虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/26(火)11:45:27 No.860261568

    このゲーム俺の持ってるハードの殆どに入ってやがる

    1 21/10/26(火)11:46:08 No.860261718

    りおーん

    2 21/10/26(火)11:48:43 No.860262202

    へーるぷ

    3 21/10/26(火)11:49:29 No.860262369

    wii版が一番面白かったな 自分でポインタ動かして銃撃てるの

    4 21/10/26(火)11:49:36 No.860262397

    あうううん

    5 21/10/26(火)11:50:28 No.860262581

    昔から配信向きだったなこれ

    6 21/10/26(火)11:50:53 No.860262656

    スマブラとGCコンの相性が言われているがこれも色んなハードに移植されてるから今さらだがGCコンに合わせてる設計だと思う Wiiリモコンヌンチャクもかなり強いが

    7 21/10/26(火)11:51:01 No.860262689

    Oculus版めちゃくちゃ楽しいけど隠し要素減ってるのが物足りない マーセとは言わんからせめてエイダ使わせてくれ

    8 21/10/26(火)11:51:36 No.860262808

    難易度とボリュームが丁度いい

    9 21/10/26(火)11:53:04 No.860263103

    >難易度とボリュームが丁度いい そこまでゲーム上手いわけじゃない俺でもしっかり計画立てればプロも何とかクリア出来たし良いバランスだと思ってる

    10 21/10/26(火)11:55:25 No.860263640

    VR版はレオン強すぎてスーパーエージェントになってるから楽しいよ

    11 21/10/26(火)11:56:30 No.860263883

    >昔から配信向きだったなこれ ゲームセンターCXでもついにやれるようになってしまったが 基本が長いからCXに向いてるかというとどうなのかしらという気はする

    12 21/10/26(火)11:56:35 No.860263903

    移植され続けるバイオ4と大神

    13 21/10/26(火)11:57:09 No.860264027

    訴訟は本当に大丈夫なんだろうか

    14 21/10/26(火)11:59:07 No.860264493

    VR版変な差し替え入ったしセリフ規制まで加わったしで雲行きは怪しいね ゲームとしては文句なく楽しいんだけど

    15 21/10/26(火)12:00:41 No.860264821

    セリフなんかヤバイのあったっけ…敵がアメリカ人蔑視してるような発言はあるが

    16 21/10/26(火)12:01:15 No.860264941

    (こいつのギャグはわからん)とかまで無くなるのは単に手抜きじゃないのか

    17 21/10/26(火)12:01:18 No.860264948

    ちゃんと怖い

    18 21/10/26(火)12:02:02 No.860265100

    >セリフなんかヤバイのあったっけ…敵がアメリカ人蔑視してるような発言はあるが 大統領の娘にしちゃオッパイがでかいなとか君のお尻なら大丈夫だとか エロ系が消された

    19 21/10/26(火)12:02:04 No.860265108

    VR版はアシュリーのパンツ覗き放題なんです?

    20 21/10/26(火)12:02:07 No.860265117

    >VR版変な差し替え入ったしセリフ規制まで加わったしで雲行きは怪しいね >ゲームとしては文句なく楽しいんだけど まあ基本ベースが神だから動きを楽しむのには問題無しか…映画みたいな小粋なやり取りが微妙になるのはうーん

    21 21/10/26(火)12:02:08 No.860265118

    大統領の娘なのにおっぱいでかいなとかいうセリフ残ってる?

