もうロボット関係ないじゃん かため人間(生物)が参戦するゲームに何を今更
67 21/10/27(水)10:13:52 No.860559270
>仮面ライダーのロボットも参戦すれば良いのに >いるかどうかは知らないけど 実写作品は本家スパロボ参戦できねぇって寺田が言ってる アニメなら等身大ヒーローでも参戦できるから風都探偵がワンチャンあるかも
68 21/10/27(水)10:14:08 No.860559313
タイガはめっちゃ人間同士の争いに耐えられず介入しそう
69 21/10/27(水)10:14:25 No.860559354
実写組はDDが引き受けるからよ…
70 21/10/27(水)10:14:41 No.860559402
それ言ったらデビルマンとかロボ要素ないし…
71 21/10/27(水)10:15:03 No.860559466
コッチじゃなくて普通のウルトラマンは参戦しないの?
72 21/10/27(水)10:15:20 No.860559520
MJPも画像も同じ雑誌出身なんだよねそういえば…
73 21/10/27(水)10:15:23 No.860559533
仮面ライダーSPIRITSでキャラが出てくるだけのOVA一本作ってそれ参戦させよう
74 21/10/27(水)10:16:02 No.860559654
>タイガはめっちゃ人間同士の争いに耐えられず介入しそう ゼロは地球人のチンピラに喧嘩売られてボコボコにした事あるしコロニー落としとかやってるの見たら普通に殴りに行きそう
75 21/10/27(水)10:16:31 No.860559728
>仮面ライダーSPIRITSでキャラが出てくるだけのOVA一本作ってそれ参戦させよう 作者がアニメ化は駄目って言ってるから…
76 21/10/27(水)10:16:59 No.860559807
ザ⭐︎を出すのが一番無難な気がする
77 21/10/27(水)10:17:13 No.860559855
風都探偵でいいんじゃないか?
78 21/10/27(水)10:17:14 No.860559861
>ザ⭐︎を出すのが一番無難な気がする 敵がでかすぎない?
79 21/10/27(水)10:17:22 No.860559891
>コッチじゃなくて普通のウルトラマンは参戦しないの? 実写は無理らしいからDDになら出るかもしれない ザ☆ウルトラマンとか超闘士なら本家にも行けそう
80 21/10/27(水)10:17:47 No.860559960
シンエヴァにハサウェイにアークにダイナゼノンと割と後はつかえてるからライダーの本家参戦は何とも言えん
81 21/10/27(水)10:18:09 No.860560038
>>エースは四肢がロボットだよ >本体はダルマ状態なのか… 変身時に義肢が戦闘用のと乾燥されるから身長も伸びるよ
82 21/10/27(水)10:18:20 No.860560075
>シンエヴァにハサウェイにアークにダイナゼノンと割と後はつかえてるからライダーの本家参戦は何とも言えん DDでやれやってなるからな…
83 21/10/27(水)10:18:26 No.860560095
>敵がでかすぎない? スパロボ的には良い感じの規模だと思う ウルトラの星防衛に行くスーパーロボット軍団とか見られるし
84 21/10/27(水)10:18:29 No.860560101
雑誌繋がりでインフィニティフォースを…
85 21/10/27(水)10:19:14 No.860560220
本流っぽくないのはまずソシャゲで頭出しさせてから本家に合流する風潮
86 21/10/27(水)10:19:16 No.860560227
探偵ライダーはもうちっとメカっぽくしてから出てください…
87 21/10/27(水)10:19:22 No.860560248
グリッドマンダイナゼノンは本家の展開進まないと同時参戦できなさそうなのがネック
88 21/10/27(水)10:20:18 No.860560434
>>ザ⭐?を出すのが一番無難な気がする >敵がでかすぎない? エヴァみたいなもんだろ?
89 21/10/27(水)10:20:29 No.860560462
ダウンロードからして一緒なのは鉄血だから宇宙人だけじゃなくてヒューマンデブリとか海賊とかアグニカがいた世界になるのか…… 集えバエルのしたらULTRAMANが続々集っちゃうのか
90 21/10/27(水)10:20:31 No.860560470
>シンエヴァにハサウェイにアークにダイナゼノンと割と後はつかえてるからライダーの本家参戦は何とも言えん アークは前回のシナリオで帰還しなかったから今後もDDで定期的に出るフラグ立ってるから数年は本家に行かないんじゃね? 本家の作品はDDとは被らないようにしてるみたいだし
91 21/10/27(水)10:21:21 No.860560607
ライスピは作者本人が原作とかけ離れた別の作品になるから漫画一本でやりたい その方がお互いにとっても良いということなので
92 21/10/27(水)10:21:49 No.860560681
風都探偵もアニメになったら参戦行けるか?! 町を泣かせる悪党がちょっとでかすぎるが
93 21/10/27(水)10:21:55 No.860560699
アプリに戦隊とかゴジラ来たけどあれも顔を隠してるから出来ることなんだよな
94 21/10/27(水)10:22:41 No.860560816
流石に本家とアプリじゃ参戦ハードル結構違うからな
95 21/10/27(水)10:23:33 No.860560959
次のスパロボは…二年後かな?
