虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)21:23:43 今夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)21:23:43 No.860098158

今夜は嫌というほどアメコミ映画について語ってもらうぜ(ニヤ

1 21/10/25(月)21:24:35 No.860098563

今年公開のアメコミ映画がヴェノムとスパイダーマンだけで悲しいだろ

2 21/10/25(月)21:24:44 No.860098634

ニャに見えたにゃあ

3 21/10/25(月)21:24:59 No.860098739

エターナルズ公開まで残り11日であることを教える

4 21/10/25(月)21:25:07 No.860098792

どうせ叩きスレ

5 21/10/25(月)21:25:38 No.860099026

ドラマの話していい? アニメの話していい? ゲームの話していい? フィギュアの話していい? コミックの話していい? モータルコンバットの話していい?

6 21/10/25(月)21:26:12 No.860099338

>どうせ叩きスレ コイントスで決めるぞ 1 表 叩き 2 裏 叩かない dice1d2=2 (2)

7 21/10/25(月)21:26:34 No.860099480

>今年公開のアメコミ映画がヴェノムとスパイダーマンだけで悲しいだろ エターナルズ、アメコミ映画じゃなかった!?

8 21/10/25(月)21:26:36 No.860099495

>どうせ叩きスレ 評論家に比べたら正当な評価をしてることを教える

9 21/10/25(月)21:27:36 No.860100009

エターナルズの各紙のレビューを教える Insider誌「最近のmarvel映画としては最も野心的。ただしソー・ダークワールドぐらい面白くない」 Forbes誌「DCみたい。映画自体が何かのプロローグ」 Guardian誌「退屈にはならないが特にエキサイティングな映画でもなくmarvel映画としても最高からは遠い」 エンパイアマガジン「クロエジャオを起用したのは野心的だったが話はスーパーヒーロー物の決まり文句から逃れられなかった」 bbc「marvel映画として最悪ではなかったが残念な映画ではあった」 楽しみだろ

10 21/10/25(月)21:28:10 No.860100360

>エターナルズ、アメコミ映画じゃなかった!? いや…あの「ノマドランド」の監督による芸術映画だな…

11 21/10/25(月)21:28:27 No.860100496

>楽しみだろ …………(意味深に無言)

12 21/10/25(月)21:28:32 No.860100534

>評論家に比べたら正当な評価をしてることを教える ほんと正当って単語好きだな 毎回言ってるだろ

13 21/10/25(月)21:29:58 No.860101223

もう見たけど普通に面白かっただろ

14 21/10/25(月)21:30:21 No.860101361

>DCみたい。 ダメだった

15 21/10/25(月)21:31:04 No.860101701

DC映画をバカにするなよ!!

16 21/10/25(月)21:31:36 No.860101948

エターナルズ微妙なのか? 見に行く予定だけどちょっと怖いだろ

17 21/10/25(月)21:32:10 No.860102224

RIPDの話していい?

18 21/10/25(月)21:32:17 No.860102289

>楽しみだろ ディズニーが作ってれば最後のジェダイでも褒める批評家達が一斉に掌返したの怖いだろ コロナで接待出来なくなった影響大で確定

19 21/10/25(月)21:32:47 No.860102520

>エターナルズ微妙なのか? >見に行く予定だけどちょっと怖いだろ 見てもない以上何もわからないだろ 俺はここでボロクソに貶されてたシャンチー見に行ったらかなり楽しめたから今回も普通に見に行くぞ 来い

20 21/10/25(月)21:32:49 No.860102531

>>DCみたい。 ヘイトスピーチで確定

21 21/10/25(月)21:33:06 No.860102663

意欲的とか言いながらローガンやジョーカーの予告と比べるといつも通り感高そうなのダサいだろ

22 21/10/25(月)21:33:07 No.860102670

ディズニーに新作映画今日初めて予告見たけどあまり面白そうじゃなかったろ

23 21/10/25(月)21:33:28 No.860102843

DCみたいでやんした…

24 21/10/25(月)21:34:38 No.860103396

>来い わかった。

25 21/10/25(月)21:34:45 No.860103453

私は正当なサターンガール 未来を言うわ エターナルズは… 1 面白い 2 クソ 3 コメントに困る dice1d3=1 (1)

26 21/10/25(月)21:34:49 No.860103487

>Insider誌「最近のmarvel映画としては最も野心的。ただしソー・ダークワールドぐらい面白くない」 …………(意味深に無言)

27 21/10/25(月)21:35:23 No.860103757

DC映画ってダークワールドレベルなのか…

28 21/10/25(月)21:35:33 No.860103839

それはソー2並とか侮辱けなんかか!?

