21/10/27(水)00:43:58 実は俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/27(水)00:43:58 No.860495253
実は俺マリアさん好きだよ
1 21/10/27(水)00:46:50 No.860496137
俺も好きだが
2 21/10/27(水)00:48:25 No.860496612
途中から優遇されすぎだったと思う
3 21/10/27(水)00:49:16 No.860496889
アガートラムならしかたない
4 21/10/27(水)00:49:32 No.860496969
実は金子のおっさんの趣味ど真ん中だと思うマリア
5 21/10/27(水)00:50:02 No.860497123
ただのやさしいマリアから たよれるやさしいマリアになるのよかった
6 21/10/27(水)00:50:38 No.860497294
髪型がダサいのが欠点 年考えろ
7 21/10/27(水)00:50:46 No.860497338
マリアが優遇というか SAKIMORIが不遇すぎ
8 21/10/27(水)00:50:59 No.860497398
>髪型がダサいのが欠点 >年考えろ は?
9 21/10/27(水)00:52:02 No.860497704
>髪型がダサいのが欠点 >年考えろ なんだぁてめぇ…
10 21/10/27(水)00:52:08 No.860497736
>マリアが優遇というか >SAKIMORIが不遇すぎ 正直SAKIMORIの活躍が減るほどシンフォギアはつまらなくなってった気がする
11 21/10/27(水)00:53:25 No.860498135
途中からただの可愛いマスコットになったクリスちゃん 結局番もあてがわれ無かったな…
12 21/10/27(水)00:53:33 No.860498179
マリアさんを語るスレかと思ってたけどそういうスレだったの?
13 21/10/27(水)00:53:42 No.860498224
XVのSAKIMORI回もなんか微妙だったしな…
14 21/10/27(水)00:55:00 No.860498645
控え目に言って最高の女過ぎる
15 21/10/27(水)00:56:24 No.860499093
画像は三期まではいいけど4期以降活躍の尺持って行きすぎだった感少しある
16 21/10/27(水)00:56:51 No.860499229
結局切歌ちゃんの出生の秘密って何かあったんです?
17 21/10/27(水)00:57:13 No.860499341
あーそういう方向に持ってきたかったのね…
18 21/10/27(水)00:57:25 No.860499404
下品なセックスしたい
19 21/10/27(水)00:57:54 No.860499536
そういうそういううるせぇな
20 21/10/27(水)00:58:03 No.860499583
>あーそういう方向に持ってきたかったのね… 何が?
21 21/10/27(水)00:58:39 No.860499760
>途中からただの可愛いマスコットになったクリスちゃん >結局番もあてがわれ無かったな… レズの集まりの中で一人だけノンケ感あって結構面白かった
22 21/10/27(水)00:59:13 No.860499905
>そういうそういううるせぇな SO!YOU!SO!YOU!
23 21/10/27(水)01:00:02 No.860500132
シンフォギアは好きなアニメだけど振り返ると色々絶妙なバランスの上にあったなって
24 21/10/27(水)01:00:24 No.860500241
ガチレズは393だけだろ!?
