21/10/27(水)01:04:25 とんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)01:04:25 No.860501403
とんでもない奴ですね
1 21/10/27(水)01:07:56 No.860502396
何か言ってくださいよ大尉
2 21/10/27(水)01:08:02 No.860502426
ねえ大尉もそう思いませんか
3 21/10/27(水)01:10:46 No.860503176
大尉のような立派な大人ならそんなことしませんよね
4 21/10/27(水)01:13:48 No.860503901
…………そうだな
5 21/10/27(水)01:14:32 No.860504085
人類が問題を抱えてるからって、地球を潰してやり直そうなて考えはただのやけっぱちじゃないですか そんな破滅的な衝動に人の命を巻き込むなんて、絶対許せませんよ そうでしょう、クワトロ大尉
6 21/10/27(水)01:16:34 No.860504570
分かって言ってるだろうキミ
7 21/10/27(水)01:17:25 No.860504784
ちゃんと聞いてるのかシャア
8 21/10/27(水)01:19:21 No.860505253
私はクワトロだし…
9 21/10/27(水)01:23:42 No.860506278
核の冬がどうとか言ってるけどどう考えても人類滅亡しますよ 大尉もそう思いますよね?
10 21/10/27(水)01:27:02 No.860507021
君が無事なら私も落とさないだろう
11 21/10/27(水)01:28:17 No.860507303
ザビ家みたいなことをするやつが他にもいるんですね
12 21/10/27(水)01:28:52 No.860507423
>君が無事なら私も落とさないだろう 僕が無事じゃなかったら落とすんですか?
13 21/10/27(水)01:29:10 No.860507490
こっち向けよグラサン
14 21/10/27(水)01:30:07 No.860507785
(アムロ助けて…)
15 21/10/27(水)01:32:04 No.860508246
大尉には関係ないですけどオールバックってダサいですよね 大尉には関係ないですけど
16 21/10/27(水)01:32:17 No.860508305
社会問題を人類が皆ニュータイプになる事で解決しようだなんて暴論はダメですよね大尉
17 21/10/27(水)01:33:41 No.860508597
30マジでカミーユにシバき倒されそうな未来しか見えないけど大丈夫なのか金髪グラサン
18 21/10/27(水)01:36:17 No.860509127
>30マジでカミーユにシバき倒されそうな未来しか見えないけど大丈夫なのか金髪グラサン …詳細はルルーシュ君に聞いてくれたまえ
19 21/10/27(水)01:38:01 No.860509474
>(アムロ助けて…) 言っておくがカミーユの反応はまだ優しいほうだからなシャア
20 21/10/27(水)01:39:32 No.860509766
シンには内緒だぜ?
21 21/10/27(水)01:39:41 No.860509800
俺に殺されに来たのか
22 21/10/27(水)01:39:45 No.860509814
髪型のダサさで言えばカミーユ君の女みたいな髪型も中々のものだぞ
23 21/10/27(水)01:40:21 No.860509919
第三次Zのアクシズ落としの戦闘セリフ好き
24 21/10/27(水)01:40:47 No.860510011
冗談抜きでアムロとカミーユと仮にジュドーがシャアに会ったとして 一番優しいのはカミーユだと断言できる
25 21/10/27(水)01:41:10 No.860510093
>髪型のダサさで言えばカミーユ君の女みたいな髪型も中々のものだぞ 煙に巻こうとするんじゃないよ!バキィ!
26 21/10/27(水)01:41:38 No.860510186
アムロはもう問答無用で殺しにくるからな…
27 21/10/27(水)01:42:39 No.860510393
十中八九ぶん殴られるけど 逆に言えばちゃんと殴りに来てくれるのはカミーユしかいない
28 21/10/27(水)01:42:53 No.860510430
カミーユが正論言うと隣にいるクワトロに時間差で突き刺さる
29 21/10/27(水)01:43:23 No.860510524
少なくともカミーユはちゃんと理由聞いた上で鉄拳制裁するだろうしな… 呆れたり見放したりは絶対しない
30 21/10/27(水)01:43:44 No.860510614
変な話ちゃんと怒ってくれるよね
31 21/10/27(水)01:44:42 No.860510824
ジュドーはただの敵として処理して個人的な思い入れとか一切しなさそう もし深入りすることになっても(なに寝言みたいなこと言ってんだあのおっさん!?)以上の感想は出なさそう
32 21/10/27(水)01:44:55 No.860510867
カミーユはちゃんと真正面から叱ってくれるからシャアも嬉しいだろうな…
33 21/10/27(水)01:45:28 No.860510993
しかし変な話もあるもんですね そんなコロニー落とした男に感化されたテロリストが最新鋭機で暴れ回るなんて
34 21/10/27(水)01:46:40 No.860511215
そもそも逆シャアみたいなことになったのもカミーユがおかしくなったのと カミーユがおかしくなってもまだ戦争したがる愚かな地球人どもに愛想が尽きたってせいもあるからなぁ
35 21/10/27(水)01:47:23 No.860511344
>冗談抜きでアムロとカミーユと仮にジュドーがシャアに会ったとして >一番優しいのはカミーユだと断言できる 以前のスパロボで総帥シャアが仲間になった時「オールバック似合ってませんよ」って言ったのあったけど あれはカミーユなりの気遣いだと思ってるよ俺…
36 21/10/27(水)01:47:43 No.860511416
ただまあ仮にZのあとカミーユが無事でも 結局シャアは迷走はしてた気もする あいつやりたくねーなとやらなきゃいけないよなとなの間で一生反復横飛びする男だから
37 21/10/27(水)01:48:02 No.860511473
シャアの理想の母ってカミーユなのでは?
