21/10/26(火)16:35:39 今思い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)16:35:39 No.860328999
今思い返すとレンチン時代のカレーメシてほんの一瞬だったな
1 21/10/26(火)16:36:23 No.860329154
熱々すぎるのがあまりよくなかったな
2 21/10/26(火)16:37:13 No.860329314
レンチンの方が美味しかった気がするけどもう覚えてない
3 21/10/26(火)16:37:22 No.860329345
この頃も好きだけどまあお湯入れて待つ方が手軽よね
4 21/10/26(火)16:37:44 ID:L8kl74DU L8kl74DU No.860329427
そんな時期なかった
5 21/10/26(火)16:37:57 No.860329462
レンジがカレー臭いにレイプされてしまうから…
6 21/10/26(火)16:39:15 No.860329745
今のハヤシメシ大好き
7 21/10/26(火)16:40:48 No.860330060
なんとなくだけど米の感じはこのときの方がよかったと思う
8 21/10/26(火)16:41:21 No.860330153
臭いに関しては今のでもフィルム貫通して匂いダダ漏れててカレーってやっぱすげぇな…てなる
9 21/10/26(火)16:41:25 No.860330167
カレーヌードル大好きな親父に食わせてみたがいまいちな反応だった 同じ味だから好きかと思ったんだが
10 21/10/26(火)16:41:50 No.860330242
2012.6 カップヌードルごはん カレー 2013.9 日清カップカレーライス ビーフカレー 2014.4 日清カレーメシ(レンジ) 2015.6 日清カレーメシ2(レンジ) 2016.8 日清カレーメシ ビーフ(お湯)
11 21/10/26(火)16:42:36 No.860330398
この角張ったパッケージだったころのカレーメシ見ると オフィスで作ってカレー臭を蔓延させたお局さんの事を思い出す
12 21/10/26(火)16:43:03 No.860330502
レンジがくさくなるから今のお湯でいいけど オシャンティーなのばっかでなく旧のトマト味とか和風出汁カレー味も出して
13 21/10/26(火)16:43:09 No.860330524
>2014.4 日清カレーメシ(レンジ) imgでカレーメシブームあったのって7年も前だったっけ…
14 21/10/26(火)16:43:26 No.860330575
俺は好きだけど 頻繁に買って食ってなかった
15 21/10/26(火)16:45:08 No.860330911
お湯になっても半々くらいの確率でシャバシャバカレーメシになる
16 21/10/26(火)16:45:42 No.860331021
>お湯になっても半々くらいの確率でシャバシャバカレーメシになる 基本的に混ぜが足りないだけ
17 21/10/26(火)16:46:02 No.860331083
炊き込みご飯作るやつがレンジ箱にしかない
18 21/10/26(火)16:46:10 No.860331099
信じて混ぜろ
19 21/10/26(火)16:46:21 No.860331137
非常食需要を考えたら湯を入れるだけのほうがいいし
20 21/10/26(火)16:47:13 No.860331300
見た目最悪だけどコロッケ入れて混ぜるともったりとしたカレーになって美味しいよ
21 21/10/26(火)16:49:32 No.860331758
これでもかってぐらい混ぜないとシャバシャバなのでこれでもかってぐらい混ぜろ
22 21/10/26(火)16:49:35 No.860331768
>>お湯になっても半々くらいの確率でシャバシャバカレーメシになる >基本的に混ぜが足りないだけ 初めて作った時水っぽい状態から混ぜ続けてたらどんどん粘度増えて普通のカレーみたいになって驚いた
23 21/10/26(火)16:52:41 No.860332404
やっすい時にまとめ買いしてたよレンジタイプのやつ
24 21/10/26(火)16:53:48 No.860332664
思ったほど長持ちしないのと匂いの拡散がすごいのが難点
25 21/10/26(火)16:53:59 No.860332696
この頃のも一応お湯で作れたよね
26 21/10/26(火)16:54:48 No.860332895
カレーメシにメシ入れてカサ増ししていた
27 21/10/26(火)16:55:06 No.860332951