    22 21/10/26(火)12:02:09 No.860265124

    たまにレオンの口調が女になる

    23 21/10/26(火)12:02:25 No.860265183

    >VR版はアシュリーのパンツ覗き放題なんです? 黒塗りされてる

    24 21/10/26(火)12:02:35 No.860265219

    >>VR版はアシュリーのパンツ覗き放題なんです? >黒塗りされてる 泣けるぜ

    25 21/10/26(火)12:02:52 No.860265282

    難易度もそうだけど縛りプレイもしやすいから何周もしてしまう

    26 21/10/26(火)12:02:57 No.860265304

    アシュリーは露骨にエロかったもんな 消されても仕方ない

    27 21/10/26(火)12:03:05 No.860265336

    パンツ見えないようになった かなりガックリきたけどアシュリーおっぱい目の前で凝視出来るから割と満足しちゃった

    28 21/10/26(火)12:04:19 No.860265579

    そのうちDOOMみたいに何にでも移植するようになりそう

    29 21/10/26(火)12:04:40 No.860265658

    セリフ関係とパンツは残念だけど VRゲームに合わせてシステムめちゃくちゃ変えてきてるから楽しいよ 謎解きに使うギミックとか自分の手で操作するのが新鮮

    30 21/10/26(火)12:04:45 No.860265677

    >難易度もそうだけど瀕死のレオンがナイフ一本で超余裕クリアもしやすいから何周もしてしまう

    31 21/10/26(火)12:05:16 No.860265801

    あとグロも規制入ってるっぽい ヘッドショットしたら頭無事なのに脳味噌が飛び出る 首から触手が出てくる時は頭割れる なんでやねん

    32 21/10/26(火)12:05:16 No.860265804

    パンツ覗くのNGにするぐらいならもう衣装変えちゃってもよかったんじゃないか?

    33 21/10/26(火)12:05:37 No.860265881

    PS2版しかやったことなかったからPS4版でレーザー全方位に飛ぶ!すげえ!ってなった でもSP2コスチュームの甲冑ってないの?

    34 21/10/26(火)12:05:58 No.860265966

    そもそもクラウザーは何をギャグとして認識してたのかがさっぱりわからんぞあそこ

    35 21/10/26(火)12:06:07 No.860266011

    >パンツ覗くのNGにするぐらいならもう衣装変えちゃってもよかったんじゃないか? (鎧アシュリー)

    36 21/10/26(火)12:06:17 No.860266047

    >謎解きに使うギミックとか自分の手で操作するのが新鮮 ヤバいな…アシュリー操作パートのパネル動かすパズルめっちゃやりたいな……

    37 21/10/26(火)12:06:53 No.860266197

    >パンツ覗くのNGにするぐらいならもう衣装変えちゃってもよかったんじゃないか? 手間が違い過ぎるから… 黒塗りなら秒で出来るし…

    38 21/10/26(火)12:07:16 No.860266291

    アレとかコレとかボケが始まってるのか

    39 21/10/26(火)12:07:23 No.860266327

    RE4の噂あるけどあの4独特のノリはシリアスに寄せるの無理だと思うんだ

    40 21/10/26(火)12:07:37 No.860266382

    PS版はパンツ見えてたのかよ!?

    41 21/10/26(火)12:08:22 No.860266570

    >PS版はパンツ見えてたのかよ!? PS2版な むしろ見えてないの今回だけだぞ

    42 21/10/26(火)12:08:29 No.860266607

    >>謎解きに使うギミックとか自分の手で操作するのが新鮮 >ヤバいな…アシュリー操作パートのパネル動かすパズルめっちゃやりたいな…… ただのスライドパズルだからそこは特段面白いわけじゃないな… 配置されてるランプ手に持って邪教徒に投げつけたり出来るよ

    43 21/10/26(火)12:08:46 No.860266674

    幻のスマホ版

    44 21/10/26(火)12:09:17 No.860266815

    俺は「村に来た特殊部隊」って設定でマシンピストルとハンドガンだけでクリアしたな その後は「村に迷い込んだハンター」って設定でライフルだけでクリアとかもやった

    45 21/10/26(火)12:09:56 No.860266980

    VRはナイフの判定のせいかリヘナラのナイフハメが全然出来なかった 武器商人のとこまでライフル買いにいく羽目になったぞ

    46 21/10/26(火)12:09:57 No.860266984

    >RE4の噂あるけどあの4独特のノリはシリアスに寄せるの無理だと思うんだ 寄せる必要ある?

    47 21/10/26(火)12:10:03 No.860267006

    全画面に拡散するレーザーいいよね

    48 21/10/26(火)12:10:20 No.860267078

    ウェルカム!!