38 21/10/27(水)01:49:44 No.860511783
>シャアの理想の母ってカミーユなのでは? 割と
39 21/10/27(水)01:49:53 No.860511810
クワトロ大尉大好きだからなあカミーユ
40 21/10/27(水)01:50:24 No.860511901
カミーユにとってクワトロは兄であり父 クワトロにとってカミーユは弟であり母
41 21/10/27(水)01:50:25 No.860511906
>カミーユが正論言うと隣にいるクワトロに時間差で突き刺さる fu468967.jpg fu468969.jpg
42 21/10/27(水)01:50:43 No.860511957
>そもそも逆シャアみたいなことになったのもカミーユがおかしくなったのと >カミーユがおかしくなってもまだ戦争したがる愚かな地球人どもに愛想が尽きたってせいもあるからなぁ ハイストリーマーだと一応カミーユに言及するけどあれくらいで壊れるようなのに用はないよって言い切ってるからなあ… まあ小説世界だから公式な設定というわけじゃないけど
43 21/10/27(水)01:51:05 No.860512025
30のシャアは本当に必要に駆られて落としたんだって信じてるから…信じたぞルルーシュ
44 21/10/27(水)01:51:59 No.860512161
アムロは一応説得はするけどほぼほぼ殺す気満々だし ジュドーはシャアあんまり知らないしなんならハマーンがああなった原因って知ったら倒す気満々だろうし そう考えたら修正パンチのみで終わらせてくれるカミーユがすごく優しく見える
45 21/10/27(水)01:52:48 No.860512315
まあ流石にマジでやむにやまれぬ理由ないと どの面下げてんだグラサン過ぎるから ゼロレクイエムに協力する的な感じで何かあったんだろうよ今作のスパロボ
46 21/10/27(水)01:52:54 No.860512337
アクシズ落とした後に今の私はクワトロ・バジーナだしたらマジで最低だぞシャア
47 21/10/27(水)01:52:58 No.860512353
>>君が無事なら私も落とさないだろう >僕が無事じゃなかったら落とすんですか? というかαシリーズだと今まで戦っておいて落としましたよね?
48 21/10/27(水)01:52:59 No.860512356
>ハイストリーマーだと一応カミーユに言及するけどあれくらいで壊れるようなのに用はないよって言い切ってるからなあ… シャアはそんな風に切り捨てられる感じがしないんだよなぁ…
49 21/10/27(水)01:53:06 No.860512375
新約Zの後結局逆シャアに繋がる
50 21/10/27(水)01:53:33 No.860512458
シャア「アムロ死ね!(それだけ才能あるのになんで理解してくれないんだバカ!)」 アムロ「シャア死ね!(死ね)」
51 <a href="mailto:後日アクシズ落としの事を聞いた元悪虐皇帝">21/10/27(水)01:53:42</a> [後日アクシズ落としの事を聞いた元悪虐皇帝] No.860512485
>30のシャアは本当に必要に駆られて落としたんだって信じてるから…信じたぞルルーシュ (例の顔)
52 21/10/27(水)01:54:37 No.860512656
シャアはいつもそうだ 壊してしまってから(あれ?俺もしかしてめっちゃ悲しい気持ちになってる?)って気づくんだ
53 21/10/27(水)01:54:41 No.860512670
でも新訳カミーユは健康体で船降りるんだよな…
54 21/10/27(水)01:54:46 No.860512684
>シャアの理想の母ってカミーユなのでは? 割とシャアの理想そのものなんだよなカミーユ お禿が意図したかどうかは知らないけど
55 21/10/27(水)01:55:18 No.860512772
逆シャア本編でもクェスが邪魔しなかったらあのまま射殺してたよね
56 21/10/27(水)01:55:32 No.860512821
美談だな…
57 21/10/27(水)01:56:11 No.860512939
>壊してしまってから(あれ?俺もしかしてめっちゃ悲しい気持ちになってる?)って気づくんだ ただそれをやめようと思って様子見してると今度は周りから責められる奴だよねあの人 お前くらいの能力とそれを活かす背景もあるのに何故動かねえんだって
58 21/10/27(水)01:56:12 No.860512947
とりあえずララァ云々言って殴られた方がシャアもスッキリするんじゃねえかな
59 21/10/27(水)01:56:39 No.860513032
ナックルボンバー!
60 21/10/27(水)01:56:52 No.860513081
>でも新訳カミーユは健康体で船降りるんだよな… そうなの?でも降りたところで帰る家も無くない?
