虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/26(火)10:59:19 No.860252899

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/26(火)11:01:04 No.860253225

    外付けでぴっちょりアタッチ牝鶏できるやつならいいなこれ

    2 21/10/26(火)11:01:42 No.860253337

    歴史は繰り返す

    3 21/10/26(火)11:04:35 No.860253888

    >外付けでぴっちょりアタッチ牝鶏できるやつならいいなこれ 新しい若者言葉か何かかい…?

    4 21/10/26(火)11:10:31 No.860255013

    電気自動車のわざとぶおおーってエンジン吹かす音を出す機能と同じものを感じる

    5 21/10/26(火)11:12:04 No.860255321

    W-ZERO3…?

    6 21/10/26(火)11:14:33 No.860255788

    出資してるけど ここ割とのんびりしてるから毎回半年くらい予定より遅れて届く

    7 21/10/26(火)11:15:37 No.860255976

    Astro Slide良いなあ…高え…

    8 21/10/26(火)11:24:13 No.860257647

    >W-ZERO3…? お前のキーボードスライドカッコよかったよ 生まれるのが早すぎたんだ…

    9 21/10/26(火)11:25:59 No.860257988

    あたっちひんどり?

    10 21/10/26(火)11:26:23 No.860258064

    小さすぎて結局スマホのタッチパネルで文字入力しそう

    11 21/10/26(火)11:27:04 No.860258208

    ガジェット好きは物理キーボード好きすぎる

    12 21/10/26(火)11:32:10 No.860259150

    こういうのすごくカッコいいし欲しいけど 実際使うともっと画面の幅が欲しい…ってなりそう どのスマホも縦長で横にして使うともっと幅あればっていつも思うわ

    13 21/10/26(火)11:40:41 No.860260660

    >ガジェット好きは物理キーボード好きすぎる 自分はガジェットが好きってわけじゃないけど 何だかんだ物理キーボードは便利なのだ 文字を入力する以外でも

    14 21/10/26(火)11:42:25 No.860260994

    blackberryじゃダメ?

    15 21/10/26(火)11:50:24 No.860262564

    すっごい欲しい

    16 21/10/26(火)11:54:53 No.860263519

    >blackberryじゃダメ? もうなくない?

    17 21/10/26(火)11:57:10 No.860264036

    >blackberryじゃダメ? 最高だったよ…

    18 21/10/26(火)12:04:12 No.860265554

    すげえ!WZERO3だ!

    19 21/10/26(火)12:06:04 No.860265993

    XPERIA PRO帰ってきてくだち…

    20 21/10/26(火)12:09:07 No.860266773

    >XPERIA PRO帰ってきてくだち… 名前だけ帰ってきて進化した…

    21 21/10/26(火)12:10:48 No.860267210

    両手で持って入力するとそこまでスピード出ない気がするけどどうなんだろう

    22 21/10/26(火)12:11:10 No.860267307

    今の大きいスマホにキーボード付けたらこんなにキー大きくなるんだな… 昔のUMPCくらいあんるだもんね横幅そりゃそうか

    23 21/10/26(火)12:14:21 No.860268156

    f23628.gif

    24 21/10/26(火)12:20:56 No.860270151

    >>blackberryじゃダメ? >もうなくない? Unihertzがその層狙って端末出してる