虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/26(火)23:03:27 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/26(火)23:03:27 No.860462778

あなたはアースラクルーの医療チーフである万能ドクター(27) 治療魔法から直接執刀メンタルケアまでなんでもござれ! でももう少し強くなれたらいいな! グレアムの内通者となり 蒐集されたなのはの治療を行う所から再開です ちなみにあなたはハラオウンの分家なのですが本家とは dice1d100=53 (53)くらいの近さです

1 <a href="mailto:s">21/10/26(火)23:04:17</a> [s] No.860463085

好感度一覧 なのは53 フェイト105 ユーノ(♀)89 クロノ74 リンディ75 エイミィ96 アルフ65

2 21/10/26(火)23:04:57 No.860463345

そこそこ

3 21/10/26(火)23:04:58 No.860463353

そこそこ近いな

4 21/10/26(火)23:05:13 No.860463442

そこそこの近さ

5 21/10/26(火)23:05:58 No.860463687

劇場版だとなのはと同じタイミングで蒐集されるけどTV版だと違うんだね…知らなかった

6 21/10/26(火)23:07:49 No.860464325

さて戦闘中にリンカーコアを蒐集されたなのはの治療を行います 流石に若いからかリンカーコアの回復については問題ありませんが 1.戦いの中での怪我も深いな… 2.こっそり皮膚とかのサンプルを… 3.フェイトが看病しに来た 4.意識を取り戻したらすぐにトレーニングしようとする… dice1d4=4 (4)

7 21/10/26(火)23:08:30 No.860464574

お前頭おかしいよ…

8 21/10/26(火)23:08:33 No.860464586

なのははそういうこと する

9 21/10/26(火)23:09:05 No.860464758

お前も力が欲しいのか?

10 21/10/26(火)23:09:07 No.860464770

>お前頭おかしいよ… お前は…!

11 21/10/26(火)23:09:37 No.860464921

意識を取り戻すや否や 直ぐに日常の魔力操作訓練を行おうとしていました あなたはそれを 1.止める 2.止めない dice1d2=2 (2)

12 21/10/26(火)23:10:19 No.860465151

強さを求めるのは「」も一緒だしな

13 21/10/26(火)23:10:42 No.860465284

まぁ元気そうだからいっか…

14 21/10/26(火)23:11:51 No.860465652

問題ないと診断したのか心労でそれどころじゃないのか

15 21/10/26(火)23:12:11 No.860465765

あなたはあえて止めませんでした 何故ならば 1.あの様子だと止めても隠れてやるから…… 2.誰かを助ける力を求めようとする直向きさには共感を覚える 3.グレアムとの密約で頭がいっぱいだったから dice1d3=2 (2)

16 21/10/26(火)23:12:22 No.860465831

力を求める姿勢になにか感じることがあったのかもな

17 21/10/26(火)23:12:39 No.860465915

リハビリって要するにトレーニングだから 過度なものでなければ問題ないんだ そしてここには医者もいるし

18 21/10/26(火)23:13:34 No.860466218

彼女のひたむきさには dice1d100=14 (14)くらい共感を覚えるあなたですから 止めるのではなく効率的なリハビリメニューを教えてあげたり なるべくコアに負担のかからない訓練法を提案したりと 色々と支えてあげた結果……

19 21/10/26(火)23:13:51 No.860466304

全く共感してねぇ

20 21/10/26(火)23:13:56 No.860466328

全然じゃん!

21 21/10/26(火)23:14:00 No.860466355

共感はしないが理解はする

22 21/10/26(火)23:14:10 No.860466408

共感とは

23 21/10/26(火)23:14:28 No.860466499

力を求める姿勢はわかるけど子供がやるべき事では無い…みたいな?

24 21/10/26(火)23:14:43 No.860466572

……共感度低くないですか 1.ついこの前まで一般人だったにしては覚悟決まり過ぎでは? 2.ウチの娘ならまだしも普通の女の子が抱ける強度の願いではないと思う 3.もしや……この子……! dice1d3=3 (3)

25 21/10/26(火)23:14:51 No.860466618

>リハビリって要するにトレーニングだから >過度なものでなければ問題ないんだ >そしてここには医者もいるし せめて数日は安静にしよう?

26 21/10/26(火)23:14:56 No.860466635

ギュッ

27 21/10/26(火)23:15:04 No.860466673

まさか…!

28 21/10/26(火)23:15:13 No.860466717

いかん…!

29 21/10/26(火)23:15:14 No.860466722

いかん…!

30 21/10/26(火)23:15:16 No.860466732

頭がおかしい…!?

