虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/26(火)00:21:36 アクア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/26(火)00:21:36 No.860171638

アクアマンって回転寿司来るんだ…

1 21/10/26(火)00:22:19 No.860171901

魚食っていいの?

2 21/10/26(火)00:23:13 No.860172254

魚以外のネタもいっぱいあるからな…

3 21/10/26(火)00:24:14 No.860172631

それはそれとして魚を普通に食う ネタと会話したあとで食う

4 21/10/26(火)00:25:07 No.860172984

なんならこいつは魚しか食ってねぇ…

5 21/10/26(火)00:25:22 No.860173073

>ネタと会話したあとで食う サイコか お前は

6 21/10/26(火)00:25:26 No.860173093

ていうか何このマンガ…

7 21/10/26(火)00:25:48 No.860173231

ひとり飯じゃなくない?

8 21/10/26(火)00:26:15 No.860173409

>ていうか何このマンガ… スーパーマンが日本の飯食う漫画だけど?

9 21/10/26(火)00:26:22 No.860173446

アトランティス王子のごめんねごはん

10 21/10/26(火)00:26:32 No.860173504

>ていうか何このマンガ… 世界初!!DC公認 スーパーマン×メシ漫画

11 21/10/26(火)00:26:57 No.860173631

海外って回転ずしあるのかな?

12 21/10/26(火)00:27:14 No.860173735

>ひとり飯じゃなくない? バッツとも食べてたし1人限定ってわけではない

13 21/10/26(火)00:27:14 No.860173736

>アトランティス王子のごめんねごはん せめてごめんねしろ

14 21/10/26(火)00:29:28 No.860174419

でも俺 まだサンドウィッチ食べ終わってない…

15 21/10/26(火)00:29:29 No.860174425

>海外って回転ずしあるのかな? 数年前からスシローがアジア各地に展開してたりこの前タイ1合店出したりで進出中 ただスーパーマンは飯休憩の間に日本まで飛んできてるから多分これは日本の話

16 21/10/26(火)00:30:14 No.860174661

>魚食っていいの? アクアマンがフィッシュアンドチップス食いにくるネタは本家DCが正史でやってる

17 21/10/26(火)00:30:29 No.860174740

fu465867.jpg fu465884.jpg

18 21/10/26(火)00:31:46 No.860175114

>fu465867.jpg >fu465884.jpg スーパーマン引いてんじゃん…

19 21/10/26(火)00:32:01 No.860175200

そりゃ海の中だって弱肉強食で強い魚が弱い魚食ったりしてるんで 別に海の王が海の魚食わん理由にはならん

20 21/10/26(火)00:33:36 No.860175673

>>魚食っていいの? >アクアマンがフィッシュアンドチップス食いにくるネタは本家DCが正史でやってる その話では魚は操ってるだけだしそもそもそんな知性はないって言ってたけどこっちは切身と会話した上で食うからサイコ感が凄い

21 21/10/26(火)00:34:26 No.860175911

魚はともかく切り身と会話できるのはどうなんだ

22 21/10/26(火)00:37:27 No.860176817

fu465921.jpg 本家コミックでシーフードレストランに現れて客と店員を引かせたこともある

23 21/10/26(火)00:38:54 No.860177213

槍持ってレストラン入っちゃ駄目だろ

24 21/10/26(火)00:41:29 No.860177906

>槍持ってレストラン入っちゃ駄目だろ ちゃんと席についたら外してる

25 21/10/26(火)00:42:54 No.860178332

ひろしのフォロワーか

26 21/10/26(火)00:43:24 No.860178467

アクアマンに限らず変なネタは長い歴史の中で大抵やってるので気にせず好きに作劇して良い物とする

27 21/10/26(火)00:44:46 No.860178863

海中に住んでるんだから魚以外食うもんねえだろアトランティス人

28 21/10/26(火)00:45:25 No.860179047

>本家コミックでシーフードレストランに現れて客と店員を引かせたこともある ジェフジョンアクアマンいいよね

29 21/10/26(火)00:46:58 No.860179521

魚が魚くったら共食いだろ

30 21/10/26(火)00:47:20 No.860179627

>魚が魚くったら共食いだろ マグロだって小魚食ってるだろ

31 21/10/26(火)00:47:31 No.860179675

海の中では日常茶飯事だからな…

32 21/10/26(火)00:47:53 No.860179769

>ひとり飯じゃなくない? ひとり飯です…(バットマンを連れて大戸屋に来ながら

33 21/10/26(火)00:48:30 No.860179934

アクアマンは知能低い魚とかの声は聞こえないはずじゃ…

34 21/10/26(火)00:49:05 No.860180097

>アクアマンは知能低い魚とかの声は聞こえないはずじゃ… このアースだと聞こえるんだろ

35 21/10/26(火)00:49:09 No.860180130

厳密には海が語りかけてくるからセーフ

36 21/10/26(火)00:49:45 No.860180312

血界戦線の海の魚が食べるのは同じ海の魚ですを思い出す

37 21/10/26(火)00:49:48 No.860180320

回転寿司屋って今こんなハイカラなシステムになってんのか…

38 21/10/26(火)00:51:51 No.860180939

スーパーマンはなんで日本まで飯食いに来てるの?