29 21/10/25(月)21:35:38 No.860103884

シャンは予告で面白そうだなって思ったけどエターナルズはなんか…

30 21/10/25(月)21:36:22 No.860104249

マンオブスティールとBvSと旧スースクのせいでDC=暗いだけのクソ映画みたいな風潮あるの悲しいだろ

31 21/10/25(月)21:36:31 No.860104336

>DC映画ってダークワールドレベルなのか… forbes誌を潰すぞ こい

32 21/10/25(月)21:36:35 No.860104359

>DC映画ってダークワールドレベルなのか… ワンウーとかアクアマンとかシャザムとかちょくちょく良いのは出るけど平均値で言うと…←(意味深に無言)

33 21/10/25(月)21:37:25 No.860104757

ダークワールドレベルの映画化しかしてもらいないDCかわうそ…

34 21/10/25(月)21:37:34 No.860104824

forbes.DCンチだった!?

35 21/10/25(月)21:37:50 No.860104951

正直あんだけ新キャラ出して新設定も色々あるなら尺が足りなくなるのは当然だろ

36 21/10/25(月)21:37:52 No.860104965

まあDCってなんか暗いもんな

37 21/10/25(月)21:38:20 No.860105184

>DC映画ってダークワールドレベルなのか… BvSやスースク1あたりはそう

38 21/10/25(月)21:38:40 No.860105304

エターナルズ多すぎて覚えられないから8人くらい船降りろ

39 21/10/25(月)21:39:06 No.860105497

>ワンウーとかアクアマンとかシャザムとかちょくちょく良いのは出るけど平均値で言うと…←(意味深に無言) ジェフジョンが脚本に関わってないやつゴミなの濃厚

40 21/10/25(月)21:39:51 No.860105827

DC映画が暗いのノーランの影響説濃厚

41 21/10/25(月)21:40:04 No.860105922

新バットマンは暗いけど良さそうだろ

42 21/10/25(月)21:40:19 No.860106039

ダークワールドレベルって延々しょうもないシュールギャグが詰め込まれてんのか

43 21/10/25(月)21:41:05 No.860106385

バットマンをファミリー映画にするぞ こい

44 21/10/25(月)21:41:15 No.860106459

バットマンみたいな暗くていい作品で暗くするのは良いけどあれはあれ単品であるのが良いのであってスースクとかで同じようなダーティ路線連発したりスーパーマンを暗くしたりとかはどう見ても悪手だろアホンダラ

45 21/10/25(月)21:41:30 No.860106580

>バットマンをファミリー映画にするぞ >こい レゴバットマンでも観てろォ!!

46 21/10/25(月)21:41:39 No.860106636

きたか デッドプール

47 21/10/25(月)21:41:47 No.860106690

また唯一絶対の神であるDCに逆らう愚かなメディアが現れたのか 徹底的に追い詰めてやるからな

48 21/10/25(月)21:42:57 No.860107245

>エターナルズ多すぎて覚えられないから8人くらい船降りろ 俺は正当な原作ファン エターナルズを頑張って思い出してみる アイカリス サーシ スプライト オライオン ライトレイ メトロン ダークサイド

49 21/10/25(月)21:43:28 No.860107483

正直最近のマーベル映画の凋落っぷりはDC映画を笑ってられないレベルだろ

50 21/10/25(月)21:43:36 No.860107548

>>エターナルズ多すぎて覚えられないから8人くらい船降りろ >俺は正当な原作ファン >エターナルズを頑張って思い出してみる >アイカリス >サーシ >スプライト >オライオン >ライトレイ >メトロン >ダークサイド 大体ソー

51 21/10/25(月)21:43:54 No.860107654

>また唯一絶対の神であるDCに逆らう愚かなメディアが現れたのか >徹底的に追い詰めてやるからな きたか マーベルンチに見せかけたDCンチ

52 21/10/25(月)21:44:00 No.860107698

>正直最近のマーベル映画の凋落っぷりはDC映画を笑ってられないレベルだろ 同じ土俵に立ってから言えよアホンダラ

53 21/10/25(月)21:44:18 No.860107830

>正直最近のマーベル映画の凋落っぷりはDC映画を笑ってられないレベルだろ DC聖戦士失せろ

54 21/10/25(月)21:45:46 No.860108413

映画のユニバース展開 もはや時代遅れだった!?

