虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/26(火)21:44:27 戦闘の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/26(火)21:44:27 No.860430240

戦闘の楽しさがシリーズで一番だと思う作品

1 21/10/26(火)21:45:53 No.860430877

何で頑なに移植しないんだろ

2 21/10/26(火)21:49:55 No.860432781

いいよねアクセルモード

3 21/10/26(火)21:54:41 No.860434883

またやりたいけど微妙に引っ張り出すのがめんどくさい機種だからリメイクほしい

4 21/10/26(火)21:55:20 No.860435178

アスベル動かしててずっと叫んでるのがなんか好きだった

5 21/10/26(火)21:55:46 No.860435381

技ガンガン連発出来るのいいよね… その分敵も強いけど

6 21/10/26(火)21:56:11 No.860435561

>またやりたいけど微妙に引っ張り出すのがめんどくさい機種だからリメイクほしい ついでにめんどくさいエレスポッドもどうにかしてくれ

7 21/10/26(火)21:56:38 No.860435742

現行機向けにHDリマスターくだち

8 21/10/26(火)21:57:03 No.860435964

steamに移植してくれないかな 最近のテイルズPCにも来てるし

9 21/10/26(火)21:57:05 No.860435981

攻めまくらないと負ける

10 21/10/26(火)21:57:12 No.860436032

>ついでに鍛えた武器や宝石の引継ぎもどうにかしてくれ

11 21/10/26(火)21:57:45 No.860436302

3D戦闘なら未だに最高傑作だと思う

12 21/10/26(火)21:58:37 No.860436680

弟使うの楽しいけどめっちゃ柔らかいめっちゃ死ぬ

13 21/10/26(火)21:59:01 No.860436858

歴代テイルズの女の子でパスカルが一番好きです!

14 21/10/26(火)21:59:35 No.860437115

称号システムもコレが一番楽しいよね

15 21/10/26(火)21:59:56 No.860437252

マモレナカッタ…

16 21/10/26(火)22:00:04 No.860437312

>歴代テイルズの女の子でパスカルが一番好きです! 特オタメガネのレス

17 21/10/26(火)22:00:23 No.860437453

通常攻撃なくして全部技にするという革新的なシステム

18 21/10/26(火)22:00:31 No.860437513

パーティー編成の最適解はどういう感じになるんだろうね?

19 21/10/26(火)22:00:45 No.860437626

ベタ移植でいいから出して欲しい

20 21/10/26(火)22:00:47 No.860437647

ポットを金にするくらいやったなあ

21 21/10/26(火)22:01:27 No.860437941

弟は銃技ループがお手軽に強くて好き

22 21/10/26(火)22:02:28 No.860438391

秘奥義のスピード感が好き

23 21/10/26(火)22:02:29 No.860438394

戦闘楽しすぎてクリアまで雑魚敵スルーしなかったゲーム初めてだったかもしれない

24 21/10/26(火)22:02:50 No.860438552

ヴェスペリアがPC来てるしワンチャンあると思うんだよね

25 21/10/26(火)22:02:54 No.860438584

教官の詠唱がカッコよくて好きだった

26 21/10/26(火)22:03:58 No.860439068

戦闘入ってロードほぼないから戦闘が全然ストレスじゃない

27 21/10/26(火)22:04:13 No.860439189

だいたいのRPGって戦闘面倒で必要レベルまで上がったひたすら逃げちゃうんだけどこれだけは滅茶苦茶雑魚戦したわ

28 21/10/26(火)22:04:48 No.860439412

結局海外やらなんやらのもやらないといけないから移植も大変とかなんとかVリマスターの時に言ってた

29 21/10/26(火)22:05:37 No.860439749

元々任天堂のハードで出した作品だからSwitchに帰ってきてほしい…

30 21/10/26(火)22:06:30 No.860440109

全てを賭して聴く機会少なすぎ問題

31 21/10/26(火)22:06:59 No.860440351

>結局海外やらなんやらのもやらないといけないから移植も大変とかなんとかVリマスターの時に言ってた ローカライズは確かに大変だ Vも地味に字幕とか付いててただの移植じゃなかったし

32 21/10/26(火)22:07:56 No.860440759

これまた出す場合アニメーションをもうちょっとだけね…

33 21/10/26(火)22:08:11 No.860440865

他にも移植してないテイルズいっぱいあるからなあ ラタトスクはできたしwiiからPS3は割と簡単だったのかな

34 21/10/26(火)22:08:21 No.860440938

>元々任天堂のハードで出した作品だからSwitchに帰ってきてほしい… VがSwitchに出てるんだしワンチャンあるんじゃねぇかな

35 21/10/26(火)22:08:33 No.860441012

戦闘が一番面白いのはアライズだと思うよ 流石にスレ画はもう古い

36 21/10/26(火)22:08:50 No.860441146

Gのアニメってアレな出来だっけ…?

