ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/26(火)01:48:41 No.860193699
アァァァァァァァァァァ!! (要塞) アァァァァァァァァァァ!! (要塞) アァァァァァァァァァァ!! (墜落)
1 21/10/26(火)01:50:40 No.860194062
重大なネタバレ来たな…
2 21/10/26(火)02:06:51 No.860196966
ハードモードで頑張ってリトライしまくりで2時間58分だった RTAやってる人たちはメトロイドか何か?
3 21/10/26(火)02:11:19 No.860197762
めっちゃ叫ぶのに要塞の画で環境音だけになるのがなんか駄目だった
4 21/10/26(火)02:11:44 No.860197853
>RTAやってる人たちはメトロイドか何か? あらゆる情報が即座にシェアされるからXだよ
5 21/10/26(火)02:14:32 No.860198321
fu466148.mp4 壁ジャン習得したから見て ところでこれどこで使うの
6 21/10/26(火)02:15:25 No.860198496
(ボムジャンプの方が便利だな…)
7 21/10/26(火)02:22:42 No.860199706
ボム入手前で使いどころがあるかもしれない あるかどうかはわからない
8 21/10/26(火)02:25:07 No.860200013
シーケンスブレイクした方が早いのかどうかよくわかんない… シーケンスブレイクしたら迷っちゃう…
9 21/10/26(火)02:25:33 No.860200060
>あるかどうかはわからない そっか…
10 21/10/26(火)02:26:43 No.860200215
今回は片面キックでの短縮要素はあんまりない気がする
11 21/10/26(火)02:29:47 No.860200639
でも片面キック出来ると自慢でき… 上位勢は当たり前のように使えてた
12 21/10/26(火)02:35:22 No.860201261
>でも片面キック出来ると自慢でき… >上位勢は当たり前のように使えてた 実際の短縮につながるかは別にして選択肢は多ければ多いほどいいからな 座標保存とか座標移動はわかんねえ……なんでできるの……
13 21/10/26(火)02:36:15 No.860201364
ハードなのにライフミサイル増加類を全部回避してやがる…
14 21/10/26(火)02:39:29 No.860201700
二周目ハードでやったけどそんなに違いないのね ダメージがデカいくらいだから避ければクリア出来たわ
15 21/10/26(火)02:41:00 No.860201876
>ハードなのにライフミサイル増加類を全部回避してやがる… ライフは当たらなければどうということはない ミサイル当てないとダメなシーンは限られるからそこの必要な量さえ確保できればあとはいらない で残りは全部自然に取れるやつだけ行けば……最終的にいくつになるんだ?
16 21/10/26(火)02:48:22 No.860202640
道なりに置いてあるミサイルタンク+を回収していったらクリアまでに100は行く ソースはタイムアタックした俺
17 21/10/26(火)02:49:17 No.860202742
座標保存は何してるのかさっぱり モーフなるだけじゃダメ?
18 21/10/26(火)02:54:33 No.860203312
ハードは被ダメ大きいってだけだから 避けられない攻撃は無い。 を徹底すればノーマルとなにも変わらない エミーさんとかほんとになんも変わらんし
19 21/10/26(火)02:56:05 No.860203494
スピブ取った後の所で道なりに行けばミサイル取れるのに二周目でやっと気づいた 三周目は走ってみたら一発成功して驚いた
20 21/10/26(火)02:57:23 No.860203651
ある程度自分でもテクニックマスターすると走者たちの走行見るの楽しくなってくるな…
21 21/10/26(火)03:00:54 No.860204043
fu466178.mp4 ここね
22 21/10/26(火)03:03:36 No.860204322
そこボムジャンプで取ったなぁ 我ながらめんどくさいことをした
23 21/10/26(火)03:03:55 No.860204356
俺RTA楽しさ分かった! 自分との戦いだ!
24 21/10/26(火)03:04:46 No.860204434
ってスピブの方か そこその道筋以外で取れるの?
25 21/10/26(火)03:05:20 No.860204494
>ってスピブの方か >そこその道筋以外で取れるの? 最初に取ったときはパワーボムしかけて上から入った
26 21/10/26(火)03:05:50 No.860204542
上で溜めてボムで穴開けてからでも余裕で間に合うよ
27 21/10/26(火)03:06:25 No.860204599
ダイロンの左上の冷凍エリアの壁キックどうしても継続できなかったから途中からシャイン保持で上がったな 指がもたん
28 21/10/26(火)03:12:25 No.860205140
アルタリア左上がシャッター内からシャイン貯め間に合ったりフェーレニアの例のとこクロスボムいらなかったり別解を知るとほへーってなるよね…
29 21/10/26(火)03:19:45 No.860205803
fu466190.mp4 ええ…
30 21/10/26(火)03:21:32 No.860205937
なんでそんなに走りたがるんだ
31 21/10/26(火)03:22:12 No.860205986
そこに走れる道があるからな
32 21/10/26(火)03:22:26 No.860206000
走れさえすればとばかりにシャインを攻撃に活用しすぎる
33 21/10/26(火)03:22:50 No.860206033
シャイン自体は普通にやるけど一回目そこで溜めんの?ってなった
34 21/10/26(火)03:24:08 No.860206125
f23602.mp4 一回やってみたら相手の切りつけとかち合っておおってなった
35 21/10/26(火)03:24:51 No.860206177
シャインで瞬殺すると気持ちいいし早いし事故も減るからな…
36 21/10/26(火)03:26:44 No.860206308
シャインを攻撃に移動に活用しすぎる…
37 21/10/26(火)03:26:45 No.860206309
まぁ相手からすると交通事故みたいなもんだけど
38 21/10/26(火)03:27:19 No.860206357
>シャインを攻撃に移動に活用しすぎる… だってゲーム自体がシャインに熟練することを要求してくるし…
39 21/10/26(火)03:30:07 No.860206559
クソカナブンが飛んできたらまずシャイン
40 21/10/26(火)03:31:17 No.860206641
走ると気持ちいいからな…
41 21/10/26(火)03:32:28 No.860206730
次の周回では絶対実験体にシャイン当ててやる
42 21/10/26(火)03:33:25 No.860206799
ボス部屋の場所を覚えたバウンティハンターはまず助走をつけて部屋に走り込む
43 21/10/26(火)03:34:04 No.860206850
>fu466190.mp4 今は最後の虫にシャイン決めて奥に押し込んで助走距離を確保して再度シャイン決めてすぐ倒すのが流行りらしい 美しかった
44 21/10/26(火)03:34:17 No.860206867
そういやボス部屋の前にほぼ必ずいるゲートに張り付いた生き物何?