61 21/10/27(水)01:57:00 No.860513098
>ハイストリーマーだと一応カミーユに言及するけどあれくらいで壊れるようなのに用はないよって言い切ってるからなあ… ハイストリーマーはシャアに限らず全てが男らしすぎる男の世界だからな……
62 21/10/27(水)01:57:25 No.860513158
>そうなの?でも降りたところで帰る家も無くない? 人の心とかないんか
63 21/10/27(水)01:57:32 No.860513183
>お前くらいの能力とそれを活かす背景もあるのに何故動かねえんだって 大体半端に関わってくるのに動かないんだもん…いっそきちんと隠居して…
64 21/10/27(水)01:58:11 No.860513315
>>でも新訳カミーユは健康体で船降りるんだよな… >そうなの?でも降りたところで帰る家も無くない? ファがいるからまあどこでも住めるだろう
65 21/10/27(水)01:58:14 No.860513325
カミーユでも修正しきれなかった
66 21/10/27(水)01:58:23 No.860513343
>>ハイストリーマーだと一応カミーユに言及するけどあれくらいで壊れるようなのに用はないよって言い切ってるからなあ… >シャアはそんな風に切り捨てられる感じがしないんだよなぁ… クェスよりは気に病むだろうけどララァよりは気に病まない
67 21/10/27(水)01:58:46 No.860513418
ギアス本編の出来事はもうゲーム開始時には消化済みなんだよね?
68 21/10/27(水)01:58:48 No.860513427
>>ハイストリーマーだと一応カミーユに言及するけどあれくらいで壊れるようなのに用はないよって言い切ってるからなあ… >シャアはそんな風に切り捨てられる感じがしないんだよなぁ… 口でかっこいいこと言いながらない面弱いのがシャアだから…
69 21/10/27(水)01:58:58 No.860513458
>大体半端に関わってくるのに動かないんだもん…いっそきちんと隠居して… きちんと隠居というが 私はダイクンの子でありNT同士が戦いの中で接触するのを見たし…
70 21/10/27(水)01:59:09 No.860513496
>そうなの?でも降りたところで帰る家も無くない? それを言うとΖΖのラストで健康体に戻ったカミーユにも帰る家ないし
71 21/10/27(水)01:59:13 No.860513505
>そうなの?でも降りたところで帰る家も無くない? 言われてみればそうでもあるが…それでも頑張って生きていくのが健全なNTだろう…
72 21/10/27(水)01:59:16 No.860513521
>シャア「アムロ死ね!(それだけ才能あるのになんで理解してくれないんだバカ!)」 >アムロ「シャア死ね!(死ね)」 貴様ほどの男がなんて器量が小さい!って言ってるから本音はお互い同じっぽい
73 21/10/27(水)02:00:09 No.860513666
アムロはちゃんとシャアが政治家になって良くしようとしてたらシャアの下で働いてたと思うよ
74 21/10/27(水)02:00:47 No.860513779
>アムロはちゃんとシャアが政治家になって良くしようとしてたらシャアの下で働いてたと思うよ シャアが欲しかったのは並んでくれるアムロだから… アムロと同じところに行くね…
75 21/10/27(水)02:00:59 No.860513815
カミーユとアムロでシャアを囲んで大乱闘スペースブラザーズしたらよかったのか
76 21/10/27(水)02:01:00 No.860513819
アムロだって帰る場所があったんだからカミーユにもあったっていいだろ
77 21/10/27(水)02:01:29 No.860513922
エゥーゴにいる間に互いの将来のビジョンを語り合う機会があれば…
78 21/10/27(水)02:01:30 No.860513924
>アムロはちゃんとシャアが政治家になって良くしようとしてたらシャアの下で働いてたと思うよ アムロはそんな事しない!!!!!
79 21/10/27(水)02:01:39 No.860513946
そもそもシャアは宇宙を駆ける戦士でありたいという欲求が強すぎる
80 21/10/27(水)02:01:54 No.860513989
>アムロだって帰る場所があったんだからカミーユにもあったっていいだろ だからファと宇宙で駅弁した!
81 21/10/27(水)02:02:05 No.860514022
>アムロだって帰る場所があったんだから こんなに嬉しいことはないしたあと7年間軟禁されてる…
82 21/10/27(水)02:02:15 No.860514049
>アムロはちゃんとシャアが政治家になって良くしようとしてたらシャアの下で働いてたと思うよ つまりシャアが悪いのでは?
83 21/10/27(水)02:02:18 No.860514060
口ではなんとでも言えるタイプだろシャア 「坊やだからさ」を見ろよあの後だいぶやる気失ってんぞ
84 21/10/27(水)02:02:43 No.860514119
誰が悪いかって言ったらまあシャアが悪いよ
85 21/10/27(水)02:02:50 No.860514138
シャアはあいつ1stやZ見る限りまあ部下にも気安いほうだけど それはそれとして欲しいのは同性同年代の友人だろ ああいたけど自分が謀殺したんだったか
86 <a href="mailto:ハマーン">21/10/27(水)02:02:57</a> [ハマーン] No.860514160
横に並んで歩んでほしい 理解できているようだなシャア
87 21/10/27(水)02:03:01 No.860514176
>ギアス本編の出来事はもうゲーム開始時には消化済みなんだよね? 復活のルルーシュでシナリオ参戦だからはい
88 21/10/27(水)02:03:07 No.860514197
シャア本人がアムロに自分はパイロットだけしていれば良い立場じゃない!ってアムロはただのパイロットって認識してるのに多くを求めるんじゃない!