31 21/10/26(火)23:15:20 No.860466758

何かわかったんですかドクター!?

32 21/10/26(火)23:15:26 No.860466802

「」クターK!

33 21/10/26(火)23:15:32 No.860466841

異常性に気がついたのか?

34 21/10/26(火)23:15:40 No.860466884

このままだと…あんた死ぬぞ

35 21/10/26(火)23:17:12 No.860467386

>せめて数日は安静にしよう? それはそう

36 21/10/26(火)23:18:15 No.860467755

ここで思い出してみましょう あなたはメンタルケアも出来る万能ドクターなのです という訳でなのはの診療中に 怪しまれない範囲で彼女のこれまでについて聞いてみましたが 左>右で聞き出せた 左<右で聞き出せなかった dice2d100=32 16 (48)

37 21/10/26(火)23:18:27 No.860467820

「」はドクターK好き過ぎる…

38 21/10/26(火)23:18:47 No.860467921

さすがだな「」クター!

39 21/10/26(火)23:18:50 No.860467931

また心の闇暴くんか!

40 21/10/26(火)23:19:09 No.860468044

心療内科してるな…

41 21/10/26(火)23:19:20 No.860468097

小児科の心得もあるドクター「」

42 21/10/26(火)23:19:38 No.860468218

医者は患者との信頼関係を築くことが大事って麻酔の名医も言ってた

43 21/10/26(火)23:20:27 No.860468500

でも今これやると前のシリーズから「」先生は頼りになるなあ…から上げて落とす前振りなんだよな…

44 21/10/26(火)23:20:44 No.860468596

>「」はドクターK好き過ぎる… K2が20巻分無料だったからな…

45 21/10/26(火)23:21:08 No.860468732

>でも今これやると前のシリーズから「」先生は頼りになるなあ…から上げて落とす前振りなんだよな… フォークボールと前フリの落差は大きければ大きいほど良い

46 21/10/26(火)23:23:11 No.860469435

あなたはなのはのこれまでについて聞き出しました 彼女は自分が何も出来ない無力な存在であり でも魔法と出会ったことでそうでない自分になり始めたのだと話しました これは……! 1.サバイバーズ・ギルトに似たものだな 2.メサイア・シンドロームに似たものだな 3.フェイトとの共依存の気があるような… dice1d3=1 (1)

47 21/10/26(火)23:24:01 No.860469711

生きてることに申し訳なさを感じてるからそういうもんか

48 21/10/26(火)23:25:16 No.860470110

>サバイバーズ・ギルト (Survivor's guilt) は、戦争や災害、事故、事件、虐待などに遭いながら、奇跡的に生還を遂げた人が、周りの人々が亡くなったのに自分が助かったことに対して、しばしば感じる罪悪感のこと。「サバイバー」 (survivor) は「生き残り・生存者・遺族」を、「ギルト」(guilt) は「罪悪感」を意味する英語。 >事件、虐待

49 21/10/26(火)23:26:26 No.860470514

周りが不幸であったのに自分だけが守られていた 何をすることが出来なかったのだという後悔は サバイバーズ・ギルトに似た症状であると感じたあなたは 1.直接なのはのメンタルケアを行う 2.なのはに一番近いフェイトに警句を送る 3.なんとかしてご家族に伝えてみたいのですが…… 4.高町くん! 私と一緒に身体を鍛えよう! dice1d4=4 (4)

50 21/10/26(火)23:26:29 No.860470532

>>でも今これやると前のシリーズから「」先生は頼りになるなあ…から上げて落とす前振りなんだよな… >フォークボールと前フリの落差は大きければ大きいほど良い 一昨日と昨日でフェイトと親子になって絆を育んでからのその絆がグレアム提督によって足枷になってしまう展開には参ったね…加莫

51 21/10/26(火)23:26:55 No.860470663

前は特別っぽい感じを嬉しがっていたのに今は枷になってるのかな?

52 21/10/26(火)23:27:05 No.860470720

強さへの渇望が凄い…

53 21/10/26(火)23:27:14 No.860470774

筋肉はメンタルを解決する…

54 21/10/26(火)23:27:17 No.860470799

筋トレはメンタルに効くからな…

55 21/10/26(火)23:27:24 No.860470829

強くなりてぇ…!みんな強くなりてぇ…!!

