21/10/26(火)05:33:06 無駄な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/26(火)05:33:06 No.860213988
無駄な事に時間割きたくないよね
1 21/10/26(火)05:34:34 No.860214094
ファスト映画とかファスト本めっきりみかけなくなったね
2 21/10/26(火)05:34:37 No.860214096
ならこんな所見てるんじゃねえよ
3 21/10/26(火)05:42:47 No.860214519
>ならこんな所見てるんじゃねえよ えっ!?女子大生がimgに!?
4 21/10/26(火)05:44:16 No.860214580
>ファスト映画とかファスト本めっきりみかけなくなったね と思ったらこないだyoutubeで公式の予告編探しててファスト映画のチャンネルが出てきてビックリした 割と新しそうなチャンネルだったな…喉元過ぎれば何とやらじゃないけど あの1件以外逮捕者がでなかったから居直ってまた増えつつあるんだろうか…?
5 21/10/26(火)05:48:47 No.860214757
ネタバレ見てから見たいとは言わないけど ある程度レビューがついて☆3以上キープ出来てるならみるかな…ってなる 前情報なしで駄作見ちゃった時の左の気分は分からないでもないし…
6 21/10/26(火)05:48:50 No.860214760
いまはファストなろうが出つつあるとかなんとか聞いた
7 21/10/26(火)05:55:00 No.860214986
ならまともな映画評を読なり名作ライブラリを漁るなりすれば済むだろう
8 21/10/26(火)05:56:21 No.860215039
サメ映画のファスト本があるらしいな
9 21/10/26(火)05:58:40 No.860215122
るるぶもファスト旅行みたいなもんか どうせ旅行するなら損したくないし
10 21/10/26(火)06:14:38 No.860215735
>どうせ旅行するなら損したくないし それはちゃんと下調べと思いを募らせる大事な好意だろ!? るるぶ見ただけで知ったか旅行マスターみたいな顔出来てたらヤベエやつだよ…
11 21/10/26(火)06:15:55 No.860215776
>ならまともな映画評を読なり名作ライブラリを漁るなりすれば済むだろう だって古い映画って画質汚いんでしょ?ってマジで言われるやつ…言われた… アニメなんかだったら「古いのって絵が下手なのをわざわざ見たくないじゃん」ってマジで言われるやつ…
12 21/10/26(火)06:21:45 No.860215988
ファスト映画見てオモシロイと思って実際の映画見たらなんか違う…ってなることないのかな?
13 21/10/26(火)06:28:28 No.860216245
そういう人とは合わなかったという事で以降映画の話をしないようにするかな
14 21/10/26(火)06:30:30 No.860216347
ファスト映画って映画の映像使ってるからアウトであって文章流すだけなら法に触れない?
15 21/10/26(火)06:32:20 No.860216415
映画のあらすじとか感想書いたら法に触れる世界はやべーよ
16 21/10/26(火)06:35:58 No.860216593
>映画のあらすじとか感想書いたら法に触れる世界はやべーよ 要約は著作権法上の翻案に当たるから著作権者の許可を取らないと駄目なやつだよ この世界はやべー世界だ
17 21/10/26(火)06:36:30 No.860216616
映画って間とか空気とかも込みで映画だろ 意図されたあらすじ以上の情報の箇条書きで予防線はって何が楽しめるんだ
18 21/10/26(火)06:37:10 No.860216646
>るるぶもファスト旅行みたいなもんか >どうせ旅行するなら損したくないし そのテの藁人形論法は中学生で卒業しろ
19 21/10/26(火)06:45:53 No.860217103
ネタバレ見ても確実に楽しめるかはわからないよね