45 21/10/26(火)03:35:01 No.860206931
今回助走が短いから思わぬところで貯められるんだな…
46 21/10/26(火)03:36:03 No.860207005
4時間以内クリアは応用テク殆ど使わずにサクサク取れたのに アイテム100%目指した途端にスティック折れるようなシャインスパークさばきを要求される…
47 21/10/26(火)03:38:07 No.860207149
>そういやボス部屋の前にほぼ必ずいるゲートに張り付いた生き物何? メトロイドでは通例のここがボス部屋ですよと教える役
48 21/10/26(火)03:41:58 No.860207400
片面キッククライムそれでやれたのか… でも今回モーフボール遅めだしそこまで来たらボムジャンプすぐだな…
49 21/10/26(火)03:41:58 No.860207401
fu466198.mp4 視点変わるんだここ…
50 21/10/26(火)03:44:40 No.860207591
>そういやボス部屋の前にほぼ必ずいるゲートに張り付いた生き物何? 一応旧作ではガドラーとかガドラとか名前付いてる なんで張り付いてるの?と言われたらそういう生態なんだろうとしか言えない
51 21/10/26(火)03:45:21 No.860207645
壁キック維持知らなかったから上の動画の所苦戦したなぁ… 一回目の折り返し地点にシャインからスピブに繋ぐための坂があるのが悪いと思うんです これがなかったらなんかおかしいなってなると思うんです
52 21/10/26(火)03:45:56 No.860207685
>fu466198.mp4 >視点変わるんだここ… その映像だともう先に壊されちゃってるけど上のフロアの床のど真ん中がスピードブースターブロックになってるから2周目だとなんとなくやりたくなると思う
53 21/10/26(火)03:46:00 No.860207687
>>fu466190.mp4 >今は最後の虫にシャイン決めて奥に押し込んで助走距離を確保して再度シャイン決めてすぐ倒すのが流行りらしい >美しかった すげーなー 俺は素直に1回目スクリューで潰して2回目ケツにスクリュー2回で潰してあとは普通に死ぬまでケツ撃ちまくりでやってたわ
54 21/10/26(火)03:46:40 No.860207737
すごいよく計算されてマップ作られてるわこのゲーム
55 21/10/26(火)03:47:01 No.860207769
今作はメレーのおかげでボス前補給ポイント化してるけど過去作だと地形によってあいつの方が激戦になることもあったな…
56 21/10/26(火)03:47:30 No.860207797
ちょっと強めのボスが広めのエリアだったり入る前に維持可能なのってそういう事なのね
57 21/10/26(火)03:50:07 No.860207961
>今作はメレーのおかげでボス前補給ポイント化してるけど過去作だと地形によってあいつの方が激戦になることもあったな… メレーに気がつくまでは俺も激戦だったメレーに気がついて補給ポイントと化した あと近寄ってから少しだけ間を開けてからダッシュメレーだとメレー判定出るまで待たずに行けるって走ってる動画で言ってたから次からそうしたい
58 21/10/26(火)04:11:37 No.860209296
ギャラリー全解放したのにもう一周したくなってきた…
59 21/10/26(火)04:17:19 No.860209610
たまにシャインスパークの溜め動作をほぼカットして発動出来るの何なんだろう
60 21/10/26(火)04:24:43 No.860210098
> アァァァァァァァァァァ!! ひょっとして今回サムスのセリフってこれと鳥語だけ?
61 21/10/26(火)04:25:59 No.860210179
こいつメレーの光出してたんだ…って何度もクリアした後に気付く…
62 21/10/26(火)04:30:16 No.860210480
親父のメレーカウンター未だに失敗する
63 21/10/26(火)04:49:20 No.860211595
>こいつメレーの光出してたんだ…って何度もクリアした後に気付く… クレイドにメレーできるの3周目で気づいた
64 21/10/26(火)04:52:43 No.860211761
>たまにシャインスパークの溜め動作をほぼカットして発動出来るの何なんだろう 空中でスティック倒したままだと即発動する気がする
65 21/10/26(火)04:52:53 No.860211771
スライディングでかわさないとできないメレーなんて気づかんよ
66 21/10/26(火)05:01:03 No.860212184
クレイドはメレー無いパンチもあるからわかりにくいよね
67 21/10/26(火)05:01:04 No.860212186
>スライディングでかわさないとできないメレーなんて気づかんよ でもスライディング活用して壊すブースターブロックあるし…
68 21/10/26(火)05:17:10 No.860213084
親父の挑発に乗るとメレー出してくるの知らなかった