虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/26(火)22:49:11 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/26(火)22:49:11 No.860457619

この人ちょっと強くない?

1 21/10/26(火)22:50:34 No.860458151

鶴見さんにトドメをさしてくれると期待しておるよ

2 21/10/26(火)22:53:11 No.860459101

白兵戦最強だよね

3 21/10/26(火)22:53:32 No.860459215

伊達に戦争を生き抜いてない

4 21/10/26(火)22:54:30 No.860459581

その立場にいるならそりゃ強いよなって…

5 21/10/26(火)22:55:03 No.860459773

>この人ちょっと重くない?

6 21/10/26(火)22:55:13 No.860459819

誰とぶつかるんだろう 杉元かチンポ先生でもないと勝てなくない?

7 21/10/26(火)22:56:09 No.860460178

投げるとか蹴るのコントロールが異様に強いっぽいのなんなの 万全の状態だったらキロちゃんヤバかったんじゃ

8 21/10/26(火)22:56:39 No.860460376

死ぬなら誰か庇って死にそう

9 21/10/26(火)22:57:01 No.860460514

戦場での強さって判断力なんだなと新刊の数コマでわからされる

10 21/10/26(火)22:57:08 No.860460558

まだ全力本気は見てない気がするから出来れば杉元と当たってほしい

11 21/10/26(火)22:57:18 No.860460614

ちょっとかな…ちょっとかも…

12 21/10/26(火)22:57:54 No.860460857

ここ数週のバトルでヤベーぞ感がじわじわと補強されていく

13 21/10/26(火)22:58:46 No.860461198

フルパワー出す時は静かに青筋立ってるのが怖い

14 21/10/26(火)22:59:16 No.860461359

蹴りで空中にある爆弾そのまま元の場所に返すな

15 21/10/26(火)22:59:31 No.860461452

爆弾正確に蹴り返してくるの怖すぎる

16 21/10/26(火)22:59:53 No.860461580

>誰とぶつかるんだろう >杉元かチンポ先生でもないと勝てなくない? チンポ先生はあくまで柔道家だからガチ殺し合いだと月島さん相手に勝ち目なくね

17 21/10/26(火)22:59:59 No.860461617

少女団でも踊りをテキパキこなせてて恐ろしい…

18 21/10/26(火)23:00:20 No.860461735

戦い方はパワー中心というわけではないがそれはそれとしてパワーはある

19 21/10/26(火)23:02:42 No.860462529

杉元が倒すべき相手多すぎて誰と当たっていくのか逆にわからなくなってきた

20 21/10/26(火)23:02:49 No.860462565

ただの心技体全てが高水準の理想的な兵士ってだけだよ

21 21/10/26(火)23:02:54 No.860462593

武器無しなら寝技で落とせるかもしれないけど銃あり銃剣あり爆弾ありの戦争だからなあ

22 21/10/26(火)23:03:29 No.860462792

杉元と違うのは銃もそこそこは当たるとこだな…

23 21/10/26(火)23:04:21 No.860463103

総合力というか土壇場で死なないための最適行動取る感じは杉本に近いものを感じる

24 21/10/26(火)23:04:55 No.860463335

>杉元が倒すべき相手多すぎて誰と当たっていくのか逆にわからなくなってきた 戦力差が酷すぎて杉元過労死しちゃう

25 21/10/26(火)23:04:55 No.860463336

ソフィアと再戦するかな

26 21/10/26(火)23:05:15 No.860463452

この人戦い方が泥臭くて好き

27 21/10/26(火)23:05:25 No.860463508

数時間は気絶するはずの薬物に気合いで耐えるな

28 21/10/26(火)23:05:31 No.860463556

キロちゃんは樺太の皆で倒したのに月島にだけ来るのひどくない?

29 21/10/26(火)23:06:07 No.860463734

>ただの心技体全てが高水準の理想的な兵士ってだけだよ しかもロシア語も堪能

30 21/10/26(火)23:06:13 No.860463773

ちょっと最前線で十年近く五体満足で戦って軍曹まで上り詰めた一兵士ですが?