20 21/10/26(火)06:46:59 No.860217178
>アニメなんかだったら「古いのって絵が下手なのをわざわざ見たくないじゃん」ってマジで言われるやつ… それはその通りじゃん ロボアニメなんて見るに堪えないからスパロボ知識だけでいいまで言われるじゃん
21 21/10/26(火)06:49:32 No.860217313
大体この手の奴は要求が高くていつまで経っても視聴を始めない
22 21/10/26(火)06:51:18 No.860217415
「予想していなかった面白さ」というものを忘れると悲しいことになる
23 21/10/26(火)06:52:02 No.860217448
結局は主観の違いが生じて つまらなかったじゃねえかクソ!もう映画見ねえぞ! ってなると思う
24 21/10/26(火)06:53:20 No.860217529
落語でも聞いてろ
25 21/10/26(火)06:54:04 No.860217573
>映画のあらすじとか感想書いたら法に触れる世界はやべーよ 端から端まで内容書いてるのは粗筋とは言わん
26 21/10/26(火)06:56:15 No.860217684
>端から端まで内容書いてるのは粗筋とは言わん オチまで紹介しちゃうのはルール違反っスよね
27 21/10/26(火)06:57:33 No.860217751
金を出さない理由が欲しいだけかな
28 21/10/26(火)06:58:06 No.860217783
人にこれ面白いよ!って進める時はどれくらいのネタバレならセーフだろうか… 個人的にアニメなら1話程度ならいいと思ってるが…
29 21/10/26(火)07:06:58 No.860218348
これって鑑賞というより確認ですよね
30 21/10/26(火)07:07:49 No.860218402
必要と思えるものだけ摂ってたら無駄な人間になれそうだな
31 21/10/26(火)07:07:57 No.860218412
時間無駄にしたくない人は映画鑑賞に向いてないよ 別の趣味探すのが健全だと思う
32 21/10/26(火)07:09:29 No.860218506
損したくないって考え方が浅ましいよねぇ…
33 21/10/26(火)07:12:56 No.860218739
>それはちゃんと下調べと思いを募らせる大事な好意だろ!? >るるぶ見ただけで知ったか旅行マスターみたいな顔出来てたらヤベエやつだよ… 要約するとファストムービー観てるやつとほぼ同じこと言ってる
34 21/10/26(火)07:13:47 No.860218798
>損したくないって考え方が浅ましいよねぇ… いやそれは分かるのであんまり言えない ただ別の趣味にした方がいいしそうじゃないならせめてそんなこと人に言わない方がいいよって言う
35 21/10/26(火)07:14:58 No.860218882
つまんない映画のほうが話題にできて楽しいぞ
36 21/10/26(火)07:15:35 No.860218931
高須院長が高級な寿司をお茶漬けにして食うのと似てる…いや似てないな
37 21/10/26(火)07:16:36 No.860219008
映画館でしか映画は見られない 解決方法はこれだけ ネット配信を行う限りは 発生する副作用みたいなもんだな
38 21/10/26(火)07:16:57 No.860219037
>つまんない映画のほうが話題にできて楽しいぞ ここをこうしたらよくなるかも…って一緒に行った人と話すのも楽しいよね
39 21/10/26(火)07:17:06 No.860219046
勝てる馬券だけ買いたい
40 21/10/26(火)07:17:14 No.860219061
>損したくないって考え方が浅ましいよねぇ… 話題だからってネットフリックス入ってオリジナルコンテンツ視聴したら日本人だとまず損するから 一概にそうは思わないかな…
41 21/10/26(火)07:19:30 No.860219242
>話題だからってネットフリックス入ってオリジナルコンテンツ視聴したら日本人だとまず損するから >一概にそうは思わないかな… 要領を得ないわ!