39 21/10/26(火)00:53:23 No.860181387

>スーパーマンはなんで日本まで飯食いに来てるの? アメリカ食に飽きて

40 21/10/26(火)00:53:27 No.860181409

ネタと会話するのって死体とお話してるってことだよね? 大丈夫?カウンセリング受ける?

41 21/10/26(火)00:53:40 No.860181469

>スーパーマンはなんで日本まで飯食いに来てるの? 日本まで片道3秒なのと 外食チェーンにハマってるから

42 21/10/26(火)00:54:30 No.860181687

>日本まで片道3秒なのと スーパー速いな…

43 21/10/26(火)00:54:47 No.860181765

モスバーガーも食べたぞ

44 21/10/26(火)00:55:16 No.860181882

日本まで3秒ってフラッシュよりも速いんじゃ… そういえばアクアマンやバットマンも出たってことはフラッシュも登場するのかな

45 21/10/26(火)00:55:21 No.860181908

>日本まで片道3秒なのと だそ けん

46 21/10/26(火)00:56:11 No.860182099

俺もスーパーマンだったら色んな国の飯食ってると思う

47 21/10/26(火)00:56:28 No.860182157

DCはなんか変なスピンオフやるの好きだな... 俺は好きだがウケてるか知らんけど...

48 21/10/26(火)00:56:42 No.860182197

ごめん片道じゃなくて往復で3秒かからないだった…

49 21/10/26(火)00:56:47 No.860182229

さかなクンだって魚食うよ

50 21/10/26(火)00:57:02 No.860182292

>ごめん片道じゃなくて往復で3秒かからないだった… もっと速いじゃねえか!

51 21/10/26(火)00:57:28 No.860182390

原作が子育てジョーカーの人と同じじゃねーか!

52 21/10/26(火)00:57:46 No.860182457

>そういえばアクアマンやバットマンも出たってことはフラッシュも登場するのかな ワンウーとかと一緒に出なかったっけ?

53 21/10/26(火)00:58:46 No.860182645

海ん中で栄えてる海底人類が魚食わないわけないだろ! エビだって食うしイルカや鯨だって食うさ! でもタコは駄目

54 21/10/26(火)00:59:03 No.860182722

>原作が子育てジョーカーの人と同じじゃねーか! ティラミス作者だからな

55 21/10/26(火)00:59:45 No.860182874

まあ往復3秒とか言われてもスーパーマンなら仕方ないかな…

56 21/10/26(火)00:59:47 No.860182885

カンザスの純朴な田舎者の趣味が外国の料理 慎ましい…

57 21/10/26(火)01:00:20 No.860182996

>日本まで片道3秒なのと 待って その言い方だと不法入国してない?

58 21/10/26(火)01:01:03 No.860183185

死肉と会話は魚と会話できるとは違う別の能力かあるいはおクスリだと思う…

59 21/10/26(火)01:01:25 No.860183269

よく考えたら魚を食べる魚とか普通にいるしな

60 21/10/26(火)01:01:27 No.860183276

>>日本まで片道3秒なのと >待って >その言い方だと不法入国してない? いいだろ? スーパーマンだぜ?

61 21/10/26(火)01:01:32 No.860183292

感動のあまりうっかり目から熱光線出しちゃうお茶目な人

62 21/10/26(火)01:02:58 No.860183658

そもそも地球に不法滞在している男ではないかねあのクリプトニアンは

63 21/10/26(火)01:02:59 No.860183664

はま寿司とコラボか…

64 21/10/26(火)01:04:34 No.860184053

てんやとかリンガーハットとか やりたい放題だなDC君?

65 21/10/26(火)01:05:02 No.860184145

マクドナルド行ったら本国よりハンバーガー小さいから驚きそう

66 21/10/26(火)01:05:43 No.860184280

アクアマンもどうやって来たんだ...海を渡ったのか?

67 21/10/26(火)01:05:55 ID:90vt5ehY 90vt5ehY No.860184326

>待って >その言い方だと不法入国してない? スーパーマンに法を適応できる国があると?

