虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

fireTV... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/26(火)15:23:46 No.860313532

fireTVスティックとスレ画買ってホームシアター作ろうと思ってるんだけどスレ画種類多すぎて何買えば良いかわかんない助けて…

1 21/10/26(火)15:25:15 No.860313878

スレ画の小さすぎるやつは

2 21/10/26(火)15:26:49 No.860314276

画質もうちょいなんとかしろ

3 21/10/26(火)15:27:20 No.860314386

何買ったらいいかわからないからぼやけてると見た

4 21/10/26(火)15:29:04 No.860314760

スレ画の画質を良くしたいんじゃなくてスレ画の画質は良い方がいいかどうかを聞きたいんです!

5 21/10/26(火)15:31:34 No.860315378

>スレ画の画質を良くしたいんじゃなくてスレ画の画質は良い方がいいかどうかを聞きたいんです! なんて?

6 21/10/26(火)15:31:45 No.860315429

>スレ画の画質を良くしたいんじゃなくてスレ画の画質は良い方がいいかどうかを聞きたいんです! どう見ても悪いだろ病院いけ眼科だぞ

7 21/10/26(火)15:33:28 No.860315872

スレ画の画質なんて良いほうが良いに決まってるだろ目玉腐ってんのか

8 21/10/26(火)15:34:21 No.860316114

スレ「」はスレ画の画質は良い方がいいのかじゃなくてスレ画の画質は良い方がいいのかを聞きたいんじゃない?

9 21/10/26(火)15:35:44 No.860316425

ガビガビの画質に欲情する変質者でも無ければ画質は良いに越した事は無いだろ

10 21/10/26(火)15:35:53 No.860316465

何でもそうだけど取りあえず値段が高い奴買ったらいいよ

11 21/10/26(火)15:37:16 No.860316816

スレ画の場合画質よりルーメン数の方が大事じゃねえかな ホームシアターなら3000くらいあれば十分か?

12 21/10/26(火)15:37:45 No.860316927

テレビが一番綺麗だぞ

13 21/10/26(火)15:37:48 No.860316938

エプソンはたけぇ でもルーメンちゃんと記載してて偉い

14 21/10/26(火)15:38:55 No.860317184

まずプロジェクタ自体が筋の悪いジャンルというか…

15 21/10/26(火)15:39:58 No.860317418

明るいやつを選んだ方がいい

16 21/10/26(火)15:40:10 No.860317472

大型モニター買って壁掛けにした方がいいかもしれない

17 21/10/26(火)15:40:36 No.860317574

フルHDは最低でも欲しい

18 21/10/26(火)15:41:05 No.860317672

布スクリーンは安いけどやめておけ

19 21/10/26(火)15:42:05 No.860317913

fireTVなしでAndroidTV搭載のプロジェクターでもいいんじゃないの Ankerが出してたでしょ

20 21/10/26(火)15:43:10 No.860318131

煩い、熱い、寿命が短い、とにかくめんどくさい テレビにしとけ

21 21/10/26(火)15:46:20 No.860318825

スレ画の画質に拘れない奴が画質を語るんじゃねぇ

22 21/10/26(火)15:50:54 No.860319757

20年前なら兎も角液晶化で薄くなった今の時代でしかも価格破壊しつくされた後なら 大型のテレビで良い気もする まぁJVCのでも買ってみるとか

23 21/10/26(火)15:51:36 No.860319899

50~60インチくらいで見たいとかならかなり安いみたいだし液晶テレビの方がいいね 俺の部屋はそのスペースが無いからカーテンレールにロールスクリーン付けてプロジェクター使ってるけど 使うのに2、3手間かかるからめんどくさい

24 21/10/26(火)15:52:49 No.860320150

会社で使ってるだけだけどトニックうるさい!

25 21/10/26(火)15:53:48 No.860320365

モニタにすべきってわかっただけでとても助かったよありがとう……

26 21/10/26(火)15:54:30 No.860320515

ちょっと前に2万弱の中華製安物買って白い壁に投影してるけどどうせ夜しか見ないし満足です 配信ライブとかiPhoneに繋いで見るのたのしい

27 21/10/26(火)15:56:24 No.860320905

マトモなスペック出してる中ならむしろエプソンは安いほうだよ 個人の体質にもよるけど安いDLPは本当に無理

28 21/10/26(火)15:59:29 No.860321558

>50~60インチくらいで見たいとかならかなり安いみたいだし液晶テレビの方がいいね 安いのは当たり前だけど初期不良も多いし保証が切れた瞬間に壊れたりもするからそういうつもりで買わないならお勧めしないよ

29 21/10/26(火)16:01:02 No.860321875

下手なプロジェクタ買うならTVの方が満足度高い アンカーのやつとかなかなか使いこなせんよね

30 21/10/26(火)16:02:36 No.860322195

プロジェクタ買って分かったのは 白い壁でも1m離れたら分からんし画面広くできるし 出すの面倒だしスクリーンいらんわということ

31 21/10/26(火)16:04:36 No.860322623

プロジェクタの映像は何時間も見てられないからな オモチャと割り切って買うならいいけど

32 21/10/26(火)16:07:59 No.860323337

コンセプトが異なるけどOculusQuest買ったらホームシアター欲が無くなったよ

33 21/10/26(火)16:08:19 No.860323406

でかいテレビを買え

34 21/10/26(火)16:08:29 No.860323450

>プロジェクタの映像は何時間も見てられないからな 多分それ安いDLPだからだと思う 安物は目が痛くなるから本当に無理

35 21/10/26(火)16:10:07 No.860323793

>コンセプトが異なるけどOculusQuest買ったらホームシアター欲が無くなったよ さすがに画質が許せなかった 2だとどれくらい良くなってるんだろう

36 21/10/26(火)16:10:32 No.860323883

何時間も見るならむしろテレビより目に優しいぞ

37 21/10/26(火)16:18:38 No.860325470

エプソンの15万くらいのやつ使ってたけどファンがうるせえ

38 21/10/26(火)16:23:27 No.860326440

モバイルプロジェクター使ってるけど静かだな 光量が高くなると排熱音が大きくなるってことなのかな

39 21/10/26(火)16:24:08 No.860326580

今テレビ安いしそっちのがいいぜ

40 21/10/26(火)16:28:17 No.860327473

尼とかの2, 3万とかのやつは本当に銭失いだからやめたほうがいい

41 21/10/26(火)16:30:27 No.860327915

他のメーカーは知らんけどエプソンのランプユニットは消耗品だぞ まぁ4000時間前後なので大分持つけど…

42 21/10/26(火)16:30:59 No.860328043

100インチで見てぇ!ってことなら止めない 俺は買って良かった

43 21/10/26(火)16:45:31 No.860330988

短焦点プロジェクターで壁一面に映したい!

44 21/10/26(火)16:48:18 No.860331496

Ancerの三万くらいのやつ試しに買ってみたけど夜使う分には良かったよ 日中の薄暗い状況でもみたいなら光量結構ないとキツイと思う

45 21/10/26(火)16:54:37 No.860332851

今から買うならLEDかレーザーにしたい

↑Top