31 21/10/26(火)23:06:31 No.860463868

>杉元と違うのは銃もそこそこは当たるとこだな… 銃が使えて本能じゃなく総合的な判断力で的確に攻めと引き際をこなすから 何ていうか杉元を不死身バフパワー強化じゃなくてよりバランス良く基礎ステ振り直した感じ

32 21/10/26(火)23:06:38 No.860463903

背中にだけ傷がない男…

33 21/10/26(火)23:06:46 No.860463944

耐久力は杉元に負けてると思うから

34 21/10/26(火)23:07:45 No.860464306

ソフィアじゃ勝ち目ないわなぁ…傷くらいは負わせられるかもしれないけど

35 21/10/26(火)23:07:59 No.860464382

敵に回すのが悲しい人ではあるんだけど軍曹の戦闘シーン工夫があって面白いよね

36 21/10/26(火)23:08:18 No.860464491

軍人ってロールを得てからはマシになってるけど魂が暴の人すぎる

37 21/10/26(火)23:08:25 No.860464547

>耐久力は杉元に負けてると思うから 杉元が脱出出来なかった炭鉱から一人で脱出してるけどな

38 21/10/26(火)23:08:50 No.860464675

この人日頃の軍人感で誤魔化されてるけどメンヘラ気質強い

39 21/10/26(火)23:09:05 No.860464759

なんで片田舎の島の訓練もしてないクソガキがそんなに強いんです…?

40 21/10/26(火)23:09:47 No.860464986

>この人日頃の軍人感で誤魔化されてるけどメンヘラ気質強い あの経験で病むなってのも無茶だと言いたい!

41 21/10/26(火)23:09:58 No.860465040

>なんで片田舎の島の訓練もしてないクソガキがそんなに強いんです…? 親父さん見るに血筋な気がする…

42 21/10/26(火)23:10:24 No.860465184

キャッチコピーの暴走鬼軍曹すき

43 21/10/26(火)23:10:40 No.860465266

>なんで片田舎の島の訓練もしてないクソガキがそんなに強いんです…? 殺人者の息子だから

44 21/10/26(火)23:10:42 No.860465278

>>なんで片田舎の島の訓練もしてないクソガキがそんなに強いんです…? >親父さん見るに血筋な気がする… 本人もクソ野郎のガキはクソ野郎だって言うくらいだしな

45 21/10/26(火)23:10:56 No.860465370

>なんで片田舎の島の訓練もしてないクソガキがそんなに強いんです…? ガキ大将を超えてる悪童だったのでむしろその辺の一般人より強いスタートなんだな

46 21/10/26(火)23:10:58 No.860465375

>>耐久力は杉元に負けてると思うから >杉元が脱出出来なかった炭鉱から一人で脱出してるけどな 説明が屈強な軍人だからの一言で済まされたけど実際どうやって出たのかわからないという…