25 21/10/27(水)01:01:01 No.860500403
>ガチレズは393だけだろ!? 最終話で響もガチレズなのが判明しただろ
26 21/10/27(水)01:01:01 No.860500406
>ガチレズは393だけだろ!? きりしらもレズじゃねぇかな
27 21/10/27(水)01:02:08 No.860500732
響はレズちゃうよ
28 21/10/27(水)01:03:11 No.860501039
>シンフォギアは好きなアニメだけど振り返ると色々絶妙なバランスの上にあったなって キャラ増えすぎてたから仕方ない
29 21/10/27(水)01:03:15 No.860501053
>響はレズちゃうよ SAKIMORIと響はバイだよ
30 21/10/27(水)01:03:32 No.860501141
OTONAとフィーネがノンケなおかげで作品に安定感が出てる気がする
31 21/10/27(水)01:04:31 No.860501430
殺しのバランスが欠けてない? 具体的にはSAKIMORIのライブ虐殺
32 21/10/27(水)01:05:03 No.860501565
悪い事以外何でもできるの好き
33 21/10/27(水)01:05:31 No.860501692
SAKIMORIと言えば流血だからしゃーない
34 21/10/27(水)01:05:34 No.860501715
ビッキーがレズじゃなかったら393泣いちゃうじゃん
35 21/10/27(水)01:06:17 No.860501910
>殺しのバランスが欠けてない? >具体的にはSAKIMORIのライブ虐殺 作り手はたぶんあんなにツッコミされるとは予測してなかったと思う…
36 21/10/27(水)01:06:30 No.860501984
結局SAKIMORIとNINJAはアイドルとマネージャーの関係に留まったな
37 21/10/27(水)01:07:09 No.860502162
393はビッキーがレズとかバイとか気にしないと思うよ
38 21/10/27(水)01:07:14 No.860502189
>作り手はたぶんあんなにツッコミされるとは予測してなかったと思う… シナリオ上の勢いでごまかせる部分が視聴者と乖離し始めてたって事だったから あそこで終わってよかったんだと思う
39 21/10/27(水)01:08:21 No.860502506
金子のおっさんXV前にマジで病んでたからな…
40 21/10/27(水)01:08:23 No.860502516
気付いたらなんでも操縦出来るようになってたの好き
41 21/10/27(水)01:08:28 No.860502537
ノブレはきっちり殺したのにな 未だ言われちゃうなんてなんかなんとも言いがたい
42 21/10/27(水)01:10:01 No.860502975
>ノブレはきっちり殺したのにな >未だ言われちゃうなんてなんかなんとも言いがたい 理由は被害者面し続けたからってハッキリしてるだろう
43 21/10/27(水)01:10:23 No.860503073
オカマチームが好き過ぎてマジで辛い…
44 21/10/27(水)01:10:42 No.860503154
一期のとき出来てたSAKIMORIの活躍が最終クールでもやれてたらな… 虐殺だけ再現だから片手落ち
45 21/10/27(水)01:13:19 No.860503796
過去曲バックに立ち上がるのとフランメ選曲だったりは良い供給だったと思ってる
46 21/10/27(水)01:13:49 No.860503903
>結局切歌ちゃんの出生の秘密って何かあったんです? ちゃんと色々設定されてるよ だけど教えられてるのスタッフと演者だけ
47 21/10/27(水)01:14:04 No.860503973
>393はビッキーがレズとかバイとか気にしないと思うよ それはそれとして私が響の奥さんとは思ってると思う
48 21/10/27(水)01:14:32 No.860504086
マリアがシャワーシーンでちゃんと髪型解いてるの好き 毎回いつもの髪型にセットしてるんだってわかって
49 21/10/27(水)01:14:40 No.860504107
自分のスタイルに自信あるのいいよね
50 21/10/27(水)01:15:13 No.860504251
やっぱり復活ライブはやってほしかったな…
51 21/10/27(水)01:16:02 No.860504433
>>ノブレはきっちり殺したのにな >>未だ言われちゃうなんてなんかなんとも言いがたい >理由は被害者面し続けたからってハッキリしてるだろう シェムハがいらんことして完全に怪物になったからって居直っちゃったしそりゃ死ぬしか無いかなって
52 21/10/27(水)01:16:22 No.860504522
>>そういうそういううるせぇな >SO!YOU!SO!YOU! KOTOHAIEDEYARE!!!
53 21/10/27(水)01:16:26 No.860504538
>やっぱり復活ライブはやってほしかったな… SAKIMORIのファンだけ大量に殺されて終わりはやっぱおかしかったよ…
54 21/10/27(水)01:17:10 No.860504725
殺しても殺しても湧いてくるファンが悪い
55 21/10/27(水)01:17:33 No.860504808
cv日笠陽子の集大成みたいなキャラしてる
56 21/10/27(水)01:17:58 No.860504888
マリアについてなんか言おうと思ったけど結構設定忘れてしまった…
57 21/10/27(水)01:18:01 No.860504899
マイベスト日笠キャラ
58 21/10/27(水)01:18:08 No.860504928
GXのSAKIMORI回好きだよ
59 21/10/27(水)01:18:22 No.860504991
ダブルコンダクターをもうちょい生かして欲しかったけど尺的にまぁ無理か
60 21/10/27(水)01:19:14 No.860505226
一期9話感動的だったなぁ 虐殺やるならライブもほしかったな
61 21/10/27(水)01:19:18 No.860505241
何度も事故起きても来るファンすげーよ
62 21/10/27(水)01:19:52 No.860505389
あの世界の壺で防人のライブ行くと死ぬってスレ立ってそうって話好き
63 21/10/27(水)01:20:39 No.860505551
>あの世界の壺で防人のライブ行くと死ぬってスレ立ってそうって話好き ライブ行って事件に巻き込まれて生還したら自慢できそう
64 21/10/27(水)01:21:17 No.860505710
無理よ!私の歌で世界を救うなんて!