37 21/10/26(火)22:09:41 No.860441512

出来が悪いわけじゃないが昔のテイルズほどすごいアニメじゃなかった

38 21/10/26(火)22:10:04 No.860441687

リモコン&ヌンチャクの操作感も良かった PS3コンは最後まで操作慣れなかったな

39 21/10/26(火)22:10:07 No.860441711

PTメンバーがバカすぎて好きだった

40 21/10/26(火)22:10:07 No.860441712

>Gのアニメってアレな出来だっけ…? アニメの出来もアレだしOPも劇中のアニメをMADみたいに切り貼りしたものだしでまぁうn

41 21/10/26(火)22:10:19 No.860441809

これよりBの戦闘の方が面白くね

42 21/10/26(火)22:10:53 No.860442075

OPのリチャードのラムダが目覚めるシーンは本編の流用だったかどうか思い出せない

43 21/10/26(火)22:11:30 No.860442343

OPはなんか作画が…ってなってる時に突然美しいアスベルのカットが出て笑ってしまうからアニメだけリメイクしてほしい

44 21/10/26(火)22:11:52 No.860442493

これ以降アライズまで気ぶりテイルズは控えめになったな

45 21/10/26(火)22:13:17 No.860443082

シナリオは無味無臭アニメは微妙それでも戦闘は当時としては破格だったから昔はよくVと比べられてたっけな

46 21/10/26(火)22:13:42 No.860443277

この辺のレベルになるともう戦闘は好みの問題だろう オリDとか並べるならともかく

47 21/10/26(火)22:15:33 No.860444089

昔はシリーズでもトップ3に入るぐらいの人気だった気がする 流石に今は違うけど

48 21/10/26(火)22:16:06 No.860444322

アライズもベルセリアも好きだけどやり込んだうえでの面白さは薄いイメージ 特にベルセリアは秘奥義連携がちょっと…

49 21/10/26(火)22:16:21 No.860444452

>PTメンバーがバカすぎて好きだった 類を見ないノリの良さだよね…高校生の集団っぽいというか

50 21/10/26(火)22:16:57 No.860444693

>OPはなんか作画が…ってなってる時に突然美しいアスベルのカットが出て笑ってしまうからアニメだけリメイクしてほしい 中嶋敦子の主張が強すぎる…

51 21/10/26(火)22:17:12 No.860444776

サブイベントや後日談シナリオとやり込み要素が多くて満足度は高いと思う

52 21/10/26(火)22:17:13 No.860444780

怪人じゃなくて殻人と呼ぶのが正しいんですよっ!ってやつ好き

53 21/10/26(火)22:17:22 No.860444843

年長者の教官がストッパーどころかどんどん煽るタイプのキャラだからな…

54 21/10/26(火)22:17:23 No.860444856

>>PTメンバーがバカすぎて好きだった >類を見ないノリの良さだよね…高校生の集団っぽいというか 頼りになる大人枠が悪いよー!

55 21/10/26(火)22:17:55 No.860445074

>>PTメンバーがバカすぎて好きだった >類を見ないノリの良さだよね…高校生の集団っぽいというか 戦闘後セリフがかなり豊富で面白いのも多いよね

56 21/10/26(火)22:18:00 No.860445113

wii版があまりにも未完成すぎる 系譜ありきだろこの話

57 21/10/26(火)22:18:27 No.860445323

みんな普通のコスチュームなのに教官だけケツ丸出しにしてる奴多そうなイメージがある

58 21/10/26(火)22:19:03 No.860445563

>年長者の教官がストッパーどころかどんどん煽るタイプのキャラだからな… 教官も本編では真面目寄りだったんだけど未来の系譜編で急にハジケすぎる…

59 21/10/26(火)22:19:38 No.860445813

当時の3Dテイルズの戦闘としては滅茶苦茶出来良かったからな 今だとX2にBと戦闘高水準なのも増えたからスレ画型落ち感あるけど

60 21/10/26(火)22:20:20 No.860446094

X2も楽しかったけどルドガー操作以外が上手くできなかったなぁ スレ画は全員扱いやすい楽しい

61 21/10/26(火)22:20:41 No.860446234

系譜でめっちゃラムダ好きになる…

62 21/10/26(火)22:21:17 No.860446461

煌めく刃は勝利の証!

