虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/27(水)02:58:13 ID:GHyAw6j. GHyAw6j. No.860521088

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/27(水)02:59:08 No.860521179

    じゃあやるか…ロボアニメの定義!

    2 21/10/27(水)02:59:15 No.860521192

    プリキュアとかか 

    3 21/10/27(水)03:00:02 No.860521256

    テッカマンブレード…帰って来てくれ…

    4 21/10/27(水)03:00:04 No.860521262

    アイマスはセーフってことか

    5 21/10/27(水)03:01:07 No.860521371

    そういやなんで最近の作品って戦艦出なくなったんだろ 1クール2クールで終わるから戦艦で冒険なんてすることないからとかなんだろうか

    6 21/10/27(水)03:01:11 No.860521377

    ウルトラマン参戦って聞いてそっちかあってなった

    7 21/10/27(水)03:02:18 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860521481

    削除依頼によって隔離されました 正直ウルトラマンとかグリッドマンとか余所でやってくれってなる 大和も

    8 21/10/27(水)03:02:59 No.860521530

    エヴァも締め出さないとな…

    9 21/10/27(水)03:03:00 No.860521532

    >そういやなんで最近の作品って戦艦出なくなったんだろ >1クール2クールで終わるから戦艦で冒険なんてすることないからとかなんだろうか そこでこのバックアロウ

    10 21/10/27(水)03:03:24 No.860521569

    >そういやなんで最近の作品って戦艦出なくなったんだろ >1クール2クールで終わるから戦艦で冒険なんてすることないからとかなんだろうか シチュエーションによると思う

    11 21/10/27(水)03:03:32 No.860521575

    >エヴァも締め出さないとな… でも監督がロボアニメでこんなに映画売れて嬉しいですみたいなこと……

    12 21/10/27(水)03:03:40 No.860521591

    地球守ってりゃ仲間だろ細けえ事気にすんな

    13 21/10/27(水)03:03:40 No.860521593

    >正直ウルトラマンとかグリッドマンとか余所でやってくれってなる >大和も ロボットに目玉になるような作品がもう残ってないので

    14 21/10/27(水)03:04:26 No.860521674

    そもそもガンダムもでっかいパワードスーツでロボットじゃない 鉄人28号やジャイアントロボがロボット

    15 21/10/27(水)03:04:26 No.860521676

    ドラえもん…

    16 21/10/27(水)03:04:36 No.860521695

    アニメではないけどウルトラマン出すならウルトラマンZとしてセブンガーとかキングジョー出した方がロボットらしくていいのに

    17 21/10/27(水)03:06:51 No.860521899

    鉄腕アトムの参戦まだか

    18 21/10/27(水)03:07:22 No.860521956

    「ガンダムはモビルスーツだからロボットじゃない」っていう宗派がいることを最近知った

    19 21/10/27(水)03:09:31 No.860522158

    紋章機見たいなぁ

    20 21/10/27(水)03:09:35 No.860522164

    エヴァはロボじゃない論争とか昔あったな

    21 21/10/27(水)03:09:41 No.860522172

    つまりナイトメアフレームもロボットじゃない……?

    22 21/10/27(水)03:09:42 No.860522174

    ガンダムがロボットじゃなかったら乗り込むタイプ全部だめじゃねーのか…?

    23 21/10/27(水)03:11:28 No.860522309

    グリッドマンはダメだけどダイナゼノンはセーフ?

    24 21/10/27(水)03:11:42 No.860522327

    ロボットの条件が自律してなきゃいけないことならほとんどの作品がアウト

    25 21/10/27(水)03:11:56 No.860522349

    >「ガンダムはモビルスーツだからロボットじゃない」っていう宗派がいることを最近知った 乗り込むのはロボットじゃない派はむしろ大昔から基本だぞ

    26 21/10/27(水)03:12:14 No.860522375

    鉄人28号みたいな遠隔操作ならセーフなんかな…FXは怒られそうだし…

    27 21/10/27(水)03:12:23 No.860522386

    スーパーロボット大戦

    28 21/10/27(水)03:12:52 No.860522423

    >正直ウルトラマンとかグリッドマンとか余所でやってくれってなる >大和も 2202以降は外骨格兵器出て結構強いし… なんなら2199でもその前提技術っぽいアナライザーの強化装備出てるし…

    29 21/10/27(水)03:12:54 No.860522426

    クロノトリガー参戦!