47 21/10/26(火)23:11:19 No.860465469

>キャッチコピーの暴走鬼軍曹すき どこが暴走なんだ…?ってなってから重い過去をお出ししてくるのいいよね

48 21/10/26(火)23:11:41 No.860465592

だすけん基ちゃんはみんなに嫌われたっちゃね…

49 21/10/26(火)23:11:54 No.860465668

多少の攻撃じゃ怯まないし首撃たれてもまだ立ち上がってくるタフさもやべーよ

50 21/10/26(火)23:11:55 No.860465674

二周りは体格負けてるくまちゃん近接でボコボコにするの怖すぎる しかも薬のデバフ込みで

51 21/10/26(火)23:11:56 No.860465687

>耐久力は杉元に負けてると思うから 回復力ではそうだけど耐久力は普通に互角だと思う 数時間は動けない筈の麻酔薬打たれて普通に動けてる…

52 21/10/26(火)23:12:56 No.860465996

特に家柄とかの利用価値ボーナス要素ないのにスペシャル鶴見劇場でのスカウトだからな…

53 21/10/26(火)23:12:56 No.860466002

戦い方自体は暴っていうより小器用って感じなんだよね まあ暴も普通に兼ね備えてるんだが…

54 21/10/26(火)23:13:30 No.860466196

>敵に回すのが悲しい人ではあるんだけど軍曹の戦闘シーン工夫があって面白いよね 近接戦が足技中心の喧嘩スタイルなのすき

55 21/10/26(火)23:13:37 No.860466235

鶴見が最期に教えない限り生きてるいごちゃんのことは知らずに五稜郭で死にそうだなあ

56 21/10/26(火)23:14:09 No.860466405

この人の鯉登少尉への感情なんなん

57 21/10/26(火)23:14:31 No.860466517

このレベルの兵士でも即死させられてた可能性もあると考えるとやっぱ狙撃ぶっ壊れだわ

58 21/10/26(火)23:15:19 No.860466750

>この人の鯉登少尉への感情なんなん 好きだなあ死んでほしくないなあと思ってはいる…はず

59 21/10/26(火)23:15:39 No.860466874

>数時間は動けない筈の麻酔薬打たれて普通に動けてる… 一応打たれた直後は気絶して起き上がって発砲してまた気絶して…って感じなんだよね そのあと馬で逃げておとりも仕掛けた谷垣達に徒歩で追いついてるんだけど

60 21/10/26(火)23:16:34 No.860467169

>>この人の鯉登少尉への感情なんなん >好きだなあ死んでほしくないなあと思ってはいる…はず まあ裏切るなら殺すんだが

61 21/10/26(火)23:16:47 No.860467258

殺人に関するスキル高いよね

62 21/10/26(火)23:16:48 No.860467263

タイマンやったら杉元でも勝てそうにない

63 21/10/26(火)23:16:49 No.860467271

>鶴見が最期に教えない限り生きてるいごちゃんのことは知らずに五稜郭で死にそうだなあ 今更知ったとこで止められないほどの事をしてきたしなぁ

64 21/10/26(火)23:17:31 No.860467496

五稜郭での鶴見中尉と月島軍曹の名コンビっぷりは見ていてたのしいな

65 21/10/26(火)23:17:33 No.860467515

>>数時間は動けない筈の麻酔薬打たれて普通に動けてる… >一応打たれた直後は気絶して起き上がって発砲してまた気絶して…って感じなんだよね >そのあと馬で逃げておとりも仕掛けた谷垣達に徒歩で追いついてるんだけど 漫画ではあっという間だけど作中時間で一晩中追って来てたんだよねあれ…

