21/10/26(火)21:10:09 ハマス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)21:10:09 No.860415506
ハマスタ最終戦で牧くんが新人二塁打記録達成とNPB連続二塁打記録おめでとう
1 21/10/26(火)21:10:31 No.860415679
牧凄いねとしか言えない
2 21/10/26(火)21:10:47 No.860415804
牧すごい それにつき申す
3 21/10/26(火)21:11:00 No.860415891
他に言うことはない
4 21/10/26(火)21:11:14 No.860416008
最後の最後の佐野の粘りもまあ結構好きでした
5 21/10/26(火)21:11:55 No.860416289
2年連続胴上げ会場
6 21/10/26(火)21:12:08 No.860416396
牧すごいねー
7 21/10/26(火)21:12:10 No.860416403
佐野が牧に繋ごうとしてる姿は美しかった もし牧が打ったら1試合4安打の新人タイ記録になってたし…
8 21/10/26(火)21:12:23 No.860416508
金メダルぶら下げて大車輪してる大魔神がいなきゃ新人王確定なのに
9 21/10/26(火)21:12:40 No.860416634
>2年連続胴上げ会場 去年は違うでしょ!
10 21/10/26(火)21:12:42 No.860416647
今年の今永はヤクルト戦で炎上したのから始まりヤクルト戦で炎上しておわってしまった...
11 21/10/26(火)21:13:04 No.860416805
いやー牧はすごいな
12 21/10/26(火)21:13:09 No.860416853
九月十月は目の前の一勝より来年に向けてなんか試してるのか?って思うことも多々あった やってみて出来ねえってのが多すぎた
13 21/10/26(火)21:13:14 No.860416902
まー席を立つ人いないよな
14 21/10/26(火)21:13:15 No.860416912
今永寒いの苦手なんだろうか
15 21/10/26(火)21:13:31 No.860417029
胴上げは甲子園でやってけれ~
16 21/10/26(火)21:13:34 No.860417052
>今年の今永はヤクルト戦で炎上したのから始まりヤクルト戦で炎上しておわってしまった... 胴上げ見たくないと気負ったのが悪い方向に転がっていいとこなしで終わったのが切ない
17 21/10/26(火)21:13:42 No.860417107
今永お前試合前に威勢いいこと言っててこの様かよ…
18 21/10/26(火)21:14:07 No.860417290
優勝決定と共に最下位も確定か…
19 21/10/26(火)21:14:29 No.860417462
ドラフト選手が試合見に来てたみたいだね 牧のファンが増えちゃったな
20 21/10/26(火)21:14:32 No.860417480
ねえ試合は?
21 21/10/26(火)21:14:33 No.860417492
小園君たちは先輩達のプレー見て何を感じるか
22 21/10/26(火)21:14:48 No.860417609
>ねえ試合は? もう言うこと大体言った
23 21/10/26(火)21:14:49 No.860417625
>ねえ試合は? 牧凄いね
24 21/10/26(火)21:15:16 No.860417806
1点で勝てるわけではないが結局今永だけだったてのがなかなか辛い
25 21/10/26(火)21:15:17 No.860417822
まさか牧をドラフトで指名しようと…?
26 21/10/26(火)21:15:23 No.860417864
>ねえ試合は? 牧
27 21/10/26(火)21:17:05 No.860418634
新人二塁打記録と優勝決める一勝でwinwinだな
28 21/10/26(火)21:17:45 No.860418931
ホーム最終セレモニーがあるので胴上げ見ずに帰るって選択肢もないのはちょっと現地つらいとこですね
29 21/10/26(火)21:17:51 No.860418972
ロメロの回し方を間違ってしまったな
30 21/10/26(火)21:19:46 No.860419736
セレモニーっていつもの花火以外なんかある?