    30 21/10/27(水)03:13:04 No.860522442

    そんなこれはマーズスーツだからモビルスーツじゃありませーんみたいな

    31 21/10/27(水)03:13:06 No.860522443

    AI積んでたらギリセーフ…?

    32 21/10/27(水)03:13:41 No.860522494

    >ロボットに目玉になるような作品がもう残ってないので トランスフォーマーとか…

    33 21/10/27(水)03:13:46 No.860522501

    >クロノトリガー参戦! 巨大ロボが弱い…

    34 21/10/27(水)03:14:25 No.860522558

    人が直接戦うのはもうやっちゃってるのに…

    35 21/10/27(水)03:14:33 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860522567

    >ロボットに目玉になるような作品がもう残ってないので そういう意味では次は楽だな 鉄血にゲッターアークにシンエヴァにマクロスデルタにあるし

    36 21/10/27(水)03:14:56 No.860522590

    >トランスフォーマーとか… 目玉になるというか目玉飛び出る奴だな 版権料で

    37 21/10/27(水)03:15:13 No.860522617

    >クロノトリガー参戦! あの広場のカラオケロボが…!

    38 21/10/27(水)03:15:22 No.860522632

    こういうクロスオーバー作品は最初のインパクトがなくなったらおしまいだからこれまで出られなかったところから出して話題性を集めるようになる そしてなんでも出すようになり陳腐化し廃れていった先に 原点回帰作品が出てくる

    39 21/10/27(水)03:15:50 No.860522673

    >>ロボットに目玉になるような作品がもう残ってないので >そういう意味では次は楽だな >鉄血にゲッターアークにシンエヴァにマクロスデルタにあるし え…いや…

    40 21/10/27(水)03:15:51 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860522676

    アニメやったんだからマブラヴも出せそうだな

    41 21/10/27(水)03:15:56 No.860522681

    ジアース参戦!

    42 21/10/27(水)03:16:29 No.860522734

    >アニメやったんだからマブラヴも出せそうだな もう出てる

    43 21/10/27(水)03:16:35 No.860522744

    ニンジャスレイヤーからモーターオムラ

    44 21/10/27(水)03:16:57 No.860522768

    人間サイズロボット大戦とかで…

    45 21/10/27(水)03:16:59 No.860522770

    P直々にかたくなに出さないと言われるアラレ

    46 21/10/27(水)03:16:59 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860522771

    >もう出てる 知らなかった…

    47 21/10/27(水)03:17:16 No.860522802

    人造人間16号より強いロボットっているの?

    48 21/10/27(水)03:17:17 No.860522805

    レイアースの魔神はロボじゃないだろ…ってまだ拒否感持ってる リューナイトとかワタルも出たのは嬉しいけどいやこいつらはロボかと言われると…って首を傾げた 異世界系の作品が出てきた時の理屈が雑なのが嫌なのかもしれない サクラ大戦どうすんだろ…

    49 21/10/27(水)03:17:34 No.860522824

    >もう出てる こういう時クロスオメガ参戦組はノーカン扱いされがちだからな まして限定参戦だし

    50 21/10/27(水)03:17:35 No.860522826

    グラディオン出してくだち! >もう出てない? グラヴィオンだそれは!!!!!!!!!!!11!!!!!2001

    51 21/10/27(水)03:17:46 No.860522845

    >>正直ウルトラマンとかグリッドマンとか余所でやってくれってなる >>大和も >ロボットに目玉になるような作品がもう残ってないので 出したいけど長年タカラバリアで出せなかった勇者シリーズもいけるようになったし ネタも無くなっていくねえ

    52 21/10/27(水)03:18:15 No.860522891

    >レイアースの魔神はロボじゃないだろ…ってまだ拒否感持ってる >リューナイトとかワタルも出たのは嬉しいけどいやこいつらはロボかと言われると…って首を傾げた >異世界系の作品が出てきた時の理屈が雑なのが嫌なのかもしれない >サクラ大戦どうすんだろ… DLC参戦だから異世界転移だと思うよ ウルトラマンだって本編世界そのまんま来たら問題まるで解決しないままゲーム終わっちゃう事になるから転移組だろうし

    53 21/10/27(水)03:18:22 No.860522904

    >乗り込むのはロボットじゃない派はむしろ大昔から基本だぞ そうじゃなくてマジンガーZはロボットだけど モビルスーツはパワードスーツの延長だからロボットじゃないって言ってる人たちがいるんだよ