66 21/10/26(火)23:17:36 No.860467538

>この人の鯉登少尉への感情なんなん アシリパ確保よりも優先しちゃった存在だったけど鶴見の再洗脳完了しちゃった今はわからん

67 21/10/26(火)23:17:55 No.860467643

二階堂じゃどうしても前座止まりだろうし中尉が実戦そこまで強い気もしないし 杉元と近接同士でやり合うのは見たいんだよな

68 21/10/26(火)23:18:21 No.860467788

>鶴見の再洗脳完了しちゃった 俺はまだ疑ってるぜー

69 21/10/26(火)23:18:51 No.860467942

満点は無いけど殆どの能力が90点くらいあると思う

70 21/10/26(火)23:19:35 No.860468194

この人も熊と戦ってほしかった

71 21/10/26(火)23:19:36 No.860468195

その辺の奴とは戦っても無感情なのに 尾形とか谷垣とか離脱してく奴にはやたら殺意高いのがメンタルの不安定さを感じる

72 21/10/26(火)23:20:06 No.860468383

伊達に中尉の右腕やってないな

73 21/10/26(火)23:20:16 No.860468442

>この人も熊と戦ってほしかった クズリで我慢しろ

74 21/10/26(火)23:20:20 No.860468458

月島好きだけど谷垣追い回す辺りから怖いって感情の方がずっと勝ってる

75 21/10/26(火)23:20:47 No.860468618

メンタル爆発するタイミングがいつになるか読めない

76 21/10/26(火)23:21:10 No.860468755

>月島好きだけど谷垣追い回す辺りから怖いって感情の方がずっと勝ってる ターミネーターすぎる

77 21/10/26(火)23:21:20 No.860468810

>尾形とか谷垣とか離脱してく奴にはやたら殺意高いのがメンタルの不安定さを感じる 谷垣は中尉の命令バックれた上に一抜けで嫁と幸せになろうとしてるからな…

78 21/10/26(火)23:21:49 No.860468972

背景考えると言うほど怖くない人ではあると思うんだけど戦闘能力が怖いのははい

79 21/10/26(火)23:25:18 No.860470119

鯉登と月島だと多分鯉登が生き残ると思うけど 鯉登はなんだかんだで乗り越えそうなので 鯉登の方が死んだ場合の月島が見たい

80 21/10/26(火)23:26:07 No.860470393

鶴見劇場の最高傑作

81 21/10/26(火)23:26:10 No.860470410

谷垣いい奴だけど離反の仕方が割とろくでも無いからな… 最初も二瓶と触れ合ってふらーっと抜けてたし

82 21/10/26(火)23:26:20 No.860470470

ほぼ初手に近い所で月島拾えたのは中尉にとってもラッキーだっただろう

83 21/10/26(火)23:26:22 No.860470488

月島は自分の人生を生きることを諦めているのでいくらでも心を折って良い

84 21/10/26(火)23:26:39 No.860470571

>鶴見劇場の最高傑作 というか他が… 宇佐美なんて横入りしてきただけだし…

85 21/10/26(火)23:26:40 No.860470579

たぶん地頭がいいから体の上手い戦い方を知ってるんだろうな

86 21/10/26(火)23:27:50 No.860470987

スレ画の話になるとだいたいいつも鯉登を殺して曇らせ隊が出てくる わかるよ…

87 21/10/26(火)23:27:51 No.860470993

鶴見劇場最高傑作は多分鯉登の父親

88 21/10/26(火)23:28:10 No.860471125

月島を曇らせるといい表情をするからな…

89 21/10/26(火)23:28:16 No.860471160

だって鯉登少尉の方はなんだかんだでメンタルつえーんだもん…

90 21/10/26(火)23:28:38 No.860471292

尾形谷垣失敗だし二階堂は薬で壊したからだし宇佐美は宇佐美だからあんまり成功してないのか劇場

91 21/10/26(火)23:28:54 No.860471390

>月島を曇らせるといい表情をするからな… 鶴見中尉のレス 礼賛する長谷川サン

92 21/10/26(火)23:29:16 No.860471504

>だって鯉登少尉の方はなんだかんだでメンタルつえーんだもん… やっぱ親に愛されてるやつは違うな

93 21/10/26(火)23:29:16 No.860471508

鯉登が死ぬところを見てほしいし なんなら鯉登を殺してほしい

94 21/10/26(火)23:29:18 No.860471523

>だって鯉登少尉の方はなんだかんだでメンタルつえーんだもん… ボンボンで教育しっかりされてるから自分の頭で考えられるしな

95 21/10/26(火)23:29:34 No.860471619

チッバルチョーナク…

96 21/10/26(火)23:29:39 No.860471645

有坂閣下もいるよ!!!!!

97 21/10/26(火)23:29:40 No.860471652

宇佐美はあいつ劇場を見抜いた上で劇場してほしいとか言ってるからおかしいよアイツ それはそれとして優秀な駒やってる月島にはマウント取らない

98 21/10/26(火)23:29:49 No.860471704

>やっぱ親に愛されてるやつは違うな バルチョーナク…

99 21/10/26(火)23:30:26 No.860471933

メコオヤシが湧いてきたな…

100 21/10/26(火)23:30:36 No.860471981

ロシアの誘拐犯 ステイ

101 21/10/26(火)23:30:48 No.860472076

尾形なんて最初期から中央のスパイだし劇場もクソもないよな

102 21/10/26(火)23:30:59 No.860472138

月島軍曹が鯉登少尉を殺すところを見てみたい…皆俺と同じはずだ

103 21/10/26(火)23:31:34 No.860472334

曇らせ隊も出てきた…

104 21/10/26(火)23:31:53 No.860472426

鶴見を殺すのはノラ坊だって菊田さん言ってたし多分そうなるんだろうけど 本心全部打ち明けた鶴見にとどめを刺すスレ画も見てみたい

105 21/10/26(火)23:32:15 No.860472563

>それはそれとして優秀な駒やってる月島にはマウント取らない あいつは強火アイドルオタクみたいと思うとわかりやすいよ 俺たちみんな養分だよ弁えろよって言いつつやっぱりトップオタになりたいみたいなの