56 21/10/26(火)23:27:27 No.860470849

だったら/鍛えnight

57 21/10/26(火)23:27:28 No.860470854

今日はずいぶんファンブル(?)引くじゃない

58 21/10/26(火)23:27:42 No.860470928

医者がいればオーバーワークにはならないかな

59 21/10/26(火)23:27:49 No.860470982

モアパワー

60 21/10/26(火)23:27:58 No.860471052

筋トレは達成感を得られて目に見えて変化を感じられる自己肯定感の魔法だからな

61 21/10/26(火)23:28:11 No.860471130

なのはさんの首周りが太くなってしまう…

62 21/10/26(火)23:28:22 No.860471188

でもそもそも9歳児だよ…?

63 21/10/26(火)23:28:26 No.860471212

デバイス何キロ持てる?

64 21/10/26(火)23:28:45 No.860471328

その子の家族に鍛えてもらえ!

65 21/10/26(火)23:28:47 No.860471338

>デバイス何キロ持てる? 13キロや

66 21/10/26(火)23:29:37 No.860471640

>でもそもそも9歳児だよ…? 筋トレには早いけどいわゆる運動神経伸ばすのは実はギリギリの年齢だったりする この時期の子供はスポーツやると凄い運動能力伸びるのよ 単純なパワー的な方じゃなくてね

67 21/10/26(火)23:29:45 No.860471680

魔力はとにかく身体は回復しているからと あなたはなのはを本局のトレーニングルームに連れていき 一緒に身体を鍛えよう!! と提案しましたが なのはは dice1d100=10 (10)くらい同意しました

68 21/10/26(火)23:29:56 No.860471750

はい

69 21/10/26(火)23:30:04 No.860471804

なんで?ってなってるな

70 21/10/26(火)23:30:14 No.860471853

コイツ何言ってるの…

71 21/10/26(火)23:30:15 No.860471861

サバイバーズギルト 鍛えnight フェイト(ちゃん) これは…

72 21/10/26(火)23:30:17 No.860471871

しらんなの

73 21/10/26(火)23:30:21 No.860471891

えぇ…

74 21/10/26(火)23:30:22 No.860471908

そんなことより魔法の訓練なの

75 21/10/26(火)23:30:23 No.860471915

なんなの…

76 21/10/26(火)23:30:49 No.860472083

いや普通医者がいきなり一緒に体鍛えようとか言ってきたらこうなるだろ…

77 21/10/26(火)23:30:59 No.860472139

こいつヤバいの

78 21/10/26(火)23:31:03 No.860472163

そうか魔法の特別感に酔ってるのか

79 21/10/26(火)23:31:12 No.860472210

体を鍛えるなんて遠回りはいらないの

80 21/10/26(火)23:31:21 No.860472269

この二人さっきから噛み合ってねぇ

81 21/10/26(火)23:31:23 No.860472277

どいつもこいつも心が動いてねぇ…

82 21/10/26(火)23:31:26 No.860472290

やっぱ殴っとくべきなの

83 21/10/26(火)23:31:45 No.860472388

なのはは渋い顔でした 1.だって私運動音痴ですから… 2.それよりも魔力の回復が先ですっ 3.あの…いきなりどうして…? 4.身体の訓練より魔法の訓練の方が効率的で効果的ですよね? dice1d4=4 (4)

84 21/10/26(火)23:32:01 No.860472476

まさに正論!

85 21/10/26(火)23:32:06 No.860472497

そうっすね…

86 21/10/26(火)23:32:07 No.860472506

ギュッ

87 21/10/26(火)23:32:21 No.860472590

お前…!

88 21/10/26(火)23:32:25 No.860472624

身体は資本やぞ

89 21/10/26(火)23:32:25 No.860472625

こいつらさっきから改行選択肢ばっかり引くなぁ!

90 21/10/26(火)23:32:25 No.860472628

目が濁ってそうな勢いの正論言いやがって

91 21/10/26(火)23:32:50 No.860472797

ホイAMF

92 21/10/26(火)23:32:52 No.860472819

非効率的なの

93 21/10/26(火)23:33:00 No.860472867

君は未来で身体ぶち抜かれるから鍛えないとダメ

94 21/10/26(火)23:33:16 No.860472955

ドクターなのにそんなこともわからないなの

95 21/10/26(火)23:33:31 No.860473041

そのほうが沢山助けられるからな…

96 21/10/26(火)23:33:34 No.860473067

いかん…!

97 21/10/26(火)23:33:41 No.860473106

そんなだから固定砲台になるんだぞ

98 21/10/26(火)23:33:47 No.860473143

運動音痴だからこそ身体鍛えろってんだよ!!

99 21/10/26(火)23:34:14 No.860473300

スランプ気味な主人公みたいなことを…!!