31 21/10/26(火)21:19:56 No.860419804
牧ポジに終始した一年だった
32 21/10/26(火)21:19:57 No.860419808
森くんもよかったから…
33 21/10/26(火)21:20:27 No.860420004
現地のファンってこれヤクルトの優勝見守る為に甲子園の試合見させられてるのか…
34 21/10/26(火)21:20:38 No.860420079
なんだかんだ打率残せてる打者もいるしもう少しがんばれてもいいはずなんだが
35 21/10/26(火)21:21:00 No.860420239
ホーム最終戦だから監督のスピーチとかあるだろ
36 21/10/26(火)21:21:59 No.860420597
今年はどこにも負け越してるけど 対ヤ6勝16敗2分対巨6勝12敗7分 特定チームに弱すぎる
37 21/10/26(火)21:22:00 No.860420608
>なんだかんだ打率残せてる打者もいるしもう少しがんばれてもいいはずなんだが 盗塁数見たら如実だけど機動力が乏しすぎる いくら打っても単打単打の各駅停車打線だときつい 桑原とか神里とか森くんとかそこらへん期待したい
38 21/10/26(火)21:22:10 No.860420698
ヤクルトおめでとう
39 21/10/26(火)21:22:24 No.860420795
おめでとさん
40 21/10/26(火)21:22:25 No.860420801
阪神とか横浜と違って数年に一回ヤクルトが優勝できるのはなんなんだろうな
41 21/10/26(火)21:22:37 No.860420892
お疲れさんだな
42 21/10/26(火)21:22:39 No.860420900
優勝おめ
43 21/10/26(火)21:23:07 No.860421105
\横浜で優勝/
44 21/10/26(火)21:23:21 No.860421210
この後セレモニーやるのも辛いな...
45 21/10/26(火)21:23:31 No.860421285
負けたけど牧がすごかったから気分はいいぞ
46 21/10/26(火)21:23:42 No.860421361
>現地のファンってこれヤクルトの優勝見守る為に甲子園の試合見させられてるのか… まあこれはこれでね レアな体験ではある CS出た時もハマスタで甲子園中継やったなあ
47 21/10/26(火)21:23:54 No.860421464
関西のDeファンだから今日は頑張ってほしかった…
48 21/10/26(火)21:23:59 No.860421510
横浜スタジアムで胴上げだから実質横浜優勝
49 21/10/26(火)21:24:00 No.860421512
>阪神とか横浜と違って数年に一回ヤクルトが優勝できるのはなんなんだろうな 5位6位からいきなり優勝するのは謎
50 21/10/26(火)21:24:11 No.860421582
>桑原とか神里とか森くんとかそこらへん期待したい 今年俊足足だけかもしれない選手をドラフトで取ったぞ IMGアカデミーの子とか
51 21/10/26(火)21:24:44 No.860421828
横浜が最下位でヤクルトが優勝…? ううッ…頭がっ…!
52 21/10/26(火)21:25:13 No.860422032
ベイプラ再開したら起こして
53 21/10/26(火)21:25:29 No.860422129
>IMGアカデミー ダメそう
54 21/10/26(火)21:26:06 No.860422407
fu468107.jpg こうしてみるととにかく半年間怪我や離脱なく崩れないことがやっぱ大事なんだな…って思い知らされる
55 21/10/26(火)21:26:29 No.860422575
ヤクルトは6年ぶり優勝! 横浜は6年ぶり最下位! そこになんの違いも無いだろうがよ!
56 21/10/26(火)21:28:23 No.860423362
野球強くするためが理由の一つで社長チェンジしたんじゃなかったっけ…
57 21/10/26(火)21:28:26 No.860423394
打撃は悪いわけじゃ無いけど走攻守揃う選手が少ないのと遊捕が圧倒的に弱いのがね セカンドは埋まったから森に期待
58 21/10/26(火)21:29:13 No.860423700
胴上げハマスタ率の異様な高さなんなの
59 21/10/26(火)21:29:51 No.860423997
>セカンドは埋まったから森に期待 森は打てないから粟飯原に期待
60 21/10/26(火)21:29:58 No.860424047
しかしまぁ何もかも初動の外国人なしが響いた あれなきゃもう少しマシだった思うんだけどな
61 21/10/26(火)21:30:31 No.860424253
小園君には目の前胴上げの悔しさをばねに頑張ってもらって
62 21/10/26(火)21:30:49 No.860424386
>胴上げハマスタ率の異様な高さなんなの 雨天で流れることが多い 首位の対戦相手として弱い 以上
63 21/10/26(火)21:31:52 No.860424801
ここ数年で伊勢と櫻井くらいしかリリーフ出てきてないからそりゃ崩壊する時がくるわ ドラフト1位以外の大社の投手で敗戦処理すら出てこないってどういうことだよ
64 21/10/26(火)21:31:52 No.860424803
>あれなきゃもう少しマシだった思うんだけどな 結果的に神奈川ナンバーワンプレイヤーが生まれた
65 21/10/26(火)21:33:10 No.860425350
>阪神とか横浜と違って数年に一回ヤクルトが優勝できるのはなんなんだろうな 横浜は弱いから 阪神はなんでだろうな…
66 21/10/26(火)21:33:45 No.860425588
今日ドラフトの新人全員見にきてたんだよね...