    49 21/10/26(火)12:10:34 No.860267138

    >>PS版はパンツ見えてたのかよ!? >PS2版な >むしろ見えてないの今回だけだぞ なんでだよザッカーバーグ… quest2版東京クロノスでもラストシーンでパンツ解禁してたのに…

    50 21/10/26(火)12:10:37 No.860267156

    ベリィキュー

    51 21/10/26(火)12:10:54 No.860267233

    >寄せる必要ある? RE2のレオンがすごい真面目なキャラになってたから どうしても4のイメージと結びつかなくて…

    52 21/10/26(火)12:11:09 No.860267305

    リアル感とゲーム感のバランスが良かった

    53 21/10/26(火)12:11:12 No.860267318

    DOOMほどじゃないけど擦られまくってるゲームになってる そのうち妊娠検査薬でバイオ4動かしてくれ

    54 21/10/26(火)12:11:23 No.860267362

    甲冑は>でもSP2コスチュームの甲冑ってないの? アナザーオーダークリアとかじゃなかった?と思ったがその辺の条件はもううろ覚えだ

    55 21/10/26(火)12:11:31 No.860267393

    アシュリー爆弾楽しかった 寄生体に囲まれて仁王立ちは頼もしさすら覚える

    56 21/10/26(火)12:11:31 No.860267397

    >俺は「村に来た特殊部隊」って設定でマシンピストルとハンドガンだけでクリアしたな >その後は「村に迷い込んだハンター」って設定でライフルだけでクリアとかもやった 武器少ないけど特徴あるし使えないレベルで弱いのないから縛りプレイが捗るの良いよね

    57 21/10/26(火)12:12:22 No.860267622

    >RE2のレオンがすごい真面目なキャラになってたから >どうしても4のイメージと結びつかなくて… そこはまぁ無印2から4でもえらい変わったなと思ったところではある

    58 21/10/26(火)12:12:25 No.860267636

    弾が全然ドロップしないプロフェッショナルでも慣れてくると弾は売るレベルで余る

    59 21/10/26(火)12:12:56 No.860267770

    初期ハンドガンは縛りプレイみたいなもんだけどそれでも十分使えるからな

    60 21/10/26(火)12:13:11 No.860267820

    アクションゲームとしてかなり楽しかった

    61 21/10/26(火)12:13:52 No.860268017

    >初期ハンドガンは縛りプレイみたいなもんだけどそれでも十分使えるからな 格闘がクセになるよね

    62 21/10/26(火)12:14:08 No.860268096

    >弾が全然ドロップしないプロフェッショナルでも慣れてくると弾は売るレベルで余る キックとナイフ強すぎて普通のガナード相手だとそんなに銃撃たないしな…

    63 21/10/26(火)12:14:37 No.860268236

    下手したらプロフェッショナルはレッド9縛りの方が普通にプレイするより楽だと思ってるよ リヘナラの時だけライフル買ってすぐ売る

    64 21/10/26(火)12:15:01 No.860268353

    VR版めっちゃ楽しんでるけど贅沢言うならしゃがみボタン欲しかった

    65 21/10/26(火)12:15:36 No.860268519

    マインスロアー膝下に撃った後に後ろ蹴りするとシュポーンと飛んでいきながら爆発するから好き

    66 21/10/26(火)12:15:46 No.860268568

    今でもチェーンソーとガトリングは苦手だよ…

    67 21/10/26(火)12:15:49 No.860268579

    ナイフ投げできる?

    68 21/10/26(火)12:15:53 No.860268615

    ウェイッ

    69 21/10/26(火)12:16:05 No.860268654

    動く走るDXサラザール像だけは今でもどういうギミックだよって思ってる

    70 21/10/26(火)12:16:12 No.860268693

    VR版地味に射的場がルール変わってる コンプ報酬無くしたのはちょっと不満

    71 21/10/26(火)12:16:43 No.860268832

    テコキ!