100 21/10/26(火)23:34:17 No.860473317

>運動音痴だからこそ身体鍛えろってんだよ!! でもこれで高町の血が覚醒してしまったら…

101 21/10/26(火)23:34:30 No.860473383

パワー(筋力)とパワー(魔力)の考え方の違い

102 21/10/26(火)23:34:36 No.860473424

>でもこれで高町の血が覚醒してしまったら… 前衛も出来る砲台!

103 21/10/26(火)23:34:57 No.860473520

実のところ高町なのはという女の子は 割と合理主義な考え方をするのですよね それで目指す理想は非合理の塊なのですけれども これにあなたは 1.うん……確かにそうだけど君と一緒に鍛えたかったんだ…… 2.魔導師も医者もいざという時は身体が資本だぞー! 3.そうかな? ほらフェイトもあそこでトレーニング中だ! 4.君がお父さんから受け継いだ血はそう言っていないようだが? dice1d4=4 (4)

104 21/10/26(火)23:35:15 No.860473623

!?

105 21/10/26(火)23:35:19 No.860473646

>こいつらさっきから改行選択肢ばっかり引くなぁ!

106 21/10/26(火)23:35:28 No.860473702

今日は確率すごいな

107 21/10/26(火)23:35:31 No.860473713

選択肢4の応酬が続く…!

108 21/10/26(火)23:35:37 No.860473756

だからさっきから改行ばっか狙ってんじゃねぇ!

109 21/10/26(火)23:36:01 No.860473878

こいつどこまで…

110 21/10/26(火)23:36:07 No.860473911

これが俗に言うパーフェクトコミュニケーションですか

111 21/10/26(火)23:36:16 No.860473970

今日はどうした先生!?

112 21/10/26(火)23:36:18 No.860473976

何処かの世界でアンタ論破して撃破した挙句ギンガ嫁に貰った彼みたいになれとか そりゃ流石に言わんがあれでも多分アンタの兄より身体能力低いぞ接続詞さん

113 21/10/26(火)23:36:32 No.860474066

いかん…!(フェイトちゃんだけでなくなのはまでドクターKの作画になっちまうー!)

114 21/10/26(火)23:36:49 No.860474158

ダイスが空気読みすぎてる

115 21/10/26(火)23:37:18 No.860474307

まずパワーだけ鍛えたところでそれを活かすための動作能力がないとお話にならないんですよね その結果が固定砲台だと思うんですけども

116 21/10/26(火)23:37:26 No.860474347

「」クターKの洞察力は凄い

117 21/10/26(火)23:38:10 No.860474613

空中戦でも魔力ゴリ押しの飛翔よりも体捌きを鍛えたもののほうが効率良いからな…

118 21/10/26(火)23:38:13 No.860474631

>「」クターKの洞察力は凄い Kの一族ならこれくらいやる

119 21/10/26(火)23:38:39 No.860474740

>4.君がお父さんから受け継いだ血はそう言っていないようだが? 集中線が見える

120 21/10/26(火)23:39:06 No.860474881

ぶっちゃけ固定砲台になったから管理局内で言い様に客寄せパンダにしか使われんのだ ガチで強くなったらあんな運用されないだろうし…フェイトとはやても

121 21/10/26(火)23:39:16 No.860474925

>>「」クターKの洞察力は凄い >Kの一族ならこれくらいやる でもKの一族なら最初から筋肉ムキムキだしそもそも力が足りなくて力を求めるとかそんな事態にならないはず…

122 21/10/26(火)23:39:22 No.860474980

4ばかり出るな!

123 21/10/26(火)23:39:36 No.860475057

確かに体育の授業では君の運動苦手を治せなかった…… しかし今は違う!

124 21/10/26(火)23:39:42 No.860475086

ねえこれ接続詞ちゃんもマント着だすことにならない?

125 21/10/26(火)23:40:05 No.860475192

でもこれ血が目覚めたら家に帰ったらバレそう

126 21/10/26(火)23:40:27 No.860475313

>でもKの一族なら最初から筋肉ムキムキだしそもそも力が足りなくて力を求めるとかそんな事態にならないはず… つまり…冨永か…

127 21/10/26(火)23:40:30 No.860475339

>ねえこれ接続詞ちゃんもマント着だすことにならない? ふぇいとそんもマントつけてるから接続詞ちゃんもマントつけよう!

128 21/10/26(火)23:41:06 No.860475500

「君がお父さんから受け継いだ血はそう言っていないようだが?」 の一言に目を見開いたなのはは慌てて聞き質しました あなたはそれに答えます バイタルデータの研究で君の身体が常人とは少し異なると分かったので ご両親やご家族については調べさせてもらったし 今回の診療の過程でより詳細な研究も行えた 「そう、君は運動音痴などではない……」 1.その高い身体スペックに脳が追いついていないだけだったんだ! 2.その高すぎる知覚力を制御しきれず「酔って」いるだけ だったんだ!! dice1d2=1 (1)

129 21/10/26(火)23:41:27 No.860475608

もしかして続き書くの苦労してない?