96 21/10/27(水)10:23:49 No.860561002
キエテカレカレータ
97 21/10/27(水)10:23:50 No.860561003
>流石に本家とアプリじゃ参戦ハードル結構違うからな コラボ名義だから出来るってのもあるらしい
98 21/10/27(水)10:23:53 No.860561013
本家ウルトラマン系を出すとロボットアニメ勢と身長体格はともかく体重差がえらいことになる
99 21/10/27(水)10:24:02 No.860561039
>エヴァみたいなもんだろ? ザ☆終盤の敵はヘラー軍だからスーパー系の敵宇宙人に近いかな スパロボ的にはヘラー軍よりデカい規模の敵は珍しくないし
100 21/10/27(水)10:24:09 No.860561070
>探偵ライダーはもうちっとメカっぽくしてから出てください… 設定的にはドーパントの見た目をヒロイックな外見にしてる肉体変化系だったと記憶している…
101 21/10/27(水)10:25:02 No.860561213
>次のスパロボは…二年後かな? VXTの頃みたいに1年に1作出せとか無茶言われてもクオリティ落ちるだけだしそれが良いな
102 21/10/27(水)10:25:26 [ガンナーA] No.860561282
>風都探偵でいいんじゃないか? ロボットあり!ヨシ!
103 21/10/27(水)10:26:04 No.860561367
スパロボで究極の歴史改変ビームを…
104 21/10/27(水)10:26:47 No.860561484
>>次のスパロボは…二年後かな? >VXTの頃みたいに1年に1作出せとか無茶言われてもクオリティ落ちるだけだしそれが良いな 使いまわしや武器やたら少なかったりしたよね 使い回されたせいか何度も参加してるのになぜか使わない真ゲッターのファイナルトマホークとか……
105 21/10/27(水)10:26:47 No.860561486
そのうちBXみたいなアムロ死亡後で参戦しない宇宙世紀ガンダムがいつもの面子になるんだろうか
106 21/10/27(水)10:28:05 No.860561700
>それ言ったらデビルマンとかロボ要素ないし… マジンガーZ対デビルマンとかあるから…そこでなんとか…
107 21/10/27(水)10:28:50 No.860561831
>マジンガーZ対デビルマンとかあるから…そこでなんとか… 参戦してるの原作版じゃん!!!
108 21/10/27(水)10:29:43 No.860561984
トランスフォーマーなかなか来ないな 日本のロボアニメならわりと有名なのに
109 21/10/27(水)10:29:45 No.860561989
スクライドなんてアルター能力が機体扱いで参戦したし…
110 21/10/27(水)10:30:14 No.860562064
ロボじゃないはエバーの時に散々やったから…あんな不毛なことは一度やればいいんだ
111 21/10/27(水)10:30:16 No.860562079
>トランスフォーマーなかなか来ないな >日本のロボアニメならわりと有名なのに うn?
112 21/10/27(水)10:30:53 No.860562190
TF金かかるから無理ってのは公式発言だったかファンの妄想だったか
113 21/10/27(水)10:31:13 No.860562254
ガンバスター来てくれたらちょうど良くなる
114 21/10/27(水)10:31:41 No.860562328
ロボ云々言わなくなったというか慣れたのはいつからだったかな… テッカマンあたりだろうか
115 21/10/27(水)10:32:25 No.860562454
原作デビルマンは人間がロボみたいなスーツ着てくるし…
116 21/10/27(水)10:32:56 No.860562531
もうヒーローどころか戦艦や戦闘機があればスパロボ参戦できる時代だぜ
117 21/10/27(水)10:33:44 No.860562664
ギャラクシーエンジェルはやく
118 21/10/27(水)10:33:49 No.860562686
わーいヒーロー戦記だ
119 21/10/27(水)10:34:30 No.860562794
>>トランスフォーマーなかなか来ないな >>日本のロボアニメならわりと有名なのに >うn? トランスフォーマーってマイナー作品だったのか……
120 21/10/27(水)10:34:30 No.860562795
>ギャラクシーエンジェルはやく スパクロ参戦組が続々と本家に来てるから可能性は少しあるかもしれん
121 21/10/27(水)10:38:08 No.860563371
コロニー落とし無かったら多分あのまま宇宙枯れ果てたのがヤバい もしかしたら木星みたいに独立できなくもないかもしれんが