67 21/10/26(火)21:34:49 No.860426087
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-tomomi-itano-s-nipple-j1mxwz6.fullpage
68 21/10/26(火)21:34:51 No.860426092
内川居て笑った
69 21/10/26(火)21:34:57 No.860426129
早めの教育だな
70 21/10/26(火)21:35:09 No.860426221
フロントが守備走塁改善する気ゼロだからどうにもならん
71 21/10/26(火)21:35:45 No.860426485
今永の試合前のイキりなんだったんだ…
72 21/10/26(火)21:36:04 No.860426620
セレモニーはっじまっるよー
73 21/10/26(火)21:36:07 No.860426659
>フロントが守備走塁改善する気ゼロだからどうにもならん ドラフト見た?
74 21/10/26(火)21:36:18 No.860426739
最下位セレモニー始まるよ
75 21/10/26(火)21:36:39 No.860426891
花火はセレモニーに残してたのかな
76 21/10/26(火)21:36:42 No.860426920
この空気の後のセレモニーか…
77 21/10/26(火)21:37:10 No.860427121
早いうちからまた来年って感じだったからなぁ今年は
78 21/10/26(火)21:37:17 No.860427174
おめでとうございます
79 21/10/26(火)21:37:36 No.860427317
NHKBSでセレモニー流してくれるんだ
80 21/10/26(火)21:37:44 No.860427373
高津も2年連続最下位だったから番長は強く生きて
81 21/10/26(火)21:37:46 No.860427387
なぁに最下位セレモニーなんてTBS時代から慣れっこよ
82 21/10/26(火)21:37:54 No.860427432
ヤクルト最下位から優勝したしベイスもあり得るで
83 21/10/26(火)21:38:21 No.860427613
>NHKBSでセレモニー流してくれるんだ ニコ生でもやってるけどプレ限かも
84 21/10/26(火)21:38:24 No.860427640
まぁ三浦以外に問題あったから仕方無い…
85 21/10/26(火)21:38:29 No.860427672
まだ消化試合があるんだよな
86 21/10/26(火)21:39:19 No.860427983
>まぁ三浦以外に問題あったから仕方無い… 序盤がアレだったけど成長してたしね あとは大型連敗でメンタルおかしくなるとリセットがかかるのだけやめて…
87 21/10/26(火)21:39:19 No.860427985
ラミレス降ろした結果 最下位
88 21/10/26(火)21:39:37 No.860428084
何だろこの映像
89 21/10/26(火)21:40:13 No.860428321
確か数年前も目の前で胴上げ見てるんだよな…
90 21/10/26(火)21:40:17 No.860428340
ビハインドで無駄に投手つぎ込むの本当にやめて欲しいそんなんだから登板数みんな以上に多いんだわ
91 21/10/26(火)21:40:35 No.860428484
ラミレス楽しそうだし
92 21/10/26(火)21:40:38 No.860428504
そもそも選手流出しておいて補強は宮國と風張とかそんなレベルだったからね…
93 21/10/26(火)21:40:41 No.860428525
この悲しげな映像は負けを見越してなんかな
94 21/10/26(火)21:40:55 No.860428642
最下位になってNG集みせるとかマゾですか
95 21/10/26(火)21:41:08 No.860428740
>ビハインドで無駄に投手つぎ込むの本当にやめて欲しいそんなんだから登板数みんな以上に多いんだわ 7点差8点差で勝ちパターン全員登板してた去年よりマシだろ!