63 21/10/26(火)22:21:59 No.860446782

>煌めく刃は勝利の証! カッコいいけどよく見るとその場でザクザク斬ってるだけの秘奥義!

64 21/10/26(火)22:22:04 No.860446821

>煌めく刃は勝利の証! スカッ

65 21/10/26(火)22:22:07 No.860446849

あんまり胃が痛くなり過ぎる話もしんどいからこれくらいの塩梅のが好きだった

66 21/10/26(火)22:22:39 No.860447060

>あんまり胃が痛くなり過ぎる話もしんどいからこれくらいの塩梅のが好きだった これも序盤結構辛いしね…

67 21/10/26(火)22:22:53 No.860447153

本編ではひたすらお辛かったリチャードが系譜編でみんなとバカ出来る様になるのが良いよね

68 21/10/26(火)22:23:07 No.860447256

どうして俺の防具を外すんだ

69 21/10/26(火)22:23:27 No.860447385

>これも序盤結構辛いしね… ショタの時に好き勝手してたにしてはそのツケ辛くない…?ってなるアスベル

70 21/10/26(火)22:23:38 No.860447469

以前はVとAに迫るぐらい人気あったよね

71 21/10/26(火)22:23:58 No.860447602

>本編ではひたすらお辛かったリチャードが系譜編でみんなとバカ出来る様になるのが良いよね お前一国の王子というかもう王なのに自由だなって

72 21/10/26(火)22:24:35 No.860447877

自分の実家で覚悟を決めろつって銃乱射はやべーやつ

73 21/10/26(火)22:24:56 No.860448007

戦闘も古いしシナリオも単調だからな

74 21/10/26(火)22:25:06 No.860448084

>steamに移植してくれないかな >最近のテイルズPCにも来てるし ソフィちゃんひん剥きたい

75 21/10/26(火)22:25:58 No.860448447

タイガーフェスティバル兄貴いいよね…

76 21/10/26(火)22:27:00 No.860448889

移植なかなかしないのはDLCのコラボ衣装の扱いとかが問題なんじゃないかな あれだと簡単には移植とか出来ないだろうし

77 21/10/26(火)22:27:52 No.860449274

虎祭兄貴もラムダ抜ければあんなにお茶目な…いやもう少し落ち着け

78 21/10/26(火)22:28:08 No.860449368

マスク・ド・バロニア…一体何者なんだ…

79 21/10/26(火)22:28:37 No.860449568

>以前はVとAに迫るぐらい人気あったよね むかしの乱発してた時期と違って今はそれぐらいの人気じゃないとリマスターしてくれないだろうから色々惜しい

80 21/10/26(火)22:29:53 No.860450068

>移植なかなかしないのはDLCのコラボ衣装の扱いとかが問題なんじゃないかな >あれだと簡単には移植とか出来ないだろうし Vはケロロとかのコラボ系は全部抜いて移植してるしいけると思う

81 21/10/26(火)22:30:09 No.860450166

移植して欲しいけど流石に今の目が肥えた人たちが見たらあのグラでもショボ…ってなるだろうな…

82 21/10/26(火)22:30:11 No.860450188

秘奥義が格好良いのは大事

83 21/10/26(火)22:30:57 No.860450491

弟に実家から追い出されるところが最高に尊厳破壊でシコれた

84 21/10/26(火)22:31:56 No.860450894

幼シェリア「アスベルはどこにも行かないよね…?」からの流れは申し訳ないが吹き出した

85 21/10/26(火)22:32:02 No.860450931

まさに今プレイしてるんだけど最終的に装備品はどうするのが正解なのかね リフォースとライズ付けておけばいいかな

86 21/10/26(火)22:32:10 No.860450990

>移植して欲しいけど流石に今の目が肥えた人たちが見たらあのグラでもショボ…ってなるだろうな… Vの後なのもあって当時から言われてたな…ハードの制約も大きかったんだろうけど

87 21/10/26(火)22:32:35 No.860451177

https://twitter.com/tommy_feb_26/status/1429143310161956864 金と時間を用意してくだされ

88 21/10/26(火)22:33:13 No.860451440

今は知らんけど昔は戦闘と言えばGってイメージだったよ てかそれ以外の要素は中の下って感じだったし余計にきわだってた

89 21/10/26(火)22:33:24 No.860451512

>まさに今プレイしてるんだけど最終的に装備品はどうするのが正解なのかね >リフォースとライズ付けておけばいいかな アクヒとアクエレス付けてキュア連打してゲージ大回転だ

90 21/10/26(火)22:33:54 No.860451718

Gが昔…?

