21/10/26(火)08:00:56 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)08:00:56 No.860223408
なんかすげえ見覚えあるのばっかだ…
1 21/10/26(火)08:02:47 No.860223637
わからん…
2 21/10/26(火)08:03:46 No.860223785
カラーラックは実家にある
3 21/10/26(火)08:03:55 No.860223799
うちの古いポット! うちの古いポットじゃないか!
4 21/10/26(火)08:06:41 No.860224184
また絶妙なラインナップを突いてくるな…
5 21/10/26(火)08:09:54 No.860224675
ポットとラックは昔叔母の家に有った
6 21/10/26(火)08:10:34 No.860224784
わかる 全部うちにあった気がする
7 21/10/26(火)08:11:17 No.860224868
書き込みをした人によって削除されました
8 21/10/26(火)08:11:20 No.860224875
ちゃんとシールがあるのがポイント高い
9 21/10/26(火)08:12:31 No.860225047
馴染みないせいかカラーラック普通にかわいくておしゃれに見える
10 21/10/26(火)08:17:29 No.860225813
>馴染みないせいかカラーラック普通にかわいくておしゃれに見える 実際デザイナーズマンションとかに置いたら違和感なさそう
11 21/10/26(火)08:18:03 No.860225884
>馴染みないせいかカラーラック普通にかわいくておしゃれに見える 要するにカラーボックスだけど今のやつに比べて合わせが良くないのかベッキベキになりやすかった
12 21/10/26(火)08:19:02 No.860226017
合板も分厚かったしな…
13 21/10/26(火)08:19:08 No.860226030
ピーコックはともかく他すべての会社の許諾とってるのはすごいな…
14 21/10/26(火)08:20:19 No.860226211
カラーラックなんて見たことない と思ったらステッカーが見覚えありすぎてダメだった
15 21/10/26(火)08:21:54 No.860226457
チャーリーは知らんな 他はあった
16 21/10/26(火)08:24:49 No.860226877
うちの魔法瓶はちょうどラックのステッカーみたいな花柄だったな
17 21/10/26(火)08:27:03 No.860227178
ポット懐かしいな
18 21/10/26(火)08:32:09 No.860227908
ミニテーブルは天板の柄はともかく同じ構造の奴が現役バリバリだよな
19 21/10/26(火)08:36:09 No.860228466
40手前の俺が幼稚園の頃家にあった記憶があるラインナップだな… そして小学生の頃には買い替えたのか姿を消してた
20 21/10/26(火)08:40:24 No.860229092
昔の実写作品で見たので使った記憶は無いのに郷愁が湧いてくる 知らない集合住宅の中にあった!
21 21/10/26(火)08:40:26 No.860229095
キッズチェアはわかる
22 21/10/26(火)08:47:51 No.860230224
ポットは間違いなく家にあった
23 21/10/26(火)08:54:11 No.860231195
>馴染みないせいかカラーラック普通にかわいくておしゃれに見える ミニチュアだから感じにくいのもあるけど実際はかなり素材の木っぽさがあって今見るとチープだと思う
24 21/10/26(火)08:56:37 No.860231587
昔の花柄のグラスとかいま逆にウケてるって話だしデザインだけならわりといけるのあるだろうなこの時期の
25 21/10/26(火)08:57:28 No.860231715
チャリーだけはピンとこん
26 21/10/26(火)08:58:03 No.860231803
>チャリーだけはピンとこん まあ見るからに女の子用だし…
27 21/10/26(火)08:58:18 No.860231835
書き込みをした人によって削除されました
28 21/10/26(火)08:59:54 No.860232087
カラーラックはなんか黄ばんでるイメージ
29 21/10/26(火)09:01:12 No.860232275
fu466387.jpg 第一弾の方があまりピンと来ない
30 21/10/26(火)09:02:03 No.860232397
ポットは今だと選挙事務所で活躍してると思う 数年に一度しか出番がないので昭和からずっと使い回しで
31 21/10/26(火)09:03:08 No.860232572
カラーラックは今でもあえてコレみたいな商品ありそう
32 21/10/26(火)09:03:56 No.860232678
こういう感じのミニテーブルなんで色んな所で見たんだろう…
33 21/10/26(火)09:03:59 No.860232686
>ポットは今だと選挙事務所で活躍してると思う 町の集会所とかにあるやつ
34 21/10/26(火)09:05:29 No.860232921
>第一弾の方があまりピンと来ない グラスだけはピンと来る これマジでどこの家にもあった気がする
35 21/10/26(火)09:05:52 No.860232984
ポットは昔塾に置いてあった
36 21/10/26(火)09:09:38 No.860233580
ナカバヤシのフエルアルバムめちゃくちゃ懐かしい…
37 21/10/26(火)09:46:45 No.860239568
アールデコとか北欧の家具とかなんかそのへんのブレンドっぽいんだよな すだれみたいなジャラジャラとかさ
38 21/10/26(火)09:49:38 No.860240068
>すだれみたいなジャラジャラとかさ あったなあ玉暖簾うちの台所の入り口にも
39 21/10/26(火)09:52:14 No.860240526
>第一弾の方があまりピンと来ない ピアノとポロンちゃんは見たなぁ
40 21/10/26(火)09:53:47 No.860240805
花柄多いよねこの手のやつ
41 21/10/26(火)09:55:07 No.860241072
花柄のホーロー鍋とか模様入りのすりガラスとか
42 21/10/26(火)09:55:45 No.860241202
ミニテーブルとキッズチェアは確かにこんなのよく見たわ…
43 21/10/26(火)09:56:00 No.860241250
昭和家具によく花柄がついてたのもアンティークの頃の家具からの流れだったのかな…
44 21/10/26(火)09:58:14 No.860241647
お手入れぬいぐるみはおばあちゃん家で見た!
45 21/10/26(火)09:59:27 No.860241879
テーブルは花柄だな…
46 21/10/26(火)10:05:16 No.860242952
何でとりあえず花柄だったんだろう