96 21/10/26(火)21:41:46 No.860429057
>そもそも選手流出しておいて補強は宮國と風張とかそんなレベルだったからね… これ言われるけどじゃああの状況で誰取ったら満足するんだろう
97 21/10/26(火)21:41:51 No.860429095
最終戦見に来てこんな映像見せられるファンは頭おかしくなるで
98 21/10/26(火)21:42:16 No.860429293
トラウマシーンの連打
99 21/10/26(火)21:42:28 No.860429377
ニコ生でたまに見る程度だったからそこそこの順位だとばかり
100 21/10/26(火)21:42:53 No.860429551
どう考えても今年はBクラスの下の方だと予想してから特にダメージはない
101 21/10/26(火)21:42:55 No.860429568
>ラミレス降ろした結果 >最下位 ラミレスじゃなくても最下位に決まってるだろ
102 21/10/26(火)21:43:01 No.860429602
>これ言われるけどじゃああの状況で誰取ったら満足するんだろう 助っ人にしても新監督になるのにほぼ動きが無かったのがクソなだけでは
103 21/10/26(火)21:43:03 No.860429621
去年一番足引っ張ってた選手と3年9億とかアホな契約しておいて案の定今年もド戦犯になってるとかお笑い
104 21/10/26(火)21:43:08 No.860429662
来シーズンは今年より期待できるよ
105 21/10/26(火)21:43:22 No.860429776
>7点差8点差で勝ちパターン全員登板してた去年よりマシだろ! 監督変わって改善するかなと思ったけどそこまで変わらなかったのが悲しい
106 21/10/26(火)21:43:55 No.860430005
牧かてシーズン後に研究され来シーズンどうなるかわからんで
107 21/10/26(火)21:44:00 No.860430048
まぁ梶谷と井納いても変わらなかったかな
108 21/10/26(火)21:44:04 No.860430077
ロングリリーバー居ないからねえ >じゃあなんで国吉出したよ? そうだねx98
109 21/10/26(火)21:44:13 No.860430146
来年は荒らしが飽きてくれてるといいな…
110 21/10/26(火)21:44:17 No.860430169
ヤスアキFAするのかな
111 21/10/26(火)21:45:18 No.860430600
>>じゃあなんで国吉出したよ? 先発が全滅してたから なんか先発整ったけど…
112 21/10/26(火)21:46:38 No.860431169
ロメロとか守備まともなチームなら無双出来るのに本当もったいない
113 21/10/26(火)21:46:58 No.860431320
国吉はあのまま残ってても国吉のためにならなかったと思う
114 21/10/26(火)21:47:52 No.860431781
国吉トレード自体はいいにしても物凄い安売りしたのが未だに不満
115 21/10/26(火)21:48:53 No.860432240
>国吉トレード自体はいいにしても物凄い安売りしたのが未だに不満 有吉は来年活躍できないなら肩たたき
116 21/10/26(火)21:49:10 No.860432386
>国吉トレード自体はいいにしても物凄い安売りしたのが未だに不満 先発取ろうと思ったらそれなりの出血覚悟しないといけないよ
117 21/10/26(火)21:50:18 No.860432969
うちだってタダ同然で今までエスコ貰ったり光貰ったりしてたじゃねーか お互い様よ
118 21/10/26(火)21:50:36 No.860433106
セレモニー流石に選手座ってたか
119 21/10/26(火)21:50:43 No.860433169
先発取ろうとしてる時点でズレてるし
120 21/10/26(火)21:50:56 No.860433255
横浜の使い方じゃあの成績は出せないでしょ
121 21/10/26(火)21:51:34 No.860433533
>先発取ろうとしてる時点でズレてるし あの状況で先発以外を取る方が頭おかしいよ
122 21/10/26(火)21:52:21 No.860433859
>先発取ろうと思ったらそれなりの出血覚悟しないといけないよ あらゆる点見比べてみても大出血どころじゃないトレードじゃねーか! 4年やって9勝でWHIPも1.2切れてないの取ってどうすんだよ
123 21/10/26(火)21:52:59 No.860434122
守備完全崩壊してるチームがピッチャー取ったって意味無い
124 21/10/26(火)21:53:07 No.860434191
1.2じゃねえや1.4
125 21/10/26(火)21:53:56 No.860434571
