21/10/27(水)07:21:15 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)07:21:15 No.860534221
ゲームとして考えるとクトゥルフのバランス難しいな 戦闘なかったらどうひっくり返ってもロストしないシナリオとかになってしまう
1 21/10/27(水)07:58:48 No.860537645
戦闘無くてもなんらかの儀式を中断させないと時間経過でどんどん体力がなくなる…とか
2 21/10/27(水)08:23:09 No.860541237
殴り合い入れると急にシビアになるのに探索者は精神的にはタフだからなあ
3 21/10/27(水)08:30:39 No.860542376
CoCならSANチェックをクライマックスにするのもありだよ 恐怖を力にするそれ相手にSANチェック失敗すると攻撃されるけど成功すると弱体化する 規定回数成功すると撃退出来るけど場合によっては死人も出るとかで
4 21/10/27(水)08:31:27 No.860542501
ゲームとして数値を削り切るのは難しいしどうしても運の悪い奴やメンタル弱い奴からロストしていくので愚かな選択をしたらロストくらいが丁度いい気がする
5 21/10/27(水)08:36:17 No.860543273
旧版掲載の「屋根裏部屋の怪物」と旧版2010の「もっと食べたい」はとても参考になるシナリオ
6 21/10/27(水)08:54:09 No.860546000
ダイスロールキャラメイクはどうしたって不公平が生じるから極力そことロストをイコールにしないのは確かに大事かもしれない
7 21/10/27(水)09:08:15 No.860548382
神話生物と戦闘になるとロストしちゃうから儀式を中断させるシナリオが多くなって だんだんカルト教団いつも内輪の儀式に変な人たちに乱入されてかわいそう…て気持ちになる
8 21/10/27(水)09:16:25 No.860549764
探索者側には何の落ち度もないのにクリティカルで儀式成功して終わったストラフトンの山を思い出した