虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/25(月)22:21:24 寺の鐘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)22:21:24 No.860124986

寺の鐘に描くね!

1 21/10/25(月)22:22:29 No.860125447

正直すぎる

2 21/10/25(月)22:24:09 No.860126168

はー? 家康さまのこととは一言も書いてませんがー?

3 21/10/25(月)22:24:42 No.860126397

狸は害獣だからな

4 21/10/25(月)22:24:52 No.860126483

却ってバレない気はするが 別の理由で物理的に首が飛びそう

5 21/10/25(月)22:28:37 No.860128013

太閤最高!と書いて何がダメなんですか

6 21/10/25(月)22:32:13 No.860129546

我らが殿がバカにされておりますぞおおおお!

7 21/10/25(月)22:34:19 No.860130475

>我らが殿がバカにされておりますぞおおおお! 三河武士はそういうこと言う

8 21/10/25(月)22:36:48 No.860131563

>却ってバレない気はするが >別の理由で物理的に首が飛びそう 秀吉追悼の為の鐘に糞とか入れちゃうのはな…

9 21/10/25(月)22:37:15 No.860131763

狸!いや殿!

10 21/10/25(月)22:37:45 No.860131978

う~んこうんこうんこ家うんこ康

11 21/10/25(月)22:38:38 No.860132355

>秀吉追悼の為の鐘に糞とか入れちゃうのはな… アイヌ文化では幸せを願って汚い名前で子供を読んだりするしそう言うものだろう

12 21/10/25(月)22:39:19 No.860132662

脱糞糞狸描いちゃだめだよ!

13 21/10/25(月)22:39:45 No.860132839

お前じぶんとこの対象狸とでも思ってんの? したらしたでまあダメだされるのは目に見える

14 21/10/25(月)22:40:43 No.860133283

これくらいして滅ぼされたのなら本望だよね

15 21/10/25(月)22:41:37 No.860133634

むしろこれで軍を動かすとクソを漏らした事を馬鹿にされてキレて軍を動かした男として日本史に名を残す

16 21/10/25(月)22:41:54 No.860133766

糞糞糞糞 糞糞糞糞

17 21/10/25(月)22:42:17 No.860133942

太閤脱糞 家康最高

18 21/10/25(月)22:42:29 No.860134046

もはや一周回って尊敬するわ

19 21/10/25(月)22:43:00 No.860134265

三河武士「何を言うか!天下広しといえども脱糞した糞狸など我が殿以外におられるはずがなかろう!!」

20 21/10/25(月)22:43:37 No.860134538

真田最高 家康糞狸

21 21/10/25(月)22:44:11 No.860134782

太糞最糞 糞家糞康

22 21/10/25(月)22:44:18 No.860134819

>真田最高 >家康糞狸 大名でもない父上はさあ…

23 21/10/25(月)22:44:21 No.860134842

焼味噌狸にしとく?

24 21/10/25(月)22:45:38 No.860135389

>糞糞糞糞 >糞糞糞糞 壺のこち亀スレかよ

25 21/10/25(月)22:46:21 No.860135681

はー?全部清韓が勝手に書いた事ですが?

26 21/10/25(月)22:46:45 No.860135837

こんぐらい直球の方がかえって気にならなかったかもしれん逆にね

27 21/10/25(月)22:47:00 No.860135943

西郷最高 大久保糞

28 21/10/25(月)22:48:24 No.860136491

普通に呪詛でよくある手なのが笑う もろアウトすぎる

29 21/10/25(月)22:50:55 No.860137503

この怒りは全て且元にぶつけよう

30 21/10/25(月)22:51:03 No.860137558

太閤脱糞 家康脱糞

31 21/10/25(月)22:52:08 No.860137995

太閤糞猿 内府糞狸

32 21/10/25(月)22:52:10 No.860138013

大人になってから三河武士やばいと言われるのを聞くようになったけど何したのコイツラ?