42 21/10/26(火)07:26:37 No.860219890
カタ甜花ちゃん
43 21/10/26(火)07:28:17 No.860220052
>>ならまともな映画評を読なり名作ライブラリを漁るなりすれば済むだろう >だって古い映画って画質汚いんでしょ?ってマジで言われるやつ…言われた… >アニメなんかだったら「古いのって絵が下手なのをわざわざ見たくないじゃん」ってマジで言われるやつ… 1stガンダムTV版を見ていない人間とは会話したくない
44 21/10/26(火)07:30:45 No.860220308
俺も評判だけなら軽く調べるくらいするかなぁ CUBEは絶対見に行かないと決めた
45 21/10/26(火)07:32:30 No.860220495
面白いと聞いて糞つまらなかったパターンも結構あるじゃんか
46 21/10/26(火)07:34:23 No.860220703
>話題だからってネットフリックス入ってオリジナルコンテンツ視聴したら日本人だとまず損するから >一概にそうは思わないかな… 一概にはそうはおもわないかな…
47 21/10/26(火)07:34:45 No.860220729
>面白いと聞いて糞つまらなかったパターンも結構あるじゃんか やたらと面白いと聞かされるとハードル上がるんだ
48 21/10/26(火)07:42:49 No.860221493
俺がこれやるとファストの答え合わせみたいな見方しかできなくなりそう
49 21/10/26(火)07:49:16 No.860222152
でもクソ映画掴まされたくないし……
50 21/10/26(火)07:50:23 No.860222276
ネタバレみてからみるのは確かにだな
51 21/10/26(火)07:51:23 No.860222395
そういうやつの生きてる時間自体が無駄無意味 いっそクタバレ全身の臓器提供してろ
52 21/10/26(火)07:55:26 No.860222825
ネタバレ議論にもだけどこういうのは個人的な映画代高い安いの話にもなる クソ映画引いても映画代くらい安いいう層といや映画代高いやんって層
53 21/10/26(火)07:57:46 No.860223074
好きな監督とかいないのかな
54 21/10/26(火)07:59:32 No.860223248
そもそも面白いとはなにかから始まる
55 21/10/26(火)08:01:39 No.860223497
レビューサイトの星の数ぐらいは確認するかな 100人オーバーがレビューしてて平均☆3ぐらいなら身構える
56 21/10/26(火)08:04:50 No.860223929
こういう子に子育てはできないね
57 21/10/26(火)08:05:19 No.860223997
冒険したくないのね~
58 21/10/26(火)08:11:47 No.860224936
だからこうやって1.5倍速で見る
59 21/10/26(火)08:16:20 No.860225628
>損したくないって考え方が浅ましいよねぇ… 確かに究極的に無駄そのものを楽しむ趣味とかに持ち込む考え方ではないとは思う
60 21/10/26(火)08:17:14 No.860225763
緑の巨人伝エンドレス視聴してる「」のほうがよっぽど有意義な時間の使い方してるよね
61 21/10/26(火)08:21:43 No.860226426
まぁスレ画の考え方も正解の一つだと思うよ… 無駄な時間はよく分からないけど面白いものだけ見たいのはみんなそうだし
62 21/10/26(火)08:21:55 No.860226459
映画館ならともかく家でDVDみるなら途中でやめたりもできるし…
63 21/10/26(火)08:22:24 No.860226530
>>損したくないって考え方が浅ましいよねぇ… >確かに究極的に無駄そのものを楽しむ趣味とかに持ち込む考え方ではないとは思う こういうのを至上主義みたいにいうやつも臭くて嫌い
64 21/10/26(火)08:22:54 No.860226607
面白い映画しか見たくない!って気持ちはわかるけどネタバレまで見る必要あるか…? 単に公開後に評判いいやつ見ればいいだけの話じゃん
65 21/10/26(火)08:25:12 No.860226924
ネタバレした状態で映画楽しめるなら最初からクソ映画も楽しめるんじゃねえかな…
66 21/10/26(火)08:25:52 No.860227035
>これって鑑賞というより確認ですよね 私確認大好き!というひとは割といる
67 21/10/26(火)08:26:59 No.860227170
確認するために見るのもまた一つの形じゃないの?
68 21/10/26(火)08:28:37 No.860227383
評価が高いの上から見ていけばいいよな ファスト動画で中身まで確認するのはいったい
69 21/10/26(火)08:29:57 No.860227576
普通に評判いい映画だけ見とけばいい話では…?