    54 21/10/27(水)03:18:31 No.860522922

    ファンタジーロボ

    55 21/10/27(水)03:18:39 No.860522932

    >人造人間16号より強いロボットっているの? 人造人間13号

    56 21/10/27(水)03:19:39 No.860523019

    ゼノギアス出してくれ

    57 21/10/27(水)03:19:46 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523030

    >レイアースの魔神はロボじゃないだろ…ってまだ拒否感持ってる >リューナイトとかワタルも出たのは嬉しいけどいやこいつらはロボかと言われると…って首を傾げた >異世界系の作品が出てきた時の理屈が雑なのが嫌なのかもしれない でもダンバインは許せる いやそういうのとこう…違うのはわかるよ

    58 21/10/27(水)03:19:47 No.860523032

    異世界から転移してきた奴らだいたい地球に呼び出されてさんざん暴れてなんかいい感じにまとめて帰ったりするしな…

    59 21/10/27(水)03:19:58 No.860523052

    十傑集とか東方先生の事はどう思ってるのさ

    60 21/10/27(水)03:20:06 No.860523058

    グリッドマンはロボみたいな見た目してるからロボでよくね?

    61 21/10/27(水)03:20:27 No.860523084

    アメコミ映画も真面目にクロスオーバーやった後スパイダーマンやバットマン複数出す過去の掟破りでインパクト狙いにいってる

    62 21/10/27(水)03:20:47 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523123

    >十傑集とか東方先生の事はどう思ってるのさ ベガさんとかもそうだけどロボット作品の生身で戦えるユニットは別になんとも思わん

    63 21/10/27(水)03:21:37 No.860523189

    クロスオメガやったらスレ「」ギャイー死するんじゃねぇかな

    64 21/10/27(水)03:21:49 No.860523197

    エヴァも駄目なの?

    65 21/10/27(水)03:22:18 No.860523242

    エヴァはロボットじゃ無い!

    66 21/10/27(水)03:22:34 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523257

    >クロスオメガやったらスレ「」ギャイー死するんじゃねぇかな もう やれない

    67 21/10/27(水)03:22:42 No.860523272

    さすがにハッカドールやゾンビランドサガみたいにロボットない作品がロボット作って参戦したり少年アシベがゴマボってロボットがいるから!って参戦したりは違うと思うけどまあ

    68 21/10/27(水)03:22:57 No.860523288

    もう和製ロボはもう売れたらスパロボに組み込まれるの前提みたいなとこあってプレミア感見いだせないんだよな…

    69 21/10/27(水)03:23:11 No.860523309

    αシリーズあたりの見たことのない70,80年代ロボアニメが大半を占め記憶にある90年代ロボと最新作が脇を固めるくらいが心地よかったんだけど 今の参戦作ってそういう年代バランスってわけでもなくてなんかこう違うんだよな…

    70 21/10/27(水)03:23:39 No.860523335

    >もう和製ロボはもう売れたらスパロボに組み込まれるの前提みたいなとこあってプレミア感見いだせないんだよな… 出るのが当たり前になっちゃうとダメだね もう20年近くその状態だけど

    71 21/10/27(水)03:23:42 No.860523342

    せめてヒーロー出すなら戦隊にしろよとは思う

    72 21/10/27(水)03:23:54 No.860523359

    組み込めるほど売れた作品をもっと作って

    73 21/10/27(水)03:24:03 No.860523369

    トランスフォーマーって出た?

    74 21/10/27(水)03:24:32 No.860523393

    他社のゲームからもっと持ってこよう

    75 21/10/27(水)03:24:42 No.860523405

    スパロボでやるなというよりスパロボじゃないそういうゲームをやりたい

    76 21/10/27(水)03:24:47 No.860523411

    >αシリーズあたりの見たことのない70,80年代ロボアニメが大半を占め記憶にある90年代ロボと最新作が脇を固めるくらいが心地よかったんだけど >今の参戦作ってそういう年代バランスってわけでもなくてなんかこう違うんだよな… わかる…でもユーザーもなんだかんだいいつつ大分若返ってるからね… もはやウィンキー時代多かった現代の50前世代は絶滅状態だし