33 21/10/25(月)22:52:28 No.860138132

>太閤脱糞 >家康脱糞 伊達の描いたスレ

34 21/10/25(月)22:53:03 No.860138349

徳川最高 薩長糞糞

35 21/10/25(月)22:53:34 No.860138554

わざとなのか偶然なのか

36 21/10/25(月)22:53:35 No.860138568

鎮魂の鐘に糞って書くな

37 21/10/25(月)22:53:42 No.860138609

道糞最高 首刎妻子

38 21/10/25(月)22:54:43 No.860139018

米米米米 異異異異

39 21/10/25(月)22:55:06 No.860139214

>西郷最高 >大久保糞 ボウズヲ シサツセヨ

40 21/10/25(月)22:56:08 No.860139640

>大人になってから三河武士やばいと言われるのを聞くようになったけど何したのコイツラ? 主君を替えが効く道具だと思って下に見てる

41 21/10/25(月)22:56:15 No.860139689

禿猿最高 家康糞狸

42 21/10/25(月)22:56:32 No.860139791

>大人になってから三河武士やばいと言われるのを聞くようになったけど何したのコイツラ? 主君への感情が重い 理想の主君像をみんな持ってる その解釈は人それぞれ 解釈違いには厳しい 基本的に全員面倒くさい

43 21/10/25(月)22:57:36 No.860140270

>大人になってから三河武士やばいと言われるのを聞くようになったけど何したのコイツラ? 俺の方がお前の事尊敬してるし!で言い争ってそのまま斬り合う

44 21/10/25(月)22:58:13 No.860140546

なんか前ここに貼られてた漫画で 秀吉に城貸して頭下げてる家康に 殿のバカ!もう知らない! っていうのが俺の三河武士のイメージ

45 21/10/25(月)22:59:09 No.860140929

三河武士の忠節的なのって絶対後世で盛ってるよね

46 21/10/25(月)23:00:03 No.860141253

>三河武士の忠節的なのって絶対後世で盛ってるよね 家康の父と祖父が三河武士に暗殺されてるしな 家康は多分言うほど三河武士を信頼してない

47 21/10/25(月)23:00:14 No.860141339

消えろ!解釈違いの主君!

48 21/10/25(月)23:00:34 No.860141501

>三河武士の忠節的なのって絶対後世で盛ってるよね それはまあうん…大体どこの家もやってるし

49 21/10/25(月)23:00:34 No.860141513

史実では諱を書かれたことが貴人への無礼になって問題化したわけだからスレ画なら大丈夫かも…

50 21/10/25(月)23:00:44 No.860141583

糞狸脱糞 太閤君地

51 21/10/25(月)23:01:04 No.860141724

>>三河武士の忠節的なのって絶対後世で盛ってるよね >家康の父と祖父が三河武士に暗殺されてるしな >家康は多分言うほど三河武士を信頼してない 三河一向一揆ですげー苦労してるしね

52 21/10/25(月)23:01:29 No.860141921

糞糞糞糞 三河武士

53 21/10/25(月)23:02:18 No.860142260

家康って何を信じて生きてたんだろうな 健康?

54 21/10/25(月)23:02:36 No.860142407

>三河武士「何を言うか!天下広しといえども脱糞した糞狸など我が殿以外におられるはずがなかろう!!」 お前正直三河武士の鑑だけど切腹な…

55 21/10/25(月)23:02:53 No.860142541

>三河武士「何を言うか!天下広しといえども脱糞した糞狸など我が殿以外におられるはずがなかろう!!」 後付けの話なのに随分と広まってしまったよなあ… いわゆる顰像も三方ヶ原関係なしというのが

56 21/10/25(月)23:03:08 No.860142656

快便は健康に大事

57 21/10/25(月)23:03:14 No.860142700

これぐらい書けて滅んだら悔いも無い

58 21/10/25(月)23:03:37 No.860142862

泣いてるうんこもらしを井戸の水ぶっかけて洗ったのは拙者だ!

59 21/10/25(月)23:03:40 No.860142888

豊臣はもうちょいお家残す努力しろや!

60 21/10/25(月)23:04:04 No.860143063

糞味噌狸

61 21/10/25(月)23:04:08 No.860143094

>いわゆる顰像も三方ヶ原関係なしというのが 維新後に尾張家の子孫が勝手にそういう情報を広めたものと聞いて呆れたわ そういう根拠の話が今まで定説になっていたってことも含めて

62 21/10/25(月)23:05:42 No.860143776

それだけ徳川に強い恨みを持つ者が後世になって家康にうんこ漏らさせたのだ

63 21/10/25(月)23:08:21 No.860145044

寺に奉納される鐘としてはロック過ぎる

64 21/10/25(月)23:09:22 No.860145484

案外これなら許してくれたりして

65 21/10/25(月)23:10:22 No.860145924

>敗走中の家康が恐怖のあまり脱糞し、浜松城に入城した後に家臣から脱糞した旨を咎められて「これは味噌だ」と家臣に言い放ったという逸話がよく知られているが、この話は出典となる史料が判明していない。 何だ作り話か >類似した話が記述されている『三河後風土記』では一言坂の戦い後の話とされている[11]。 やっぱ漏らしてんじゃねーか!