>守備完全崩壊してるチームがピッチャー取ったって意味無い 守備崩壊してるチームがトレードでバッター取る方が意味ないよ
126 21/10/26(火)21:54:12 No.860434692
>1.2じゃねえや1.4 はっきり言って落第点だからね… 先発とリリーフのトレードだとしても全く割りに合わないトレードすぎる
127 21/10/26(火)21:54:46 No.860434920
乙坂の応援歌でなんかダメだった 聞き納めか
128 21/10/26(火)21:55:04 No.860435050
そんなのを取るくらいには先発陣の信頼度が底抜けてたってだけじゃねぇか
129 21/10/26(火)21:55:36 No.860435306
実際先発陣壊滅してたしなぁ
130 21/10/26(火)21:55:43 No.860435347
乙坂はトライアウトコースかな
131 21/10/26(火)21:56:02 No.860435484
濱口とぴるす君以外の先発が軒並み3回で降りてる状況だったのに…
132 21/10/26(火)21:56:31 No.860435701
>乙坂はトライアウトコースかな 成績がアレだけならともかく組織を危険に晒すような選手どこも取らないと思う
133 21/10/26(火)21:56:41 No.860435763
>そんなのを取るくらいには先発陣の信頼度が底抜けてたってだけじゃねぇか >実際先発陣壊滅してたしなぁ フロントもこの認識だと思うと悲しくなる
134 21/10/26(火)21:57:08 No.860436004
>>乙坂はトライアウトコースかな >成績がアレだけならともかく組織を危険に晒すような選手どこも取らないと思う 翔さん…
135 21/10/26(火)21:58:47 No.860436757
>そんなのを取るくらいには先発陣の信頼度が底抜けてたってだけじゃねぇか そのうえでトレードするフロントの目利きもおかしいよ
136 21/10/26(火)21:59:14 No.860436951
>翔さん… あれは首輪着けとかないと他のよろしくない情報漏らしそうだったから…
137 21/10/26(火)21:59:19 No.860436996
ピルス君もっかいバンテリンで投げないかな
138 21/10/26(火)22:00:03 No.860437305
文句言うなら国吉で山本由伸取ってみろって話だ
139 21/10/26(火)22:00:58 No.860437723
先発が崩壊してたのは去年からだからな ラミレスはオープナー使ってなんとかしようとしたが番長はやらないからああいうトレードに至った
140 21/10/26(火)22:01:29 No.860437961
山本由伸5人いても優勝出来んよ 今の状態じゃ
141 21/10/26(火)22:03:03 No.860438645
>山本由伸5人いても優勝出来んよ >今の状態じゃ よくもまあここまでネガティブになれるもんだわ…
142 21/10/26(火)22:03:57 No.860439058
>先発が崩壊してたのは去年からだからな >ラミレスはオープナー使ってなんとかしようとしたが番長はやらないからああいうトレードに至った 去年なんとかならなかった上に手札が減ってるのが今年の前半だからな オフに補強しとけよ
143 21/10/26(火)22:04:53 No.860439457
補強ってどこから
144 21/10/26(火)22:05:03 No.860439523
>去年なんとかならなかった上に手札が減ってるのが今年の前半だからな >オフに補強しとけよ 本当にそれ 風張とか獲ってる場合じゃないんだよな
145 21/10/26(火)22:05:06 No.860439538
正直来シーズンの外国人勢揃い状態見ないと 今の横浜の分析なんて出来んと思う 番長も1年目やし来年が肝
146 21/10/26(火)22:05:07 No.860439552
6年ぶり優勝かたや6年ぶり最下位 ヤスアキはいまいちだし6年前から主力って誰一人残ってないんだな…
147 21/10/26(火)22:06:30 No.860440110
補強補強言ってるのは今年の市場で誰取れば満足なんだろう… 外国人当てられたら良いね程度だよ
148 21/10/26(火)22:06:46 No.860440236
>補強ってどこから 少なくともドラフトで大卒のP一人しかとらないのはおかしいよ 結局けがしていなくなったし
149 21/10/26(火)22:07:45 No.860440677
>>補強ってどこから >少なくともドラフトで大卒のP一人しかとらないのはおかしいよ >結局けがしていなくなったし えっ…
150 21/10/26(火)22:07:58 No.860440771
三浦監督にする前に誰が監督でもある程度結果の出せるチーム状態に整えて欲しかったなぁとつくづく思う 流石にある程度の理解はしてもらえてると思うけど三浦が監督として叩かれる姿は見たくない