130 21/10/26(火)23:41:34 No.860475648

…それ体鍛えてどうにかなる問題?

131 21/10/26(火)23:41:55 No.860475745

>…それ体鍛えてどうにかなる問題? 動きに慣らしていけば…

132 21/10/26(火)23:41:58 No.860475763

2だともう本当に人間やめかけた何かになるところだった 見たかった

133 21/10/26(火)23:42:00 No.860475774

やはりトレーニングか…

134 21/10/26(火)23:42:02 No.860475795

>…それ体鍛えてどうにかなる問題? スポーツやって感覚馴らすって話かもしれない

135 21/10/26(火)23:42:13 No.860475853

>…それ体鍛えてどうにかなる問題? コオーディネーショントレーニングっていうのがあってぇ…

136 21/10/26(火)23:42:16 No.860475869

脳を鍛えるのは困難であると思われていた… だが今は違う!!

137 21/10/26(火)23:42:30 No.860475937

>…それ体鍛えてどうにかなる問題? だがミッドでは違う!

138 21/10/26(火)23:42:35 No.860475967

>…それ体鍛えてどうにかなる問題? 脳味噌に慣れさせる行為をするのでは?

139 21/10/26(火)23:43:16 No.860476185

>でもこれ血が目覚めたら家に帰ったらバレそう あの家基準だと「ふーん鍛えだしたんだ」程度にしかならんのよ… 鍛え上げた上で脳のリミッターオフとか何でも有りの戦術面とか色々あるので…

140 21/10/26(火)23:43:27 No.860476252

これはマジに接続詞ちゃん今のうちにやっとかないと一生苦労するやつ 神経系の発達は10歳ごろまでがピークだ

141 21/10/26(火)23:43:30 No.860476268

追いつかないならパターン化して刷り込むか

142 21/10/26(火)23:43:33 No.860476283

あの魔力だと対艦ブレードみたいになりそう

143 21/10/26(火)23:43:37 No.860476303

脳神経学の専門家であるスカリエッティ博士にお越し頂いた!

144 <a href="mailto:s">21/10/26(火)23:43:50</a> [s] No.860476388

君が今まで運動音痴と思い込んでいたのは その身体の素晴らしい素質を脳が扱いきれていなかっただけ つまり免許も持っていない中学生が いきなりレーシング・マシンに乗ってサーキットを走るようなものだ 「だが今は違う!!」 君は魔法の力に目覚めた 魔法の制御は高等数学…つまり脳による演算ありきの力! 君の脳は既に十分以上に鍛えられている! 後は身体能力を自覚して操る練習をするだけだ!!

145 21/10/26(火)23:43:59 No.860476439

それなら実家に戻したら良くないかな…

146 21/10/26(火)23:44:09 No.860476492

ハードの性能にソフトがついていっていない 初心者が3000コストを使うようなものだ

147 21/10/26(火)23:44:13 No.860476520

だが今は違う!!きたな…

148 21/10/26(火)23:44:20 No.860476550

>それなら実家に戻したら良くないかな… 魔法ありきの動作覚えないといけないし…

149 21/10/26(火)23:44:37 No.860476635

ドクター「」…来たな…

150 21/10/26(火)23:44:38 No.860476644

それを普通にやってる兄姉はなんなん…?

151 21/10/26(火)23:44:58 No.860476747

K履修したんだな!?

152 21/10/26(火)23:45:04 No.860476768

>それを普通にやってる兄姉はなんなん…? わからん…人体にはまだ解明されていない部分も多いんだ…

153 21/10/26(火)23:45:05 No.860476777

>それを普通にやってる兄姉はなんなん…? …天才?

154 21/10/26(火)23:45:07 No.860476779

実際一旦家に帰してコミュ兼訓練やるのがベストじゃねーかな

155 21/10/26(火)23:45:16 No.860476833

辛いリハビリを終えた高校球児みたいになっちゃうんだ…

156 21/10/26(火)23:45:16 No.860476835

朧気だったビジュアルが完全に固まった

157 21/10/26(火)23:45:17 No.860476839

すごい強化プランだ!