65 21/10/27(水)01:21:19 No.860505725
ノブレは月での直接対決で取り戻すチャンスあったと思うけど現場の作画スタッフのプロレスネタのワル乗りに負けてしまったのが悪い
66 21/10/27(水)01:21:26 No.860505758
ノブレは何故あんな救いがたい設定にしたのか理解しがたい 今までの敵はそういうマイナスな印象コントロールしてたのに
67 21/10/27(水)01:21:27 No.860505765
リアルの方でシンフォギアライブ復活してくれたらまぁ
68 21/10/27(水)01:21:40 No.860505818
ダサいというよりどういう構造なんですかその団子みたいやつ
69 21/10/27(水)01:21:48 No.860505859
>無理よ!私の歌で世界を救うなんて! うるせぇ歌え!!!後2回転なんだよ!!!!
70 21/10/27(水)01:22:22 No.860505979
シャーマンキングがシンフォギア化しているらしい
71 21/10/27(水)01:22:34 No.860506017
>ライブ行って事件に巻き込まれて生還したら自慢できそう SAKIMORIのライブ全部行ってるファンとか一人くらいいるんだろうか
72 21/10/27(水)01:22:54 No.860506093
>シャーマンキングがシンフォギア化しているらしい どういう…?? 今葉君たち歌いながら戦ってるの…?
73 21/10/27(水)01:23:16 No.860506182
ミラアルクむちむちで好きだけどなんかモヤモヤしてな…
74 21/10/27(水)01:23:26 No.860506219
>ノブレは月での直接対決で取り戻すチャンスあったと思うけど現場の作画スタッフのプロレスネタのワル乗りに負けてしまったのが悪い どうしようもなく救いがたき連中がほんの意地を見せるってテーマが完結編でやるには難しかったんじゃないかな…
75 21/10/27(水)01:23:36 No.860506253
>リアルの方でシンフォギアライブ復活してくれたらまぁ やれても来年以降じゃねーかな
76 21/10/27(水)01:23:43 No.860506284
奏者はクリスちゃん以外バイな気がする 十年後にはみんな子供いそう
77 21/10/27(水)01:23:58 No.860506339
ライブ行って生き残るとバキハウスみたいにされるんだぞ
78 21/10/27(水)01:24:31 No.860506469
>ライブ行って生き残るとバキハウスみたいにされるんだぞ だけど歌がある!
79 21/10/27(水)01:24:42 No.860506510
防人のライブがノイズに襲われて観客に被害でたの最初と最後の2回だけだから
80 21/10/27(水)01:24:49 No.860506538
>ライブ行って生き残るとバキハウスみたいにされるんだぞ そういやそうだったけど辛え…
81 21/10/27(水)01:25:29 No.860506679
>防人のライブがノイズに襲われて観客に被害でたの最初と最後の2回だけだから それこそマリアさんの奴は本当に被害出てないのかな…
82 21/10/27(水)01:25:31 No.860506689
気持ちよく所業を呑み込むにはノブレは取り扱いに気遣いがなさすぎた
83 21/10/27(水)01:26:05 No.860506817
このエアインテークは古代文明に片足突っ込んでる気がする
84 21/10/27(水)01:26:34 No.860506919
>気持ちよく所業を呑み込むにはノブレは取り扱いに気遣いがなさすぎた 普通に歌で解り合う路線じゃ駄目だったのかな…
85 21/10/27(水)01:27:26 No.860507121
モブに厳しいシンフォギアで流すなら虐殺を詳細に描くべきじゃねえって 目の前で助け求めてるのが殺されるのやっといてそれはそれとしてとするのは無理だ
86 21/10/27(水)01:28:14 No.860507294
ノブレの理想系を4期でやっちゃった感じ
87 21/10/27(水)01:29:01 No.860507451
>このエアインテークは古代文明に片足突っ込んでる気がする 実際その血筋だったな…
88 21/10/27(水)01:30:07 No.860507786
>ノブレの理想系を4期でやっちゃった感じ 失敗作というか出来損ないがノブレだから理想系と同じ結末に至れないのもわからなくはない わからなくはないんだけど…