68 21/10/26(火)01:06:34 No.860184464

>そもそも地球に不法滞在している男ではないかねあのクリプトニアンは こいつ禿げてそう

69 21/10/26(火)01:07:08 No.860184574

最初はスーパーマンはこんなことしないよ~だったけど よくよく調べたらするわ…ってなった漫画だ

70 21/10/26(火)01:07:19 No.860184611

海に住んでるならみんな魚食うだろ

71 21/10/26(火)01:07:26 No.860184642

フラッシュより速いんだ...

72 21/10/26(火)01:07:45 No.860184690

>まあ往復3秒とか言われてもスーパーマンなら仕方ないかな… fu466027.jpg ランチに来てるのに現地が夜になってる…

73 21/10/26(火)01:08:08 No.860184770

血界戦線の魚類キャラは魚類は海産物食って生きてんじゃんって返してたな

74 21/10/26(火)01:08:24 No.860184830

>海に住んでるならみんな魚食うだろ よく考えるとまあそうだな…ってなるなった

75 21/10/26(火)01:08:33 No.860184863

フォークで寿司食べてんの可愛いな…

76 21/10/26(火)01:08:59 No.860184956

アトランティスに旅行行くと魚介類のフルコースしか飯なさそう

77 21/10/26(火)01:09:11 No.860185001

いくらスーパーマンでも時差はどうにもならないからな

78 21/10/26(火)01:09:48 No.860185135

>fu466027.jpg >ランチに来てるのに現地が夜になってる… 時差だなアメリカなら13時間前だし

79 21/10/26(火)01:10:17 No.860185261

>アトランティスに旅行行くと魚介類のフルコースしか飯なさそう 海底火山を利用して焼き魚とか蒸し料理とかか 味付けどうなってんだろうな

80 21/10/26(火)01:10:29 No.860185295

子育てジョーカーがティラミスだったの今知ったわ

81 21/10/26(火)01:10:54 No.860185370

>>fu466027.jpg[見る] >>ランチに来てるのに現地が夜になってる… >時差だなアメリカなら13時間前だし 深夜勤の人じゃないとスーパーマンを目撃できないのか…

82 21/10/26(火)01:12:27 No.860185725

>深夜勤の人じゃないとスーパーマンを目撃できないのか… なるほどスーパーマンが来ると騒ぎにならないのも深夜のしみったれた客しかいないが故なのか

83 21/10/26(火)01:13:09 No.860185876

こいつら日本じゃ普通に現地から飛んできて飯食いに来てるヒーローって認知されてるからな

84 21/10/26(火)01:13:49 No.860186019

アメリカより飯安いから3秒で来れるなら安上がりでいいな

85 21/10/26(火)01:13:58 No.860186059

>なるほどスーパーマンが来ると騒ぎにならないのも深夜のしみったれた客しかいないが故なのか あと深夜帯に開いてる店がチェーン店しかないのでそういう店に行く理由付けになってる

86 21/10/26(火)01:14:01 No.860186072

>こいつら日本じゃ普通に現地から飛んできて飯食いに来てるヒーローって認知されてるからな おもしろヒーローすぎる

87 21/10/26(火)01:15:11 No.860186334

スーパーマンの事よく知らないんだけど原作でもスーパーが口癖なの?

88 21/10/26(火)01:15:56 No.860186499

原作の口癖は「びっクリプトン!」だよ

89 21/10/26(火)01:17:08 No.860186744

>スーパーマンの事よく知らないんだけど原作でもスーパーが口癖なの? すごいイモ

90 21/10/26(火)01:18:00 No.860186935

>フラッシュより速いんだ... フラッシュは速く走るほど速く走れるようになるから本気で走ったらもっと速いよ

91 21/10/26(火)01:18:14 No.860186993

スーパーマンいつも懐に日本円入れてるんかな...

92 21/10/26(火)01:18:36 No.860187054

この漫画何気にスーパーマンがジョークや真剣記事のセンスが壊滅的なのとカンザスの田舎育ちで両親思いなのにやたら田舎者扱いされるのを嫌うのはかなり原作の理解度高いよ

93 21/10/26(火)01:19:14 No.860187174

フラッシュはその気になったら時間も次元も超えれるけどやりすぎると自分の力の源に取り込まれたりする

94 21/10/26(火)01:21:13 No.860187597

そうなんだ...ドラマの印象だと最高速は超早いけど初速はそこそこのイメージがあった

95 21/10/26(火)01:21:34 No.860187671

DCのヒーローは国連加盟国にパスポート無しでも行き来できるから不法入国には当たらないのよね

96 21/10/26(火)01:23:06 No.860187981

そういやDCのジャパニーズヒーローって何がいたっけ マーベルはアレが有名だけど

97 21/10/26(火)01:23:52 No.860188179

スーパーマン飯の単行本発売をDC公式が宣伝してて向こうのファンが「なにこの妙なMANGA……はやく英訳出して」ってなってる

98 21/10/26(火)01:24:37 No.860188358

>カンザスの田舎育ちで両親思い ナチュラルに着替えてて吹く fu466074.jpg

99 21/10/26(火)01:24:54 No.860188422

ワンオペはどう受け取られたんだろうか

100 21/10/26(火)01:25:34 No.860188575

>魚食っていいの? 海の魚が何食ってると思うんだ?