    72 21/10/26(火)12:16:52 No.860268873

    >ウェイッ フォロミー

    73 21/10/26(火)12:16:52 No.860268876

    >ナイフ投げできる? 投げると胸元までブーメランで戻ってくるよ

    74 21/10/26(火)12:16:56 No.860268894

    フォロミー

    75 21/10/26(火)12:17:05 No.860268941

    フォロミ

    76 21/10/26(火)12:17:16 No.860268978

    「マシンピストルなんて雑魚だぜ~!」とか言ってたら一発の威力と一度に手に入る弾数が良い意味で全く釣り合ってない神武器という……ストック無しだと緊急時に一瞬で構えて撃てるのえぐい

    77 21/10/26(火)12:17:28 No.860269050

    VRだとナイフ乱舞が強そう

    78 21/10/26(火)12:17:32 No.860269069

    リィオーン!ヘールプ!

    79 21/10/26(火)12:17:34 No.860269081

    モリネズミー

    80 21/10/26(火)12:17:46 No.860269136

    >テコキ! オッパイノペラペラソース!

    81 21/10/26(火)12:18:01 No.860269221

    >「マシンピストルなんて雑魚だぜ~!」とか言ってたら一発の威力と一度に手に入る弾数が良い意味で全く釣り合ってない神武器という……ストック無しだと緊急時に一瞬で構えて撃てるのえぐい 使い勝手よすぎて封印しちゃった

    82 21/10/26(火)12:18:19 No.860269322

    6だと床オナニーマンになるの楽しい

    83 21/10/26(火)12:18:40 No.860269442

    マシピスはなにより楽しいからバイオ4の武器で一番好きだわ ぶっちゃけシカゴタイプライターいらんから無限マシピスが欲しい

    84 21/10/26(火)12:19:03 No.860269571

    モエレ…モエレ…

    85 21/10/26(火)12:19:09 No.860269603

    >VRだとナイフ乱舞が強そう 振った時しか攻撃判定出ないし怯みにくいのは原作通りだからそうでもない 左手で倒れた敵ザクザクしながら右手で周りの敵を銃でぶち抜くとかそういうのは出来る

    86 21/10/26(火)12:20:07 No.860269885

    ウンコダステロー

    87 21/10/26(火)12:20:13 No.860269905

    >キックとナイフ強すぎて普通のガナード相手だとそんなに銃撃たないしな… フェイント→顔面ナイフ→キックのコンボが強力すぎる 邪教徒以降は足ナイフ→ベリートゥベリーでもいいけど

    88 21/10/26(火)12:20:15 No.860269924

    VRバイオのためにOculus買ってもいい?

    89 21/10/26(火)12:20:16 No.860269932

    >左手で倒れた敵ザクザクしながら右手で周りの敵を銃でぶち抜くとかそういうのは出来る あらやだ素敵じゃない

    90 21/10/26(火)12:20:24 No.860269993

    VR版ナイフは意識してないのにあのモーションと同じ振り方しちゃってたわ

    91 21/10/26(火)12:20:37 No.860270063

    VR版って最後までやれるの?