70 21/10/26(火)08:30:26 No.860227646
俳優とか監督とかが好きならネタバレ見ても楽しめるんじゃないの
71 21/10/26(火)08:34:58 No.860228304
GYAOで無料のやつ漁る時は先にネタバレじゃないレビューだけ見る
72 21/10/26(火)08:36:57 No.860228555
割とお辛いやつとかは前もって覚悟しとかないと心に過度なダメージを負うので事前情報みちゃう
73 21/10/26(火)08:40:19 No.860229075
オチでひっくり返すような内容の場合はオチ知った上で面白いと思ったら見るってことか…
74 21/10/26(火)08:43:02 No.860229501
ミル貝で予習しとくかと思ったら ラストまで詳細に書かれてるのがわりとあって困る
75 21/10/26(火)08:46:22 No.860229963
ファスト映画上げてた人捕まってなかったっけ
76 21/10/26(火)08:46:33 No.860229989
五年くらい前に新作映画を映画館で見るのにハマってたけど三年でアマプラ落ちするな…て思って見なくなったマン!
77 21/10/26(火)08:47:48 No.860230215
>五年くらい前に新作映画を映画館で見るのにハマってたけど三年でアマプラ落ちするな…て思って見なくなったマン! それは果たして新作映画なのか?
78 21/10/26(火)08:49:04 No.860230416
最近はなろうでそこそこのランキング帯から作品持ってきてタイトルも作者名もいわず 本文だけ朗読する動画が伸びるとか闇が真っ黒すぎる
79 21/10/26(火)08:49:57 No.860230541
>ファスト映画上げてた人捕まってなかったっけ がっつり著作権法違反かつ業務妨害だからな 慈悲はない
80 21/10/26(火)08:51:30 No.860230773
数千万賠償金食らってたような
81 21/10/26(火)08:54:49 No.860231294
>数千万賠償金食らってたような これ取れる判断での判決なのか単純に刑料としての判決なのかどっちなんだろうか
82 21/10/26(火)08:55:34 No.860231410
映画のタイトルでぐぐると出てくる 「○○と言う映画をネタバレ有りで紹介します 起承転結」 みたいなサイトはファスト映画とは違うの?
83 21/10/26(火)08:56:43 No.860231599
>映画のタイトルでぐぐると出てくる >「○○と言う映画をネタバレ有りで紹介します 起承転結」 >>要約は著作権法上の翻案に当たるから著作権者の許可を取らないと駄目なやつだよ
84 21/10/26(火)08:56:54 No.860231630
>これ取れる判断での判決なのか単純に刑料としての判決なのかどっちなんだろうか 和解金だから払える金額だな
85 21/10/26(火)08:56:55 No.860231632
>最近はなろうでそこそこのランキング帯から作品持ってきてタイトルも作者名もいわず >本文だけ朗読する動画が伸びるとか闇が真っ黒すぎる それで伸びる界隈は権利関係云々抜きにヤだわ
86 21/10/26(火)08:57:49 No.860231762
>五年くらい前に新作映画を映画館で見るのにハマってたけど三年でアマプラ落ちするな…て思って見なくなったマン! 気が長くていいものだ
87 21/10/26(火)08:58:42 No.860231893
>>最近はなろうでそこそこのランキング帯から作品持ってきてタイトルも作者名もいわず >>本文だけ朗読する動画が伸びるとか闇が真っ黒すぎる >それで伸びる界隈は権利関係云々抜きにヤだわ 文字情報で検索に一切引っかからないから発見も難しい!
88 21/10/26(火)08:59:31 No.860232019
ファストワンピース(毎週)みたいな動画がまず摘発された
89 21/10/26(火)09:07:07 No.860233178
人を選ぶタイプの映画を見れなくなるなとは思う
90 21/10/26(火)09:10:56 No.860233779
つまらないかを2時間判断できない頭がやばいだけだろ 本でも読んでろ