21/10/26(火)14:44:13 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)14:44:13 No.860304759
「」ってこいつみたいだな
1 21/10/26(火)14:45:39 No.860305075
俺こんなに小学生に好かれてないし…
2 21/10/26(火)14:46:37 No.860305314
「」たくさん集めても車椅子一つも貰えないだろ
3 21/10/26(火)14:47:50 No.860305590
最近めっきり名前聞かなくなったな
4 21/10/26(火)14:49:21 No.860305939
>最近めっきり名前聞かなくなったな 子供居ないと聞く機会無いでしょうな
5 21/10/26(火)14:56:13 No.860307411
そういやここ十数年全く意識してないわこいつ
6 21/10/26(火)14:58:45 No.860307919
こいつのお陰で無駄に苦労してる人が多いってのがなんとも言えん
7 21/10/26(火)14:59:35 No.860308120
職場の主婦さん達に聞くと未だにこれ集めたり集計する作業は残ってるらしい 固い材質の物ならともかく薄いシート状で静電気で丸まるようなやつは発狂もんらしい
8 21/10/26(火)15:00:48 No.860308349
いっそコロコロコミック辺りでこれを利用したホビーゲーみたいなの連載したらめっちゃ流行るかもしれんな バーコードバトラーで強いのだすために色んな品物のバーコード集めたみたいに
9 21/10/26(火)15:01:16 No.860308435
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210318/k10012921641000.html 台紙に貼ったりしなくてもいいんだよ
10 21/10/26(火)15:06:08 No.860309446
企業は他の社会貢献のほうが 効果を評価しやすいらしく 止めちゃう企業が多いそうな
11 21/10/26(火)15:08:06 No.860309890
母親がめっちゃ集めてる
12 21/10/26(火)15:09:41 No.860310270
>母親がめっちゃ集めてる 売れるらしいし小遣い稼ぎできるな…
13 21/10/26(火)15:12:23 No.860310932
へ~1点1円相当だったんだ なめやがって!!
14 21/10/26(火)15:13:23 No.860311147
こういう無駄に団体を挟んだ善いことをしてる風の活動って その団体にお偉いさんが収まるためのアレなのかな とか疑ってしまいがち
15 21/10/26(火)15:18:36 No.860312318
メルカリで売られてそう
16 21/10/26(火)15:27:56 No.860314528
近所のスーパーにこいつを入れる箱がある なぜか知らないが意外と入ってる
17 21/10/26(火)15:29:48 No.860314954
>近所のスーパーにこいつを入れる箱がある >なぜか知らないが意外と入ってる いいことをした気になれるお手軽な手段だからじゃない?
18 21/10/26(火)15:30:48 No.860315182
>へ~1点1円相当だったんだ >なめやがって!! グランドピアノ買ってたうちの学校めっちゃ集めたんだな
19 21/10/26(火)15:32:38 No.860315613
これ数えるのも大変だよな
20 21/10/26(火)15:43:55 No.860318299
カネボウが紛らわしい
21 21/10/26(火)15:44:01 No.860318320
こいつはまだ集める意味あるだろうけど 缶ジュースのプルタブとかペットボトルのキャップ集めは意味あるのか?
22 21/10/26(火)15:45:37 No.860318666
ブルーチップ…お前は今どこで貼られている…
23 21/10/26(火)15:47:35 No.860319085
労働力を無駄に捧げるようなものは無くなった方がいい 財団経由しないで企業が寄付すればいいじゃん
24 21/10/26(火)15:50:13 No.860319603
所さんのやつで特集してたな カルビーがベルマーク辞めて独自の教育への貢献やります言ってたけどベルマークの理念は地方の備品購入用だからソレじゃますます首都圏にしか行かないんじゃ…て思った
25 21/10/26(火)15:50:31 No.860319658
ベルマーク付いた商品探すの楽しかったよね
26 21/10/26(火)15:50:49 No.860319734
>労働力を無駄に捧げるようなものは無くなった方がいい 無駄じゃないじゃん
27 21/10/26(火)15:52:58 No.860320180
>こいつはまだ集める意味あるだろうけど >缶ジュースのプルタブとかペットボトルのキャップ集めは意味あるのか? そのへんに捨てないようにする効果があるよ リサイクルはかかるコストがゼロから作るコストより高いのでメリットはない
28 21/10/26(火)15:54:15 No.860320448
>そのへんに捨てないようにする効果があるよ ペットボトルの蓋やプルタブだけポイ捨てする奴なんているかな…
29 21/10/26(火)15:54:25 No.860320491
無駄だよ コスパクソすぎる
30 21/10/26(火)15:54:32 No.860320527
ペットボトルキャップも缶のプルタブみたいに取れない仕組み作ればいいのにね
31 21/10/26(火)15:55:14 No.860320659
アメリカは電子化したってテレビでやってたな
32 21/10/26(火)16:02:59 No.860322292
>台紙に貼ったりしなくてもいいんだよ 少子化が進んだ今になってデジタル化検討かよ…
33 21/10/26(火)16:03:43 No.860322436
まあ子供に何かやった感を与えるには最適だから…
34 21/10/26(火)16:04:27 No.860322590
こんなものを集計するくらいだったら仕事普通にして1000円寄付する話とか言ってる人がいるけど 実際に集計作業に参加しないで1000円払う人は今まで見たことない だから奴隷労働させるって言う悪循環!