55 21/10/25(月)21:45:47 No.860108431

油断するとワンウーもしんみりダークな展開になりかけるから大変なんすがね…

56 21/10/25(月)21:45:59 No.860108540

>バットマンをファミリー映画にするぞ >こい マジレスすると実写映画だと尺が限られてる以上5人も6人もロビン出てこられても紹介する時間もなければ顔も覚えられないのを教える

57 21/10/25(月)21:46:43 No.860108898

>映画のユニバース展開 >もはや時代遅れだった!? マミーがやろうとしてたダークユニバースは失敗したからなァ… ギリ乗れたのはゴジラコングシリーズだろ

58 21/10/25(月)21:46:52 No.860108995

>映画のユニバース展開 >もはや時代遅れだった!? ユニバースやろうとして失敗したDCとダークユニバース、時代にすら乗れなかった!?

59 21/10/25(月)21:46:58 No.860109040

DCとマーベルの違いを教えろ

60 21/10/25(月)21:47:21 No.860109215

>正直最近のマーベル映画の凋落っぷりはDC映画を笑ってられないレベルだろ 寝言はWWとスースクの売上見てから言えアホンダラ

61 21/10/25(月)21:47:38 No.860109357

>DCとマーベルの違いを教えろ 映画の打率高いのがマーベル 映画の打率低いのがDC 漫画に関しては売上面白さともにどっこい

62 21/10/25(月)21:47:44 No.860109414

>DCとマーベルの違いを教えろ 金づるが蝙蝠か蜘蛛かでしかないことを教える

63 21/10/25(月)21:47:54 No.860109486

>今年公開のアメコミ映画がヴェノムとスパイダーマンだけで悲しいだろ 今更だけどこれ今年中にスパイダーマンが公開されると思っててすき

64 21/10/25(月)21:48:37 No.860109761

モンスターバースも結局はゴジラかコングかのどっちかを出さなければまず売れないであろうことを教える ユニバースものとしては属人的に過ぎる

65 21/10/25(月)21:48:38 No.860109775

こう言われると逆に見たくなる俺ってスクラル?

66 21/10/25(月)21:48:47 No.860109863

エターナルズがDC映画として語られてるのが可笑しいだろ マーベル責任もて

67 21/10/25(月)21:49:38 No.860110300

>エターナルズがDC映画として語られてるのが可笑しいだろ >マーベル責任もて ニューゴッズがうせちまったもんなァ…ルフィ…

68 21/10/25(月)21:49:50 No.860110399

>正直最近のマーベル映画の凋落っぷりはDC映画を笑ってられないレベルだろ シャンチーあんなに面白かったのに何が駄目だと思ってるんすがね…?

69 21/10/25(月)21:50:02 No.860110499

>こう言われると逆に見たくなる俺ってスクラル? クソ映画マニアで確定 ニノ国とか観てろォ!

70 21/10/25(月)21:50:04 No.860110520

>もはや時代遅れだった!? MCU以外は全部失敗してるしそんな時代は最初から来てなかった >漫画に関しては売上面白さともにどっこい 今は両方暗黒期なの悲しいだろ… モリソンですら最新作クソつまんなかった…

71 21/10/25(月)21:50:52 No.860110905

俺は不当な読者 ぶっちゃけ今NWHの次点にはスポーンの実写が楽しみ

72 21/10/25(月)21:51:14 No.860111062

>モンスターバースも結局はゴジラかコングかのどっちかを出さなければまず売れないであろうことを教える >ユニバースものとしては属人的に過ぎる コミックのユニバースを映画で再現しようと言う試みであるMCU(成功)やDC(失敗)に対してモンスターバースはゴジラとコングという主役怪獣ありきのユニバースだからそこはちょっと違うだろ その点ユニバースを優先してるのか登場キャラありきにしてるのかよくわからないまま見切り発車で映画出して大コケして惨死したダークユニバースよりはどれもマシ