    92 21/10/26(火)12:21:08 No.860270208

    >VRバイオのためにOculus買ってもいい? ゲーム一本のためは流石にお高いと思うからエロでも何でもいいから他の目的はほしい

    93 21/10/26(火)12:21:42 No.860270370

    リロードとかのアクションが楽しいから大当たりだった でもナイフと間違えて手榴弾掴むのはやめてほしい

    94 21/10/26(火)12:21:47 No.860270400

    ダウンした敵への追撃体術があれば個人的には完璧なんだけどな ゲームバランス変わりそうだけど

    95 21/10/26(火)12:21:55 No.860270430

    >ぶっちゃけシカゴタイプライターいらんから無限マシピスが欲しい シカゴタイプライターはちょっと1発の威力が強すぎる

    96 21/10/26(火)12:22:18 No.860270545

    スピードローダーより手でチャッチャッするリロードが好きだから マグナムリボルバーはリロードだけフル改造一歩前で止めるマン

    97 21/10/26(火)12:22:49 No.860270683

    大げさなアクションするスタントマンかってくらい村人が吹っ飛ぶ

    98 21/10/26(火)12:23:22 No.860270844

    なんとなくレッド9使ってる

    99 21/10/26(火)12:23:34 No.860270908

    ようやくre3が終わったから4始めようと思う

    100 21/10/26(火)12:24:12 No.860271115

    パンツ見えるパッチ出ないですかね…

    101 21/10/26(火)12:24:25 No.860271190

    ナイフは突きができないのは原作踏襲だけどVRならやらせてくれよ…ってなった

    102 21/10/26(火)12:24:28 No.860271205

    卵も武器扱いなので籠城戦でルイスに当てると殺される

    103 21/10/26(火)12:24:43 No.860271282

    右手に銃左手にナイフ持つだけでなんかテンション上がる

    104 21/10/26(火)12:24:44 No.860271287

    4は武器改造楽しいから各武器でもっと遊ばせる拡張があるといいね

    105 21/10/26(火)12:25:07 No.860271386

    カプコンがまだ可愛い女の子を作れた時代

    106 21/10/26(火)12:25:23 No.860271482

    fu466728.mp4 録画してみたけどVRはこんな動きになる 楽しいよ

    107 21/10/26(火)12:26:27 No.860271806

    魔太郎~!!!

    108 21/10/26(火)12:26:40 No.860271867

    >シカゴタイプライターはちょっと1発の威力が強すぎる ヒャッハー無限弾で敵がゴミのよ…一瞬でゴミなってしまった…ってなるからあまり楽しくないのがね

    109 21/10/26(火)12:26:44 No.860271896

    またあのVR芸人が何かやってると思ってたがアクションとかもしっかりしてるのか

    110 21/10/26(火)12:26:58 No.860271958

    ドアップのアシュリーはちょっと顔が怖い

    111 21/10/26(火)12:27:02 No.860271983

    弾無限チートくらいないとクリア出来ないから…

    112 21/10/26(火)12:27:27 No.860272118

    >fu466728.mp4 >録画してみたけどVRはこんな動きになる >楽しいよ 移動めっちゃ速いな…

    113 21/10/26(火)12:27:42 No.860272185

    しかしここまでシャブリ尽くすんだからRE4もやるんだろうか 吹き替えだと現地の皆さんの空耳どうすんだろ普通に「よそ者だ!」「八つ裂きにしてやる!」「殺せ!」とか言うのかな

    114 21/10/26(火)12:27:55 No.860272271

    >ダウンした敵への追撃体術があれば個人的には完璧なんだけどな 昔のバイオだと頭踏み潰しが欲しいと何度思ったことか

    115 21/10/26(火)12:28:07 No.860272333

    無限マシンピストルぐらいがたぶん一番楽しい

    116 21/10/26(火)12:28:45 No.860272524

    Re2で「あー!レオン!ゾンビを蹴ってくれ!」って超パニックになりながら遊んでたのが甦る

    117 21/10/26(火)12:29:26 No.860272773

    >移動めっちゃ速いな… 普通に前進するだけでもスピード上がってるし 後退もカニ歩きもほぼ同じ速度だから敵の投擲がゴミになるよ まず構えながら動けるというだけでバイオ4のシステムじゃチートかって強さだし

    118 21/10/26(火)12:29:30 No.860272798

    初期ハンドガンを制限解除して使うのが一番好き

    119 21/10/26(火)12:29:54 No.860272918

    これと大神って全ハード出てる気がする

    120 21/10/26(火)12:30:21 No.860273073

    セミオートショットガンよりもポンプアクション使いたくなるのがいい塩梅だよこれ

    121 21/10/26(火)12:30:21 No.860273076

    >初期ハンドガンを制限解除して使うのが一番好き 頭隠すんじゃねーよ!ってなる

    122 21/10/26(火)12:30:53 No.860273250

    VR版はしばらくクセがわからなくてショットガンが使いづらかった

    123 21/10/26(火)12:31:55 No.860273607

    ネックツイストだ!あれ…(4) ベリィトゥベリィだ!あれ…(5)

    124 21/10/26(火)12:32:05 No.860273662

    マインスロアーがクソ強いことに気付くまで時間がかかった

    125 21/10/26(火)12:32:09 No.860273680

    そういえば現行ハードだとヘッドショットの演出ってどうなってるの? GCではあってPS2とWiiではなくなってた気がするけど

    126 21/10/26(火)12:32:35 No.860273831

    俺は酔うから無理そう

    127 21/10/26(火)12:33:36 No.860274196

    パニッシャーはまだしもマチルダの使い道がわからん

    128 21/10/26(火)12:33:44 No.860274245

    >そういえば現行ハードだとヘッドショットの演出ってどうなってるの? >GCではあってPS2とWiiではなくなってた気がするけど 撃っても頭は割れないようになってる

