21/10/27(水)00:59:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)00:59:40 No.860500043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/27(水)01:00:55 No.860500372
履いてないだけ趣が違うだろ!
2 21/10/27(水)01:01:55 No.860500680
少数意見は聞き流そう
3 21/10/27(水)01:01:59 No.860500692
imgでよく見るしつまらない人が真似するのももっとよく見る
4 21/10/27(水)01:02:14 No.860500750
こういうのはボケてるのか本気なのかわからない時がある
5 21/10/27(水)01:03:27 No.860501120
犬が漫画描いてる!
6 21/10/27(水)01:03:30 No.860501137
「誰?」
7 21/10/27(水)01:05:07 No.860501584
大喜利やってんのか戸惑ってんのか怒ってんのかわからん時はよくある
8 21/10/27(水)01:05:54 No.860501806
フライングチンポ
9 21/10/27(水)01:05:57 No.860501818
これは単に勢いで普段突っ込まない当たり前の部分にあえてコメントするって手法が存在するだけだと思う
10 21/10/27(水)01:05:57 No.860501819
単に絵が下手なだけの可能性は?
11 21/10/27(水)01:05:59 No.860501832
漫盲
12 21/10/27(水)01:06:19 No.860501921
バカに合わせる必要ある…?
13 21/10/27(水)01:06:23 No.860501939
ズコーッてズッコケたりするのも今の動作は何?ってなるのかな…
14 21/10/27(水)01:06:31 No.860501990
ツッコミしたさが先行して当たり前の部分にも物申しちゃう人がいるだけ
15 21/10/27(水)01:09:17 No.860502778
>バカに合わせる必要ある…? ない
16 21/10/27(水)01:09:22 No.860502794
>バカに合わせる必要ある…? 読者のメイン層にバカの割合増えたらこの表現は伝わらないだろうなって表現伝わりやすくするのは大事だよ でもこの場合はバカが増えたって言うよりSNS通して今までよりバカの声が伝わりやすくなっただけだろうけど
17 21/10/27(水)01:09:51 No.860502920
コマ外で○○先生ごめんなさいって謝るなよ!