73 21/10/25(月)21:51:47 No.860111309

俺は正当な映画オタク 紆余曲折あったが古典ホラーのリブートレーベルみたいになってる今のダークユニバースは好き

74 21/10/25(月)21:52:20 No.860111572

>>DCとマーベルの違いを教えろ >映画の打率高いのがマーベル >映画の打率低いのがDC >漫画に関しては売上面白さともにどっこい コミックはマーベルで勝負できるのはX-MENとスパイディぐらいだろアホンダラ他は絵だけ見ておけばお話は読まなくて良いことをお前に教える

75 21/10/25(月)21:52:39 No.860111722

>シャンチーあんなに面白かったのに何が駄目だと思ってるんすがね…? マジレスするとそこまで面白くはないのを教える MCUじゃなかったら3秒で忘れるタイプだろ

76 21/10/25(月)21:52:41 No.860111738

アメコミ映画の話なんてやめてカートゥーンの話しようや

77 21/10/25(月)21:52:50 No.860111817

>コミックはマーベルで勝負できるのはX-MENとスパイディぐらいだろアホンダラ他は絵だけ見ておけばお話は読まなくて良いことをお前に教える DC聖戦士失せろ

78 21/10/25(月)21:53:12 No.860111969

>アメコミ映画の話なんてやめてカートゥーンの話しようや そうなると余計マーベルが惨め過ぎるだろ

79 21/10/25(月)21:53:19 No.860112011

>コミックはマーベルで勝負できるのはX-MENとスパイディぐらいだろアホンダラ他は絵だけ見ておけばお話は読まなくて良いことをお前に教える それはお前が英語読めないだけなのを教える

80 21/10/25(月)21:53:23 No.860112033

>アメコミ映画の話なんてやめてカートゥーンの話しようや アクアマン面白すぎだろ

81 21/10/25(月)21:53:25 No.860112054

来たか シャンチンチ

82 21/10/25(月)21:53:43 No.860112199

>アメコミ映画の話なんてやめてカートゥーンの話しようや わかる パンスト最高だろ

83 21/10/25(月)21:53:48 No.860112239

ダニエルボンドが引退して年末はトムホピーターも引退するの悲しいだろ

84 21/10/25(月)21:53:54 No.860112270

>>シャンチーあんなに面白かったのに何が駄目だと思ってるんすがね…? >マジレスするとそこまで面白くはないのを教える >MCUじゃなかったら3秒で忘れるタイプだろ 面白くない?(バキバキ

85 21/10/25(月)21:53:58 No.860112305

必死にマーベル貶そうとしてるDC聖戦士としか言えない変なのが暴れてて笑っちゃうんすがね…

86 21/10/25(月)21:54:00 No.860112335

>俺は正当な映画オタク >紆余曲折あったが古典ホラーのリブートレーベルみたいになってる今のダークユニバースは好き 透明人間予想以上に面白すぎだァ~! うぐっこれでユニバース構想とか続編は無理だぞォ!

87 21/10/25(月)21:54:26 No.860112498

>ダニエルボンドが引退して年末はトムホピーターも引退するの悲しいだろ トムホをボンドにすれば 最 強 だ ろ

88 21/10/25(月)21:54:37 No.860112565

>>コミックはマーベルで勝負できるのはX-MENとスパイディぐらいだろアホンダラ他は絵だけ見ておけばお話は読まなくて良いことをお前に教える >それはお前が英語読めないだけなのを教える 英語が読めればシークレットウォーズもフィアーイットセルフも面白くなるのか教えろ

89 21/10/25(月)21:54:51 No.860112688

トムホのアンチャーテッドは期待できるのシャン?