89 21/10/27(水)02:03:15 No.860514217
もう3人で殴り合えよ 十中八九シャアが2人からタコ殴りにされるけど
90 21/10/27(水)02:03:51 No.860514301
なんだったら父ジオンの元へ召されるであろう!もやること遂行したらトンズラこく宣言としか思えなくなった
91 21/10/27(水)02:04:21 No.860514381
カミーユはちゃんと説明すれば修正パンチでグラサンかち割られる程度ですむ 因縁ありすぎるアムロは問答無用の置きバズーカでグラサンごと消し飛ばしに来る
92 21/10/27(水)02:04:31 No.860514406
>横に並んで歩んでほしい >理解できているようだなシャア お前もお前で自分を引っ張ってくれる存在求めてるじゃねえか!
93 21/10/27(水)02:04:38 No.860514439
>>アムロだって帰る場所があったんだから >こんなに嬉しいことはないしたあと7年間軟禁されてる… ララァとはいつでも会えるから→宇宙空間は怖い
94 21/10/27(水)02:05:09 No.860514521
>ギアス本編の出来事はもうゲーム開始時には消化済みなんだよね? 30のことなら地球連邦すべてをルルーシュが掌握するっていう原作以上のやらかししてるし同じ年にシャアがアクシズ落とししてる…
95 21/10/27(水)02:05:32 No.860514601
どいつもこいつも他人に多くを求めすぎる
96 21/10/27(水)02:05:54 No.860514655
お前はダイクンの遺児でありザビ家に反旗を翻し連邦の腐敗に声を上げたスペースノイドの希望だろうに! 俺はただの開発者の息子だよ!
97 21/10/27(水)02:05:58 No.860514669
>>ギアス本編の出来事はもうゲーム開始時には消化済みなんだよね? >30のことなら地球連邦すべてをルルーシュが掌握するっていう原作以上のやらかししてるし同じ年にシャアがアクシズ落とししてる… ナナリーのためだけに連邦掌握したならもうそのまま統治させてて良い気がしてきた…
98 21/10/27(水)02:05:58 No.860514672
マジでいつでも会いに来るもんだからノイローゼになっちゃったじゃん
99 21/10/27(水)02:05:59 No.860514675
書き込みをした人によって削除されました
100 21/10/27(水)02:06:08 No.860514700
復活のルルーシュならぬ復活のシャアをやるかもわからんよな30
101 21/10/27(水)02:06:10 No.860514704
責任感があるんだかないんだかわからないぞシャア
102 21/10/27(水)02:06:23 No.860514730
シャアってMS乗るだけじゃなくて生身で銃持って撃ち合うのも凄いイキイキやって カミーユにも「殺し合いを楽しんでるんじゃないのか」って言われるぐらいだしバトルマニアすぎる
103 21/10/27(水)02:06:47 No.860514809
アムロも伝説扱いされてるし…
104 21/10/27(水)02:07:27 No.860514908
>責任感があるんだかないんだかわからないぞシャア 責任感は全然無いと思うよ 面倒見はまあまあ良いから心配そうなやつには声かけるけど本質には踏み込まないですぐ避けたがるからね
105 21/10/27(水)02:07:54 No.860514985
>>責任感があるんだかないんだかわからないぞシャア >責任感は全然無いと思うよ >面倒見はまあまあ良いから心配そうなやつには声かけるけど本質には踏み込まないですぐ避けたがるからね レコアは突然キレた
106 21/10/27(水)02:08:16 No.860515056
ジオンの子供ってことに拘ってるけど ジオンの子供ってことに辟易もしてるよね 乱暴に纏めるとめんどくさいおっさんだが 人間とはそんなもんかも知れん
107 21/10/27(水)02:08:31 No.860515095
シャア・アズナブルという人を知っているかね?
108 21/10/27(水)02:08:35 No.860515105
そのカリスマがあればリーダーとして皆を引っ張っていけたのになにアクシズ落としとかとち狂ったことやってんだテメー! 世間に最初に認知されたニュータイプとして人々を導いていけるだろうになにいちパイロットに納まってんだテメー!
109 21/10/27(水)02:08:50 No.860515140
>シャア・アズナブルという人を知っているかね? 知りませんよ!