158 21/10/26(火)23:45:33 No.860476913

>K履修したんだな!? ギュッ

159 21/10/26(火)23:45:43 No.860476959

>魔法の制御は高等数学…つまり脳による演算ありきの力! まあユーノ見てるとさもありなん… ユーノは戦闘嫌いだけど多分体力は十二分にあるはずだからね 老古学って自分で調べて歩き回ってなんぼだし…

160 21/10/26(火)23:45:45 No.860476976

運動得意なすずかちゃんみたいになれるかなぁ

161 21/10/26(火)23:46:07 No.860477084

なんですかこの世界のなのはさんは砲撃専門だと思って近づいたらレイジングハートで徹とか貫とか仕掛けてくるっていうんですか

162 21/10/26(火)23:46:08 No.860477088

じゃあ体を鍛える喜びに目覚める…ってコト!?

163 21/10/26(火)23:46:20 No.860477150

スレ主の筆が乗ってきたな…

164 21/10/26(火)23:46:30 No.860477203

>なんですかこの世界のなのはさんは砲撃専門だと思って近づいたらレイジングハートで徹とか貫とか仕掛けてくるっていうんですか 近づけばなんとかなる!って思った敵が絶望するやつ

165 21/10/26(火)23:46:46 No.860477290

>じゃあ体を鍛える喜びに目覚める…ってコト!? 鍛えるのは身体ではない…脳だ!!

166 21/10/26(火)23:47:14 No.860477437

>>なんですかこの世界のなのはさんは砲撃専門だと思って近づいたらレイジングハートで徹とか貫とか仕掛けてくるっていうんですか >近づけばなんとかなる!って思った敵が絶望するやつ 接近戦では!こっちが有利ィ!

167 <a href="mailto:s 原作未見です!!!!!!!">21/10/26(火)23:47:16</a> [s 原作未見です!!!!!!!] No.860477447

この言葉になのはは 1.そうかな…そうかも…(+10) 2.言葉の意味は分からないけどすごい自信だ…(+20) 3.私に……そんな可能性があるんだ……!(+30) 4.ちょっと私のおうちに来てくれませんか? dice1d4=4 (4)

168 21/10/26(火)23:47:23 No.860477481

>じゃあ体を鍛える喜びに目覚める…ってコト!? (黒マント羽織って腕組んで渋い真顔で仁王立ちしてるなのはとフェイト)

169 21/10/26(火)23:47:33 No.860477526

4多くない!?

170 21/10/26(火)23:47:36 No.860477539

これナカジマ姉妹を手術したら父「」K先生のメスが出てくる奴じゃん!

171 21/10/26(火)23:47:44 No.860477578

4出過ぎ問題

172 21/10/26(火)23:47:47 No.860477587

4がよく出るな今日はよお!!

173 21/10/26(火)23:48:14 No.860477711

(でもこの後裏切るんだよな…)

174 21/10/26(火)23:48:20 No.860477742

親父と擦り合わせしたらすごい事出来そう…

175 21/10/26(火)23:48:30 No.860477789

>それを普通にやってる兄姉はなんなん…? 武道の世界では古来より割と脳のリミッター解除 要は火事場の馬鹿力を自分の意志で引き出す様になれる訓練というか練習がある ただし身体への負担が洒落にならんので指導者がついて細心の注意払わなきゃならん

176 21/10/26(火)23:48:42 No.860477853

>(でもこの後裏切るんだよな…) 裏切っても負けない力をここでつけてもらう

177 21/10/26(火)23:48:59 No.860477932

いかん…!

178 21/10/26(火)23:49:07 No.860477967

ここまでスーパードクターやって土壇場で裏切ったらどうなってしまうんだ…

179 21/10/26(火)23:49:09 No.860477974

家庭の問題も解決してぇ! 接続詞さんの運動能力も鍛えられる! つまり…これ以上ない上がり…ってコト!?

180 21/10/26(火)23:49:20 No.860478038

親父が兄の弟子になれば念願の力が手に入るぞ! そして姉となんやかんやしたらフェイトに母ができるか…⁉︎

181 21/10/26(火)23:50:11 No.860478278

>ここまでスーパードクターやって土壇場で裏切ったらどうなってしまうんだ… 接近戦で頭冷やされる

182 21/10/26(火)23:50:44 No.860478421

なんなら士郎さんの体も治す

183 21/10/26(火)23:50:46 No.860478440

親父さんを後遺症として蝕む銃弾とか刃物の破片とか体内から見つかるので?