91 21/10/26(火)22:34:27 No.860451962

教官のアクセルは何か勘違いしたアクセルしてませんかそれ

92 21/10/26(火)22:34:34 No.860452013

>アクヒとアクエレス付けてキュア連打してゲージ大回転だ パスカルとシェリアとヒューバートはアクヒとアクタにしちゃった アクエの方が良かったか

93 21/10/26(火)22:34:55 No.860452171

>Gが昔…? wiiのゲームだぞGfにしたってPS3だ

94 21/10/26(火)22:34:58 No.860452201

グラはしょぼいけどテンポいいから秘奥義がめっちゃ格好良い アライズはグラも良いし技のテンポ超早かったから適当にボタン連打してるだけで楽しかったなあ

95 21/10/26(火)22:35:08 No.860452279

簡単操作で技を出せるのは楽しかったけどエフェクトが騒がしくて苦手だった

96 21/10/26(火)22:35:11 No.860452299

ソフィはノーマル衣装のケツがとても良い F衣装はケツ見えなくて寂しい

97 21/10/26(火)22:35:55 No.860452576

序盤はしんどい展開が重なるけど中盤からはまあって感じ

98 21/10/26(火)22:36:07 No.860452662

最近アスベルが俺たちは~って言わなくなった

99 21/10/26(火)22:36:18 No.860452753

風牙絶k風牙絶k風牙絶咬!

100 21/10/26(火)22:36:35 No.860452857

>今は知らんけど昔は戦闘と言えばGってイメージだったよ >てかそれ以外の要素は中の下って感じだったし余計にきわだってた アライズとBの戦闘やった後だと物足りなかった Gで物足りなさをかんじるとはテイルズも進化したよな…

101 21/10/26(火)22:36:52 No.860452967

X系列も移植して…

102 21/10/26(火)22:36:52 No.860452971

>グラはしょぼいけどテンポいいから秘奥義がめっちゃ格好良い >アライズはグラも良いし技のテンポ超早かったから適当にボタン連打してるだけで楽しかったなあ 確かにアライズのBSのテンポの良さはグレイセスの秘奥義あじを感じた

103 21/10/26(火)22:37:03 No.860453044

>>Gが昔…? >wiiのゲームだぞGfにしたってPS3だ たしかにwiiって言われると昔だわ

104 21/10/26(火)22:38:29 No.860453601

OPをあんまし見返さなかったテイルズ

105 21/10/26(火)22:38:39 No.860453680

曲がりなりにもファンの多いシリーズなのに最新のハードで全然遊べないのはどうかと思う…まあでも出せば売れるってわけでもないんかなあ

106 21/10/26(火)22:39:39 No.860454038

Gfで一部のボス超強化されてたよね…

107 21/10/26(火)22:39:57 No.860454161

戦闘システムに関しては時代が進めばその内見劣りするわな しかもGはまあ良くも悪くも戦闘に力入れまくったテイルズだったからシナリオ目当てでやるほどでもないし

108 21/10/26(火)22:40:41 No.860454421

エクシリアもPS3のみだしな…

109 21/10/26(火)22:40:55 No.860454500

Gfのf含めるとシナリオめっちゃ好きだよ

110 21/10/26(火)22:40:56 No.860454508

これのいいところはPT内の雰囲気が抜群にいいところだ

111 21/10/26(火)22:41:11 No.860454613

>パスカルとシェリアとヒューバートはアクヒとアクタにしちゃった >アクエの方が良かったか エレスライズは連続発動でボーナスあって称号で手に入るエレスライズの追加効果がおいしかったはず シェリアヒューバートはアクタイムも良かった気がする 最後にやったの大分前でうろ覚えだけど

112 21/10/26(火)22:41:12 No.860454622

中盤は頭のおかしくなったタイフェスの奇行の跡をひたすら追ってっただけだと思う

113 21/10/26(火)22:41:30 No.860454730

Gfは約11年前か 10年以内なら最近と言えたけど流石に昔と言わざる得ない

114 21/10/26(火)22:41:31 No.860454739

人間関係に疲れてる時にやると凄い癒される

115 21/10/26(火)22:41:38 No.860454783

エクシリアは単体だとうーんって感じだけど2含めると大化けするからまたやりたいなあ

116 21/10/26(火)22:42:43 No.860455170

ヒロインと主人公ががっつり結ばれる なんか最後の方はSF色が強くなる って感じだからアライズで入った新規は気にいるかもしれない

↑Top