虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/25(月)23:03:35 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)23:03:35 No.860142847

好きな映画貼る

1 21/10/25(月)23:03:55 No.860142987

消費社会の狂気

2 21/10/25(月)23:05:19 No.860143612

腹筋がめちゃくちゃ印象に残ってる

3 21/10/25(月)23:07:05 No.860144452

名刺バトル好き

4 21/10/25(月)23:07:34 No.860144683

予約したいんだが

5 21/10/25(月)23:08:57 No.860145309

A級クラリックの日常

6 21/10/25(月)23:12:53 No.860147063

なんか色々ネットミームになってるやつ

7 21/10/25(月)23:22:56 No.860150784

チェーンソー落として殺すのは無理があると思う

8 21/10/25(月)23:23:38 No.860151044

アメリカンサイコかお前は

9 21/10/25(月)23:29:56 No.860153398

ベッドの喘ぎ声が悲鳴に変わるシーン好き

10 21/10/25(月)23:31:21 No.860153940

レインコート着てご機嫌なビートにのせてノリノリで斧振り下ろす一連のくだり好き

11 21/10/25(月)23:31:58 No.860154152

ヒューイアンドルイスのご機嫌な使い方

12 21/10/25(月)23:33:07 No.860154610

チャンベの色んな顔を楽しめる映画だと思う

13 21/10/25(月)23:35:28 No.860155500

パックペリペリ剥がすとこ好き

14 21/10/25(月)23:35:48 No.860155620

スレ画とかウルフオブウォールストリートとか見るとウォール街のゲッコーはまだまともだなって…

15 21/10/25(月)23:38:18 No.860156598

初見だと最後の意味が分からなかった

16 21/10/25(月)23:39:07 No.860156879

今すぐドーシアに予約をとってみろクソ野郎!!11

17 21/10/25(月)23:40:24 No.860157346

>初見だと最後の意味が分からなかった 皮肉じゃないの?皆人格じゃなく似たようなハイソブランドと肩書きだけで認識してるっていう

18 21/10/25(月)23:40:54 No.860157519

チェンソー落とす時のベイトマンの顔が怖すぎて印象深い

19 21/10/25(月)23:41:58 No.860157945

都会の人々は他人に無関心すぎて犯罪者の存在に気がつかないみたいなオチだよね

20 21/10/25(月)23:42:39 No.860158188

名刺バトルなんかも分かりやすい皮肉だよね アイデンティティが無いから名刺のデザインの差別化ごときで一喜一憂する そのくせ結局みんなそっくりなデザイン

21 21/10/25(月)23:43:34 No.860158524

ネガティブな時に見るとなんだ思ったほど周り気にしてねえじゃん!ってポジティブになれる映画

22 21/10/25(月)23:45:23 No.860159163

名刺バトルみたいにみんな自分の内面がなくてガワを飾ることだけで自己存在が安定して その人間すら社会の中では一つのガワ程度で気を留められるものでもないって感じで解釈した

23 21/10/25(月)23:45:40 No.860159249

多分続けて見たせいなんだろうけどこれの結末とファイトクラブの結末混同してる

24 21/10/25(月)23:45:41 No.860159259

経済を優先するせいで犯罪が無視されるっていう映画

25 21/10/25(月)23:46:21 No.860159488

ベイトマンがなんの仕事をしているのすら書かれてない

26 21/10/25(月)23:46:23 No.860159502

主人公がサイコぶって行動するが実際は社会そのものがサイコというお話

27 21/10/25(月)23:46:26 No.860159527

イヤホンして歩くシーンがミームになってる

28 21/10/25(月)23:48:26 No.860160222

チャンベもジャレット・レトも老けねえなあ

29 21/10/25(月)23:51:36 No.860161294

2なんてあったんだ…

30 21/10/25(月)23:56:44 No.860163098

映画化と思って調べてみたらドラマって出てきたけどどうなん?

↑Top