184 21/10/26(火)23:51:14 No.860478565

という訳でなのはによって半ば強引に高町家へ呼び出されたあなたは 医者であることだけを明かしつつなのはの『才能』について話すと 父親の高町士郎がいたく喜んで 是非とも自分が直接なのはを訓練したいと言い出しました ちなみにサバイバーズ・ギルトに類似した心理的欠落についても話したので 今後なのはのこの歪みは dice1d100=77 (77)くらい良くなることでしょう

185 21/10/26(火)23:51:34 No.860478657

ほぼ完治!

186 21/10/26(火)23:51:37 No.860478675

さすがだな…

187 21/10/26(火)23:52:06 No.860478821

>親父さんを後遺症として蝕む銃弾とか刃物の破片とか体内から見つかるので? 俺これ知ってる!K2で見た!

188 21/10/26(火)23:52:10 No.860478835

> 父親の高町士郎がいたく喜んで >是非とも自分が直接なのはを訓練したいと言い出しました 血が目覚めちまうー!

189 21/10/26(火)23:52:23 No.860478899

その歪み!この私が断ち切る!

190 21/10/26(火)23:52:53 No.860479052

>>親父さんを後遺症として蝕む銃弾とか刃物の破片とか体内から見つかるので? >俺これ知ってる!K2で見た! 貴方はK先生!?いや違うな…あの人はもっと老いている筈だ…

191 21/10/26(火)23:52:55 No.860479059

翠屋でシュークリームを貰う〆が見えた

192 21/10/26(火)23:53:00 No.860479088

この後裏切って先生どうして…!?って展開をやる為の種蒔きと見た

193 21/10/26(火)23:53:03 No.860479098

流石だぜドクター!!

194 21/10/26(火)23:53:05 No.860479108

問題は家族にモロにダメ出し喰らう可能性が高い事か… 大事なものを守る為の流派だけど接続詞さんの場合 みんなのためって言い張って自己満足と承認欲求やら破壊欲満たしたいのがデカいし そんな考えの奴に教えられないとか言われる可能性が… このドクターにも

195 21/10/26(火)23:53:15 No.860479161

名医じゃないか

196 21/10/26(火)23:53:29 No.860479218

>名医じゃないか さい らま

197 21/10/26(火)23:53:37 No.860479259

>その歪み!この私が断ち切る! ドクターS!

198 21/10/26(火)23:54:01 No.860479383

傷付いた家族の心も癒やすスーパードクター

199 21/10/26(火)23:54:21 No.860479472

思春期の悩みはメンタルドクターへ!

200 21/10/26(火)23:54:31 No.860479532

接続詞ちゃんの家にドクターが行ったけどユーノくんはどう思う?

201 21/10/26(火)23:54:33 No.860479538

娘もついでに連れて来ない…?

202 21/10/26(火)23:54:48 No.860479615

どうでもいいけど超人の主人公たちが短期間でなのはの歪み見つけて短期間で治していくの見るとただの凡人だった理解ある彼君が時間かかりすぎてて才能の有無を見てるようで涙出てくる まああの終わり方は唯一だったとも思うが

203 21/10/26(火)23:55:01 No.860479665

今後あなたが主治医となり 家族や周囲の人と協力してメンタルケアを行うことにより 少なくとも無理をして重症を追ったり腕を吹き飛ばしたりすることは無くなるでしょう ちなみにおまけで 1.フェイトも教わることになりました 2.きみ! いいからだしてるね! dice1d2=2 (2)

204 21/10/26(火)23:55:11 No.860479712

そんは元々近接よりだしソニックがとんでも無い事になりそう

205 21/10/26(火)23:55:15 No.860479735

やべーぞ!

206 21/10/26(火)23:55:28 No.860479801

ゲッターチームに入らないかい!

207 21/10/26(火)23:55:28 No.860479803

ねぇこいつ本当に裏切るの?

208 21/10/26(火)23:55:29 No.860479810

いかん…!

209 <a href="mailto:姉妹">21/10/26(火)23:55:45</a> [姉妹] No.860479880

>ねぇこいつ本当に裏切るの? 絶対裏切るよ

210 21/10/26(火)23:55:47 No.860479893

俺の専門外だ!

211 21/10/26(火)23:55:48 No.860479900

断るわけないよなこの人だと

212 21/10/26(火)23:55:51 No.860479912

ドクターK読んだことがある人を探してるんですけど「」は読んだことある?

213 21/10/26(火)23:55:53 No.860479917

>2.きみ! いいからだしてるね! ギュッ

214 21/10/26(火)23:56:12 No.860480003

>>2.きみ! いいからだしてるね! >ギュッ ギュッの意味合いが違う…!

215 21/10/26(火)23:56:20 No.860480029

人巻き込むなよドクター!