90 21/10/25(月)21:55:44 No.860113104

>トムホのアンチャーテッドは期待できるのシャン? 予告だけで期待できるだろ 少なくとも最近のソニーは大外しはしないだろ

91 21/10/25(月)21:55:56 No.860113195

>英語が読めればシークレットウォーズもフィアーイットセルフも面白くなるのか教えろ シークレットウォーズは普通に面白いのを教える 邦訳出てるから読んでみろ フィアーイットセルフはタイイン除けば単なるクソなのを教える 邦訳出てるから絶対読むな

92 21/10/25(月)21:55:56 No.860113199

>DC映画が暗いのノーランの影響説濃厚 実際にDCEUでノーランがガッツリ噛んでたのノーランの会社で脚本書いたMoS位であとは名義貸しレベルなのにノーランノーラン言われるの悲しいだろ

93 21/10/25(月)21:55:56 No.860113202

>英語が読めればシークレットウォーズもフィアーイットセルフも面白くなるのか教えろ とりあえず英語読めるようになって読み返してからものを言えアホンダラ

94 21/10/25(月)21:56:20 No.860113408

スースクはともかくBvSは結構面白いと思ってるんすがね…

95 21/10/25(月)21:56:28 No.860113479

>英語が読めればシークレットウォーズもフィアーイットセルフも面白くなるのか教えろ フィアーイットセルフはオーディンが失せろしてマジで8人くらい失せたのが面白かったと思うのを教える

96 21/10/25(月)21:56:34 No.860113516

>必死にマーベル貶そうとしてるDC聖戦士としか言えない変なのが暴れてて笑っちゃうんすがね… マーベル聖戦士と仲良く死んでほしいのを教える

97 21/10/25(月)21:56:43 No.860113587

アマプラにダニエルボンドのドキュメンタリーがあったけど製作側的にも慰めの報酬が失敗判定なの悲しいだろ スペクターよりはギリ面白いのに

98 21/10/25(月)21:56:54 No.860113676

最近だとフェニックスソングでムーンナイトさんが本人のキャラに見合わないレベルで超パワーアップしたのは好き 強くなってる中で内心(俺キャラ崩壊してない!?)ってなってるマークが好き

99 21/10/25(月)21:57:13 No.860113807

>アマプラにダニエルボンドのドキュメンタリーがあったけど製作側的にも慰めの報酬が失敗判定なの悲しいだろ >スペクターよりはギリ面白いのに いや…スペクターはつまらないというかIQの低下が問題点だな…

100 21/10/25(月)21:57:42 No.860114028

ダニエルクレイグの代がマトモすぎただけで大体のボンド映画はスペクターのノリなの濃厚

101 21/10/25(月)21:58:08 No.860114212

>フィアーイットセルフはオーディンが失せろしてマジで8人くらい失せたのが面白かったと思うのを教える 書いた奴マジアホンダラだし嫁さんもサブカルクソ女で確定

102 21/10/25(月)21:58:22 No.860114316

ようやく普通のアベンジャーズまで見終わったんだけど ロキワンパン出来るハルク強すぎない?

103 21/10/25(月)21:59:15 No.860114686

ジャスティスリーグのスナイダーカットは正直テンポ悪いので最初のバージョンのほうが好きシャン…

104 21/10/25(月)21:59:18 No.860114710

でもおまんらザ・フラッシュの予告でダニー・エルフマンの曲が流れてワクワクしただろ?

105 21/10/25(月)21:59:24 No.860114775

失せたワージー何人だっけと見返したらやっぱり8人だったのを教える 記憶、正しかった!?

106 21/10/25(月)21:59:41 No.860114892

>マーベル聖戦士 ダンバイン、Marvel作品だった!?

107 21/10/25(月)21:59:44 No.860114917

マーベルも面白いのはあるけど打率が低めなのでコミクソセールでまとめ買いしない限りはちょっと手が出しにくいことをお前に教える

108 21/10/25(月)21:59:52 No.860114980

>トムホのアンチャーテッドは期待できるのシャン? 今年の2月のインタビューで二度とやりたくないって本人が答えてるのでヤバイ感じはしてる

109 21/10/25(月)22:00:06 No.860115077

>ようやく普通のアベンジャーズまで見終わったんだけど >ロキワンパン出来るハルク強すぎない? その頃のハルクは最高だったからよ…

110 21/10/25(月)22:00:24 No.860115216

>ようやく普通のアベンジャーズまで見終わったんだけど >ロキワンパン出来るハルク強すぎない? 単純な格闘と力比べの分野ではやっぱり第一人者だろ だけど制御が効かせ辛いのとその時のメンタルコンディションによって強さが変動する弱点があるからこいつ一人いれば良い最強というわけでもないことを教える ソーハルクキャプテンマーベルで大体3トップ

