虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 湯豆腐... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/26(火)21:22:07 No.860420661

    湯豆腐って豆腐茹でて好きな薬味つけて食べて酒飲むだけじゃん何がいいのあれ

    1 21/10/26(火)21:23:05 No.860421082

    画像検索してスレ立ててまで食べ物にケチを付けるとか 自分が異常者だという認識はないの?

    2 21/10/26(火)21:23:08 No.860421111

    良いとこ自分で語ってるじゃねえか

    3 21/10/26(火)21:24:16 No.860421619

    とりあえず豆腐茹でて好きな薬味つけて食べて酒飲みながら何がいいのか考えよう

    4 21/10/26(火)21:24:27 No.860421708

    これこれこれこれ!

    5 21/10/26(火)21:24:43 No.860421821

    酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ!!

    6 21/10/26(火)21:25:02 No.860421955

    角砂糖デカすぎ

    7 21/10/26(火)21:25:25 No.860422114

    豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの

    8 21/10/26(火)21:27:14 No.860422903

    >豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの 茹で汁が悪いんじゃないか?

    9 21/10/26(火)21:28:24 No.860423371

    >豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの タンパク質だからな 肉と同じくデリケートだ

    10 21/10/26(火)21:29:06 No.860423645

    >豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの 豆腐から水分が抜けすぎるとそうなる スが入るってやつだな

    11 21/10/26(火)21:29:59 No.860424056

    >>豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの >タンパク質だからな >肉と同じくデリケートだ つまり煮込み時間が足りない角煮くらい煮込め

    12 21/10/26(火)21:31:02 No.860424467

    >>>豆腐茹ですぎるとおいしくないんだがなんなの >>タンパク質だからな >>肉と同じくデリケートだ >つまり煮込み時間が足りない角煮くらい煮込め well done

    13 21/10/26(火)21:31:52 No.860424805

    ある日突然湯豆腐のこと美味いと感じるようになるのなんなの

    14 21/10/26(火)21:32:57 No.860425239

    >ある日突然湯豆腐のこと美味いと感じるようになるのなんなの じゃあちょっとお高いお豆腐頼んで見るか…ってなるのいいよね

    15 21/10/26(火)21:33:54 No.860425646

    春菊と豚肉も入れる

    16 21/10/26(火)21:34:23 No.860425896

    豆腐が踊りだすくらいで火を止めろというが一緒にキノコとか入れる場合ちゃんと火が通ってるかふあんになるんですけどどうすればいいんでしょう

    17 21/10/26(火)21:34:45 No.860426047

    タレはどうしてる? 去年は湯豆腐のタレがスーパーに売っててうめえー!ってそればっか使ってたんだけど今年は売ってない…

    18 21/10/26(火)21:35:17 No.860426271

    そうなんだ… かわいそ…

    19 21/10/26(火)21:35:19 No.860426281

    ポン酢で食ってるけど湯豆腐のタレなんてあるのか…今度見てみよう

    20 21/10/26(火)21:36:21 No.860426759

    掬った豆腐を上手く箸で取りにくいから木綿豆腐で湯豆腐やる俺は雑魚だよ

    21 21/10/26(火)21:36:55 No.860427018

    鍋全般低温でゆっくり作ったほうがうまい気がする

    22 21/10/26(火)21:37:10 No.860427120

    >豆腐が踊りだすくらいで火を止めろというが一緒にキノコとか入れる場合ちゃんと火が通ってるかふあんになるんですけどどうすればいいんでしょう 豆腐だけ先に食べるか 野菜類先に調理したのに豆腐を合流させる 野菜を下茹でしちゃうのも余分な水分が抜けて意外とあり

    23 21/10/26(火)21:37:22 No.860427206

    >掬った豆腐を上手く箸で取りにくいから木綿豆腐で湯豆腐やる俺は雑魚だよ 網杓子かおたま使いなよ…

    24 21/10/26(火)21:37:41 No.860427353

    >ある日突然湯豆腐のこと美味いと感じるようになるのなんなの 子供の頃からずっと美味いと思っていたよ 昆布出汁が効いてるから茹で汁に麺つゆとかポン酢入れてずっと飲んでいた

    25 21/10/26(火)21:38:13 No.860427562

    絹どうふでしか湯豆腐やらないな

    26 21/10/26(火)21:39:10 No.860427922

    橙に濃いめの醤油がうまい あと鳥取の北國 梨ぽん酢がめちゃくちゃ美味いので食べてみて欲しい

    27 21/10/26(火)21:42:19 No.860429314

    書き込みをした人によって削除されました

    28 21/10/26(火)21:42:29 No.860429395

    >昆布出汁が効いてるから茹で汁に麺つゆとかポン酢入れてずっと飲んでいた そりゃあめんつゆとかポン酢にはゆで汁を遙かに超える濃さで 大量の旨味調味料が入ってるからな

    29 21/10/26(火)21:44:43 No.860430370

    器に醤油とネギと鰹節入れたのをレンチンしてタレにするの好き

    30 21/10/26(火)22:00:41 No.860437589

    土鍋の真ん中でタレを温めるタイプの湯豆腐を実は食べたことがない

    31 21/10/26(火)22:05:23 No.860439660

    いいお豆腐で作ると凄く美味しい やっすい豆腐で作るとタレの味しかしなくて味気ない

    32 21/10/26(火)22:08:03 No.860440811

    湯豆腐ってタレ入れるの? 水で煮るものだと思ってた…

    33 21/10/26(火)22:09:44 No.860441545

    >湯豆腐ってタレ入れるの? >水で煮るものだと思ってた… なんでそうなる

    34 21/10/26(火)22:11:17 No.860442253

    用意が楽で料理後の洗いも楽なんだぞ

    35 21/10/26(火)22:11:38 No.860442399

    白菜と豚バラも入れよう

    36 21/10/26(火)22:11:48 No.860442472

    >なんでそうなる 湯豆腐って言うから湯と豆腐を合わせた物だと思うじゃん!

    37 21/10/26(火)22:12:06 No.860442591

    >湯豆腐ってタレ入れるの? >水で煮るものだと思ってた… 昆布いれてみろ冗談抜きで10倍うまくなる

    38 21/10/26(火)22:12:59 No.860442941

    >白菜と豚バラも入れよう いや…

    39 21/10/26(火)22:13:24 No.860443134

    鰹節じゃ駄目?

    40 21/10/26(火)22:14:05 No.860443434

    鶏団子と鱈も入れよう

    41 21/10/26(火)22:15:28 No.860444056

    充填豆腐をパックごと温めて食べると味が薄まらず美味しいとガッテンでやっていた

    42 21/10/26(火)22:15:34 No.860444091

    「」は木綿派?絹ごし派?

    43 21/10/26(火)22:17:13 No.860444783

    湯豆腐なら飯テロも許されるやもしれん

    44 21/10/26(火)22:17:33 No.860444912

    >湯豆腐って言うから湯と豆腐を合わせた物だと思うじゃん! なにをいってる…

    45 21/10/26(火)22:17:40 No.860444979

    土鍋に切り込み入れた昆布だけいれてグラグラ煮立たせないようにして静かに煮る 具は豆腐だけだけど薬味はネギとおかかとミョウガと針ショウガと あればシソとかシソの実とかじゃことか塩昆布とかしいたけの佃煮とかいろいろ取り揃えるとおいしい

    46 21/10/26(火)22:18:54 No.860445496

    しょうがしかないけどいいかな!