110 21/10/27(水)02:09:05 No.860515194
ザビ家ぶっ殺すかぶっ殺した ってやったから責任とか余計嫌いになったのかも知れん
111 21/10/27(水)02:09:06 No.860515198
レコアさんは女全開だったから…
112 21/10/27(水)02:09:10 No.860515209
>シャアってMS乗るだけじゃなくて生身で銃持って撃ち合うのも凄いイキイキやって >カミーユにも「殺し合いを楽しんでるんじゃないのか」って言われるぐらいだしバトルマニアすぎる 戦うことが好きなのはありそうだけど自分が何者でも関係なくなるのが理由で戦場が一番ラクなのかもしれない
113 21/10/27(水)02:09:14 No.860515222
ダカールの演説はダイクンの血を引くお前だからできたんだ前線で敵を殺しただけの俺じゃ無理だよとか考えてそうなアムロ
114 21/10/27(水)02:09:16 No.860515230
父ジオンの仇討ちをやったっていう時点でもうその後が決まった感ある そりゃ指導者を求められてしまう エドワウとして生きていたら…
115 21/10/27(水)02:09:33 No.860515280
おどろきましたよ…ハマーンが死ぬことなくコールドスリープしてシャアが迎えに来るのを待ってる世界があったなんて
116 21/10/27(水)02:09:41 No.860515306
殴って許してくれるとかめちゃくちゃ優しいよね
117 21/10/27(水)02:10:11 No.860515374
ミネバに思うところあったみたいだし なんつーかもう嫌いなんじゃねえかな血筋とかそういう呪いじみたの 絶対に自分も周りもそれを無視できないし
118 21/10/27(水)02:10:16 No.860515387
>ジオンの子供ってことに拘ってるけど >ジオンの子供ってことに辟易もしてるよね >乱暴に纏めるとめんどくさいおっさんだが >人間とはそんなもんかも知れん 逆シャア見てると本当にジオンって国自体には全然関心無いんだなって思うわ 特に国歌流しながら国民に激励されるシーンとかマジで少しも嬉しくなさそうなのが凄い
119 21/10/27(水)02:11:05 No.860515520
たぶんシャアが生涯一番仲良かった相手はカミーユだったと思う
120 21/10/27(水)02:11:05 No.860515521
アムロ以外には無双できるしそりゃ楽しいだろうパイロット稼業
121 21/10/27(水)02:11:16 No.860515556
>レコアさんは女全開だったから… でもサングラスつけながらキスするのは流石に俺でも引くわ
122 21/10/27(水)02:11:25 No.860515580
シャアは相手にすべてを望み過ぎなんじゃないかな 欲しい人って自分を甘えさせてくれて自分と同じ目線で見てくれて自分が優位に立てる人でしょ?
123 21/10/27(水)02:11:32 No.860515597
まるでガンダムの作者である事を誇りに思ってるがガンダムの作者である事に辟易としている監督のようだ
124 21/10/27(水)02:11:33 No.860515600
>ミネバに思うところあったみたいだし >なんつーかもう嫌いなんじゃねえかな血筋とかそういう呪いじみたの >絶対に自分も周りもそれを無視できないし 遠い未来でメモリークローンまで作られる始末だしな…
125 21/10/27(水)02:11:40 No.860515617
レコアさんに関しては正直…… あの人は他人の命を救けるってことはその人の人生の面倒を見るってことでしょ理論の女だから… クワトロが悪かったとは一概には言えない
126 21/10/27(水)02:11:42 No.860515624
>アムロ以外には無双できるしそりゃ楽しいだろうパイロット稼業 シロッコ ハマーン「」
127 21/10/27(水)02:11:47 No.860515644
シャアを叱れるやつが居なくなった結果がこれ
128 21/10/27(水)02:11:51 No.860515654
みんな死んだんだ。 エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。 あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。 みんなあなたを信じたんだ。 なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオジオンの総帥として戻ってきた。 それでやることが地球潰しだって言うんですか!?そんなバカな話はない! あれは一体何の為の戦いだったんです!?シャア・アズナブル!
129 21/10/27(水)02:12:20 No.860515724
「兄は鬼子です」
130 21/10/27(水)02:12:25 No.860515740
>シャア・アズナブルという人を知っているかね? どういう答えが来ると思っていたんだろうか 結論バカって返ってきたけど
131 21/10/27(水)02:12:39 No.860515770
>たぶんシャアが生涯一番仲良かった相手はカミーユだったと思う ニュータイプの部下で一年近く一緒に戦って対等の関係だったからな...ララアより長い
132 21/10/27(水)02:12:42 No.860515777
>みんな死んだんだ。 >エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。 >あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。 >みんなあなたを信じたんだ。 >なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオジオンの総帥として戻ってきた。 >それでやることが地球潰しだって言うんですか!?そんなバカな話はない! >あれは一体何の為の戦いだったんです!?シャア・アズナブル! カミーユなら言う
133 21/10/27(水)02:13:06 No.860515846
>レコアさんに関しては正直…… >あの人は他人の命を救けるってことはその人の人生の面倒を見るってことでしょ理論の女だから… >クワトロが悪かったとは一概には言えない ミースと同じタイプかあ