111 21/10/25(月)22:00:26 No.860115233

ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ

112 21/10/25(月)22:00:52 No.860115392

来たか 対立煽ラル

113 21/10/25(月)22:01:18 No.860115571

ハルクは危険なので宇宙に追放した方がいいの確定

114 21/10/25(月)22:01:21 No.860115603

>ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ 新スースクとかバーズオブプレイ良かったろ ぶっちゃけハーレイが出てれば他はもうどうでもいいだろ

115 21/10/25(月)22:01:37 No.860115718

>>トムホのアンチャーテッドは期待できるのシャン? >今年の2月のインタビューで二度とやりたくないって本人が答えてるのでヤバイ感じはしてる トムホが映画についてネタバレ以外で深く語ってるのってスパイダーマンのホームメイドスーツとステルススーツが好きって話以外あまり印象がないだろ

116 21/10/25(月)22:01:39 No.860115731

>ソーハルクキャプテンマーベルで大体3トップ >ソー うん >ハルク うん >キャプテン うん?少なくともアイアンマンより弱い気がするんだけど...

117 21/10/25(月)22:01:56 No.860115856

いよいよ何のスレなのかこれもう分かんねぇな お前どう?

118 21/10/25(月)22:01:58 No.860115870

>ハルクは危険なので宇宙に追放した方がいいの確定 無害な星についたし爆発させるぞォ~!

119 21/10/25(月)22:02:03 No.860115900

>ダニエルクレイグの代がマトモすぎただけで大体のボンド映画はスペクターのノリなの濃厚 その中でも許容範囲があることを教える ブロスナンで言えば流石にダイアナザーデイまで行くとアホンダラが出掛かる

120 21/10/25(月)22:02:09 No.860115939

>ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ アクアマン

121 21/10/25(月)22:02:17 No.860116000

シャンチはアクションとお話は良かったので役者の顔と怪獣バトルが本当に勿体無いだろ

122 21/10/25(月)22:02:37 No.860116157

>ハルクは危険なので宇宙に追放した方がいいの確定 鬱にしかならないプラネットハルク→WWHの流れをノリの良いバトルロイヤルに変換してお出ししたのは原作との相違点は除いて良い判断だったと思うんすがね…

123 21/10/25(月)22:02:47 No.860116225

>役者の顔 来たか顔しか見ないアイドルでも追ってればいいダメオタク

124 21/10/25(月)22:03:02 No.860116335

>>ハルクは危険なので宇宙に追放した方がいいの確定 >無害な星についたし爆発させるぞォ~! 最近それも私だしたラストが本来の予定になかったって聞いて笑っちゃっただろ マーベル、オチで日和りがちだった!?

125 21/10/25(月)22:03:07 No.860116371

>>ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ >新スースクとかバーズオブプレイ良かったろ >ぶっちゃけハーレイが出てれば他はもうどうでもいいだろ でもなぁ…バーズオブプレイは主人公女性陣vsクソ男ヴィラン達みたいな構図で男の俺はちょっと楽しめなかったからなぁ…

126 21/10/25(月)22:03:08 No.860116377

>アクアマン モモアマンが本当に魅力的で格好いいだろ

127 21/10/25(月)22:03:22 No.860116476

>>キャプテン >うん?少なくともアイアンマンより弱い気がするんだけど... ""キャプテンマーベル"" わかりづらい書き方して申し訳ないだろ

128 21/10/25(月)22:03:23 No.860116487

>>役者の顔 >来たか顔しか見ないアイドルでも追ってればいいダメオタク 同じ内容なら顔が良いほうがいいだろ

129 21/10/25(月)22:03:49 No.860116745

モモアマンが先に出たせいでパンイチレイシストが何時出ても霞む気がするだろ というかアイツ昨今の情勢でホントに出せるか怪しいだろ

130 21/10/25(月)22:03:51 No.860116759

>でもなぁ…バーズオブプレイは主人公女性陣vsクソ男ヴィラン達みたいな構図で男の俺はちょっと楽しめなかったからなぁ… お店のお爺さんまでクソ男だったのやり過ぎで悲しいだろ

