ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/25(月)22:17:23 No.860123192
まぁぶっちゃけ一人殺すよね
1 21/10/25(月)22:18:17 No.860123598
そして
2 21/10/25(月)22:20:47 No.860124702
選択して殺してしまったというのが辛いから触らず叫ぶ
3 21/10/25(月)22:21:52 No.860125179
あのトロッコ…変異種だ!?
4 21/10/25(月)22:23:22 No.860125857
介錯しもす!
5 21/10/25(月)22:24:59 No.860126519
テリーマンする選択肢がない
6 21/10/25(月)22:43:57 No.860134671
>テリーマンする選択肢がない 選択者はトロッコ空間によって幽閉され脱出不能! 超磁力レバーは中間で止めての脱線も許さぬ!
7 21/10/25(月)22:46:49 No.860135865
命を選択することをどう受け止めるかって問題だから至極真っ当な回答よねこれ
8 21/10/25(月)22:47:47 No.860136262
当人はふざけてないから自死するという選択ができるんだよ
9 21/10/25(月)22:50:33 No.860137360
拾った命だから生きることに意味を見いだせない人間が 拾われた命だからこそ生き続けることに意味があると気が付く
10 21/10/25(月)22:51:06 No.860137575
実際どっちを選ぶかどっちも選ばないかとかの話であって 第三の選択を考え出して切り抜けろ!って話じゃねぇからなこれ… まあそういう場でもないのにこんな問題を出してくる相手にはそういう返答のが盛り上がりそうだが
11 21/10/25(月)22:53:07 No.860138372
選択するヤツも選択されるヤツも等しく人間であるなら選びましたハイ終わりでは無く選択の結果の先があるはずなんだ だから選択した側は選択の責任があるし生き残った側は死んでしまった者の命を背負わなければならないんだ
12 21/10/25(月)22:54:06 No.860138774
ぶっちゃけなどという軽い思いではこのレバーを引くことはかなわない
13 21/10/25(月)22:55:02 No.860139177
>テリーマンする選択肢がない 超人じゃない人間が極めて合理的にテリーマンする結果が本編
14 21/10/25(月)22:55:47 No.860139499
スレ画の3人がスレ画しか出番なくて驚いた
15 21/10/25(月)22:56:13 No.860139681
>スレ画の3人がスレ画しか出番なくて驚いた だって切腹いたしちゃったじゃん
16 21/10/25(月)22:57:20 No.860140150
進 路 死 道
17 21/10/25(月)22:57:36 No.860140274
http://leedcafe.com/webcomic/%e6%9c%ac%e7%94%b0%e9%b9%bf%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%ae%e6%9c%ac%e6%a3%9a%e3%80%80%e7%ac%ac84%e8%a9%b1/ 奇行種がズルすぎだと思う
18 21/10/25(月)22:58:10 No.860140525
野生のトロッコってなんだ? トロッコの変異種ってなんだ?
19 21/10/25(月)22:58:38 No.860140705
謎の存在から与えられた理不尽に対して人間の尊厳でもって真っ向から立ち向かう
20 21/10/25(月)23:00:38 No.860141534
殺す選択したのではない 命を救う選択をしたのだ
21 21/10/25(月)23:01:17 No.860141834
ガゴン
22 21/10/25(月)23:01:28 No.860141914
冷静に奇行種に対応?した5人はなんなんだよ
23 21/10/25(月)23:02:07 No.860142173
>冷静に奇行種に対応?した5人はなんなんだよ サムライでしょう
24 21/10/25(月)23:02:13 No.860142227
>冷静に奇行種に対応?した5人はなんなんだよ サムライ
25 21/10/25(月)23:02:28 No.860142341
この世界の人達常にトロッコ問題のこと考えてそう
26 21/10/25(月)23:02:49 No.860142508
>冷静に奇行種に対応?した5人はなんなんだよ 芥川龍之介(『トロツコ』は、芥川龍之介の短編小説)
27 21/10/25(月)23:03:16 No.860142719
倫理の基準点にサムライを置くことで外野にとやかく言わせない力強さを感じる
28 21/10/25(月)23:03:30 No.860142815
>冷静に奇行種に対応?した5人はなんなんだよ ただ死にに行くのではなく太と選択者に選ばれた少年の心を救うために戦ったサムライ
29 21/10/25(月)23:04:01 No.860143024
野生のトロッコとトロッコ空間によってトロッコ問題が抱えるそもそものツッコミポイントまで潰す
30 21/10/25(月)23:04:03 No.860143051
問題を先延ばしにするべきではないという精神力もある
31 21/10/25(月)23:05:22 No.860143632
>進 >路 >死 >道 進 路 変 更
32 21/10/25(月)23:05:27 No.860143671
命を選択することにウゼェ御高説なんか要らねえんだよという意志を感じる
33 21/10/25(月)23:05:44 No.860143783
何食ってたらトロッコ問題にサムライの死生観合わせた短編なんて思いつくんだよ
34 21/10/25(月)23:06:03 No.860143928
選択した責任を取ってるから誰も何も言えない
35 21/10/25(月)23:07:18 No.860144560
よく見たら太3P目の5人の中にいるんだな
36 21/10/25(月)23:07:47 No.860144759
>選択した責任を取ってるから誰も何も言えない あるのは理不尽を強いた存在に対する怒りのみ
37 21/10/25(月)23:08:12 No.860144963
ヤケクソではない 冷静に死にに行っている
38 21/10/25(月)23:10:39 No.860146048
五人組の方も覚悟決まってるよな…
39 21/10/25(月)23:11:29 No.860146441
>何食ってたらトロッコ問題にサムライの死生観合わせた短編なんて思いつくんだよ 奇才の部類に入る人間だと思うよ作者
40 21/10/25(月)23:11:40 No.860146519
トロッコだけでなくデブによる停止問題まで折り込まれてるから凄い
41 21/10/25(月)23:12:05 No.860146678
「何時か死ぬ身ですから」の意味が変わるの普通に格好良いよね… うんこ漫画よりシリアスな侍とか武術家の漫画を描いてくれ
42 21/10/25(月)23:12:11 No.860146738
太これで2回目の巻き込まれなのでマジで外出するの嫌になる確率だわ
43 21/10/25(月)23:12:13 No.860146748
自らが死ぬ覚悟ではなく 他者を救う覚悟というわけか
44 21/10/25(月)23:12:36 No.860146928
トロッコ 薄き体躯は厚き肉壁と化して死の流星を喰い止めたのだ!
45 21/10/25(月)23:12:57 No.860147088
実は最新話みたいなエッチな話も好き
46 21/10/25(月)23:13:03 No.860147123
他の話器用に作画変えてるのすごいと思う
47 21/10/25(月)23:13:27 No.860147316
>実は最新話みたいなエッチな話も好き 何が産まれるんだよ!?
48 21/10/25(月)23:13:48 No.860147435
最後の進路変更のオチがきれいだよねこれ
49 21/10/25(月)23:13:56 No.860147492
子供時代にスレ画の当事者になれば覚悟決まるのもやむなし
50 21/10/25(月)23:15:06 No.860147936
>実は最新話みたいなエッチな話も好き 自分の彼女と入れ替わった高次存在と人類滅亡の最中に馬鹿になるセックスするやつ好き
51 21/10/25(月)23:15:09 No.860147957
>実は最新話みたいなエッチな話も好き ヤマタノオロチの話いいよね…
52 21/10/25(月)23:16:44 No.860148572
奇行種というトロッコ問題すら破綻させる状況すら何とかする武士