134 21/10/27(水)02:13:23 No.860515883
私はクワトロだよカミーユ
135 21/10/27(水)02:13:26 No.860515893
つくづく荒らし嫌がらせ混乱の元というかはた迷惑な在り方してるなグラサン
136 21/10/27(水)02:13:29 No.860515902
>シャア・アズナブルという人を知っているかね? 傷心の少年にドヤ顔でこれ言うの本当シャア
137 21/10/27(水)02:13:38 No.860515921
>シャアは相手にすべてを望み過ぎなんじゃないかな >欲しい人って自分を甘えさせてくれて自分と同じ目線で見てくれて自分が優位に立てる人でしょ? まあでもシャアはシャアで自分の想い通りになってないと我慢できないですぐちょっかい出すのも悪いと思うけどね しかもちょっかいだけ出して面倒なことはあんまりやりたがらないし
138 21/10/27(水)02:13:39 No.860515922
>あれは一体何の為の戦いだったんです!?シャア・アズナブル! サボテンが花をつけている
139 21/10/27(水)02:13:42 No.860515930
クワトロもなっさけねえなあとはなるけど レコアさんもぶっちゃけ面倒くさいよねあの人…
140 21/10/27(水)02:13:49 No.860515943
>たぶんシャアが生涯一番仲良かった相手はカミーユだったと思う カミーユといる時は楽しそうだったよね
141 21/10/27(水)02:14:02 No.860515969
初期のエゥーゴが割りと理想の職場だったのがいけないおかげで演説とかする羽目になったし
142 21/10/27(水)02:14:12 No.860515987
>つくづく荒らし嫌がらせ混乱の元というかはた迷惑な在り方してるなグラサン シャアについてくるジオンの雷名が劇物すぎる
143 21/10/27(水)02:14:44 No.860516074
小説Zの設定持ち込むならエゥーゴ活動はそのうち自分主体でやる反乱のための肩慣らしに過ぎなかったんだよな…
144 21/10/27(水)02:14:47 No.860516078
>クワトロもなっさけねえなあとはなるけど >レコアさんもぶっちゃけ面倒くさいよねあの人… タチの悪いことにレコアさんもカミーユの面倒をそこそこ見て踏み込み過ぎないところで放り投げるんだ でもちょっと母親役をしてもらったからカミーユはシャアがレコアさんに優しくしなかったことにキレるんだ まるで地獄みたいじゃないかエゥーゴは…
145 21/10/27(水)02:14:54 No.860516092
>初期のエゥーゴが割りと理想の職場だったのがいけないおかげで演説とかする羽目になったし あれみんなに担ぎ出されてついに本気を出したシャア とかでは全然なくて最初から最後までマジでやりたくもないことやらされてたからな
146 21/10/27(水)02:15:12 No.860516133
居心地の良い職場だからって長居すると面倒ごとを任される 人生の悲哀を感じますね
147 21/10/27(水)02:15:47 No.860516211
>小説Zの設定持ち込むならエゥーゴ活動はそのうち自分主体でやる反乱のための肩慣らしに過ぎなかったんだよな… 新約Ζも新約では元々逆シャアやる腹で割り切って活動してる説はあったな
148 21/10/27(水)02:15:50 No.860516220
平社員でいたいのに…
149 21/10/27(水)02:15:59 No.860516236
オリジン見てるとキャスバルは幼少期から背負わされすぎてそらひねくれるだろって境遇でもある
150 21/10/27(水)02:16:17 No.860516273
>初期のエゥーゴが割りと理想の職場だったのがいけないおかげで演説とかする羽目になったし 頼れる上と普通に接せる部下と噛み付いてくる年下がいて自分はパイロットやれるからな 絶対超楽しい まあ…言ってる通りその末はダカール演説なんだが…
151 21/10/27(水)02:16:18 No.860516276
>居心地の良い職場だからって長居すると面倒ごとを任される >人生の悲哀を感じますね グラサンかけるだけじゃなく顔を変えてれば良かったのでは?
152 21/10/27(水)02:16:30 No.860516303
TV版Zのウダウダっぷりではあまり自分で決起する感じではなさそうだったからなあ
153 21/10/27(水)02:16:40 No.860516332
正体割れてるんだから絶対いつかはなんとかしてくれよキャスバル・レム・ダイクン!って言われるのわかりきってるだろうになんでエゥーゴに参加してたんだろう
154 21/10/27(水)02:16:45 No.860516343
Zの最後の方で既に次の世代に任せたいみたいなこと言ってるからなあ
155 21/10/27(水)02:16:49 No.860516356
責任は取りたくないけど皆には一目置いて欲しい クワトロ大尉って実はシャアなのでは?みたいなノリであまり深入りせずに接してくれる初期エゥーゴとかいう天国
156 21/10/27(水)02:16:52 No.860516363
ブレックスの死を回避しなきゃ…
157 21/10/27(水)02:17:03 No.860516384
私のケーキは?
158 21/10/27(水)02:17:25 No.860516427
お前家柄も才能もカリスマもあるだろ!ならやれよ!って現場でたのしそうなアムロが言ってくる
159 21/10/27(水)02:17:27 No.860516431
>責任は取りたくないけど皆には一目置いて欲しい >クワトロ大尉って実はシャアなのでは?みたいなノリであまり深入りせずに接してくれる初期エゥーゴとかいう天国 なあなあカミーユくんシャアって人知ってるかい
160 21/10/27(水)02:17:42 No.860516461
隠れて暮らしたいなら匂わせやめてください
161 21/10/27(水)02:18:06 No.860516511
ぶっちゃけ年齢的には全然若いのに ゼータの時点でもう若い子らに託す気満々だよね そう考えるとと結局シャアの人生はキシリア殺した辺りで一旦終わっちまってたのかも知れん
162 21/10/27(水)02:18:06 No.860516512
任せたい次世代のニュータイプがぶっ壊れたんですけお!