131 21/10/25(月)22:03:54 No.860116782

>>>ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ >>新スースクとかバーズオブプレイ良かったろ >>ぶっちゃけハーレイが出てれば他はもうどうでもいいだろ >でもなぁ…バーズオブプレイは主人公女性陣vsクソ男ヴィラン達みたいな構図で男の俺はちょっと楽しめなかったからなぁ… なんでも男である自分を意識って生きづらすぎだろ

132 21/10/25(月)22:04:02 No.860116852

>>>ぶっちゃけシャンチーより面白いDC映画ないだろ >>新スースクとかバーズオブプレイ良かったろ >>ぶっちゃけハーレイが出てれば他はもうどうでもいいだろ >でもなぁ…バーズオブプレイは主人公女性陣vsクソ男ヴィラン達みたいな構図で男の俺はちょっと楽しめなかったからなぁ… 女もクソ女しかいなかっただろ

133 21/10/25(月)22:04:22 No.860117062

>>でもなぁ…バーズオブプレイは主人公女性陣vsクソ男ヴィラン達みたいな構図で男の俺はちょっと楽しめなかったからなぁ… >お店のお爺さんまでクソ男だったのやり過ぎで悲しいだろ あの場で殺しにかからなかったんだからゴッサム的には善人だろ

134 21/10/25(月)22:04:23 No.860117069

エターナルズの11人の内何人死ぬかが気になるだろ

135 21/10/25(月)22:04:33 No.860117160

>同じ内容なら顔が良いほうがいいだろ わかる俺もマークラファロのブルースバナーよりエリックバナの方が好き

136 21/10/25(月)22:04:35 No.860117175

>女もクソ女しかいなかっただろ それはソー

137 21/10/25(月)22:04:40 No.860117222

>モモアマンが先に出たせいでパンイチレイシストが何時出ても霞む気がするだろ >というかアイツ昨今の情勢でホントに出せるか怪しいだろ 有名エピソードも無いし出さなくていいだろ

138 21/10/25(月)22:04:44 No.860117263

>>>キャプテン >>うん?少なくともアイアンマンより弱い気がするんだけど... >""キャプテンマーベル"" >わかりづらい書き方して申し訳ないだろ まだ最初のアベンジャーズまでしか観てないので キャプテンマーベルの存在自体知らないの確定

139 21/10/25(月)22:04:53 No.860117331

グリーンランタンがどこに行ったのか教えろ

140 21/10/25(月)22:04:54 No.860117340

>モモアマンが先に出たせいでパンイチレイシストが何時出ても霞む気がするだろ >というかアイツ昨今の情勢でホントに出せるか怪しいだろ アーサーと違ってネイモアは凶暴なアンチヒーローなのが魅力だと思うからぶっちゃけヴィランとして登場しても悪くないと思うんすがね 問題は一番対比的に対決させやすかったブラックパンサーがちょっと大変になってることだろ

141 21/10/25(月)22:05:03 No.860117430

>同じ内容なら顔が良いほうがいいだろ 演技が良かったから問題ないだろ 失せろ

142 21/10/25(月)22:05:12 No.860117482

ハーレイアニメを観るぞ、来い S3決まってたっけ?

143 21/10/25(月)22:05:19 No.860117557

DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ

144 21/10/25(月)22:05:24 No.860117608

うゆっ…パンイチレイシストで普通の伝わってて黒いちっち出ちゃうシャン…

145 21/10/25(月)22:05:59 No.860117901

>トムホが映画についてネタバレ以外で深く語ってるのってスパイダーマンのホームメイドスーツとステルススーツが好きって話以外あまり印象がないだろ 「」の印象がどうかは知らないけどunchartedの映画が成功はして欲しいけど 役を受けたのは間違いだった二度とやりたくないって語ってるんすよ

146 21/10/25(月)22:06:00 No.860117912

パンイチってクズでキモくなったブラックアダムなイメージがあるだろ

147 21/10/25(月)22:06:05 No.860117952

シムリウの身体能力ありきで出来た映画だからキャスティングに不満を述べる気にはならないだろ

148 21/10/25(月)22:06:09 No.860117985

>グリーンランタンがどこに行ったのか教えろ 面白くないし出さなくて良いだろ

149 21/10/25(月)22:06:17 No.860118058

>DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ ディズニーだって金のことしか考えてないしクズだろ

150 21/10/25(月)22:06:32 No.860118184

>うゆっ…パンイチレイシストで普通の伝わってて黒いちっち出ちゃうシャン… 贔屓目に見ても民族主義のパンイチのレイシストだもんなァ…

151 21/10/25(月)22:06:33 No.860118191

>グリーンランタンがどこに行ったのか教えろ スターガールをお前に教える

152 21/10/25(月)22:06:50 No.860118339

>>DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ >ディズニーだって金のことしか考えてないしクズだろ ホモのスーパーマン好きそう