    129 21/10/26(火)12:34:29 No.860274489

    マインなしクリアとか無理なんじゃねえかってぐらい脳みそを支配してくるぞ とにかく威力が凄いんで

    130 21/10/26(火)12:35:17 No.860274774

    頭の吹っ飛びのあるなしで爽快感が違うからつい海外版買ってしまう あとアシュリー操作パートが難易度ノーマル以上でもラジコン操作じゃなくなる

    131 21/10/26(火)12:36:02 No.860275013

    >撃っても頭は割れないようになってる 結局そっち固定になっちゃったのか 5だと景気良く割れて気持ちよかったからちょっと残念だな

    132 21/10/26(火)12:36:28 No.860275146

    ゲームの流れとして別に言葉わかんなくてもクリアできるのが凄いゲームだよなこれ 基本的に一本道だし敵は殲滅できるし あっアシュリー死んだ

    133 21/10/26(火)12:37:08 No.860275378

    VR版で初めて4プレイした 村長の家入ってぶん投げられて「混ざってるな」とか匂わせセリフ言われて見逃された後もっかい部屋入ろうとしたら無言で村長に殺されかけたんだけどなんなの…

    134 21/10/26(火)12:37:17 No.860275420

    アシュリーに銃向けると怖がるから銃口は上に向けて歩くようになった

    135 21/10/26(火)12:38:27 No.860275808

    >マインなしクリアとか無理なんじゃねえかってぐらい脳みそを支配してくるぞ >とにかく威力が凄いんで その上安い 弾が無くなりゃ売り払って再購入

    136 21/10/26(火)12:38:30 No.860275826

    >マインスロアーがクソ強いことに気付くまで時間がかかった 爆発物ってだけで強いからなこのゲーム

    137 21/10/26(火)12:40:10 No.860276351

    今回右手と左手で違う武器持てるから応用で二丁拳銃プレイができる

    138 21/10/26(火)12:40:26 No.860276442

    デルラゴが襲ってきてもサッと回避してやるぜーって湖パンパン撃ってたけど普通に動き封じられて死んだ

    139 21/10/26(火)12:42:11 No.860277038

    爆発物は敵とレオンで被害範囲違いすぎて笑ってしまう 同じだとストレス要因なのはわかるけど周囲の敵が吹っ飛んでる中よろめくだけのレオンとか完全にギャグ

    140 21/10/26(火)12:42:23 No.860277113

    デルラゴ戦酔いそうだな

    141 21/10/26(火)12:43:03 No.860277317

    移動撃ち出来るバイオ4ってだけでもVR出た価値あったよね…

    142 21/10/26(火)12:43:06 No.860277335

    サラザール様とハドラー様が英語しゃべれるのはわかるよ なんで村長まで英語しゃべれんの?

    143 21/10/26(火)12:43:32 No.860277466

    VR版のアシュリー操作パートで手首から先以外透明人間になってて俺は…ガッカリした

    144 21/10/26(火)12:43:38 No.860277503

    >俺は酔うから無理そう 今は酔い抑えるシステム搭載するのがデフォだしバイオはその辺の設定充実してるよ とはいえ酔わないとはどうしたって言い切れないが…

    145 21/10/26(火)12:43:50 No.860277566

    wiiだと遠距離もハンドガンでいけたな

    146 21/10/26(火)12:44:15 No.860277698

    >VR版のアシュリー操作パートで手首から先以外透明人間になってて俺は…ガッカリした おっぱいのあたりペタペタ触っちゃうよね 何も映らない…感触もない…

    147 21/10/26(火)12:44:23 No.860277751

    4はショットガンバカ強いなってやってて思う 5のショットガン敵が吹き飛ばねぇって泣きながら撃ってたもん

    148 21/10/26(火)12:44:58 No.860277936

    >なんで村長まで英語しゃべれんの? プラーガの共通言語なんだろう

    149 21/10/26(火)12:45:02 No.860277954

    ライフルで構えたらスコープに切り替わるのは親切設計ですき 腰だめで撃ちやすいのもすき

    150 21/10/26(火)12:45:30 No.860278117

    レーザーサイトはオフにする たのしい

    151 21/10/26(火)12:46:00 No.860278250

    VRだとチェーンソーの威圧感が凄いのと距離感が掴めない!

