虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)21:10:03 健診結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)21:10:03 No.860091581

健診結果が思いのほか悪かったので明日からヒリになろうと思いますが おすすめの食べ方はありますでしょうか

1 21/10/25(月)21:12:22 No.860092599

永谷園のお茶漬け(業務用)

2 21/10/25(月)21:13:08 No.860092925

梅系のふりかけで粥にするのおすすめ

3 21/10/25(月)21:14:50 No.860093766

ヒリになるってなに?

4 21/10/25(月)21:15:02 No.860093865

カットトマトに煮てリゾットに

5 21/10/25(月)21:15:05 No.860093894

松茸のお吸い物とか汁やインスタントスープ系混ぜればだいたい行ける

6 21/10/25(月)21:15:52 No.860094309

鍋使うのがめんどうで無ければ普通に雑炊にするのが一番美味い めんつゆ系でも白だし系でも味噌系でも中華系でも卵落とせば完全食だ

7 21/10/25(月)21:16:02 No.860094388

チーズドバー

8 21/10/25(月)21:19:57 No.860096225

ここまで原型残ってるの食べたこと無いな

9 21/10/25(月)21:25:04 No.860098771

カレーあじにする

10 21/10/25(月)21:27:36 No.860100017

あじぱー

11 21/10/25(月)21:27:57 No.860100222

納豆なら酷い風味と味を相殺できる

12 21/10/25(月)21:28:14 No.860100391

そのまま食えば健康的なのは分かるけどまずいし飽きるし結局ココアとかで甘くして食べる

13 21/10/25(月)21:29:06 No.860100829

白米ともち麦とかじゃだめなの

14 21/10/25(月)21:30:38 No.860101482

他のグラノーラと混ぜてる

15 21/10/25(月)21:39:20 No.860105602

大麦入り玄米オススメ

16 21/10/25(月)21:42:12 No.860106896

押麦食ってる時のあの妙な感じ何なんだろうな… 清貧感というか理性部分の食欲を満たしてる妙な感じ嫌いではない けど多分毎日やったらきがくるう

17 21/10/25(月)21:43:50 No.860107636

出汁・コンソメ・がらスープと何にでも合うしスイーツ系にも応用が効く 水やお湯でもいいし牛乳でもいい 逆にどういう味付けで食べたいかから絞る方がいい

18 21/10/25(月)21:44:36 No.860107963

なににするしてもだし吸わせとくんだ だしさえ入れておけばめんつゆでもポン酢でも食えるようになる 逆にだしいれないと味がスカスカになる

19 21/10/25(月)21:50:38 No.860110801

インスタント味噌汁とスプーン山盛りいっぱいのスレ画でそこそこ腹持ちのいい汁物が完成する

20 21/10/25(月)21:51:50 No.860111339

家系ラーメンやピザは実際ヘルシー

21 21/10/25(月)21:52:29 No.860111643

結局素のままが美味い 余計なもん入れない方がダイエットになるし

22 21/10/25(月)21:54:19 No.860112461

そこかしこでオートミールの話聞くようになったけどなんか最近流行ってる?

23 21/10/25(月)21:55:30 No.860112995

習慣化できないことするなよ

24 21/10/25(月)22:07:26 No.860118664

歯がやられて物が食えなくなり歯医者までコレ食って凌ぐしかなくなった…たすかて

↑Top