89 21/10/27(水)01:30:11 No.860507808
>モブに厳しいシンフォギアで流すなら虐殺を詳細に描くべきじゃねえって >目の前で助け求めてるのが殺されるのやっといてそれはそれとしてとするのは無理だ 無駄に作画力が発揮されすぎてたな…
90 21/10/27(水)01:31:52 No.860508198
キャロルちゃんは地球の人間億単位で分解しかけて許されてるというのに…
91 21/10/27(水)01:32:22 No.860508322
>ノブレの理想系を4期でやっちゃった感じ どっちかというとGのマリアたちの上手くいかなかった版をやりたかったんだと思う
92 21/10/27(水)01:33:06 No.860508476
>キャロルちゃんは地球の人間億単位で分解しかけて許されてるというのに… エルフナイン復活させたりで禊が出来たところはある
93 21/10/27(水)01:33:18 No.860508514
>キャロルちゃんは地球の人間億単位で分解しかけて許されてるというのに… キャロルは英雄の活躍で人類分解リセットされた そういう気遣い必要だったな…
94 21/10/27(水)01:33:20 No.860508524
>キャロルちゃんは地球の人間億単位で分解しかけて許されてるというのに… 未遂という免罪符とキャロル自体は消滅してるからな XVで出てきたのは流しそうめんで作られたフェイクだし
95 21/10/27(水)01:33:33 No.860508571
>キャロルちゃんは地球の人間億単位で分解しかけて許されてるというのに… 再生キャロルはあくまでエミュの産物なので 幻覚奏といいその辺は割ときっちり分けられてるシリーズだ
96 21/10/27(水)01:36:00 No.860509056
あの世界のモブはライブ以外でもスナック感覚でチリになってるから…
97 21/10/27(水)01:36:12 No.860509099
>一期9話感動的だったなぁ 復帰ライブFLIGHT FEATHERSをBGMに響クリ共闘するのめっちゃ熱いよね
98 21/10/27(水)01:37:03 No.860509283
>あの世界のモブはライブ以外でもスナック感覚でチリになってるから… チリになってないモブだけど泣いてるアラブ人がやたら印象に残る
99 21/10/27(水)01:38:35 No.860509590
怪物としてのノブレは死んで人間としてやり直す… みたいなミラクルは駄目だったか…
100 21/10/27(水)01:40:19 No.860509905
XDのJIJIMORIが全部悪いはもうこれでいいかな…って感じ
101 21/10/27(水)01:40:58 No.860510049
それこそスレ画のマリアだって国土の割譲を要求すう!とかやってたのに 後のシリーズでステージ立っても 何の問題もなく盛り上がってたりしてたのに…
102 21/10/27(水)01:41:17 No.860510116
>XDのJIJIMORIが全部悪いはもうこれでいいかな…って感じ どこの世界でもろくでもないのは流石に笑う
103 21/10/27(水)01:41:58 No.860510252
>それこそスレ画のマリアだって国土の割譲を要求すう!とかやってたのに >後のシリーズでステージ立っても >何の問題もなく盛り上がってたりしてたのに… だってステージで裸生放送されたりもしたし…
104 21/10/27(水)01:43:08 No.860510485
怪物になり具合が中途半端だった もっとぐちゃぐちゃぐちゃな怪物だったら印象変わってたかもだけど 最終的にシェムハと和解という落としどころが決まってるのでシェムハを決定的な悪者に出来なかった
105 21/10/27(水)01:43:25 No.860510529
>それこそスレ画のマリアだって国土の割譲を要求すう!とかやってたのに >後のシリーズでステージ立っても >何の問題もなく盛り上がってたりしてたのに… 国連のエージェントであれもスパイ活動ってことにしたから…
106 21/10/27(水)01:43:38 No.860510589
>怪物としてのノブレは死んで人間としてやり直す… >みたいなミラクルは駄目だったか… 完結編の登場じゃなければなあ
107 21/10/27(水)01:45:01 No.860510895
>国連のエージェントであれもスパイ活動ってことにしたから… 無茶言うなよ!