レンチンでバカみたいに熱いところに生卵入れてちょっと放置してから食ってた
28 21/10/26(火)16:55:48 No.860333084
どうしても具がしょぼいので 炒めたソーセージとか入れる
29 21/10/26(火)16:56:11 No.860333159
特許の問題なんだっけ
30 21/10/26(火)16:57:01 No.860333332
卵入れてレンチンするのが好きだったんだがしょうがないね
31 21/10/26(火)17:02:59 No.860334549
こっちの方が楽だったけど世間はお湯入れの方が楽らしい
32 21/10/26(火)17:03:37 No.860334702
オシャーメシ美味しかったよ
33 21/10/26(火)17:05:12 No.860335033
こいつの重箱の隅がない丸い底を懐かしみながら今のやつの重箱の隅に嵌った米をほじくる
34 21/10/26(火)17:05:51 No.860335190
マーボーカレーメシ美味しかったけど無くなってしまった
35 21/10/26(火)17:06:23 No.860335309
職場でレンチンして怒られた
36 21/10/26(火)17:07:12 No.860335481
普通のカップ麺もレンジの方が美味いんだけどな
37 21/10/26(火)17:09:13 No.860335947
混ぜてる時のだんだん手応えが硬くなっていく感じが好き 俺はカレーメシを知育菓子と同じカテゴリで楽しんでいるのかもしれない…
38 21/10/26(火)17:09:55 No.860336090
でもビジホで食べるならお湯の方が強いよ?
39 21/10/26(火)17:09:57 No.860336099
いか八郎って亡くなってたんだな…
40 21/10/26(火)17:13:55 No.860336996
カレーメシと連動してレドルのネタが脳裏に浮かぶ
41 21/10/26(火)17:17:12 No.860337764
イカ八郎…終わったよ…
42 21/10/26(火)17:23:43 No.860339297
カレーメシは間違いなくレンチン時代が一番美味かったと思う
43 21/10/26(火)17:27:10 No.860340133
>いか八郎って亡くなってたんだな… マジンガー…?
44 21/10/26(火)17:29:28 No.860340736
ジャンバラヤばっか食ってた あれ、もう一度出してくれないかな…
45 21/10/26(火)17:32:18 No.860341482
お湯沸かして入れて時間測るより水入れてレンジに入れてできたらレンジが呼んでくれる方が楽だった
46 21/10/26(火)17:33:17 No.860341720
レンチンは異臭騒ぎになった
47 21/10/26(火)17:35:12 No.860342230
>imgでカレーメシブームあったのって7年も前だったっけ… カレーメシ君のショタが足がスラッと伸びてて…
48 21/10/26(火)17:35:34 No.860342323
レンチンは牛乳調理が簡単なんだ あと冷凍チーズも適当にぶち込めるんだ
49 21/10/26(火)17:35:59 No.860342430
何で今のはトマトないんだろ
50 21/10/26(火)17:36:46 No.860342613
水を入れたらレンジで5分簡単美味しいカレーメシってフレーズが好きだった
51 21/10/26(火)17:39:33 No.860343318
レンチンのほうが手軽だろ…
52 21/10/26(火)17:40:34 No.860343588
>レンチンのほうが手軽だろ… 事後処理含めると大変かも
53 21/10/26(火)17:41:03 No.860343728
野外にはレンジないからな
54 21/10/26(火)17:51:18 No.860346431
湯沸かす所から始めなきゃいけない環境とかならわかるけどポットとか置いてるならレンチンもお湯入れも変わらん
55 21/10/26(火)17:52:38 No.860346763
電気ケトルが偉大すぎる
56 21/10/26(火)17:52:40 No.860346781
フロアの端まで臭いが漂ってくるやつ
57 21/10/26(火)17:54:16 No.860347211
>この頃のも一応お湯で作れたよね 熱湯で10分くらい待たないといけないから今の奴より吸収率が低かったんだろう
58 21/10/26(火)17:54:44 No.860347344
>レンチンのほうが手軽だろ… だからレンジが一週間はカレーの匂いに占拠されちゃうんだって…
59 21/10/26(火)17:55:02 No.860347409
トマト戻ってこい