    77 21/10/27(水)03:24:58 No.860523427

    >せめてヒーロー出すなら戦隊にしろよとは思う DDの方でゼンカイジャー出てるぞ

    78 21/10/27(水)03:25:00 No.860523431

    >組み込めるほど売れた作品をもっと作って ダンボール戦機は割と売れたんじゃないの

    79 21/10/27(水)03:25:06 No.860523439

    >クロノトリガー参戦! 宇宙適応型ゴンザレスで宇宙適応型ドラゴン戦車を倒すのか…

    80 21/10/27(水)03:25:06 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523441

    ゼノギアスは見たい

    81 21/10/27(水)03:25:11 No.860523449

    >スパロボでやるなというよりスパロボじゃないそういうゲームをやりたい ちょくちょく出ては爆死して何事もなかったかのようになってる

    82 21/10/27(水)03:25:56 No.860523498

    >スパロボでやるなというよりスパロボじゃないそういうゲームをやりたい じゃあやるか、グレイトバトル!

    83 21/10/27(水)03:26:00 No.860523503

    ガンハザードってもう参戦した?

    84 21/10/27(水)03:26:06 No.860523510

    オリジナルロボット作って参戦は力技だけどそこまでするならまあ…って納得したよ 少年アシベはちょっとギャイー!ってなったよ

    85 21/10/27(水)03:26:49 No.860523567

    >もう和製ロボはもう売れたらスパロボに組み込まれるの前提みたいなとこあってプレミア感見いだせないんだよな… ブレイクブレイド早く来て逆だ小僧カットイン見せてほしい…

    86 21/10/27(水)03:27:05 No.860523587

    >もう和製ロボはもう売れたらスパロボに組み込まれるの前提みたいなとこあってプレミア感見いだせないんだよな… 権利関係とか少し調べればわかるしね… というかここ数作露骨すぎるんだけどもさ

    87 21/10/27(水)03:27:06 No.860523589

    ゾンビランドサガは大張呼んじゃってるから許すよ…

    88 21/10/27(水)03:27:11 No.860523599

    ロボット出てこない作品でロボット作って参戦は もうなんでも参戦できることにならない?

    89 21/10/27(水)03:27:12 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523600

    特撮系のファンってロボットアニメ好きと層被ってないと思うけどどうなんだろ

    90 21/10/27(水)03:27:14 No.860523602

    >ガンハザードってもう参戦した? フロントミッションはロボゲー友の会みたいので仲はいいみたいだけど参戦はしてない

    91 21/10/27(水)03:27:18 No.860523606

    今年放映上映したロボアニメだけでも大戦十分にできるのいいよね…

    92 21/10/27(水)03:28:18 No.860523690

    >>もう和製ロボはもう売れたらスパロボに組み込まれるの前提みたいなとこあってプレミア感見いだせないんだよな… >権利関係とか少し調べればわかるしね… >というかここ数作露骨すぎるんだけどもさ ぶっちゃけ権利問題で問題あって出せないってところにヒット作が出てなくてあんなに人気なのに出せない!って作品が存在してないから露骨でもないよ ただの合理的な判断の結果出しやすいのを順当に出してるだけになってる

    93 21/10/27(水)03:28:19 ID:n.qR6YR. n.qR6YR. No.860523693

    >今年放映上映したロボアニメだけでも大戦十分にできるのいいよね… ゲッターロボとマフティー以外参戦作品名前見てもわからなそう

    94 21/10/27(水)03:28:30 No.860523707

    縛りなんか緩いに越したことないだろ

    95 21/10/27(水)03:28:42 No.860523717

    発売本数が大人しくなったからコンシューマでいうんなら案外狭き門になって感じも

    96 21/10/27(水)03:29:15 No.860523759

    >ロボット出てこない作品でロボット作って参戦は >もうなんでも参戦できることにならない? なるよ そもそも参戦出来ない理由なんて人が作り出してるものだから事情があれば簡単に覆る

    97 21/10/27(水)03:29:28 No.860523770

    >ワタルも出たのは嬉しい 全体的にキャラデザが気持ち悪くて無理だった よくあんなの受けたな

    98 21/10/27(水)03:29:32 No.860523775

    >ロボット出てこない作品でロボット作って参戦は >もうなんでも参戦できることにならない? じゃあ列車が変形合体して鬼滅ロボで

    99 21/10/27(水)03:29:35 No.860523779

    人間爆弾何度もお出ししてるからカレンデバイスくらいはいけるけどそれはそれとしてフロントミッションとクロスさせづらいのもわかるからな…