163 <a href="mailto:???">21/10/27(水)02:18:38</a> [???] No.860516591
心身御供の家系かもな
164 21/10/27(水)02:18:42 No.860516598
カミーユにはニュータイプとして期待して戦争に巻き込んでアドバイスも度々するけど本当に悩んで行き詰ってる時は大したことできずに済まし顔してるし レコアにはちょっかい出すけど本気で女として愛してくださいって求められるとメンドクセってなるし 人類をよりよくしなければ!地球の意識を変えなければ!と啓蒙活動するけど政治はやりたくないパイロットやりたいし シャアとはそんな人です
165 21/10/27(水)02:18:52 No.860516626
>任せたい次世代のニュータイプがぶっ壊れたんですけお! 直前までいい兆候だな…とか言ってる節穴野郎が悪い
166 21/10/27(水)02:19:03 No.860516650
絶対に有り得ない事ではあるけど本腰入れて覚悟決めたシャアとアムロが完全に手を組んだら連邦掌握ぐらいマジで出来そうだと思う
167 21/10/27(水)02:19:06 No.860516656
なんで出演もしないのにZZのOPで叫んでたんですか大尉!
168 21/10/27(水)02:19:50 No.860516774
>絶対に有り得ない事ではあるけど本腰入れて覚悟決めたシャアとアムロが完全に手を組んだら連邦掌握ぐらいマジで出来そうだと思う アムロに政治的な力は全く無いから組むならまだブライトとかの方がよくない?
169 21/10/27(水)02:19:50 No.860516776
>なあなあカミーユくんシャアって人知ってるかい 馬鹿な人です
170 21/10/27(水)02:19:51 No.860516781
逆シャアでも自分が地球潰しという悪を行なって後のことは他がやれば良いってノリだったからなあ
171 21/10/27(水)02:19:57 No.860516796
>シャアとはそんな人です 有り体に言って頼りにならないおっさんなのだが 何かを頼るならこいつくらいしかいないかなあともなるラインのおっさんでもある 本人も周りもめんどくさい
172 21/10/27(水)02:20:46 No.860516895
人導くには手が血に塗れすぎてるんだよな…
173 21/10/27(水)02:20:51 No.860516906
>なんで出演もしないのにZZのOPで叫んでたんですか大尉! 途中で新作映画の企画が立ち上がったのでZZに出るのやめます
174 21/10/27(水)02:21:05 No.860516936
>>なあなあカミーユくんシャアって人知ってるかい >馬鹿な人です パーフェクトコミュニケーション!
175 21/10/27(水)02:21:18 No.860516959
>>絶対に有り得ない事ではあるけど本腰入れて覚悟決めたシャアとアムロが完全に手を組んだら連邦掌握ぐらいマジで出来そうだと思う >アムロに政治的な力は全く無いから組むならまだブライトとかの方がよくない? ブライトにはニュータイプを引き寄せる引力があると思われてるし アムロには白い伝説があるからな…
176 21/10/27(水)02:21:50 No.860517014
パッと見頼りになりそうな年長者風吹かしてるけどそうでもないおじさん
177 21/10/27(水)02:22:15 No.860517071
ジオン星人も頭おかしいけど バスクみたいなガンダムキチガイ選手権十指に入れそうなのもいたりするから なんか勝手に戦え!ってなる
178 21/10/27(水)02:22:20 No.860517085
僕も人のことは言えないけどその80年代丸出しの中途半端な長髪はダサいですよ大尉!
179 21/10/27(水)02:22:22 No.860517086
>馬鹿な人です あの台詞飛田さんにオーディションで綺麗に完結してるのにどうして続編なんて作ったんですかって言われた気分出てると思う
180 21/10/27(水)02:22:25 No.860517093
こと人生相談ではなんの役にも立たないおじさん
181 21/10/27(水)02:22:25 No.860517094
「あなたはまだやることがあるでしょう。この戦争で、戦争で死んでいった人達は世界が救われると思ったから死んでいったんです。僕もあなたを信じますから」 ってカミーユのセリフって「戦争で死んでいった人たち」に対して「僕も」って同調してるから「僕は死ぬだろうけど」って遠回しで言ってるんだよね 子供にこれ言わせるのってダメでしょ流石に
182 21/10/27(水)02:22:35 No.860517113
シャアだって全然若者だから…
183 21/10/27(水)02:22:37 No.860517119
いいよ一回ぐらい滅私でやってやんよってフロンタルに降りたらめっちゃキレられてアムロ達につれていかれた…
184 21/10/27(水)02:23:02 No.860517164
能力だけ見ると頼れそうなのがタチ悪い
185 21/10/27(水)02:23:04 No.860517166
ブライト手元に置いとけばカミーユとジュドーとバナージが寄ってくるしシャアが逆襲しなきゃハサウェイもついてくるかな?
186 21/10/27(水)02:23:14 No.860517186
>子供にこれ言わせるのってダメでしょ流石に そこはちゃんとシャアは次の台詞で否定するでしょ! 新しい時代を作るのは老人じゃないからお前は生き残れって
187 21/10/27(水)02:23:16 No.860517192
ただシャアも全然若いんだよ 年齢だけなら超をつけてもいいくらい若い
188 21/10/27(水)02:23:35 No.860517231
>なんで出演もしないのにZZのOPで叫んでたんですか大尉! 当初はグレミーの代わりに反乱するつもりだったけど逆シャア製作決まってなかったことに モバゲーのスパロボCCではそのネタ拾われて突然グラサンとってシャア派を自軍に連れてきた アクシズ落としはハマーンがやってグレミーはハマーンが降伏したあとニューリーダー病発発症して即倒された アクシズは全機体の力押しで壊された
189 21/10/27(水)02:23:41 No.860517240
>こと人生相談ではなんの役にも立たないおじさん それについてはアムロも役に立たないからセーフ
190 21/10/27(水)02:23:47 No.860517254
とりあえずガルマを殺せなかったルートのシャアを見てみたい どれくらい歴史に影響出るかな
191 21/10/27(水)02:23:54 No.860517270
>>絶対に有り得ない事ではあるけど本腰入れて覚悟決めたシャアとアムロが完全に手を組んだら連邦掌握ぐらいマジで出来そうだと思う >アムロに政治的な力は全く無いから組むならまだブライトとかの方がよくない? アムロに対しては自分と違って真のニュータイプで人類の革新を促すような大器があるとか夢みたいなこと結構本気で思ってるからシャア
192 21/10/27(水)02:24:03 No.860517294
グラサンは良い大人を演じるのが上手い
193 21/10/27(水)02:24:06 No.860517298
この人の人生で参考にできるところないし...
