21/10/27(水)08:30:32 なんて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)08:30:32 No.860542357
なんて強さだ…
1 21/10/27(水)09:05:52 No.860547977
オーラバトルだ
2 21/10/27(水)09:09:57 No.860548665
ジュビロが完結してメジャー2ndが長期休載した今 サンデーでちゃんと読んでるの苺ちゃんしかないのに気がついた
3 21/10/27(水)09:10:57 No.860548845
>ジュビロが完結してメジャー2ndが長期休載した今 >サンデーでちゃんと読んでるの苺ちゃんしかないのに気がついた 俺みたいなこと言うな
4 21/10/27(水)09:11:12 No.860548892
バトル漫画になっててダメだった
5 21/10/27(水)09:11:31 No.860548942
>ジュビロが完結してメジャー2ndが長期休載した今 >サンデーでちゃんと読んでるの苺ちゃんしかないのに気がついた お、俺はエヴァンズとフリーレンも読んでるし…
6 21/10/27(水)09:11:53 No.860549024
久米田が帰ってきただろ! 中継ぎみたいなこと言ってるけど
7 21/10/27(水)09:25:30 No.860551288
舞妓さんちのまかないさんは箸休めと言うか息抜きに丁度いい
8 21/10/27(水)09:27:47 No.860551700
第九の波濤が地味ながらずっとおもしろい
9 21/10/27(水)09:29:13 No.860551941
久米田帰って来れたのか…
10 21/10/27(水)09:29:15 No.860551949
書いてることは響とそんなに変わらんはずなのになんでこっちはこんな面白いんだろうか 即暴力とかに発展しないからだろうか
11 21/10/27(水)09:30:52 No.860552214
>即暴力とかに発展しないからだろうか アクションやっても画力がね…
12 21/10/27(水)09:30:54 No.860552225
>書いてることは響とそんなに変わらんはずなのになんでこっちはこんな面白いんだろうか ちゃんと敵がいるからな 響はとにかく無双みたいな感じだし
13 21/10/27(水)09:32:35 No.860552498
じいさんに勝ったー!って報告するところが中学生らしさあっていいねホント
14 21/10/27(水)09:33:18 No.860552623
>書いてることは響とそんなに変わらんはずなのになんでこっちはこんな面白いんだろうか >即暴力とかに発展しないからだろうか 頭の上がらない人間がいるのと 別に世界が苺ちゃんに味方してないし無茶が通る訳じゃないから
15 21/10/27(水)09:34:06 No.860552758
>久米田が帰ってきただろ! 1話見た限りだと個人的にはあまりピンと来なかった…
16 21/10/27(水)09:34:11 No.860552769
今週フリーレン休んでたから苺ちゃんとよふかししか読んでなかった
17 21/10/27(水)09:34:17 No.860552795
書き込みをした人によって削除されました
18 21/10/27(水)09:35:10 No.860552933
じーさんバカにされてキレた所はちょっと感動したよ
19 21/10/27(水)09:35:21 No.860552969
>1話見た限りだと個人的にはあまりピンと来なかった… だって2回に1度コケる漫画家だから…
20 21/10/27(水)09:39:10 No.860553632
響と違うのは何よりもおじいちゃんの存在だと思う
21 21/10/27(水)09:39:17 No.860553645
響の時と比べて性格大分マイルドなのと競技物だから明確な戦う相手いるのって大きいね…
22 21/10/27(水)09:47:25 No.860555018
>書いてることは響とそんなに変わらんはずなのに 書いてる事が全然違うからじゃないかなぁ 似通ってるのって天才なところと喧嘩っ早い性格くらいじゃない? その天才も既に能力カンストしてる響とこれから伸びてく苺で全然見せ方違うから物語展開も全然違ってきてるし
23 21/10/27(水)09:50:35 No.860555556
やっぱり可愛げって大事だなって…
24 21/10/27(水)09:53:39 No.860556064
将棋だからキチみたいなことしてもリアルティがあるのがね…
25 21/10/27(水)09:53:47 No.860556093
>久米田が帰ってきただろ! >中継ぎみたいなこと言ってるけど 久米田はちゃんと読むもんじゃねえ
26 21/10/27(水)09:53:59 No.860556124
強敵とのバトルを繰り返したら師匠の真の強さが分かるようになったって一文から 将棋マンガは想像できないよな普通
27 21/10/27(水)09:56:47 No.860556597
>将棋だからキチみたいなことしてもリアルティがあるのがね… まるで現実のプロ棋士もキチガイばっかりみたいじゃん
28 21/10/27(水)10:01:07 No.860557247
久米田なんで出てったんだっけそもそも
29 21/10/27(水)10:02:17 No.860557410
>まるで現実のプロ棋士もキチガイばっかりみたいじゃん でもこの漫画日本将棋連盟経由で監修ついてるから……
30 21/10/27(水)10:02:43 No.860557454
常識人枠のお爺ちゃんとメガネに懐いてるの可愛いよね苺ちゃん 言うことちゃんと聞いてくれるのも偉い
31 21/10/27(水)10:03:21 No.860557546
>久米田なんで出てったんだっけそもそも 当時のサンデー腐ってた ではなく、単にオファーが来たから行ったんだろ
32 21/10/27(水)10:03:37 No.860557586
自販機壊れたままだった 今週は説教だけで済んだ
33 21/10/27(水)10:04:18 No.860557677
それワシじゃなくてお前が悪く言われただけじゃないか?でダメだった
34 21/10/27(水)10:05:17 No.860557842
おじいちゃんに勝利報告する苺ちゃんめっちゃかわいい
35 21/10/27(水)10:06:07 No.860557968
>まるで現実のプロ棋士もキチガイばっかりみたいじゃん 今は大人しいもんだけど昔はねぇ…
36 21/10/27(水)10:06:37 No.860558048
つまり将棋界はこんなところだと公認されたわけだ
37 21/10/27(水)10:07:20 No.860558145
フリーレンのパロディみたいだ
38 21/10/27(水)10:07:35 No.860558200
将棋漫画っていくら盛ってもだいたい羽生とか藤井くんより弱くね?ってなるよね
39 21/10/27(水)10:08:51 No.860558402
>フリーレンのパロディみたいだ 確かにフリーレンも世界で15番目みたいな感じだな
40 21/10/27(水)10:09:09 No.860558460
この上にヤクザや右ストレート君がいるわけだ 楽しみだな
41 21/10/27(水)10:10:35 No.860558706
>久米田なんで出てったんだっけそもそも 当時の編集長が 「子供に見せられる漫画誌にする!!!」 とか言ってああなった
42 21/10/27(水)10:10:53 No.860558760
>将棋漫画っていくら盛ってもだいたい羽生とか藤井くんより弱くね?ってなるよね ファンタジーと一緒にするな
43 21/10/27(水)10:12:02 No.860558963
それで肝心要の伊鶴くんは竜王戦出てるのかい?
44 21/10/27(水)10:20:14 No.860560428
>「子供に見せられる漫画誌にする!!!」 >とか言ってああなった 自社のコロコロ読んだことなかったのかな?
45 21/10/27(水)10:25:09 No.860561237
fu469353.jpg