216 21/10/26(火)23:56:23 No.860480045

頑張れ~

217 21/10/26(火)23:56:34 No.860480095

読んだ事ないけど「」の定型は半分くらい知ってると思う

218 21/10/26(火)23:57:00 No.860480206

この間の無料期間で少しだけしか読めなかったのが無念だったよ

219 21/10/26(火)23:57:09 No.860480250

あなたの鍛錬も無駄にはならなかったらしく 1.徒手空拳の護身術 2.短剣・ナイフなどを使う戦闘術 3.鋼糸を使った戦闘術 4.御神流(基礎) dice1d4=2 (2)を教わることになりましたという所でここまで!

220 21/10/26(火)23:57:13 No.860480269

「」は定型で会話する生き物だからな…

221 21/10/26(火)23:57:15 No.860480280

>ドクターK読んだことがある人を探してるんですけど「」は読んだことある? (この間無料で読めたのにその事に気付いていない…?まさか…!!)

222 21/10/26(火)23:57:17 No.860480288

>読んだ事ないけど「」の定型は半分くらい知ってると思う 君に必要なのはimgではない…ドクターK全巻だ!

223 21/10/26(火)23:57:37 No.860480403

メス投げちゃお!

224 21/10/26(火)23:57:41 No.860480420

>(この間無料で読めたのにその事に気付いていない…?まさか…!!) 無料だったのはK2だろ!

225 21/10/26(火)23:57:47 No.860480446

ねえこれメス…

226 21/10/26(火)23:57:53 No.860480478

>>読んだ事ないけど「」の定型は半分くらい知ってると思う >君に必要なのはimgではない…ドクターK全巻だ! し…しかしそんなスペースは家には…

227 21/10/26(火)23:57:59 No.860480509

お疲れ様! ゆっくり休んでな!

228 21/10/26(火)23:58:00 No.860480512

およそK先生なのに戦闘スタイルはチェンチェイなのか…

229 21/10/26(火)23:58:03 No.860480534

これは治療にも活かせるかもしれない

230 21/10/26(火)23:58:11 No.860480574

モアパワー手に入れちまったな…

231 21/10/26(火)23:58:41 No.860480716

「」達の間ではコロナ以上の速さでドクターKは広まったからな

232 21/10/26(火)23:58:41 No.860480719

でもドクターK(K2の時の)なら医療のためにあるはずのメスを戦闘に使うなんてしない…はず…

233 21/10/26(火)23:59:12 No.860480853

>およそK先生なのに戦闘スタイルはチェンチェイなのか… KAZUYAも腕のアレから取り出してメス手裏剣しょっちゅうしてたし…

234 21/10/26(火)23:59:18 No.860480881

>し…しかしそんなスペースは家には… 心配いらぬ!ドクターKはkindleでも配信している! 本棚のスペースすら救うのが現代のドクターKだ!

235 21/10/26(火)23:59:23 No.860480906

BJ先生要素まで取り入れやがったぞこの「」

236 21/10/26(火)23:59:25 No.860480919

>>>読んだ事ないけど「」の定型は半分くらい知ってると思う >>君に必要なのはimgではない…ドクターK全巻だ! >し…しかしそんなスペースは家には… たしかに今までは漫画を保管するスペースも必要だった…… だが電子書籍は違う!

237 21/10/26(火)23:59:39 No.860480984

なるほどメス投げ…

238 21/10/27(水)00:00:05 No.860481124

BJもドクターKだからな

239 21/10/27(水)00:00:44 No.860481336

女の子を投げる…

240 21/10/27(水)00:00:46 No.860481343

一見さんにシリーズものしかも継続中シリーズを見るもの勧める者は少ない… だが今は違う!

241 21/10/27(水)00:00:47 No.860481348

グレアム提督の計画の最大の壁となる者 その名はドクターK!

242 21/10/27(水)00:01:04 No.860481447

>BJもドクターKだからな KUROきたな…

243 21/10/27(水)00:01:36 No.860481628

> だが電子書籍は違う! 今ブックウォーカーで実質半額キャンペーンやってるけどこれ初回登録の方なのか今日替わりでやってるキャンペーンの方なのか分からねえ!

244 21/10/27(水)00:01:41 No.860481647

魔法医師ドクターk!

245 21/10/27(水)00:01:54 No.860481725

お疲れ様…ゆっくり休んでくれー

246 21/10/27(水)00:02:17 No.860481844

>魔法医師ドクターk! マジでそのうちそういう漫画出てきそう もうあるか?

247 21/10/27(水)00:02:25 No.860481898

>グレアム提督の計画の最大の壁となる者 >その名はドクターK! あいつヤバい

↑Top