106 21/10/26(火)23:32:19 No.860472580

>尾形なんて最初期から中央のスパイだし劇場もクソもないよな フリチン事件の頃から中央のスパイだったんだろうか

107 21/10/26(火)23:32:35 No.860472693

鯉登は少年漫画主人公的に光属性だから死にそうに見えない 殺し方えぐいけど

108 21/10/26(火)23:32:58 No.860472852

月島の行く末が気になって連載追いかけてる所はわりとある

109 21/10/26(火)23:33:17 No.860472956

人殺しには躊躇ない光属性

110 21/10/26(火)23:33:29 No.860473025

>フリチン事件の頃から中央のスパイだったんだろうか あの直後っぽい菊田さんスパイ化の時点でもうスパイだったから多分そう

111 21/10/26(火)23:33:34 No.860473071

相手できそうなの新選組のどっちかかなって

112 21/10/26(火)23:34:29 No.860473379

宇佐美って騙されてること知らない鯉登のことはマウントとってボンボン呼ばわりして見下してたけど ネタばらしされてなお駒に収まってる月島にはなんか敬意表してたな

113 21/10/26(火)23:34:31 No.860473393

>人殺しには躊躇ない光属性 中盤までは鶴見盲信バフもあったから殺人やっても魂が汚れてないパターン 流石に臓物シャワーには引いた

114 21/10/26(火)23:34:36 No.860473427

味方の数に対して敵の数が足りない…!

115 21/10/26(火)23:34:42 No.860473449

誘拐の真相知って月島に脅かされて杉元に刺されて凹んでたけど 父親に励まされて病院ではカラマッちゃんや二階堂と遊んでるくらいのメンタル

116 21/10/26(火)23:35:46 No.860473797

鯉登の次に階級高いんじゃなかったっけ

117 21/10/26(火)23:36:01 No.860473875

>味方の数に対して敵の数が足りない…! 正直バランス悪すぎる… 二階堂も死んで欲しくないけど杉元と会ったから死ぬだろうし…

118 21/10/26(火)23:36:01 No.860473877

美男子とかでもないのに人気投票上位はすごかった 投票形式とかタイミングもあったとは思うけど

119 21/10/26(火)23:36:39 No.860474101

貴重なツッコミ役は人気高い

120 21/10/26(火)23:37:00 No.860474222

鯉登が殺人に躊躇ないのは軍人の矜持がある(あった)からだろう 土台が揺らぐとその辺もゆらぐ

121 21/10/26(火)23:37:22 No.860474326

>鯉登の次に階級高いんじゃなかったっけ 一応菊田特務曹長の方が上じゃない?

122 21/10/26(火)23:37:37 No.860474421

見た目だけだと不人気属性山盛りなんだけどやっぱ中身は魅力的だよ

123 21/10/26(火)23:37:48 No.860474492

二階堂はもう廃人寸前だし楽にしてあげてほしい気もする

124 21/10/26(火)23:38:43 No.860474765

>土台が揺らぐとその辺もゆらぐ 揺らいでも俺についてこい!出来るからなあ

125 21/10/26(火)23:39:53 No.860475139

今の二階堂は結構正気だろ!

126 21/10/26(火)23:40:27 No.860475317

でも右足と右手と右乳首失ってるんですよ

127 21/10/26(火)23:40:29 No.860475330

メタンフェタミンのおかげだね二階堂くん!!!!

128 21/10/26(火)23:40:52 No.860475438

江渡貝くんとかやってた頃は割とすぐ死にそうなモブって感じだったのに強過ぎるこいつ

129 21/10/26(火)23:41:13 No.860475540

乳首は本人のじゃねえだろ!

