21/10/26(火)16:18:39 名人は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)16:18:39 No.860325481
名人は突然キレた
1 21/10/26(火)16:19:44 No.860325694
引退を賭けよう!
2 21/10/26(火)16:20:34 No.860325858
ガキが…
3 21/10/26(火)16:21:45 No.860326115
こっから負けてもう一回!もう一回打たせてくれ!ってなるシーン好き
4 21/10/26(火)16:26:17 No.860327056
よしわかった面会謝絶にするね
5 21/10/26(火)16:28:56 No.860327603
名人最初から息子がくらわされたってだけで乗り込んでくるし
6 21/10/26(火)16:33:35 No.860328565
引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う
7 21/10/26(火)16:35:14 No.860328918
>引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う 引退する!中国行く!リーグに参加!
8 21/10/26(火)16:35:50 No.860329038
>>引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う >引退する!中国行く!リーグに参加! エンジョイし過ぎる…
9 21/10/26(火)16:36:57 No.860329264
親子揃ってプライド高くてクソめんどくせぇ!
10 21/10/26(火)16:37:32 No.860329382
>引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う 名人としての立場が今までかなりの足かせになってたんだろうなってなるアクティブぶり
11 21/10/26(火)16:38:19 No.860329549
saiの対局は見たけどあれはツメの甘さで負けたんだよ私なら勝てる
12 21/10/26(火)16:38:52 No.860329672
>>引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う >名人としての立場が今までかなりの足かせになってたんだろうなってなるアクティブぶり 心底囲碁が好きなんだろうなって
13 21/10/26(火)16:38:58 No.860329686
彼は私と対局する為だけにこの時代に来てくれたんだよ…(デレデレ)
14 21/10/26(火)16:40:52 No.860330074
父ちゃんの方はまだ大人だと思う
15 21/10/26(火)16:40:58 No.860330090
>親子揃ってプライド高くてクソめんどくせぇ! まあ名人にはある程度のプライドの高さも必要だろう…たぶん…
16 21/10/26(火)16:41:04 No.860330114
>>>引退賭ける!負けた!引退する!のスピード感に周りがめっちゃ振り回されるの笑う >>名人としての立場が今までかなりの足かせになってたんだろうなってなるアクティブぶり >心底囲碁が好きなんだろうなって 第二部で引退した後の方が中韓飛び回って名人だった頃よりアクティブだしな…
17 21/10/26(火)16:41:45 No.860330227
うーん進藤君この打ち筋は君もsaiを追い駆けているね!
18 21/10/26(火)16:41:51 No.860330244
若い時も塔矢に負けず劣らずのクソコテだったんだろうなってのが分かる
19 21/10/26(火)16:43:26 No.860330579
進藤君は悪気無しで煽る
20 21/10/26(火)16:43:38 No.860330624
エンジョイ勢にすっぱり転換してるのはえらい でもああいう強えやついねえかなー!? って世界に飛び出したとも言えるのでやっぱ重いなこの人も
21 21/10/26(火)16:45:22 No.860330961
自身でも危ない相手ってちょっとは認識してたからこそ突然キレた!だとは思うが…
22 21/10/26(火)16:45:49 No.860331039
トップ取ったあとでまだまだイケる!って思ってるのがすごい
23 21/10/26(火)16:49:21 No.860331723
囲碁がめちゃくちゃ強いというのはいつになっても囲碁大好きな大バカ野郎ということよ…
24 21/10/26(火)16:49:55 No.860331852
最近読み直したけどヒカル天才過ぎるだろ
25 21/10/26(火)16:50:54 No.860332035
名人とSAIの再戦或いはSAIかそれ以上になったヒカルの戦いが見たい…
26 21/10/26(火)16:53:46 No.860332660
>最近読み直したけどヒカル天才過ぎるだろ 他人のやってたのチラ見しただけで手順記憶出来るって初期から才能あるようなシーンチラチラ出てたんだな
27 21/10/26(火)16:53:51 No.860332675
辞めてからちょっと奥さんと仲良くなるの好き
28 21/10/26(火)16:54:11 No.860332744
元々引退考えてたからキッパリと引退出来たんじゃないかね まあ若い頃でも引退掛けそうっちゃ掛けそうだが…
29 21/10/26(火)16:55:01 No.860332933
KOYOはSAIと再戦する気マンマンなのが辛い まあ死んだらあの世で打てるか
30 <a href="mailto:ヒカル">21/10/26(火)16:55:52</a> [ヒカル] No.860333101
佐為の逆転負けだ!
31 21/10/26(火)16:56:55 No.860333305
>佐為の逆転負けだ! フワー…
32 21/10/26(火)16:57:43 No.860333477
>フワー… あ…ごめん佐為…行かないで…
33 21/10/26(火)16:58:46 No.860333691
負けただけで成仏するタマなのかよ!佐為!!
34 21/10/26(火)16:59:03 No.860333748
今だったら秀作の棋譜で学習されたAIって扱いになってるんだろうなsai
35 21/10/26(火)17:00:33 No.860334049
>負けただけで成仏するタマなのかよ!佐為!! ヒカルがKOYOとsaiの対局で二人とも想定してなかった手を指摘して あっなんだもう私居なくてもヒカルが神の一手見つけてくれるじゃん…って満足して成仏した
36 21/10/26(火)17:01:11 No.860334174
>父ちゃんの方はまだ大人だと思う 大人であってほしいだろ いくつだよ
37 21/10/26(火)17:02:02 No.860334350
原作最後うろ覚えだったけど成仏してたのか…
38 21/10/26(火)17:02:10 No.860334381
自分は神の一手のために蘇ったと思ってたらこんな若造に最高の試合の想定外を指摘された そうかヒカルのためだったかーみたいな感じで納得してだっけ?