66 21/10/25(月)23:10:59 No.860146196

>案外これなら許してくれたりして 許す許さない以前に秀吉追悼の鐘として不適切だよ…

67 21/10/25(月)23:11:25 No.860146415

三河武士は 家康が趣味と実益を兼ねて薬草栽培してると 殿たるものこんな百姓みたいなことしてるんじゃねぇ!とキレて畑破壊して帰ってくし なんというか家康でも徳川じゃなくて自分ルールに忠実な奴らだよ

68 21/10/25(月)23:11:47 No.860146559

>>類似した話が記述されている『三河後風土記』では一言坂の戦い後の話とされている[11]。 >やっぱ漏らしてんじゃねーか! 一言坂で家康は戦っていないが?

69 21/10/25(月)23:11:53 No.860146594

厠から出た直後チリ紙が風に飛ばされて 必死に追いかけた姿を家臣に爆笑されたエピソードが残ってる天下人

70 21/10/25(月)23:13:01 No.860147111

>>いわゆる顰像も三方ヶ原関係なしというのが >維新後に尾張家の子孫が勝手にそういう情報を広めたものと聞いて呆れたわ >そういう根拠の話が今まで定説になっていたってことも含めて 司馬遼太郎の小説のフィクションの舞台になった土地が史跡として観光客誘致に使われる国で何言ってやがるって感じだ

71 21/10/25(月)23:13:05 No.860147138

まぁ本人その気がないのにスレ画並の解釈されたんですけどね

72 21/10/25(月)23:13:50 No.860147456

>一言坂で家康は戦っていないが? 戦ってないのに漏らしたの…

73 21/10/25(月)23:14:07 No.860147568

小説のフィクション

74 21/10/25(月)23:14:07 No.860147569

うんこならそれだけの修羅場をくぐったという話でもあるからまだわかる 喰い逃げ婆の話は何なんだよあれ

75 21/10/25(月)23:14:07 No.860147570

糞茶々糞

76 21/10/25(月)23:14:47 No.860147824

っていうか何者なんだよ天下人がうんこ漏らしたなんて話書いた奴!

77 21/10/25(月)23:14:55 No.860147876

なんで当時の情報伝達手段でここまで脱糞が知れ渡っているんだろう

78 21/10/25(月)23:15:18 No.860148009

>うんこならそれだけの修羅場をくぐったという話でもあるからまだわかる >喰い逃げ婆の話は何なんだよあれ あれは劉邦に似たような話があってそれのパクリじゃなかったっけ

79 21/10/25(月)23:15:36 No.860148146

猿が種無しってのが庶民にもそれなりに知れ渡ってたからなぁ

80 21/10/25(月)23:16:36 No.860148520

>猿が種無しってのが庶民にもそれなりに知れ渡ってたからなぁ そりゃジジイになるまで実子がいないんだから庶民でも知ってるだろ

81 21/10/25(月)23:16:59 No.860148677

>>一言坂で家康は戦っていないが? >戦ってないのに漏らしたの… 三河国風土記自体が同時代の資料でも何でもねえから後から色々盛られたってだけ

82 21/10/25(月)23:17:11 No.860148751

脱糞話の元は時系列も登場人物も滅茶苦茶じゃねーかってことで 一応残しはするけど採用しないからね!て扱いだったはずだから 直接的に悪いのは山岡荘八になるんじゃないか

83 21/10/25(月)23:18:05 No.860149093

脱糞最高

84 21/10/25(月)23:18:41 No.860149286

息子を放り投げるネタは持ってこなかったんだな ああ息子を放り投げるってそういう…

85 21/10/25(月)23:19:01 No.860149426

焼味噌狸 種無老猿

86 21/10/25(月)23:19:26 No.860149552

まさむねいい加減にしろよ…

87 21/10/25(月)23:20:30 No.860149939

全て真田の策略

88 21/10/25(月)23:20:58 No.860150088

古来より脱糞ネタは庶民の心を掴み続けるということか

↑Top