130 21/10/26(火)23:41:22 No.860475585

月島は軍曹だから叩き上げとしちゃ上の方だけど全体の階級からするとそこそこの地位ではある 鶴見が右腕として連れ回してるから実質的にはナンバーツーだけど

131 21/10/26(火)23:41:56 No.860475748

>月島は軍曹だから叩き上げとしちゃ上の方だけど全体の階級からするとそこそこの地位ではある >鶴見が右腕として連れ回してるから実質的にはナンバーツーだけど まあそりゃ士官には勝てねえよ

132 21/10/26(火)23:42:01 No.860475779

>江渡貝くんとかやってた頃は割とすぐ死にそうなモブって感じだったのに強過ぎるこいつ そこからすぐに尾形戦して底力見せつけてたし… 思えばあの頃は元気そうだった

133 21/10/26(火)23:42:52 No.860476035

>誘拐の真相知って月島に脅かされて杉元に刺されて凹んでたけど >父親に励まされて病院ではカラマッちゃんや二階堂と遊んでるくらいのメンタル 谷垣と月島とあんないざこざあったあと 退院して月島とメンコで遊んでるくらいのメンタル

134 21/10/26(火)23:42:52 No.860476036

あの人たちみんな兵隊としては最高峰のキリングマシーンなんだろうな…尾形に狙撃されて死んだ三島とかも

135 21/10/26(火)23:43:18 No.860476202

尾形と谷垣に知られてる程度に隊内に行き渡ってる長風呂情報はなんなのか

136 21/10/26(火)23:43:20 No.860476210

尾形があいつ長風呂だからいないとき狙おうとするぐらいには厄介

137 21/10/26(火)23:43:23 No.860476229

江渡貝くんの死についてなんか引き摺ってるシーンなんか人間臭くて好き

138 21/10/26(火)23:43:33 No.860476280

>乳首は本人のじゃねえだろ! 洋平の乳首が…

139 21/10/26(火)23:43:43 No.860476357

>俺たちみんな養分だよ弁えろよって言いつつやっぱりトップオタになりたいみたいなの 鶴見中尉本人に「みんな特別だよーとか言ってるけど養分なの分かってますから(笑)」みたいな態度取るんだ…

140 21/10/26(火)23:44:06 No.860476472

>誘拐の真相知って月島に脅かされて杉元に刺されて凹んでたけど >父親に励まされて病院ではカラマッちゃんや二階堂と遊んでるくらいのメンタル キエ~イ

141 21/10/26(火)23:44:21 No.860476563

まぁこれ以上生き残らせる意味ないよね二階堂

142 21/10/26(火)23:44:35 No.860476625

>谷垣と月島とあんないざこざあったあと >退院して月島とメンコで遊んでるくらいのメンタル 月島は月島でメンコ楽しんでるのがなんかつらい

143 21/10/26(火)23:44:51 No.860476712

>宇佐美はあいつ劇場を見抜いた上で劇場してほしいとか言ってるからおかしいよアイツ だってあいつ劇場されてないからね 劇場するほど欲しがられてるの羨ましいってなってんだよ

144 21/10/26(火)23:45:02 No.860476759

>あの人たちみんな兵隊としては最高峰のキリングマシーンなんだろうな…尾形に狙撃されて死んだ三島とかも あいつは目が綺麗だからきっと相当なキチガイだよ

145 21/10/26(火)23:45:30 No.860476903

この伊地知閣下強い

146 21/10/26(火)23:45:38 No.860476929

目がキラキラした男にひどい風評被害の漫画

147 21/10/26(火)23:45:59 No.860477047

>江渡貝くんの死についてなんか引き摺ってるシーンなんか人間臭くて好き (読者もちょっと忘れかけてたのに…)

148 21/10/26(火)23:46:28 No.860477197

>あいつは目が綺麗だからきっと相当なキチガイだよ 風評被害がすごい

149 21/10/26(火)23:47:48 No.860477593

死んだら踊らされてるだけの人生すぎてやるせないけどこのまま生きてても苦しいだけな気がして もう全部綺麗なキャラ退場描写に定評のある辺見先生に任せることにした

150 21/10/26(火)23:47:53 No.860477624

序盤の雑魚と比べて明らかにデザインちゃんとしてんだよ三島 すぐ死ぬのに

151 21/10/26(火)23:47:57 No.860477644

江度貝くんは役目果たして満足して死んだから 読者としたらそんなに引きずる死ではなかったのが余計に

152 21/10/26(火)23:48:25 No.860477758

なんだったら月島よりデザインちゃんとしてた

↑Top