    152 21/10/26(火)12:46:03 No.860278271

    >4はショットガンバカ強いなってやってて思う >5のショットガン敵が吹き飛ばねぇって泣きながら撃ってたもん 当たって吹っ飛んだ敵に敵が当たると一緒によろめくか吹っ飛ぶ判定がすごい強いんだよね 集団戦はこれ一本で解決できるぐらい強い

    153 21/10/26(火)12:46:11 No.860278300

    やっぱりおっぱいのペラペラソースなんだよね

    154 21/10/26(火)12:46:14 No.860278316

    Wii版はライフルが若干使いづらいからハンドガンで撃った方が威力はともかく楽ではある

    155 21/10/26(火)12:46:56 No.860278506

    Skyrimとこいつはどのハードにもいる

    156 21/10/26(火)12:47:12 No.860278589

    ショットガンのリロードは1発込めるだけで満タンになるのは優しさでしかない

    157 21/10/26(火)12:48:02 No.860278827

    不満といえばマグナムのリロードかな スピードローダー使ってんじゃねえよ!

    158 21/10/26(火)12:48:41 No.860279013

    レーザーサイト封印してやってる

    159 21/10/26(火)12:49:12 No.860279155

    VRはカプコン監修しかしてないのにこの出来だから制作会社はよほどバイオ4が好きだったと見える Oculusじゃ珍しくTVCMまで打つくらいだから気合い入れてるね

    160 21/10/26(火)12:49:24 No.860279210

    >やっぱりおっぱいのペラペラソースなんだよね 原文を音読するとオンボイヨベラベラーソーって感じなのではい

    161 21/10/26(火)12:49:27 No.860279222

    ガナードの「おバカな戦闘員」感が以上にバランス取れてると思う マジニとかまで行っちゃうとエイリアンの兵士みたいで…

    162 21/10/26(火)12:50:38 No.860279560

    ガナードはおじさんらしくとっとことっとこ近づいてきて止まるけど マジニはシュタタタタと走って来て止まるから気になる度が高まるというのはあると思った

    163 21/10/26(火)12:50:54 No.860279633

    ジュアヴォは普通に弾打ってくるのが邪魔でしかないからな

    164 21/10/26(火)12:51:46 No.860279880

    >ナイフは突きができないのは原作踏襲だけどVRならやらせてくれよ…ってなった 新作作るぐらいの労力が必要になるがよろしいか

    165 21/10/26(火)12:52:43 No.860280148

    マジニは動きが変なとこで機敏だしな

    166 21/10/26(火)12:52:55 No.860280208

    >不満といえばマグナムのリロードかな >スピードローダー使ってんじゃねえよ! 忙しいゲームで一発ずつ弾込めを!? 実際のところ仕様的な問題はあると思う

    167 21/10/26(火)12:53:38 No.860280386

    せっかくエルヒガンテ倒したのに死体の下敷きになって死ぬアシュリーで耐えられなかった

    168 21/10/26(火)12:55:05 No.860280802

    >>不満といえばマグナムのリロードかな >>スピードローダー使ってんじゃねえよ! >忙しいゲームで一発ずつ弾込めを!? >実際のところ仕様的な問題はあると思う でもカチャッカチャッガシャン!したかったでしょう?

    169 21/10/26(火)12:56:20 No.860281147

    なぜか途中リロードでもスライドコッキングするしなこれ

    170 21/10/26(火)12:56:41 No.860281236

    >なぜか途中リロードでもスライドコッキングするしなこれ そういやそうだな

    171 21/10/26(火)12:56:51 No.860281293

    昔のゲームのエログロ規制するのほんと良くないと思うんだけどなあ