101 21/10/26(火)01:25:58 No.860188659

>>カンザスの田舎育ちで両親思い >ナチュラルに着替えてて吹く >fu466074.jpg 普段の服イモ過ぎる

102 21/10/26(火)01:26:44 No.860188823

実父のクリプトンマウントがウザい…

103 21/10/26(火)01:27:11 No.860188912

夜に来たらチェーン店や飲み屋くらいしか空いてなさそうだけど あっちが夜の時に来たらこっちは昼だから夕飯の選択肢は広いのか

104 21/10/26(火)01:27:39 No.860189026

>>なるほどスーパーマンが来ると騒ぎにならないのも深夜のしみったれた客しかいないが故なのか >あと深夜帯に開いてる店がチェーン店しかないのでそういう店に行く理由付けになってる 意外と設定考えられてるな!?

105 21/10/26(火)01:27:48 No.860189049

でも真昼間にスーパーマンが飯食いに来たら大騒ぎだぜ

106 21/10/26(火)01:28:03 No.860189109

>その言い方だと不法入国してない? 「」に聞いた話だから話半分に聞いてほしいけど 国連加盟国はフリーパスという設定があるらしい

107 21/10/26(火)01:28:44 No.860189259

まあヒーローが国を超えて助けに来た時に不法入国なんで捕まえますねーとは言えないもんな...

108 21/10/26(火)01:31:16 No.860189789

>深夜勤の人じゃないとスーパーマンを目撃できないのか… 本気出すと地球回して時間戻したりできるから多分目撃できる たぶんやるんだろうなこのネタ…

109 21/10/26(火)01:31:34 No.860189859

ジャスティスリーグの会議で正直こういう場苦手なんだよな~ってのがかなりスーパーマンって感じだ

110 21/10/26(火)01:31:38 No.860189880

https://comic-days.com/episode/3269754496362635900 アクアマンも無料で読めるぞ

111 21/10/26(火)01:31:56 No.860189980

花田光さんにボイコミやってほしい

112 21/10/26(火)01:31:57 No.860189983

>>深夜勤の人じゃないとスーパーマンを目撃できないのか… >本気出すと地球回して時間戻したりできるから多分目撃できる >たぶんやるんだろうなこのネタ… ちゃんぽんの話でもうやってる

113 21/10/26(火)01:32:02 No.860189997

最初はこれ面白いか…?って思いながら読んでたけど ノリに慣れてきたらなんか毎週読んじゃう枠になってきた

114 21/10/26(火)01:33:02 No.860190197

魚は切り身の状態にされてもまだ生きているらしいな…

115 21/10/26(火)01:33:31 No.860190300

>魚は切り身の状態にされてもまだ生きているらしいな… スーパー怖いな…

116 21/10/26(火)01:34:18 No.860190511

>最初はこれ面白いか…?って思いながら読んでたけど >ノリに慣れてきたらなんか毎週読んじゃう枠になってきた 俺も毎週雑誌が発売されてる世界線に行きたい

117 21/10/26(火)01:34:44 No.860190608

>ちゃんぽんの話でもうやってる なんで失敗してんのあれ 本編だとヒロイン死ぬの回避できたじゃん

118 21/10/26(火)01:35:20 No.860190752

>本編だとヒロイン死ぬの回避できたじゃん 本編でも奇跡みたいな出来事だから

119 21/10/26(火)01:35:40 No.860190819

なるほどなー…

120 21/10/26(火)01:36:06 No.860190921

アウーパーって呼ばれてんのか…

121 21/10/26(火)01:36:09 No.860190945

>俺も毎週雑誌が発売されてる世界線に行きたい イブニング面白いの多いし毎週発売してほしいよな いやまあ隔週じゃないと死ぬ作家も多いからこうなってるんだろうが…

122 21/10/26(火)01:37:43 No.860191287

>本編でも奇跡みたいな出来事だから そうだっけ?

123 21/10/26(火)01:37:56 No.860191326

「ダークナイトなんだから」がほんとに意味わかんねえ…

↑Top