194 21/10/27(水)02:24:07 No.860517304
>ブライト手元に置いとけばカミーユとジュドーとバナージが寄ってくるしシャアが逆襲しなきゃハサウェイもついてくるかな? やがてハサウェイはクェスには振られるけどいい年齢のときにギギを引き当てて理想的二代目の片腕に育つ
195 21/10/27(水)02:24:34 No.860517350
逆シャア時代ですら大半の「」より若いからな
196 21/10/27(水)02:24:42 No.860517372
もう総帥時代のシャアより歳上の「」のほうが多そう
197 21/10/27(水)02:24:48 No.860517386
>とりあえずガルマを殺せなかったルートのシャアを見てみたい >どれくらい歴史に影響出るかな こじれたら鉄血みたいになりそう
198 21/10/27(水)02:25:03 No.860517423
>アムロに対しては自分と違って真のニュータイプで人類の革新を促すような大器があるとか夢みたいなこと結構本気で思ってるからシャア な訳あるか俺に出来るのは人殺しだけだよって割り切ってるのがアムロ
199 21/10/27(水)02:25:09 No.860517438
>いいよ一回ぐらい滅私でやってやんよってフロンタルに降りたらめっちゃキレられてアムロ達につれていかれた… 悪霊は帰ってくだち!
200 21/10/27(水)02:25:11 No.860517444
>「あなたはまだやることがあるでしょう。この戦争で、戦争で死んでいった人達は世界が救われると思ったから死んでいったんです。僕もあなたを信じますから」 >ってカミーユのセリフって「戦争で死んでいった人たち」に対して「僕も」って同調してるから「僕は死ぬだろうけど」って遠回しで言ってるんだよね >子供にこれ言わせるのってダメでしょ流石に でもシロッコの為なら死ねるってサラに死んだら終わりじゃないか!って泣きながら説得してたカミーユがシャアの為にこんなこと言っちゃうのすごい好きなんだ俺…
201 21/10/27(水)02:25:23 No.860517463
というかガルマを殺した後は燃え尽きて惰性感無い?
202 21/10/27(水)02:25:28 No.860517473
ガルマが有能だったら普通に配下になってたと思う
203 21/10/27(水)02:26:05 No.860517558
なんだか人生ままならない奴ばかり
204 21/10/27(水)02:26:07 No.860517563
>というかガルマを殺した後は燃え尽きて惰性感無い? 実際復讐もういいかな…ってなってた なんだかんだでチャンスが来た 殺った
205 21/10/27(水)02:26:38 No.860517628
>というかガルマを殺した後は燃え尽きて惰性感無い? それこそブレックスのとこではエンジョイしてたと思うよ 裏表なくあのおっさんのこと個人として普通に好きだったと思うグラサンは
206 21/10/27(水)02:26:54 No.860517655
「自分のことだけで、私は精一杯だったのか?そうではあるまい!そうでは……」 ってベルチルの死の間際のセリフがシャアをかなり端的に現わしてると思う
207 21/10/27(水)02:27:06 No.860517677
どうして一番やってもスッキリしない相手からやっちゃったんですか…どうして…
208 21/10/27(水)02:27:21 No.860517708
怒らないで聞いてくださいね人殺しばっかやってた連中がまともに次世代を導けるわけないじゃないですか
209 21/10/27(水)02:27:47 No.860517756
ルルーシュはC.C.エンド後なのかスザクにボコられた直後くらいなのか
210 21/10/27(水)02:28:08 No.860517793
何が厄介ってなんだかんだで身一つでエゥーゴから離れた後ネオジオンを立ち上げ軍を組織しコロニーを掌握して 隕石一つ未遂一つ地球に落とすくらいの事はやってのけるからな…
211 21/10/27(水)02:28:16 No.860517816
>どうして一番やってもスッキリしない相手からやっちゃったんですか…どうして… 割とガチの千載一遇だったから… つい…
212 21/10/27(水)02:28:29 No.860517834
ああしたいこうしたいって願望と野望はたくさんあるけど本気でやる気は出さないからシャアが満足することなんか永遠に無いんだと思う
213 21/10/27(水)02:28:35 No.860517853
>どうして一番やってもスッキリしない相手からやっちゃったんですか…どうして… いい感じにやっちゃえるチャンスが来たから…
214 21/10/27(水)02:28:46 No.860517870
実はわかっているんだろうカミーユ? はっきり言ってくれた方が私も楽だ