108 21/10/27(水)01:45:04 No.860510909
>チリになってないモブだけど泣いてるアラブ人がやたら印象に残る 一般アラブ人かと思ったら5期ラスト見る限り結構偉いアラブ人だった
109 21/10/27(水)01:45:15 No.860510946
>>XDのJIJIMORIが全部悪いはもうこれでいいかな…って感じ >どこの世界でもろくでもないのは流石に笑う 必殺の霊的国防兵器みたいな事言い出しやがって…
110 21/10/27(水)01:45:42 No.860511037
ノブレはXDでいい感じのイベントもらえたけどアニメでの悪評を跳ね返すには至らずって感じでおつらい
111 21/10/27(水)01:45:46 No.860511050
BEIKOKUもけっこう嫌なやつだったのに
112 21/10/27(水)01:45:58 No.860511099
>無茶言うなよ! 悪の秘密組織フィーネに単身潜入調査して世界の破滅を防いだスーパーエージェントだぞ
113 21/10/27(水)01:47:17 No.860511323
それを鵜呑みにするほど民衆だって馬鹿じゃな…案外通るもんだな! ってなった
114 21/10/27(水)01:47:37 No.860511395
>>国連のエージェントであれもスパイ活動ってことにしたから… >無茶言うなよ! マリアさんのレス
115 21/10/27(水)01:47:40 No.860511405
JIJIMORIが普通にクソ野郎過ぎて実際に出てきて掘り下げられるとキツかった
116 21/10/27(水)01:48:11 No.860511500
>BEIKOKUもけっこう嫌なやつだったのに 了解!ミサイル発射!って印象
117 21/10/27(水)01:48:50 No.860511610
ノブレ周りのアレさ見ると人間の尊厳ってなんだろうな…
118 21/10/27(水)01:48:55 No.860511618
>それを鵜呑みにするほど民衆だって馬鹿じゃな…案外通るもんだな! >ってなった 超人気美人歌手が実は最近存在が公表されたシンフォギア装者で世界を救った英雄なのだ とか民衆大好きだろ?
119 21/10/27(水)01:49:58 No.860511821
エシュロンの力だ
120 21/10/27(水)01:50:01 No.860511828
米国はXVで一番立ち回りが上手かったまである
121 21/10/27(水)01:51:52 No.860512141
>ノブレ周りのアレさ見ると人間の尊厳ってなんだろうな… 怪物に人間の尊厳なんてない ないのだ
122 21/10/27(水)01:52:59 No.860512357
無印は一般人がいっぱい砂になって GはBEIHEIがいっぱい砂になってた
123 21/10/27(水)01:54:35 No.860512644
BEIKOKUは一貫して神様から独立しようとしてた一番気骨のある国やぞ
124 21/10/27(水)01:54:35 No.860512646
>米国はXVで一番立ち回りが上手かったまである 第三の神殺しいいよね
125 21/10/27(水)01:54:46 No.860512683
ノブレは大事なバッググラウンドが用語解説で済んでたのがね…
126 21/10/27(水)01:55:31 No.860512819
>BEIKOKUは一貫して神様から独立しようとしてた一番気骨のある国やぞ これ事実なのがまたひどいな…
127 21/10/27(水)01:58:00 No.860513280
そういやXVのライブって結局どうなった? 延期のまま?
128 21/10/27(水)01:58:20 No.860513338
>それを鵜呑みにするほど民衆だって馬鹿じゃな…案外通るもんだな! >ってなった 論より証拠だ結果を出したやつが勝ちって感じで
129 21/10/27(水)02:01:22 No.860513909
>そういやXVのライブって結局どうなった? >延期のまま? はい… 当初はそもそもライブやる予定もなかったって話も…
130 21/10/27(水)02:05:38 No.860514620
>JIJIMORIが普通にクソ野郎過ぎて実際に出てきて掘り下げられるとキツかった PAPAMORIが殺されたのとても辛い でも風のあなたには好きなのでその展開あっての曲ではある
131 21/10/27(水)02:07:47 No.860514969
ライブで歌う前提ならノブレももう少しマシだったかもしれない…