153 21/10/25(月)22:07:02 No.860118456

>演技が良かったから問題ないだろ >失せろ まァそう顔真っ赤にするな

154 21/10/25(月)22:07:07 No.860118503

>グリーンランタンがどこに行ったのか教えろ ランタンコァとランタンで映画とドラマ企画が続いてたと思うけどどっちがどっちか覚えてないシャン

155 21/10/25(月)22:07:08 No.860118513

デッドプール3は不安なのを教える R指定にするって言ってもディズニーだしなァ…

156 21/10/25(月)22:07:22 No.860118629

シムリウのアクションや演技は褒めても顔がブサイクなことは否定されないの悲しいだろ

157 21/10/25(月)22:07:29 No.860118688

言われるほどレイシストではなかっただろアホンダラ 強いて言うならクソコテ海パン王子が一番手っ取り早い表現で確定

158 21/10/25(月)22:07:38 No.860118786

強いのに活躍させすぎると面白くないからろくに出番回ってこないキャプマ可哀想だろ

159 21/10/25(月)22:07:42 No.860118810

>>>DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ >>ディズニーだって金のことしか考えてないしクズだろ >ホモのスーパーマン好きそう スーパーマンは昔からホモだろ

160 21/10/25(月)22:07:50 No.860118869

>>>DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ >>ディズニーだって金のことしか考えてないしクズだろ >ホモのスーパーマン好きそう ガバケツ野郎のレス

161 21/10/25(月)22:08:39 No.860119253

>デッドプール3は不安なのを教える >R指定にするって言ってもディズニーだしなァ… 正直フェーズ4以降はシャンチが奇跡的に面白かっただけで他全部外してるから普通にまずいだろ

162 21/10/25(月)22:08:48 No.860119342

シムリウは地味なのはわかるけどブサイクって程ではないと思ってんすがね…

163 21/10/25(月)22:09:05 No.860119459

あの魔術師狩りのやついる?

164 21/10/25(月)22:09:09 No.860119506

そもそもネイモア時代純粋なアトランティス人ではなく混血だから王位を追われたりしたら差別される立場なんすがね… 純アトランティス人のオルカとはちょくちょく殴り合うし

165 21/10/25(月)22:09:10 No.860119509

>言われるほどレイシストではなかっただろアホンダラ >強いて言うならクソコテ海パン王子が一番手っ取り早い表現で確定 ぎりぎりオーム君が該当しそうな気もするんすがね…

166 21/10/25(月)22:09:28 No.860119654

ピスメの単独ドラマ予告に出てくる黒人のヴィランかヒーローみたいなやつはどんな奴なのか俺に教えろ

167 21/10/25(月)22:09:59 No.860119897

ルッキズムとやらかは知らんけどしつこいのはソーン でもまあ翻訳系のに物言っても無駄だから愚かなままでいてもらうべきだろ

168 21/10/25(月)22:10:24 No.860120080

>>デッドプール3は不安なのを教える >>R指定にするって言ってもディズニーだしなァ… >正直フェーズ4以降はシャンチが奇跡的に面白かっただけで他全部外してるから普通にまずいだろ 普通にシャンチよりバキ翼のほうが面白いと思ってんすがね…

169 21/10/25(月)22:10:27 No.860120115

>ぎりぎりオーム君が該当しそうな気もするんすがね… 鎧着込んでるじゃねーかアホンダラ

170 21/10/25(月)22:10:38 No.860120187

>DCも面白い映画あるけど大抵監督がクズで悲しいだろ ザックスナイダーは人格的にはスタッフ全員から慕われる聖者なのを教える まあ監督としては三流だけど

171 21/10/25(月)22:10:58 No.860120363

MCUドラマなら無条件で叩いて良いって思ってる奴失せろ

↑Top