39 21/10/26(火)17:03:21 No.860334638
当時読んでた時は気付いたら消えてた感じだったけど そうかここで満足して逝ったのか…
40 21/10/26(火)17:03:50 No.860334755
>いくつだよ この作品いろんなおっさんいるけど大人じゃないのも多いから…
41 21/10/26(火)17:04:28 No.860334887
…時間が残されて無くてもKOYOともう1戦交えることは出来たけどな…
42 21/10/26(火)17:05:12 No.860335031
>当時読んでた時は気付いたら消えてた感じだったけど >そうかここで満足して逝ったのか… 満足は全然してないどころか怨めしいまで言ってたよ!
43 21/10/26(火)17:05:16 No.860335047
倉田プロが子供みたいって言いたいのか?
44 21/10/26(火)17:05:44 No.860335173
また最終話で目覚めるらしいからな佐為は
45 21/10/26(火)17:10:31 No.860336230
満足したら消えるって悪霊じゃねえんだから
46 21/10/26(火)17:12:26 No.860336637
血の跡の濃さが残存HPの地縛霊とか控えめに言って悪霊だろ
47 21/10/26(火)17:12:36 No.860336680
>満足したら消えるって悪霊じゃねえんだから 碁盤の血の染みが見えるかがチェッカーな霊だから否定し難い!
48 21/10/26(火)17:13:14 No.860336823
碁盤に取り憑く悪霊なのは割と正しいのでは?
49 21/10/26(火)17:13:48 No.860336959
>あっなんだもう私居なくてもヒカルが神の一手見つけてくれるじゃん…って満足して成仏した 満足はしてないなんならまだまだいっぱい指したいけど神はヒカルの成長のために自分を蘇らせたと理解してしまったので消えた
50 21/10/26(火)17:15:26 No.860337357
この悪霊に取り憑かれた先代は早逝してるからな…
51 21/10/26(火)17:16:07 No.860337524
佐為は本因坊に取り憑いて一生打ってたのに もう一回で現世に蘇ってるんじゃねえよ
52 21/10/26(火)17:19:56 No.860338380
ヒカル失言多すぎ問題
53 21/10/26(火)17:21:06 No.860338655
割とヒカルがクソガキだった
54 21/10/26(火)17:21:55 No.860338867
すごく好きな漫画だけど序盤のヒカルが失言しまくって塔矢から失望されたあたりの自分で打ち出して塔矢に追いつきてえって進藤が追ってきてる!するまでがなかなかにつらい いすみさんがやらかしてヒカルのメンタルズタズタにしたあたりからもなかなか辛いけど
55 21/10/26(火)17:22:54 No.860339096
まあ普通の子供だしなヒカル 語の世界に飛び込んで揉まれて大人しくなったけど
56 21/10/26(火)17:23:16 No.860339188
でも年齢相応のガキっぷりじゃない?
57 21/10/26(火)17:23:27 No.860339227
>でも年齢相応のガキっぷりじゃない? 左様
58 21/10/26(火)17:24:52 No.860339574
ヒカルなんて私が消えて慌てて頭打って死んじゃえばいいんだとか思ってたしな
59 21/10/26(火)17:24:54 No.860339578
大人ヒカルがイケメンすぎる… アキラとならんで間違いなくメディア映えするわあんなん
60 21/10/26(火)17:25:22 No.860339686
saiに脳焼かれたまま不完全燃焼の緒方さん気の毒
61 21/10/26(火)17:25:30 No.860339715
アキラくん他校に堂々入ってきたり越智でヒカルの力量測ろうとしたりヒカル絡むと無茶苦茶やるよね
62 21/10/26(火)17:25:31 No.860339720
アキラが女の子だったら良かった
63 21/10/26(火)17:25:48 No.860339781
サイと最後に打ったの緒方さんなんだよな
64 21/10/26(火)17:26:04 No.860339854
>佐為が女の子だったら良かった
65 21/10/26(火)17:26:14 No.860339905
イスミさんのミス指摘したら勝てるんじゃって悩むシーンとかいいよねなんかゾクゾクする
66 21/10/26(火)17:26:49 No.860340053
>アキラが女の子だったら良かった 女が囲碁でトップに立てるわけねぇだろ 頭悪いんだからよぉ~
67 21/10/26(火)17:26:58 No.860340092
佐為は声がね‥
68 21/10/26(火)17:27:27 No.860340217
佐為ってこういうところめんどくさい女みたいというか と思ったがよく考えたらこいつ碁に執着して現世に残ってる怨霊だった
69 21/10/26(火)17:27:49 No.860340301
>saiに脳焼かれたまま不完全燃焼の緒方さん気の毒 酔って前後不覚で戯れ気分で打った進藤がクソ強くて仔細聞き出したいけど酔ってたからでかわされちゃうのいいよね
70 21/10/26(火)17:27:55 No.860340326
>佐為は声がね‥ ゴリラのはずなのにエッチでね…
71 21/10/26(火)17:28:00 No.860340354
ハァ…ハァ…私が負ける…?
72 21/10/26(火)17:28:16 No.860340434
塔矢の熱心さを見るとサイがついてるヒカルずるくない?って序盤は思えたりするけど 誰もが神の一手への壮大な計画なんだって回答なるのがいい サイの存在は塔矢の対戦相手としてヒカルを鍛えるためでもありまた他の誰かのためでもあり そしてその誰かも誰かのためである